ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

灰干しのサンマの焼きもの, 新幹線予約完了,パン処・東海林,ダブルアップルティー&JEUNE FLEUR  et 昨日の縄跳び(300)  ~♪

2021年11月30日 14時45分30秒 | Cooking

 

 

皆さん~、今日は~

 

今日も、お天気穏やかで、空気は、冷たいですが、気持ち良く、過ごせています~

 

 

気持ち良い午後は、ダブルアップルティーを、飲みました~🍎🍏☕

昔、西から東へ引っ越しの際に、お友達らに、いただきました、ノリタケの、JEUNE FLEUR のティーセット~、時々、出して来て、お茶時間を、楽しんでいます~💗

 

このシリーズは、南仏を思わせる、明るいイメージのイエローを基調色にした、とても、大人可愛らしい雰囲気の、ティーセットで、お気に入りです~

・・・時々、ティーガーデン~、登場してます~

 

アフタヌーンティーの、ダブルアップルティーは、

ベースは、アッサムとニルギリのブレンド、そこに、

ドライアップル、ローズの花びらが、すこ~し、ブレンドされているようです~💗

香りは、2種のアップルフレーバーを掛け合わせものを、着香し~、

豊かなアップルフレーバー~が、JEUNE FLEUR の、広くて浅い、ティーカップから、広がります~☕

そして、飲んでみると、柔らかな甘味のあるティーで、華やかな印象かつ美味しいです~💗

ATでは、ミルクティーで、おススメのようです~🥛☕

 

予定より、少し遅れて、本日、西旅の、新幹線予約完了しました~💗

出発日、帰り・・・、思っていた通り、空きはわずかでした~

 

直前になったら、また、少し空きができるのかもしれませんが、

ギリギリ選択肢の余地ありで・・・、ホッとしました~

 

さて、お話かわりますが、

先日、多摩美の方を、車で走行中~、

 

東海林(しょーじ)に寄って、パンを買いました~🥖🍕

ご無沙汰している間に、すっかりと、秋冬になり~、シュトーレン販売中でした~

 

 

私は、バゲット、おやつパン、調理パンを、合わせて、4つ購入しました~💗

バゲットの、包みは、東海林のロゴマークのステッカーが、オータムデザインで、可愛らしかったです~

 

 

バゲット~、

 

紅茶とさつま芋ぱん~、

 

その他、トマトとパプリカのイタリアンピザ、焼きトマトとスパムのフォカッチャを~💗

 

紅茶とさつま芋ぱんは、

フランスパン生地に、香り高いアールグレイ紅茶葉と、さつまいもの甘露煮を混ぜて、焼いたパンで、

お芋の甘味と、紅茶の香りが楽しめるパンでした~

 

ドリップコーヒーもあり、それも、購入しました~💗

 

パンは、すでに完売しましたが(笑)、珈琲は、4パック購入なので、少しずつ、いただいております~

 

 

 

時系列が、前後しますが、

昨夜は、灰干し(はいぼし)(*1)のサンマを使って、簡単な焼き物の一品を作りました~🥢

灰干し 干物のサンマは、宮城県産で、

製造者は、株式会社 丸新江津支社さんの商品を使いました~

 

↑↑株式会社 丸新さんの、公式サイトより、お借りしました

 

(*1)灰干し:

①新鮮な魚を開き、加工後、特殊フィルムで包んだ魚を、火山灰の中で、乾燥させる製法。

②魚の体内から、3割ほどの水分を吸い取り、しっとりと、乾燥させるので、身が柔らかく、まろやかに仕上がるとの事。

③酸化がほとんど進まない状態の干物なので、鮮度は、とても高い。

④さらに、独自製法で、塩分をより控えめ仕上げ。

⑤干物なのに、鮮魚のように、食感がソフトで、まろやかな味わい。

⑥手造り加工。

 

 

 

2匹入りでした~

 

作り方は、

干物の、頭と尾をカットし、4等分にし、それを、タッパーに並べ、すりおろした生姜の汁を、たっぷりとかけます。

1匹に対して、小匙2杯程度。

そして、少し時間おきます。

 

その間に、椎茸と長葱を、フライパンで、焼きます。(途中、鍋蓋して、焼き上げました)

これは、油をひかずに、やきます。

焼いている最中、少し、「淡路島藻塩」を散らしました。

椎茸と長葱は、器に盛りつけます。

 

①のサンマを、胡麻油をひいたフライパンで、両面を焼きます。

②の器に、盛り付け、お好みの醤油を、かけて、出来上がり~

 

 

 

使いこなしの雑誌から、ヒントを得ての、

簡単な、オリジナルクッキングですが、

これは、かなり美味しく、また、手軽に作れて、重宝しそうです~💗

 

灰干しのこのサンマ~、

かなり美味しくって、家族に好評でした~

また、添えの、椎茸と長葱も、ただ焼いて、藻塩をふっただけですが、超美味しかったです~

 

お魚あまり好きでない方も、好んで、食せるのでは・・・と思いました~💗

おススメです~

 

 

 

昨日の縄跳びは、夕方早め、家前で、100×3=300回(ノーミス)で、ラジオ体操×3クールの後に、跳びました~

この調子で、少しずつですが、続けて行こうと思います~(^-^)q

 

 

 

↑↓(2020年秋、丹波篠山フォト~

 

 

皆さん~、素敵な午後を~、お過ごし下さいませ~💗

 

 

Bon après-midi~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湊かなえさん(あさイチ)・47都道府県サイン会のお話, チョコレートと木苺のムース  et 昨日の縄跳び(600)  ~♪

2021年11月29日 09時36分20秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

皆さん~、お早うございます~

 

今朝、車で、6時台、8時台、二度出ましたが、8時台は、6時台と違って、車も人も多かったです・・・💗

だんだんと、元の日常に戻って来ている感・・・ありました~

 

 

お天気は、良さそうですが、空気冷えてまして、ビオラ家周辺も、すっかり冬支度を始めているようで~💗

こちらも、それに合わせて、上手に、冬越ししていかないと・・・と思いました~

 

月末・・・、家族が、皆、出かけまして、久々、静かな朝~💗

 

・・・こんな朝は、美味しい1杯の珈琲を~☕

このマグは、昔、帰省した際、京都タワーにある、スタバで購入したんじゃなかったかな・・・

 

鹿苑寺(=金閣寺)かしらね・・・、描かれていますね・・・💗

・・・そろそろ私も、旅支度しないと・・・と思っています・・・

 

  

さて、昨日は、11月中旬に、ヒルサイドカフェ・バーゼルへ行った時のお話でしたが、

時系列が、前後してしまいます・・・、今日は、それより少し前に、ヒルサイドカフェ・バーゼルへ行った時の、小腹減った系ティータイムのお話です~

 

みなみ野には、可愛らしい一軒家のお店が、ちらほらと点在してまして、歩くだけで、楽しい気分になります~💗

 

お気に入りのお花屋さんもあり、デイジーと、ちらっと立ち寄ったりしました~

 

こちらのお店では、美しい切り花の薔薇を買ったり、鉢植えの小花を買ったりする事があります~💗

 

そして、そのお花屋さんの横には、一軒家カフェレストランがありますね・・・

 

昔、2度か3度・・・、友人達と行った事がありましたね・・・💗

 

靴を脱いで、スリッパで上がって、どこかのご自宅に、およばれしに行っている感覚で、ランチを楽しんだ覚えがあります~

 

・・・街は、坂が多いですが、美しくて、歩くのが楽しいです~💗

 

・・・と言っても、

 

