現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

文、文章

2021-11-09 | 日本語文法
日本語文章文法 文章は文として成立したものがあつまったものとする、複数の文からなる、という考え方である。その文とは何か。 章句の捉え方からすると、句が集まって章となるとする、漢語が考え方、とらえ方の背景にある。句は文芸で言うと歌句となって日本語には定着する。 文法の考えは近代になって文をとらえるように理論となって議論される。ここに翻訳文法として文典が編まれて文章と文の区分けがないままに、文の成分 . . . 本文を読む