現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

ボケがくるまで何するものかは

2021-11-23 | 木瓜日記
祝休日、日本国民の祝祭日となると、祝日となる勤労感謝の日、定められた日の休日、きょうは祝日であるから必ずそうなる、とか。 労働を始めたのは10代から、60年になる。そしていま、いよいよ労働が終わる。日本人の平均寿命、男性81.41歳を思うと、女性87.45歳と6年延びる、あと6年か、12年であるから、健康寿命となるには10年くらいは欲しい。 労働には、10代後半のころは学業があったので、アルバイ . . . 本文を読む