お花屋さんやカフェレストランのあるところから、ヒルサイドバーゼルまでは、かなりの距離の坂があるので、車で移動しました~=333

 

 

屋根のあるテラス席に置かれた緑の植物達が、いつも、お洒落な雰囲気で、迎え入れてくれます~

 

この日は、チョコレートと木苺のムース・・・、そして、マルゲリータを、2人でシェアしました~💗

 

私は、オリジナルブレンドコーヒー(ホット)を、一緒に~☕

 

チョコレートと木苺のムースについて、簡単に~、バーゼル公式サイトを参考に~

 

フランボワーズ(=バラ科キイチゴ属。英名:ラズベリー)と、チョコレートを合わせる手法は、

フランスでは、伝統的な組み合わせ・・・なのだそうです~💗

 

カカオ分が高いチョコレートで作ったガナッシュは、滑らかで濃厚な、大人なチョコレートクリーム・・・、その、

チョコレート特有の苦みの中にある酸味と、

フランボワーズのフルーティーな酸味との融合が、味わえるスイーツですね~

 

ケーキ全体として、酸味と甘みのバランスが、とても、大切なポイントのようです~

 

アーモンドたっぷりの、ココア生地も、ケーキの構成(層)に、加わっています・・・💗

 

トップ(仕上げ)は、木苺のコンフィチュール仕上げで、フランボワーズ等と、チョコレートのかけらを飾り~、

大人可愛らしい仕上げとなっていますね~

 

 

またまた、雪のように、粉糖が、ちらちらと降っていて、

フランボワーズのソースでしょうか~、

遠くまで続く、雪の中のくねくね道のように(←自分の勝手な解釈です)、

綺麗に、描かれていました~💗

 

珈琲ととても、合いましたね~☕

 

 

 

マルゲリータは、この日も、お皿で登場でした~🍕

大胆にのった、ボリューミーなトマトと、大きなバジルの葉と、チーズの存在感が、フレッシュ感あって、ほんと、美味しいピザで、

飽きないですね~

 

 

この日は、その日限定のケーキメニューとして、

昔ながらのイエローなマロンクリームの飾られたケーキと、お馴染みのリーフパイが、お得価格のセットとなってましたね~💗

注文すると、そのタイミングで、リーフパイを、温めて提供して下さるようでした~

 

・・・しかし、そのお得さよりも、チョコレートと木苺のムースの方が、魅力感じてのセレクトでしたね~

 

 

 

 

散策も楽しんだ後の、良いティータイムとなりました~☕

 

 

さて、こちらも、書こうと思いつつ、だいぶ日が経過してしまいました・・・。

 

湊かなえさんの、「あさイチ」ご出演時のお話の、続きです~

 

湊かなえさんは、

2017年1月から、2019年9月までの期間に、

なんと、47都道府県の書店を中心に、サイン会を開催され、ファンの皆さんとの交流をなさったんですね~💗

出版社や書店など、多くのご協力の下、無事完了したようで、

湊さんにとって、大きな宝物になったように・・・、私は、番組を見ていて、感じました~

 

サイン会と言うと、全国の、大きな都市の書店等でしか、なかなか開催されませんが、

地方から、その為だけの為に、時間をかけて、足を運んで下さるファンの方々もいらっしゃる事を思い、

ご自分が、47都道府県へ、行く事を、思いつかれたようですね・・・💗

(デビュー10周年のタイミングでもあり・・・)

 

なかなか、たいへんな事と思いますが、得たものは、それ以上のものだったようです・・・

 

サイン会では、お1人お1人と、お話なさっていたようでした・・・💗

お話がしやすいように、事前に、湊さんの、日常の一コマ(例えば、猫ちゃん飼っているお話とか)を、日記のように綴った1枚を、ご用意なさって、読んでいただけるようになさったようです・・・

すると、「私も猫飼っています。」とか、「私は、猫ではないですが、犬を飼っています。」とか、

そのように、会話の糸口になったようですね・・・

その1枚には、ご主人が描かれた、猫ちゃんのイラストもあり、それは、飼い猫ちゃんを描かれたようでした・・・😸

 

ティーパーティーのテーブルセッティングで言うと、お話のきっかけになるもの=トーキンググッズ的なものが、その1枚だったように思いました~

 

 

それまでは、作品作りで、煮詰まったり、しんどいと感じた時に、ネガティブな気分になったりしたら、

”本当に、私の書いた本、読んで下さる人いるのだろうか・・・。”とか”本当は、誰も読んでいないのでは・・・。”とか、思ったりする事あったようですが、

このサイン会以後は、

サイン会で出会った人達のお顔が浮かぶようになり、

読んで下さっているんだ・・・と言う実感とともに、励みにもなるようになったようです~

 

そのサイン会は、47都道府県に、自ら出向き、サイン会を開くわけですから、たいへんな労力ではあると思いますが、

湊さんは、とても、ポジティブで、

サイン会は、大体午後からだったから、午前中は、その土地の観光を楽しんだりして、

楽しく過ごされたようでした~💗

 

そうして、気づいたら、47都道府県についても、詳しくなっていたり・・・

そして、

人との出逢いやつながりが生まれた事で、

例えば、自然災害が起こった時には、サイン会に来て下さった方のお顔が浮かんで、心配になったり、気にかけたり・・・、

そんな風に、ファンや読書好きで、サイン会に訪れて下さり、出逢った方々との結びつきが、深まったようでした~

 

・・・たまたま見た「あさイチ」でしたが、

とても良いお話を、聞かせていただき、

湊かなえさんに、よりいっそう好感を持ち、また、親しみ感じ・・・、そして、作品も、また、拝見させていただこうと思いました~

 

 

 

昨日の縄跳びは、午前に、家前で、100×6=600回(ノーミス)を、ラジオ体操×3クールの後に、跳びました~

一昨日分、昨日分の、2日分です~💗

大きなペースの崩れなく、秋冬~、続けて行こうと思います~(^-^)q

 

 

 

↑↓(2020年秋のティータイムフォトより~

 

 

皆さん~、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~💗

 

 

 

Bonne journée ~

 

 

 

 

コメント (15)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車から見た多摩美辺りと工事中の風景, 大根と人参のきんぴら,紅茶とアプリコットのムース(ヒルサイドカフェ・バーゼル) et スラムダンク読んでみます  ~♪

2021年11月28日 05時00分00秒 | Sweets

 

久々、予約投稿~、させていただきました~。

 

 

皆さん~、お早うございます~

 

 

昨日(土曜日)は、冷えましたが、穏やかで良いお天気の中、心地良く、過ごさせていただきました~

お出かけの際、車で~、

 

多摩美辺りを、走行しました~=333

 

多摩美辺りでは、バスから降りられる、幾人かの大学生さんの姿を、見かけました~

 

 

周辺は静かで、綺麗に整備された住宅街が見受けられますが、一方で、

 

何やら、大がかりな工事中風景も、見かけまして、驚きましたね~

 

随分大がかりな建物を建設中のようですが・・・、

↑↑何ができるのかな~、とても気になりました~。

 

 

 

さて、急にお話かわりますが、11月中旬に、デイジーと、小腹減ったティータイムに、ヒルサイドカフェバーゼルに行った時のお話です~

 

 

 

紅茶とアプリコットのムースと、マルゲリータを、2人で、シェアしました~💗

以前から持っていたスタンプカードと、新しく作っていただいたスタンプカードを、1つにまとめていただきました~

スタンプカードが、1枚分マックスになりましたので、500円分のサービス券として、利用できました~💗

古い方のスタンプカードの方が、新しいスタンプカードよりも、表紙デザインが、可愛らしいので、

新しい方のスタンプカードを満了にして、

古い方のスタンプカードを、残存させました~

スタンプカードも、可愛らしいカードを、持っておきたくて~💗

女子って、ほんと・・・、可愛らしいものが・・・、好きですよね~(笑)

