本日三本目の更新です。一本目「ゲハラ視聴記 /02/28」はこちら。
二本目「雷牙情報 /02/28」にはこちらから。
前回23日更新の、「第三週の 」は、こちらより。
検索漏れによりご紹介が遅れました。 m(_ _;)m
『秋燕の家』
http://plaza.rakuten.co.jp/hoan123/diary/
さん、1月8日の更新。
ガメラ1【写真あり】
http://plaza.rakuten.co.jp/hoan123/diary/200901080000/
The特撮コレクションのガメラ、外箱のお写真が一枚。
「前にこれと同じシリーズのメカゴジラを作ろうと思ったのですが接着を失敗!
指がずれてくっ付いてしまって製作を断念。現在そのまま放置中です。
これは、そのようなことにならないようにして行こうと・・・・」
1月15日の更新。
ガメラ2【写真あり】
http://plaza.rakuten.co.jp/hoan123/diary/200901150000/
「箱を開けるといきなり甲羅!!
ガメラといえば亀だからねぇ~」
開封の状態。パーツはまだランナー付き。
1月22日の更新。
ガメラ3【写真あり】
http://plaza.rakuten.co.jp/hoan123/diary/200901220000/
解説書のお写真が二枚。
「さすがバンダイのプラモデル!! 飛行シーンも再現、できるんだぁ~
あ!
選択方式?
どうしよう・・・
飛行シーンも作りたいけどね~
特に
いつも最初に現れる回転して飛んでくるシーンがねぇ~」
1月29日の更新。
ガメラ4【写真あり】
http://plaza.rakuten.co.jp/hoan123/diary/200901290000/
「とりあえず
部品の切り出しを・・・」
ぷちぷちぷちぷち…。
2月5日の更新。
ガメラ5【写真あり】
http://plaza.rakuten.co.jp/hoan123/diary/200901150000/
「接着剤をたっぷり何度も塗って接着!!
ずれがかなりあるので
それを修正しつつ」
2月12日の更新。
ガメラ6【写真あり】
http://plaza.rakuten.co.jp/hoan123/diary/200902120001
頭部を製作中
「上あごに隙間がぁ~
早速パテの登場となりました。」
パーツの合いがよくないので、パテが大活躍。
「ゲハラ視聴記 /02/27」で感想をご紹介。構成上ご紹介の順番が前後しております。
『フクロムシとコブクロムシの怪獣なんでも研究所』
http://blogs.yahoo.co.jp/hukuromusi1017/
さん、2月22日の更新。
海住山徳薩寺(かいじゅうさんとくさつじ) 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/hukuromusi1017/58779035.html
TOMYTECのジオコレシリーズの新作、お寺A(本堂)、B(鐘楼+楼門)、C(五重塔)を建立。海住山徳薩寺(かいじゅうさんとくさつじ)の完成です。
「試しにツクダの「G3」をいっしょに・・・いかがでしょ?
あの京都でのイリスとの最終決戦、右手を失ったダメージヴァージョンです
お寺は東寺のイメージですね。それらしく見えたら大成功!
Nゲージサイズですからスケールは1/150、30cmクラスの怪獣にジャストフィットするはずなんですが、それだと怪獣が少し大きすぎる感じです
ご覧のG3は20cmですが、この方がサイズ的には合ってる感じですね 」
ジオコレ本体とガメラに併せた簡易特撮のお写真が、各々二枚ずつ。
「第三週の 」で「バンダイソフビGⅡレビュー」記事をご紹介。今回はチョコラザウルスから:
『絶滅戦記』
http://sechs.seesaa.net/
さん、2月24日の更新。
火を噴く火山【写真あり】
http://sechs.seesaa.net/article/114712128.html
「人類が繁栄するずっと以前、デーモン一族が闊歩する時代に
ぶっ飛んだデザインのカメが棲息しておりました。
↓
学名は シネミス・ガメラ(Sinemys gamera)
右のリュウキュウヤマガメの方が平成ガメラに似てますね。」
食玩の二匹を合わせてお写真。
「古世代の住人」当該項目へのリンクもございます。
『ミラクルゲッターの旅・2009』
http://psycostyle.blog109.fc2.com/
さん、2月26日の更新。
ミラクルゲッターの旅・2009【写真あり】
http://psycostyle.blog109.fc2.com/blog-entry-117.html
オモチャを求めて、一日140kmの行程を踏破!
