たちのみいしまるのブログ。

埼玉は大宮のたちのみ屋。

048-871-7244

金曜日

2018-08-24 16:24:10 | お店のこと
かもやんです。

さて金曜日。

海は時化とりますが、おつまみは色々揃ってます。



甘鯛と松茸の酒蒸しもあります。








お鮨風の準備もできとります。


あとは北海道のサンマ。



刺し網漁で取られたサンマは、ウロコを食べないので内蔵も全て食べれます。この時期だけの贅沢ですね。



刺し網漁でとられたサンマは顔に縦の線が入ってるんです。
(わかりずらいかもです)



肝の苦さと脂の甘さが、秋味や燗酒と合うんです。ヨダレが。。。


さ、そんなわけで秋らしいメニューも増えました。ではー







木曜日

2018-08-23 12:21:55 | お店のこと
かもやんです。

連日小上がり予約を頂いております。
ありがとうございます。
後程、空いてる日を載せますのでお待ち下さい。

今日はぎっちょ市場の日。



久々に入荷です。
東沢水産のムラサキウニ。

ウニの時期もそろそろ終わりですねー

そして、これの時期がやってきます。



いくら


どちらも鮨風のデラックスにつきます。


あとは



松茸は、甘鯛と酒蒸しに。

大阪湾の鯵も仕入れましたよ(´<_` )

他にも色々。

ではまた後程ー



水曜

2018-08-22 16:40:53 | お店のこと
かもやんです。

暑いですね。夏が戻ってきました。

こんな暑いですが



秋らしい、松茸仕入れました。

松茸と伝助穴子の汁物やります。





カナダ
天然生
本マグロ
147キロ(たしか)

です。



身も柔らかくて美味しかったです。




メッキアジ。サイズが違うとカイワリらしいです。

お鮨風で初めて食べましたが、美味しい。

わさびより、あたりねぎのが合います。


他には千葉船形の真サバや、新サンマもあります。
鉄火巻きやネギトロ巻き、いちじく天ぷら等々。



暑くて開店準備もノロノロです(;´д`)

ではー


火曜日 2

2018-08-21 18:32:58 | お店のこと
かもやんです。

今日はのんびりスタートしております。

お盆明けだし、このままのんびりな日になるかもです(´<_` )


とはいえ仕入れてます。



北海道の新サンマ入荷です。



今日は13

塩焼きでどうぞ。


昨日載せてた



カツオや




アジもあります。



ぎっちょは暇とみて

玉を作り始めました。

では


あ、伝助穴子がちっとも売れなくなったので半額でやります。残ってもしょうがないので(´<_` )
きっとしばらく仕入れないと思います。

ではではー








火曜日

2018-08-21 04:57:53 | お店のこと
かもやんです。

お盆明けの月曜日から皆様ありがとうございました。
鮨風のデラックスばかり注文頂く日でした。
ぎっちょも嬉しそうに握っておりました。

寝る前に、とても美味しかったのでこれだけ載せようと。



大阪湾のアジ。



脂の乗り、身の質。
最高です。




この脂の感じ、層の感じ伝わるといいのですが。

色んな手当てを経てこの一貫になります。
身の柔らかさも、シャリとのバランスもとても良かった(´<_` )

ありがとうアジさん。




あとは気仙沼のカツオも良かったです。久々テンションあがるやつでした。


火曜日、軽く仕入れる予定です。
売り切れていたサンマも入荷ありそうです。

今日は美味しい夢が見れそう。

ではまたー








月曜日

2018-08-20 17:44:06 | お店のこと
かもやんです。

そろそろ開店。
本日もかるく仕入れてます。

大阪湾のアジ入荷しました。

白エビは昆布〆に。
石垣貝も入荷。



最近、じゅんさいと冬瓜

をやってます。

冬瓜にアワビを煮た出汁を含ませて、じゅんさいと一緒に冷たく食べてもらってます。


忘れる前に、8月9月の小上がり予約状況を。

8月

23日
27日
29日
30日


9月

7日
8日
15日
21日
22日

です。

ありがとうございます。

小上がりは1日1組のみです(´<_` )







土曜日

2018-08-18 15:18:57 | お店のこと
かもやんです。

連日気持ちいいお天気ですねー
昼寝したら最高に気持ち良さそうです。

さて昨日は仕込みでドタバタしてあら汁も間に合わずですみませんです。
今日仕込もうかと思います(´ι _`  )



大阪湾の鰯。
お盆価格ですが。
やっぱり大阪湾の魚っていいですね!



お鮨風でもばっちり。



煮穴子もあります。



こちらもお鮨風でも。


カツオ


チビキ
久々にきましたねー 
独特なお魚です。
寝かせて油と味がなじんできて美味しいです。




クエ

お盆前に半身を出してました。
お盆明けに残りの半身を。
2週間寝ております。
寝かせた方がやっぱり味出て美味しいかと。




さんまも。



塩焼き美味しそうでした。



刺身は肝醤油で。

これがお酒がススム味なのです。


おつまみ大充実とは言えませんが、そこそこ揃ったと思います。



お酒も昨日届いてました。


んではー!