 

 

「紅茶とアプリコットのムース」は、

中は、モロッコ産の高級アプリコットのコンポート

キャラメルとマスカルポーネのクリーム、

アールグレイとホワイトチョコのムース等で、組み立てられており、

素材や味わいに、こだわったムース~💗

 

優しい色合い同様~、優しい味わいの、美味しいムースでした~

 

ムースのケーキは、冷たくて、ひんやり、柔らかく、喉越しも良いので、大好きです~

 

  

プレートのソースは、カスタードソースと、ストロベリーソースだったような~、

可愛らしいハートデザイン~、ラテアートのハートの描き方と、どこか似ているような・・・

 

プレートに、沢山、雪のように、粉糖が、散らされていましたね~💗

 

このソースが、意外と、ケーキと一緒に、楽しめるポイントでもあります~

 

マルゲリータは、いつぞやの、木製ボードとは違いまして、多少深さのあるプレートに、のせての提供でした~💗

 

いついただいても、美味しいですね~

そうそう~、この日は、薪窯やピザのご準備担当は、欧米系のような、大柄な男性スタッフさんでしたね~💗

ピザ生地、仕込みも、成形も、焼きも、結構数を要するので、体力要りそうですが・・・、

この人なら、ちょちょいのパッパかな~なんて、思ったりしながら、ちらちらと、見たりでした~(^^;

 

・・・こんな感じで・・・、マルゲリータをいただきたい・・・、小腹減った系ティータイムには、

ヒルサイドバーゼルへ行く事が、ちょこちょこあった、11月秋深しでした~💗

 

これより前に、1度よく似たパターンで、行きましたので、

タイミングあれば、また、ご紹介させていただこうと思います~

 

さて、昨日(土曜)は、「大根と人参のきんぴら」を作りました~💗

 

使い込んでいるお気に入りのレシピ雑誌を参考に、アレンジして、作りました~

これは、美味しくできましたので、ご紹介させていただきます~

 

〇大根と人参のきんぴら

材料)3~4人分

大根・・・400g

人参・・・87g(家にある在庫、きりがよいところで、87gでしたが、レシピ雑誌の100gを目安にして下さい)

大根の葉・・・6枚(6本と言いたいところです・・・笑)

油揚げ・・・2枚

 

赤唐辛子・・・適宜(レシピ雑誌の1本を目安にして下さい)

胡麻油・・・大匙2杯

 

 

(*A)煮汁

だし汁・・・カップ4分の1杯

砂糖・・・大匙1と2分の1杯

酒・・・大匙3杯

薄口醤油・・・大匙3杯

 

 

 

作り方)

①大根、人参は、皮を剥き、(3~4cmを目安に)短冊切りにする。

②大根の葉は、茹でて、(3cm長さを目安に)カットする。

③油揚げは、油抜きをして、短冊切りにする。

④赤唐辛子は、種を除き、薄い輪切りにする。

⑤フライパンを熱して、胡麻油を馴染ませ、①を、人参、大根の順に、中火で炒める。

⑥   ④とだし汁を加えて、5~6分煮て、その後、砂糖、酒を加えて、落し蓋をし、5分ほど煮た後、薄口醤油を加え、混ぜる。

⑦   ③を加えて、汁けがなくなるまで、(様子見ながら)強火で炒りつけ、仕上げに、②を飾って、出来上がり~

 

 

とっても美味しい~、一品が出来上がりました~

 

牛蒡と人参の定番のきんぴらも、美味しいですが、 

これもまた、

比較的、口当たりが柔らかくて、油揚げ入りで、煮物のような旨味もあって、とっても美味しいです~

大根の葉は、少量ですが、緑が美しくて、元気をいただけますね~💚💚💚

 

大根の水気を出さないようにして、カラッと炒りつけるのも、1つポイントのようですね~💗

 

温かいご飯が、すすむ君系です~🍚🥢

 

ご参考になれば・・・、幸いです~

 

 

 

 

行きつけの、商業施設のショッピングチケットで、お得に~、

スラムダンクを、1巻、2巻~、購入してみました~📗

 

2022年秋予定で、原作者の、井上雄彦氏が、監督、脚本を務める、映画製作(新作アニメーション映画)の発表が、今年あったと言う事で、

その前に、読んでみても良いかもね~と、知人から、アドバイスありました~💗

 

今頃~って、感じですが~、前から、読んでみたかったので、

まずは、1巻、2巻だけ、読んでみようかな~(笑)

 

 

 

 

皆さん~、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~💗

 

 

Bonne journée ~

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリテとは・・・,ジンジャービスケット&スパイスチャイブレンド, 鮭とキャベツのチャンチャン焼き  et 今日の縄跳び(300) ~♪

2021年11月26日 22時14分25秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

皆さん~、今晩は~

 

   

先日、お買い物先で、スリランカで、お馴染みの、ジンジャービスケットを、見つけました~💗

とても安価だったので、1つ購入しました~

これは、

スリランカ産の天然ショウガを使用した、スパイシーな味わいのジンジャービスケット~🍪

ザクザクッとした食感で、生姜の辛みが、後をひく感じで、余韻たっぷりなビスケットです~🍪

原産国:スリランカ

 

なんでこんなに辛いのかって思うほどの辛みありますが、

紅茶とは、相性が良いと言う事を知っていて、購入~

 

ジンジャービスケットは、以前、ティーパーティー形式で開催された、「スリランカ・ミニセミナー」で、

ご紹介あって、その時に、知ったんですね~

 

 

 

スリランカで馴染みの、フード類と一緒に、ジンジャービスケット等で、もてなしていただきました~💗

 

 

そして、紅茶は、スリランカで飲まれています、ローカルミルクティー~、「キリテ」のご紹介がありまして、試飲させていただきましたね~☕💗

泡泡の、美味しいミルクティーです~

キリテ:シンハラ語で、ミルク=「キリ」、茶=「テ」を意味している。 スリランカで飲まれているミルクティーの事。

 

このミルクティーは、粉状になっているミルクパウダー、細かい紅茶葉、砂糖等・・・を使って作ります~💗

お道具は、例えば、↑↑このようなカップAとカップBの2つ準備して・・・。

カップA:これに、といたミルク+砂糖を入れる。

カップB:これに、ネル素材のティーストレーナーをセットし、細かい茶葉をしっかりめに蒸らし、紅茶液を作る。

そして~、

↑↑

片方は、低い位置、

もう片方は、高い位置に、持って行き、

高い位置のカップから、低い位置のカップに、注ぎ移す・・・のを、交互に繰り返し、泡立たせ、まろやかな口当たりの、ミルクティーを作る・・・、

こんな感じだったと思います~☕

 

 

ジンジャービスケットから、そんな・・・、スリランカ・ミニセミナーの事を、思い出しました~💗

 

スリランカは、お茶仲間の方に、「一緒に行こうよ~。」って、お誘い受けたりした事ありましたが、

まだ、私は、行けてなくて・・・。

 

なので、ミニセミナーは、スリランカの紅茶を知る上で、とても貴重な楽しいイベントでした~

 

ジンジャービスケットは、スリランカでは、とてもメジャーなお菓子なのだそうです~🍪

 

 

今回は、アフタヌーンティーの、スパイスチャイブレンドと一緒に、美味しくいただきました~💗

ビスケットは、確か、15枚ほど入っていたので、家族で、わけやすかったです~

 