戦利品の紹介です。
1):GIJOEのグリーンベレー。
2):メディコムのRAH220の仮面ライダー1号。
そして、
「バンダイのソフビ製ガメラ、恐らく95年頃のヤツ。
今のプヨプヨした軟弱な手触りのソフビと違い(PL法か何かの関係なんでしょ?)
ガッチリした手触りのソフビです。やっぱソフビはこうじゃなきゃアカン!」
GⅠソフビのお写真が一枚。
1/60スケール量産型もGet~~。
プラモの思い出:
『こーじ苑』
http://blog.goo.ne.jp/ue-kj/
さん、2月26日の更新。
私のプラモデル歴は
http://blog.goo.ne.jp/ue-kj/e/90dd3f3addb3cb4945fae444b9f878b1
長男のガンプラデビューにより想起。
こーじさんのぷらもデビューは、当時50円のウルトラホーク1号だったそうです。
「他に50円プラモデルといえばガメラ・ギャオス・ジャイガーにガッパで、怪獣シリーズで最初に購入したのはジャイガー。
とはいえガメラシリーズの怪獣でギロンやバイラスにバルゴンがなかったのは何故だろうか?」
怪獣らしくないからかな?
バルゴンは、いかにもな怪獣ですけどね…。
ソフビの思い出:
『クラウドベース(スペクトラム基地)を作ろう』
http://blog.livedoor.jp/godzitoraman/
さん、2月27日の更新。
日東科学 ソフビ ギャオス 大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/godzitoraman/archives/753215.html
NITTOのソフビのレビュー記事。
お写真は入手されたギャオスのソフビと「大怪獣空中大決戦ラドン対ギャオス」の二枚。
「40年くらい前はしょっちゅうデパートの屋上で
怪獣ショーが行われていました。
小学4年か5年くらいだったかな、
大阪天満の松坂屋の屋上で行われた怪獣ショーを見に行ったことがあります。
なんで松坂屋かと言うと
叔父さん(母親の弟)がそこで働いていたので
タダの入場券をもらったという単純な理由でした。」
会場で偶然であった従兄弟と、「ギャオスvsラドン」との切ない記憶については、リンク先をご覧下さい。
『後の祭り…』
http://blogs.yahoo.co.jp/wordsweets/
さん、2月27日の更新。
大怪獣ガメラ Vol.2より ガメラ(1965)【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/wordsweets/24242542.html
「うわっ ガメラだぁ!
またファミマ限定 鉄道博物館収蔵車両 鉄道ヴィネットコレクションを買ったので
http://blogs.yahoo.co.jp/wordsweets/23908759.html
以来の電車越しに怪獣が!!写真です…。
このガメラは1965年モデル、このひばりも同じ1965年のもので
今回は偶然年代が一致しました。」
簡易特撮写真が一枚。
遠近法が強調されたヴィネットと並べると、怪獣映画のポスター風で好いですねえ。^^)
「フィルムセンター企画」での「ガメラ視聴」以来、ガメラ熱が再発。
『BOSSの玩具ブログ』
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/hedora78/
さん、2月28日の更新。
ガメラ復活祭 ガメラカーニバル【写真あり】
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/hedora78/view/20090228/1235750690
フィルムセンターでの「大怪獣」観賞以後、個人的ガメラ祭り状態なんだそうで。
「「大怪獣ガメラ」を見た後、ガメラの玩具って実家に置いたまま(「小さき勇者達」の頃に出たのはあるけど)になっているので、「ガメラの玩具なんかないかな~」と思って秋葉原のショップを散策。
で、まさにウチを待ち受けていた様に1個だけあったのが、このセット。」
GⅠ公開当時に発売されたミニサイズソフビのセット。ミニソフビの良さが判ってきたそうです。お写真は全員集合(含む東京タワー)と、足部組み換えによるガメラ立位の二枚を掲載。
本日は、あと一本更新の予定です。
二本目「雷牙情報 /02/28」にはこちらから。
前回23日更新の、「第三週の 」は、こちらより。
検索漏れによりご紹介が遅れました。 m(_ _;)m
『秋燕の家』
http://plaza.rakuten.co.jp/hoan123/diary/
さん、1月8日の更新。
ガメラ1【写真あり】
http://plaza.rakuten.co.jp/hoan123/diary/200901080000/
The特撮コレクションのガメラ、外箱のお写真が一枚。
「前にこれと同じシリーズのメカゴジラを作ろうと思ったのですが接着を失敗!