アフタヌーンティーの、「ミルクティーセレクション」の缶が、また、可愛くって~、

お茶時間が、楽しくなりそうです~☕

 

 

 

さて、今夜のおかずの1つに、手持ちのレシピ雑誌を参考に、アレンジして、

「鮭とキャベツのチャンチャン焼き(*1)」を、作りました~🥢

 

 

(*1)チャンチャン焼き:鮭等の魚とお野菜を焼いて、味噌等で、調味した、日本の郷土料理。北海道の漁師町の名物料理と言う事。(wiki調べより)

 

材料)2人分

生鮭の切り身・・・2切れ

キャベツの葉・・・約100g

ホールコーン(缶詰)・・・大匙5杯

玉葱・・・3分の1個

 

にんにくのすりおろし・・・2分の1かけ分

酒・・・小匙1杯

味噌・・・1と2分の1杯

砂糖・・・大匙2分の1杯

醤油・・・小匙2分の1杯

塩・・・少々

胡椒・・・少々

バター・・・大味2分の1杯

 

・・・を使って、作りました~

 

 

”濃厚な味噌と、バターの香りで、食欲倍増”・・・と、レシピ雑誌には、書かれていますが、

自分的には、大して、ご飯すすむ君系でもなく・・・、

家族も、可もなく不可もなく・・・だったようです~(^^;

 

・・・なので、せっかく、撮影もしましたが・・・、

今回は、ここまでの説明とさせていただき、記録として、記載しておくに、留めておこうと思います~

 

 

今日の縄跳びは、夕方、家前で、100×3=300回(ノーミス)を、ラジオ体操×3クールの後に、跳びました~

夕方、冷えていたのに、すごく綺麗に跳べたので、毎日、少し少し跳ぶ事で、

安定して跳べているのかな~と・・・

この調子で、続けて行こうと思います~(^-^)q

 

 

↑↓(2020年秋フォトです~

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~💗

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

 

コメント (24)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tuile (チュイル)の意味&スイーツチケットでお茶時間,キャベツとサーモンのコールスローwith 手作りドレッシング et 今日の縄跳び(600) ~♪

2021年11月25日 18時39分39秒 | Cooking

  

 

皆さん~、今晩は~

 

今日も昨日も、お天気良く~、

特に今日は、やりたい事が、少し進んで、良かったです~

 

昨日は、デイジーと、午後ゆっくりめのお出かけで~、

先日、アフタヌーンティー・ティールームでいただきました~、

 

「スイーツチケット」を、2枚利用しまして、お得に、お茶時間を、楽しみました~☕

このチケットは、店内のメニューより、1品以上注文したら、ハーフサイズの、スイーツを、(無料)サービスされるものです~

スイーツは、メニューより、選べます~

 

ハーフサイズのサービス~、丁度良い量で、ありがたいです~

 

私達は、それぞれ、

スイートポテトプディング~、そして、苺とアーモンドのショートケーキを~💗

 

 

デイジーは、

スイートポテトプディング+フルーツルイボスティー・ピーチ&マンゴーを~🍑🥭☕

 

このスイーツは、何度かこちらで、食しているような~🍠

ハーフでないものは、バニラアイス添えのようですが、

ハーフのは、ホイップクリーム添えですね~💗

さつまいもを入れて、焼きあげてある、ブレッドプディングは、

秋冬に向く感じのスイーツですね~

 

ティーは、ピーチとマンゴーの香りが優雅な、ノンカフェインの、フレバードティー~🍑🥭☕

少しいただいてみましたが、フルーティーで、飲みやすく、美味しかったです~

 

私は、

苺とアーモンドのショートケーキ+ショコラミルクティーを~🍫☕

 

このスイーツは、

苺、ラズベリー、アーモンドスライス入りのクリームで、仕上げたケーキで、

香ばしく焼き上げた、アーモンドチュイル(*1)が、トッピングされています~💗

ふわふわの柔らかな白いスポンジ生地が、とても、可愛らしかったです~🍓

 

 

このティーは、

コクのあるショコラ・アッサムの、ミルクティーに、

オレンジピール入りのチョコレート添えでしたね~🍊🍫

チョコレートは、

「紅茶に、溶かしてお楽しみ下さい・・・。」と言う事でしたが、

溶かさないで、そのままいただきました~(^^;

 

(*1)チュイル

フランス語で、瓦の形に焼き上げた、プチフール(=小さなお菓子)の事を、チュイル・・・と言いますね~💗

 

↑↑

ハーフサイズのケーキだと、

細かく、砕かれてしまっていて、チュイルの瓦型が、わからない感じですが・・・、

 

↑↑(公式サイトから、お借りしました

これは、ハーフでない、サイズの方ですが、これなら、チュイルの感じが、わかりやすい・・・ですかね・・・💗

 

↑↑(手持ちのプチ・フールの本より

 

もっとわかりやすいものでは・・・、

例えば・・・、

↑↑こんな感じ・・・ですね~

瓦のように、湾曲しているのが、特徴の、「チュイル・オ―・ザマンド」(=アーモンドのチュイル)~💗

フランス版・瓦煎餅的な焼き菓子です~(^-^)♫

 

 

 

ハーフサイズですが、スイーツチケット提供のスイーツは、とても満足感があり~、美味しいティーと一緒に、楽しめました~☕

 

 

 

さて、今日は、「キャベツとサーモンのコールスロー」と言うサラダと、「アーモンドと蜂蜜のビネガードレッシング」を、作りました~🥗

手持ちのレシピ雑誌を参考に、少しアレンジして、作りました~

 

 

  

 

バジル、サーモン、美味しくアクセントな、お野菜をたっぷりといただける~、簡単絶品サラダです~

 

 

↑↑(キャベツ200gって、結構なボリュームです~(爆))

 

 

(1)キャベツとサーモンのコールスロー

材料)2~3人分

キャベツ・・・200g

人参・・・2分の1本

スモークサーモン・・・70g(ノルウェー産)

バジルの葉・・・8枚~10枚

塩・・・小匙4分の1杯 

胡椒・・・少々 (*お好みで)

 

 

作り方)

①キャベツ、ニンジンは、千切りにし、塩を散らして、軽くもみ、そのまま、5分間放置する。

出て来た水分を、ギュッとしぼる。

 

②   ①に、食べやすい大きさにカットしたサーモンと、バジルの葉を、加えて和える。

(*味を見て、必要なら、胡椒を加える)

 

③   ②を、器にもりつけ、予め作っておいた(①で、5分間放置している間に、作ってしまいます)、ドレッシングをかけて、出来上がり~

(*ドレッシングの材料と作り方は、下記参照)

 

  

 

(2)アーモンドと蜂蜜のビネガードレッシング

材料)

アーモンド・・・40g

蜂蜜・・・大匙1杯

白ワインビネガー・・・大匙4杯

塩・・・小匙3分の2杯

胡椒・・・少々

 

 

作り方)

①アーモンドは、包丁で細かく刻む(又は、細かく砕くお道具ででも・・・)

②   ①に、はちみつ、白ワインビネガー、塩、胡椒を加え、泡だて器等で、よく混ぜて、出来上がり~

 

 

 

 

たいへん、美味しいサラダと、ドレッシングが、出来上がりました~💗💗💗

 

サーモンは、香り強いハーブ(今回はバジル)と、二重丸な相性だそうです~

 

キャベツは、多少しんなり&シャキシャキしていて、最高でした~\(^o^)/♬

 

 

また、

アーモンドを使った、作りたてのドレッシングは、

抗酸化の働きかけをしてくれる、ビタミンEを豊富に含み~、アンチエイジング(=抗老化)に、良さそうです~

 

今回は、アーモンドは、

MUJI(無印良品)の、「素のままアーモンド」を使いました~。

これは、

カリフォルニア産のアーモンド(*2)を、

塩や油を使わずに、素のまま、香ばしく、ローストしたものです~💗

 

香ばしくて美味しいので、残りは、おやつにも、良いと思います~

 

 

(*2)カリフォルニア産のアーモンド:現在、カリフォルニアは、世界最大の、アーモンドの生産地だそうです。

 

 

 

良かったら、美味しいので、ご参考になさってみて下さいませ~🥗

 

 

 

今日の縄跳びは、午後に、家前で、100×6=600回(ノーミス)を、跳びました~

ラジオ体操×3クールの後に、跳びました~

 

昨日、忙しくなり、跳べなかった分と一緒に、跳びました~💗

この調子で、調整しながら、大きくペースを崩さないようにして、

続けて行こうと思います~(^-^)q

 

 

  

↑↑(2020年秋のティータイムフォトです~

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~💗

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒トリュフとイベリコベーコンのクリームパスタ, 琥珀のゆめ(ゆず)&A Little Squirrel Went Walking (M.B. ゴフスタイン) et 昨日の縄跳び(600) ~♪

2021年11月24日 14時55分53秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

皆さん~、今日は~

 

 

今日は、とってもお天気良く~、それでも、朝はとても冷えてましたが、

日中は、冷え込みも一時的に緩和していて、快適です~

 

 

 

月曜は、趣味の事が終了後~、都心へ出ていたデイジーと、待ち合わせをして、

ゆっくりめのランチを、アフタヌーンティー・ティールームにて~、楽しみました~

 

 

デイジーは、以前もシェアした事あります~、「パストラミビーフとレッドキャベツのグリルドサンドプレート」が、お気に入りのようで、こちらと、ダブルアップルティーを~、

 

 

私は、「黒トリュフ(*1)とイベリコベーコンのクリームパスタ」+同じく、ダブルアップルティーを~、選びました~

 

このパスタは、

イタリア産黒トリュフのソースと、イベリコ豚の厚切りベーコンを合わせ、パルメザンチーズを、たっぷりと削って、半熟卵に、

雪のように、降り積もらせています~💗

とろりとした半熟卵は、それだけでも、クリーム系パスタに合いますが、

 

クリーム系黒トリュフソースやイベリコ豚との、温かくとろりとした絡みが、何とも、美味しかったです~

通常のカルボナーラを、味わい深くしたような、風味に、コクと深みを感じました~

 

葉野菜が、散らされている事によって、

クリーミーなマイルド感を、さっぱりとしてくれました~

 

そして、

それぞれティーポットにたっぷりと入った、ダブルアップルティーの甘酸っぱい香りを楽しみながら、

食後も、ゆっくりとできました~

 

 

 

 

(*1)黒トリュフ:truffe (←仏語)

世界三大珍味の1つに並ぶトリュフは、簡単に言いますと、キノコの1種のようです・・・。

セイヨウショウロ属(=西洋松露属)の多くの種のうちの1つだそう~。

トリュフには、黒トリュフと白トリュフがあるようです~。(他に、赤褐色や灰色のもある・・・らしいですが、お料理に使われるのは、主に、白と黒ではないか・・・と思います。)

 

黒トリュフは、ほぼ、ヨーロッパで、生産されているそうです~。

主に、フランスやスペイン、イタリアで、生産され、中でも、フランスの生産が、最も多いようです~。

 

黒トリュフは、夏・・・、そして、秋~冬にかけての、年に2度、旬があるようです~。

・・・そんな事で、

アフタヌーンティーの季節メニューに、黒トリュフを使ったパスタが、登場しているのかな~と思いました~

 

 

そー言えば、この日・・・、趣味仲間の人が・・・、

「大学生のコーヒー屋」さんの事~、私が教えてさしあげて以来、

その珈琲屋さんが発信なさっています~、Youtubeとか、見ていると言う事を、

お聞きしましたね~💗

 

色々と詳しく、お仕事の様子のご紹介があるんだそうで、

お教えしました私よりも、詳しくご存知でしたね~

ご興味あるようで~

 

そして、売り上げも、地道に上げていらっしゃって、また、

その他も、感心する事多くて・・・、

「すごいよね~。」って、お互い、連発していました~(^-^)♫

 

大学生のコーヒー屋さん~、順調なようで~、

素晴らしいですわ~\(^o^)/♬

 

 

 

また、パンを買いに行くついでに、いらっしゃったら・・・、

美味しい珈琲を、注文しようと思います~☕

 

 

さて、昨日は、テレワークの家族と一緒に、

町田夢工房さんの、「琥珀のゆめ」(柚子)と、それに合わせて、柑橘系の紅茶~、アールグレイを、楽しみました~☕

 

この、「琥珀のゆめ」(柚子)~、公式サイトを拝見しまして、

丁寧に、心込めて、作っていらっしゃるのが、伝わって来ました~💗

こちらで、製造の、幾種かのケーキの中でも・・・、

女性に、人気のケーキなのだそう~

 

 

ミルクティーベースの生地に、手作りの柚子ピールが、アクセントになったケーキ~💗

 

町田産の柚子は、

町田ゆめ工房さんが、収穫なさったものや、地域の方が、送って下さったものを、使用なさっていると・・・

 

ピール作りでは、

柚子の芳香が、厨房に、充満するようですね~💗

柚子の良い香りが、いっぱいなんでしょうね~

 

ピールは、

梅リキュールに漬け込んで、保存なさっているようです~

 

フェアトレードの、ケニア産紅茶の香りをミルクに移し、

胡桃のリキュールとで、香りを重ねているそう~💗

また、

リキュール漬けの柚子や、胡桃味で、

食感と味を楽しめ、濃厚で、味わい深いケーキに仕上がっているようです~

 

 

 

 

美味しいケーキと、アールグレイをいただきながら~、

 

またまた「海のむこうで」を読みました~

 

  

海のむこうの、5つの物語の中から、「A Little Squirrel Went Walking (=リスのお散歩)」を、特に、楽しみました~

 

リスさんがお散歩していて、女の子に出会い、その子の肩にのって、一緒にお散歩します~💗

そして、

女の子のお父さんと出会い、一緒にお散歩し、

大地にそびえたつ1本の木に出会います~

 

 

 

リスさん~、女の子、お父さん、大きな木、そして風さん・・・、

そこには、素敵な言葉が、交わされていました~

 

地球に共存するもの同士の、素敵な関り~、

すっごくシンプルですが、ほっこりとしました~

 

 

「この本のことが、どんどん好きになっていったのです。」

・・・、わかる気がします~(^-^)♫

 

 

 

昨日の縄跳びは、夜に家前で、100×6=600回(ノーミス)を、跳びました~

ラジオ体操×3クールの後に、跳びました~💗

一昨日出かけていたのと、その後、雨が降った事で、跳べなかった分とを合わせて跳んだ次第です~

日々、ちょこちょこと運動~、

これからも、無理なく、調整しながら~、ちょこちょこで、続けて行こうと思います~(^-^)q

 

 

 

 

 

皆さん~、素敵な午後を~、お過ごし下さいませ~💗

 

 

Bon après-midi ~

 

 

 

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gelato & cafe・Sestina(立川市)et チーズのカットは自分流で&いんげんとチーズのわさび風味  ~♪

2021年11月23日 10時34分40秒 | Cooking

 

 

皆さん~、今日は~

 

先日、立川へ行った時、散策途中~、Sestina(セスティーナ)と言う、gelato & cafe で、一息つきました~🍨

 