指がずれてくっ付いてしまって製作を断念。現在そのまま放置中です。
これは、そのようなことにならないようにして行こうと・・・・」
1月15日の更新。
ガメラ2【写真あり】
http://plaza.rakuten.co.jp/hoan123/diary/200901150000/
「箱を開けるといきなり甲羅!!
ガメラといえば亀だからねぇ~」
開封の状態。パーツはまだランナー付き。
1月22日の更新。
ガメラ3【写真あり】
http://plaza.rakuten.co.jp/hoan123/diary/200901220000/
解説書のお写真が二枚。
「さすがバンダイのプラモデル!! 飛行シーンも再現、できるんだぁ~
あ!
選択方式?
どうしよう・・・
飛行シーンも作りたいけどね~
特に
いつも最初に現れる回転して飛んでくるシーンがねぇ~」
1月29日の更新。
ガメラ4【写真あり】
http://plaza.rakuten.co.jp/hoan123/diary/200901290000/
「とりあえず
部品の切り出しを・・・」
ぷちぷちぷちぷち…。
2月5日の更新。
ガメラ5【写真あり】
http://plaza.rakuten.co.jp/hoan123/diary/200901150000/
「接着剤をたっぷり何度も塗って接着!!
ずれがかなりあるので
それを修正しつつ」
2月12日の更新。
ガメラ6【写真あり】
http://plaza.rakuten.co.jp/hoan123/diary/200902120001
頭部を製作中
「上あごに隙間がぁ~
早速パテの登場となりました。」
パーツの合いがよくないので、パテが大活躍。
「ゲハラ視聴記 /02/27」で感想をご紹介。構成上ご紹介の順番が前後しております。
『フクロムシとコブクロムシの怪獣なんでも研究所』
http://blogs.yahoo.co.jp/hukuromusi1017/
さん、2月22日の更新。
海住山徳薩寺(かいじゅうさんとくさつじ) 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/hukuromusi1017/58779035.html
TOMYTECのジオコレシリーズの新作、お寺A(本堂)、B(鐘楼+楼門)、C(五重塔)を建立。海住山徳薩寺(かいじゅうさんとくさつじ)の完成です。
「試しにツクダの「G3」をいっしょに・・・いかがでしょ?
あの京都でのイリスとの最終決戦、右手を失ったダメージヴァージョンです
お寺は東寺のイメージですね。それらしく見えたら大成功!
Nゲージサイズですからスケールは1/150、30cmクラスの怪獣にジャストフィットするはずなんですが、それだと怪獣が少し大きすぎる感じです
ご覧のG3は20cmですが、この方がサイズ的には合ってる感じですね 」
ジオコレ本体とガメラに併せた簡易特撮のお写真が、各々二枚ずつ。
「第三週の 」で「バンダイソフビGⅡレビュー」記事をご紹介。今回はチョコラザウルスから:
『絶滅戦記』
http://sechs.seesaa.net/
さん、2月24日の更新。
火を噴く火山【写真あり】
http://sechs.seesaa.net/article/114712128.html
「人類が繁栄するずっと以前、デーモン一族が闊歩する時代に
ぶっ飛んだデザインのカメが棲息しておりました。
↓
学名は シネミス・ガメラ(Sinemys gamera)
右のリュウキュウヤマガメの方が平成ガメラに似てますね。」
食玩の二匹を合わせてお写真。
「古世代の住人」当該項目へのリンクもございます。
『ミラクルゲッターの旅・2009』
http://psycostyle.blog109.fc2.com/
さん、2月26日の更新。
ミラクルゲッターの旅・2009【写真あり】
http://psycostyle.blog109.fc2.com/blog-entry-117.html
オモチャを求めて、一日140kmの行程を踏破!
戦利品の紹介です。
1):GIJOEのグリーンベレー。
2):メディコムのRAH220の仮面ライダー1号。
そして、
「バンダイのソフビ製ガメラ、恐らく95年頃のヤツ。
今のプヨプヨした軟弱な手触りのソフビと違い(PL法か何かの関係なんでしょ?)