 

このカフェは、

イタリアで修行なさった、森直史シェフが、

2008年、中目黒の商店街に、5人で、「トラスパレンテ(TRASPARENTE)」(パン&ケーキ&カフェのお店)と言うお店をオープンなさって、

それ以後、現在、個性豊かな9店舗を展開なさっていて、

その中の、1つである、「セスティーナ(Sestina)」(ジェラート&カフェのお店)と言うお店・・・、なんですね~🍨

 

2020年4月にオープンしたようです~

 

 

夕方入りましたが、

店内は、空間も広く、入り口ドアはオープンで、店内、明るい雰囲気で、綺麗で、気持ち良いところです~

 

↑↑

こちらは、ミルク・・・、そして、キウイ&バナナの、「ジェラートダブル」~、

 

↑↑

こちらは、抹茶・・・、キウイ&バナナの、「ジェラートの盛り合わせ」~🍨🍨

 

 

ミルクのジェラートは、

生クリームたっぷりのベースを、一晩熟成させ、

フレッシュな生乳と掛け合わせて・・・、

丁寧に作り上げられているそうです~💗

 

キウイ&バナナのジェラートは、

本場イタリアで人気の味だそうです~🍨

 

 

抹茶のジェラートは、

三重県産伊勢抹茶を使っていて、

優しい~、癒されるような味わい・・・と言う事ですね~💚

 

 

 

幾つかのトッピングの中から、2つ選べたので・・・、

生チョコと、フランボワーズチョコを・・・、選びました~💗

何の風味か、確認してませんが、個性的な風味のクッキーも、1つ可愛く・・・、のっかっていました~🍪

 

 

キウイ&バナナは、イタリアで、大人にも子供さんにも、大人気と言うだけあって、

これは、私も、皆さんに、おススメの風味でしたね~🥝🍌🍨

 

抹茶は、私的には、カラーは、もう少し、お茶!抹茶!!・・・って感じの、抹茶特有の、濃い緑が、良かったですが、

これはこれで、セスティーナと言うお店の、パステルなカラーに、合っていたような気がしました~、

そして、美味しくいただきました~💚💚💚

 

 

可愛らしいデコの、マリトッツォや、魅力的な焼き菓子もありましたね~💗

可愛らしいお店で、興味がまだまだ、広がりそうなので、

また、行きたいと思いました~🍨

 

 

 

さて、昨夜は、「いんげんとチーズのわさび風味」と言う、一品を、作りました~💗

お野菜たっぷり摂りたいので、他に、サーモンとフレッシュサラダのお野菜サラダも、たっぷりと作りました~🥗

ちなみに、デイジーは、「ブイヤベース」(フランスの海鮮を中心とした、寄せ鍋料理。マルセイユの名物料理)を、作っておりました~🍲

 

 

「いんげんとチーズのわさび風味」は、地味ですが・・・、

私自身、色々と、小さな発見をしながら、作りましたので、

簡単に、ご紹介させていただこうと思います~💗

 

家にある、お料理レシピが掲載の雑誌を参考に、アレンジしました~

 

 

 

〇いんげんとチーズのわさび風味

材料)4人分

さやいんげん・・・200g

塩・・・少々 (淡路島の藻塩)

 

プロセスチーズ・・・6つ入りの中から4つ (雪印メグミルク)

 

 

(*A)

マヨネーズ・・・大匙4杯

ねりわさび・・・小匙1杯

醤油・・・小匙1杯

 

 

 

 

作り方)

①さやいんげんは、両端を切り落とし、半分にカットし、さらに、縦にカットする。

②   ①を、お好みの硬さ加減に、サッと茹でて、タッパーに広げ、塩をふって、冷ます。

③プロセスチーズは、1つを、およそ4等分の三角形に、カットする。(*1)

④  ②、③を、器に盛り付け、混ぜ合わせた(*A)をかけて、出来上がり~

 

 

(*1)の、4等分にした三角形は・・・、

↑↑

こんな感じです~💗💗💗

 

雑誌レシピには、チーズは、↑↑「拍子切り」にするようにとなっていましたが、

三角形のプロセスチーズだったので、自分流の形に、カットして、アレンジしました~💗

(三角形から、幾つかの一定の形・サイズの拍子切りチーズを、準備は、無理があるので・・・。)

(スーパーには、角柱の塊のチーズや、それが、最初から、切れているチーズもありますが、私は、家にあった、三角形の、6pのを、使った次第です・・・。)

 

ちなみに、「拍子切り」とは・・・、

↓↓

拍子切り:食材を、長さ4~5cm、幅1cm、厚さ7mm~1cmくらいのサイズ感の、角柱形にカットする事。

(すぐ上の、雑誌の画像ご覧下さい・・・。)

 

 

 

何でもない一品ですが、ちょっといつもと目線をかえて、もう1種類くらいサラダを用意したりなんかして・・・、

お野菜を、楽しく摂取~、心がけたいと思います~🥗

 

 

 

 

皆さん~、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~💗

 

 

 

Bonne journée ~

 

 

 

 

コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバ・季節のドーナツ,厚揚げと長ねぎの香味マリネ, 海のむこうで(M.B. ゴフスタイン/作, 石田ゆり子/訳) et 昨日(日曜)の縄跳び(300) ~♪

2021年11月22日 00時04分26秒 | Movie・Book・TV

 

*女優の石田ゆり子さんの、初翻訳の絵本 ~、プチご紹介あります~

 

皆さん~、今晩は~

 

 

 

今日は、早朝、用があって、早めに出かけまして・・・、そのついでに、

 

スターバックスにて、ちょっと休憩し、

 

季節商品の、「バタースコッチドーナツ」を、家族分、テイクアウトし、午後のお茶時間に、いただきました~🍩

 

しっとり&もっちりした生地の中に、バターや生クリームを混ぜ込んだバタースコッチクリームを入れ・・・、また、

生地表面は、バタースコッチコーティングし、そこに、香ばしいローストアーモンドをトッピングしてあり・・・、でも、

甘ったるくなくて、珈琲の良いおともとなりました~🍩☕

 

そして、

またまた~、

M.B. ゴフスタインさんの絵本を、読みながら~📗

 

タイトルは、「海のむこうで」

 

この絵本は、

1968年に、出版された、ゴフスタインさん初期の傑作だそうです・・・💗

 

 

「1968年、ニューヨーク・タイムズ「最優秀児童図書賞」を、受賞」・・・なさった作品のようです~💗(←本にかかる帯・・・、後面に、そのようなご紹介ありました・・・

さらに・・・、

「まったく古びない本質的なテーマと、さらに輝きを増す シンプルな線。 子供のためではない 人類のための絵本。」・・・と、文は、続いていました~

 

 

これまでは、日本で、未翻訳だったそうですが、

ご縁あって、

女優の、石田ゆり子さんが、初の翻訳に、チャレンジなさったそうです~

 

 

絵本には、5つの短い物語が、収められていますが、それぞれの、短いお話は、明確な繋がりはなく・・・。

ただ・・・、どれもが、可愛らしく・・・、また、シンプルな短いお話ばかりなのに、

読後、色んな事、感じているんですね~💗

なぜか、遠い昔に、連れられてしまうかのような、懐かしい感覚も~

 

 

絵本の5つのお話の後には、石田ゆり子さんの、文章が、「あとがき」と言う形で、書かれています・・・💗

そこも、素敵です・・・

 

↑↑

5つのお話の中の、3番目の、

「ソフィーのピクニック」を、ちょこっと~💗

 

これは、1人ピクニックの準備→お出かけ→準備したランチセットをお外で食べる&飲む→家へ帰る・・・と言う流れの、

・・・なんでもないある日の出来事ですが、それが逆に、きらきらなところが、ゴフスタインさんの作品の、魅力でしょうか・・・

 

 

「ソフィーは 瓶を水で満たして その中に レタスの葉を 1枚入れました。」

・・・と言う一文があるんですが、

これって、デトックスウォーター作りに似ているな~って、

とても、目に留まったシーンでした~💗

 

お洒落な感じしますが・・・、1968年に、出版された本なので、

随分以前から、デトックスウォーター的なドリンク作りが、なされていたんだな~って、改めて、感じました~💗

今でこそ、「デトックスウォーター」だなんて、カッコ良い呼び名で呼んでいますが、

これは、昔からある、生活の知恵的なものだったんでしょうかね~?(^-^)♫

 

レタスとお水入った大きめな瓶を、ふろしきで包んで、お出かけし、

ピクニックのランチタイムでは、

この水を、ごくごくと飲み・・・、そして、

レタスは、手でつまんで、食べてましたね~💗

お口の中を、綺麗にする為・・・なのだそうです・・・(←効果あるのかな・・・??・・、絵本に、このように書かれていましたね・・・

 

よあけ前、ソフィーは ぶあつい楔形(くさびがた)のチーズを切って・・・

おひさまが、高くのぼる頃、ソフィーは、気持ちのいい草原にやってきました。

日が沈む前に、お家に帰ります。

↑↑

このような、時間の流れが、心地良く、なめらかで穏やかな1日~、心地良かったです・・・

 

  

大して、お話の内容の説明もせずで、目に留まったところだけ・・・となってしまいましたが、

 

また、後日、何かしら、ご紹介できたら・・・、と思います~

 

 

 

今夜は、お気に入りの一品~、「厚揚げと長ねぎの香味マリネ」を、作りました~💗

 

家にある、雑誌を参考に、アレンジして、作りました~

 

以前も、ご紹介した事あると思いますが、とっても美味しいので、

簡単に、再度、ご紹介させていただこうと思います~

 

 

 

〇厚揚げと長ねぎの香味マリネ

 

材料)4人分

厚揚げ・・・1枚

長葱・・・1本

冥加・・・3個

生姜・・・1かけ

 

(*A)

黒酢・・・大匙2杯

醤油・・・大匙2杯

胡麻油・・・大匙2杯

 

 

 

作り方)

①厚揚げは、オーブンで、200度で焼き、外面が、パリパリッとするくらいまで、焼く、12等分にカットする。

②長葱、冥加は、斜め切りにし、生姜は、千切りにし、合わせて、軽くふわっと混ぜ、タッパーに敷き込む。

③   ②に、①を合わせる。

④(*A)の材料を、小鍋に入れて、火にかけ、ひと煮立ちさせ、熱いうちに、③に回しかけ、粗熱をとり、器に盛って、出来上がり~

(*いただく直前に、刻んだ大葉をトップに添えても、美味しいようです

 

 

 

香りの良い、三大薬味・・・、長葱、冥加、生姜のパワーで、美味しい厚揚げの一品が出来上がりました~

 

 

 

ご飯が、すすむ君系です~🍚🥢

良かったら、ご参考になさってみて下さいませ~

 

 

 

昨日(日曜)は、夕方、雨がパラつきました~

 

午後、お出かけより前に、晴れている間に、縄跳びしました~💗

100×3=300回(ノーミス)を、跳びました~

ラジオ体操×3クールの後に~

 

今日(月曜)も、この調子で、跳べると良いなと思います~(^-^)q

 

 

  

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~💗

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いんげんのごま和えわさび, 多摩玉プリン&ねむたいひとたち  et ストレッチポール&今日の縄跳び(600) ~♪

2021年11月20日 23時24分10秒 | Cooking

  

 

皆さん~、今晩は~

 

 

先日、ヒルサイドカフェバーゼルで~、

美味しそうだったので、多摩玉プリンを、お茶した帰りに、買って帰りました~🍮

可愛らしいひよこさんデザインのパッケージに、ほっこりさせられますね~🥄

 

公式サイトを拝見すると、

多摩地区の食材(卵等でしょうね・・)を、生産者さんから、直接仕入れて、

濃厚で、滑らかなプリンを、作って下さっていると、ご紹介文~、ありました~💗

 

ご紹介文通り~、濃厚で、滑らかで、美味しいプリンでした~

 

  

「やまびこブレンド」と一緒に、美味しくいただきました~☕

 

またまた・・・、「ねむたいひとたち」・・・、読みながら~

この絵本は、谷川俊太郎氏が翻訳なさった絵本なんですね~

谷川俊太郎氏は、詩人であり、翻訳家であり、絵本作家であり、脚本家~💗

 

現在、89歳で、来月12月に、90歳になられるようですね~。

 

翻訳では、皆さんご存知の、

スイミー(レオ・レオ二)や、

ピーナッツ(*1)(チャールズ・M・シュルツ)

・・・も、谷川俊太郎氏が、翻訳なさったとか・・・

 

(*1)ピーナッツ:スヌーピーが登場のお話

 

 

「ねむたいひとたち」に登場する、小さな4人家族は、

いつも、ねむたいようで・・・、いつでも、どこでも、眠れるようですが・・・、

安心して眠れる場所があって、心地良く睡眠に導入できる・・・、

それって、人間にとって、究極の、幸せかもな~って、感じます~💗

 

絵本の、小さな4人家族さん達は、

いつでも、どこでも、眠たいって・・・、いつも平和で、穏やかなんでしょうね~(笑)

 

 

↑↑

皆さんは、この中では、どの寝相に似ていますか~?(爆)

 

現代人においては、

基本的な生きて行くリズムとして、

朝、昼は、太陽の光浴びて、情熱的に活動し・・・、夜は、月の光に照らされて、癒されて・・・、

・・・、1日の終わり・・・、深い眠りにつく・・・

 

このような当たり前の事、大事にして行けると良いですね~

 

 

さて、先日は、「いんげんのごま和えわさび」を、作りました~🥢

家にある、レシピ雑誌を参考に~

 

少し、レシピより、いんげん、少なかったので、ほぼ、レシピ通りの分量で、

ご紹介して行こうと思います~

 

 

〇いんげんのごま和えわさび

材料)

いんげん・・・100g

 

(*A)

すりごま(白)・・・大匙1と2分の1杯

さとうきび糖・・・大匙2分の1杯

醤油・・・大匙2分の1杯

わさび・・・小匙3分の1杯

 

 

 

作り方)

①いんげんを、3~4cm長さにカットし、熱湯で、サッと好みの茹で加減に、茹でる。

②  ①の水気をよくきって、ボウルに入れる。

③(*A)の材料を別の小さなボウルに入れて、よく混ぜ合わせる。

④  ①に、③を加えて、軽く和えて、器に盛って、出来上がり~

 

 

 

何でもない一品ですが、合わせ調味料は、香ばしさと甘さと・・・、わさびの、ピリ辛や爽やかな香りが、 良い感じで、

いつものいんげんのごま和えが、ワンランクアップしましたよ~(^-^)q

 

まいたけたっぷり&じゃこのおこわ~、

 

プライスダウンで購入した、「名古屋の味 みそおでん(←超おススメ・・・美味しい~)」に入っていた、煮卵を、さとうきび糖とお醤油で煮た、和牛ミンチの上に飾り、そして、茹でブロッコリー添え~、

マグロのすき身の大根おろし添え(すき身にちょっと日本酒垂らします・・だし醤油かけます)~、

白菜と、厚揚げの、白味噌仕立て~

 