ガッチリした手触りのソフビです。やっぱソフビはこうじゃなきゃアカン!」
GⅠソフビのお写真が一枚。
1/60スケール量産型もGet~~。
プラモの思い出:
『こーじ苑』
http://blog.goo.ne.jp/ue-kj/
さん、2月26日の更新。
私のプラモデル歴は
http://blog.goo.ne.jp/ue-kj/e/90dd3f3addb3cb4945fae444b9f878b1
長男のガンプラデビューにより想起。
こーじさんのぷらもデビューは、当時50円のウルトラホーク1号だったそうです。
「他に50円プラモデルといえばガメラ・ギャオス・ジャイガーにガッパで、怪獣シリーズで最初に購入したのはジャイガー。
とはいえガメラシリーズの怪獣でギロンやバイラスにバルゴンがなかったのは何故だろうか?」
怪獣らしくないからかな?
バルゴンは、いかにもな怪獣ですけどね…。
ソフビの思い出:
『クラウドベース(スペクトラム基地)を作ろう』
http://blog.livedoor.jp/godzitoraman/
さん、2月27日の更新。
日東科学 ソフビ ギャオス 大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/godzitoraman/archives/753215.html
NITTOのソフビのレビュー記事。
お写真は入手されたギャオスのソフビと「大怪獣空中大決戦ラドン対ギャオス」の二枚。
「40年くらい前はしょっちゅうデパートの屋上で
怪獣ショーが行われていました。
小学4年か5年くらいだったかな、
大阪天満の松坂屋の屋上で行われた怪獣ショーを見に行ったことがあります。
なんで松坂屋かと言うと
叔父さん(母親の弟)がそこで働いていたので
タダの入場券をもらったという単純な理由でした。」
会場で偶然であった従兄弟と、「ギャオスvsラドン」との切ない記憶については、リンク先をご覧下さい。
『後の祭り…』
http://blogs.yahoo.co.jp/wordsweets/
さん、2月27日の更新。
大怪獣ガメラ Vol.2より ガメラ(1965)【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/wordsweets/24242542.html
「うわっ ガメラだぁ!
またファミマ限定 鉄道博物館収蔵車両 鉄道ヴィネットコレクションを買ったので
http://blogs.yahoo.co.jp/wordsweets/23908759.html
以来の電車越しに怪獣が!!写真です…。
このガメラは1965年モデル、このひばりも同じ1965年のもので
今回は偶然年代が一致しました。」
簡易特撮写真が一枚。
遠近法が強調されたヴィネットと並べると、怪獣映画のポスター風で好いですねえ。^^)
「フィルムセンター企画」での「ガメラ視聴」以来、ガメラ熱が再発。
『BOSSの玩具ブログ』
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/hedora78/
さん、2月28日の更新。
ガメラ復活祭 ガメラカーニバル【写真あり】
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/hedora78/view/20090228/1235750690
フィルムセンターでの「大怪獣」観賞以後、個人的ガメラ祭り状態なんだそうで。
「「大怪獣ガメラ」を見た後、ガメラの玩具って実家に置いたまま(「小さき勇者達」の頃に出たのはあるけど)になっているので、「ガメラの玩具なんかないかな~」と思って秋葉原のショップを散策。
で、まさにウチを待ち受けていた様に1個だけあったのが、このセット。」
GⅠ公開当時に発売されたミニサイズソフビのセット。ミニソフビの良さが判ってきたそうです。お写真は全員集合(含む東京タワー)と、足部組み換えによるガメラ立位の二枚を掲載。
本日は、あと一本更新の予定です。
この度は私の拙い文章をご紹介いただきありがとうございます。
ガメラについてはこのあと日東ソフビのガメラ、バルゴン、ジグラ、それと山勝のカードについて取り上げるつもりです。
今後ともよろしくお願いします。
この度は私の拙い文章をご紹介いただきありがとうございます。
ガメラについてはこのあと日東ソフビのガメラ、バルゴン、ジグラ、それと山勝のカードについて取り上げるつもりです。
今後ともよろしくお願いします。
ソフビのレビューに留まらず、当時の思い出にも触れた記事には心の琴線に触れるものがございました。従兄弟さんもきっと元気でお過ごしの事と思います。
今後もガメラ関連で新規の更新をご予定の由、期待してお待ち申し上げております。これからも拙Blogをご贔屓のほど、お願い致します。