 

先日の夜は、こんな感じで、簡単メニューに、いんげんのごま和えわさびを、取り入れての、お夕食でした~💗

あっさりめの和食系で、めっちゃ、美味しかった~\(^o^)/♬

 

 

今日の縄跳びは、夜に家前で、100×6=600回(ノーミス)を、跳びました~

ラジオ体操×3クールの後に、跳びました~💗

スタート時は、冷えたので、手袋をつけて跳びましたが、

300回目以降は、手袋を外し~、また、

その後、ネックウォーマーも外して、跳びました~

 

どんどんと、跳んでいるうちに、ポカポカ、良い感じに、温まって来ました~

 

たまっている分から、また、300回分を、引く事ができました~(^-^)q

 

今日も、ストレッチポールで、身体をほぐしたりして、気持ち良かったです~

 

 

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~💗

 

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pizzeria YUICIRO&A =SINCE 2010 =(東京都立川市)そして、IKEA にも・・・  et ストレッチポール&今日の縄跳び(300)  ~♪

2021年11月19日 21時48分09秒 | Tea・coffee・Juice

 

*今夜は、「最愛」見なくっちゃ~

 

皆さん~、今晩は~

 

 

 

今日は、絶好のお出かけ日和で、気持ち良く、外出できました~💗

立川の街、歩いていると・・・、

落ち葉の量がすごくて、ちりとりのようなので、すくっては、大きな籠に入れて、

お掃除して下さっている方々を、お見かけしました~

・・・それでも、次々と、落ち葉が・・・

ビオラ家の周辺も、掃いても掃いても落ち葉が・・・(^^;

秋深し、この頃です~

 

 

 

さて、今日は、ランチタイムのラストオーダーに間に合い、良かったですが、

ゆっくりめのランチを~、

Pizzeria YUICIRO&A(*1) にて、楽しみました~

 

このお店は、デイジーに教えてもらったイタリアンのお店~🍕

 

ランチタイムは、15時までです~(L.O. は、~14時30分)

 

(*1)Pizzeria YUICIRO&A(ピッツェリア ユーイチローエアー):

「YUICIRO」は、おそらく、お店の、オーナーシェフの、雄一郎(ゆういちろう)さんのお名前と、関連あるのかなと・・・。

 

私達は、ランチタイムの、Asetを、選びました~

これは、

メインを選び、そして、

上野原ハーブガーデンサラダ(*1)+ドリンクが、セットとなります~ 💗

(*1)山梨県上野原市のハーブガーデン

何と言っても、マルゲリータ(トマト/モッツァレラ/バジル)の2人ですが・・・、

デイジーが、それを選んだので・・・、

私は、マリナラクラシカ(トマト/オレガノ/にんにく)を、選びました~

 

ドリンクは、それぞれ、セイロンティー(ホット)と、アイスコーヒーを~

 

こちらのサラダは、

天候により、入荷しない場合は、普通に八百屋さんのお野菜を使ったサラダになるようですが、

通常、ハーブガーデンのサラダのフレッシュ野菜が楽しめるようで、

それは、

ルッコラ、

水菜、

トレビス、

からし菜、

サニーレタス、

・・・等々、その日その日で、色々と、フレッシュ野菜が、楽しめるようです~💗

フレッシュ野菜は、苦みもあり、パリパリしていて、

とても、美味しくいただきました~🥗

 

 

そして、ピザですが・・・、

またまた、少し分けながら、お互い、両方食した感じですが、

めっちゃ美味しかったです~🍕

 

マルゲリータは、トマト・モッツァレラ・バジルの風味豊かで、絶対に美味しい系~、

マリナラクラシカも、美味しく、オレガノ感が、特に効いていました~

 

店内、撮影は、してませんが、

厨房の前に、カウンター席ありましたが、テーブルが広かったですね~💗

 

私達は、その後方に座りました~

沢山、芸能人など、有名人も、お見えなのか(?)、

上の方に、サイン色紙が、飾ってあったりしましたね~💗

・・・どなたのサインか・・・、わかりませんでしたが・・・(^^;

 

そして、厨房の中の、黒い巨大なピザ窯が、存在感あって、めっちゃ目立ちました~💗

 

それは、

本場イタリアから取り寄せた、薪窯で、

3か月もかけて、海を渡りこちらに、届き・・・、そして、

お店に搬入するのに・・・、多分大きいからでしょうね・・・、

4時間以上もかかったようです~(公式サイトより)

 

お店の方ともお話して、少し、教えてもらったり~

 

ピザに使われている生地は、

日本人の味覚に馴染むように・・・、

はるゆたか、

キタノカオリ、

ゆめちから、

・・・等々・・・、5種類の小麦粉を、独自ブレンドなさっているようです~💗

 

生地の端の方は、焦げがあったりして、いかにも、窯で焼きましたって感じの、

焼き立てホヤホヤが、テーブルに~

外は、サクッとこんがり、中は、厚み薄い感じですが、モチモチしていました~🍕

 

 

そうそう~、使っていらっしゃる、モッツァレラチーズは、

水牛の乳と、乳牛のそれを、原料とした、モッツァレラチーズなのだそうですが、

新鮮さを保つために、イタリアからでしょうか(?)・・・、毎週、使う分だけ、空輸していらっしゃるそうです・・・

 

 

同じように薪窯でも、ヒルサイドカフェバーゼルのとは、また、違う形態の薪窯で、また、

生地に使われている小麦粉も違うので、違うタイプのマルゲリータを味わい、

両者とも、それぞれ魅力的なピザで~、

結構、学ぶところありました~

 

イケてる感じかつ感じの良い、男性スタッフさん方々で、明るい雰囲気で、

お客とも、気さくにお話して下さり、とても、雰囲気の良いお店でした~💗

 

スタッフさんは、20歳代から、30歳代って感じの人達でした~

 

お店の家具も、こだわりのブランドの家具で、多くを揃えていらっしゃるようで、

すごく落ち着く雰囲気あって、まるで、イタリアのレストランにいるような雰囲気も、

少しありました~、な~んて・・・💗

イタリアへ行ったのは、めっちゃ昔なんですが、ちょっと思い出したりして~(^-^)♫

 

ランチタイム終わり頃の、タイミング的に、色んな食材の業者さんの出入りのあるお時間帯だったのかわかりませんが、

幾人かが、食材を届けに来られたのを見ていましたが、

スタッフさんと業者さん間も、とても、良好な雰囲気で、

楽しそうに、お話なさってまして、はずんでましたね~

 

 

帰りは、

「また、よろしくお願いします~。」と、おっしゃってました~💗

また行きたいな~と思うお店でした~

 

 

その後、IKEAにも、寄りました~💗

ここで、長く色々と見てまわりました~

・・・ウインドウショッピングでしたが、色々と暮らしの参考になり~、楽しめました~

 

 

 

店内は、クリスマスモード~、

 

 

真っ盛りでした~

 

今日の縄跳びは、朝に家前で、100×3=300回(ノーミス)跳びました~

ラジオ体操×3クールの後に、跳びました~

 

今日は、以前、兄から届きました、ストレッチポールで、身体をのばしたり、ほぐしたり・・・、少しトライしました~💗

背筋を伸ばしたく・・・、背中の下にポール置いて、ごろごろしましたら、

とっても気持ち良くって~

最近・・・、スマホやPCを見る機会が増え、前かがみになる事が増えたように感じるので、身体伸ばす事・・・、大切かも・・・。

また、明日も、トライしてみようと思います~(^-^)q

 

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~💗

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする