ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:平成(金子)版視聴記など 2015/10/22

2015-10-22 16:00:00 | ガメラ
 前回更新分の「 /10/09 」に続きまして、
「大怪獣空中戦」から「邪神<イリス>覚醒」まで、平成(金子版)ガメラ三部作の鑑賞記事などを、まとめてご紹介しております。
関連で、「 BS視聴記(GⅢ編) /08/27 」にはこちらから。


 GⅢをお勧め:
イェーガーのへっぽこ日記
http://ameblo.jp/gill4012/
さん、10月14日の更新。
名作 【写真あり】
http://ameblo.jp/gill4012/entry-12084243071.html
 仙台のホビーショップを巡回中、発売当時は買えなくてず~~~っと欲しかった
CCPのG3ガメラ(発光システム付)を発見!
来月買っちゃおうかな♪ ^^)ノシ
テンション上がったので、久しぶりにGⅢをご視聴。写真はお手持ちのGⅢフィギュアとサントラCDのジャケットを並べて。
「 ガメラは人間を守る為に戦ってる訳でなく、あくまで地球の為に戦っていて、人間なんてどうでもいい存在
東京渋谷でのギャオスとの戦いを見ると分かりますね
でも、完全に人間との絆が切れた訳ではない
ダークな雰囲気な作品ですが、大人の鑑賞に耐えられる名作だと思います 」


 「 /10/03」でのご紹介 に続いて、
ガメラオリジナルストーリー、第38弾:
フクロムシ&コブクロムシ怪獣なんでも研究所
http://blogs.yahoo.co.jp/hukuromusi1017/
さん、10月14日の更新。
『ガメラ4』 Capter39 ギャオス来襲 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/hukuromusi1017/65234380.html
 ニネヴェ遺跡からの情報とウェスター島の伝説とを突きあわせて、「悪魔の笛」の音響によるジャイガーの誘導を防衛大臣に進言する齋藤
二大怪獣は凄惨な死闘を継けつつ、中央埋立地を望む青海地区の南端にまで到達。
超新星から降り注ぐ光と、燃えさかるオレンジ色の炎に照らし出された夜明け前の臨海副都心で、陸上・海上自衛隊による殲滅作戦が開始されようとしたまさにその時、埋立地の上空に時空の歪みが出現。ワームホールから飛び出した大量の小型ギャオスは展開中の自衛隊に甚大な損耗をあたえると同時に、疲弊した2頭の怪獣に襲いかかる。
早朝の東京港はここに、自衛隊を巻き込んだ四つ巴の壮絶な戦場へと変貌する事となった。
「 ニューガメラのトレイラー見て思わずギャオスの大群を出現させてしまいました
まさしくあの映像のオマージュデッス
アダルトムードでかなりグロい状況を想像してくださいませ~ [〓]
「進撃の巨人」のイメージかなぁ~ 」 
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)


 前回の「GⅡ、予告編動画」は、「 10月前半の写真情報 」でご紹介しました。
名脇役、蛍雪次朗さんを語る:
風の向くまま薫るまま
http://blog.goo.ne.jp/okudaidou/
さん、10月14日の更新。
蛍雪次朗 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/okudaidou/e/54c8602669516d0e609179770b6ee720
 TV番組『お笑いスター誕生』の出演話をマクラとして、俳優、蛍雪次朗さんについて語る記事。
「 一躍注目を浴びたのは、金子修介監督による「平成ガメラ三部作」で演じた、大迫力(おおさこ つとむ)警部補(元)でしょうね。以降、出演本数が飛躍的に伸びた印象があります。
大河ドラマにもよく出演されておりますが、最近では「天地人」で演じた、遠山ナントカいう役が面白かった。
北条家の家臣なんですが、スパイ活動みたいなことをしている、得体のしれない不気味な役で、ドラマそのものは正直つまらなかったけれど(笑)この方見たさにドラマを観てました。 」
役名は、遠山康光でしたっけ… 描かれ方が史実と違って悪役化してると、放送当時結構話題になったりしてましたね。それも蛍さんらしいといえばらしい歴史かな。 ^^)


 こちらは「 /10/09 」でのご紹介 に続く、
G×Gオリジナルストーリー、第17弾の2編:
怪獣ウルトラパラダイス
http://blogs.yahoo.co.jp/gometius/
さん、10月15日の更新。
ゴジラvsガメラ 名場面 【画像あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/gometius/33785605.html
 番外編のイラスト回。
コメント無しで、淡彩のカラーイラスト、
「G×G、山中対決の図」1枚を掲載。

 10月16日の更新。
ゴジラvsガメラ20
http://blogs.yahoo.co.jp/gometius/33788325.html
 ガメラを撃退したゴジラは、陸上自衛隊のレールガン3基からの攻撃を受けるもこれに対抗。
尾部で振りとばした大岩により、レールガンシステム全体を壊滅に追い込んだ。
墜落現場に到着した斉藤、桜井親子、朝黄の4名は、ガメラの底力を目の当たりにする。
「 翔、じっと見つめる。
桜井「翔、おいで」
翔「ガメラ、行ってはいけない、行ってはいけない」絞り出すように。
逃げようとしない翔を強引に引っ張る桜井。
振り返りながら退避する。
積み重なった岩、ガグラグラ動く。岩を跳ね飛ばして千切れたはずのガメラ
の右腕が飛び出てバンと地面に。
桜井「腕が再生している!」
皮膚がまだテラテラしている。
更に岩を跳ね飛ばし、左腕、頭がニョキッと現れる。 」


 GⅠ音源:
蜩と金木犀
http://ameblo.jp/hourouki-since2015/
さん、10月17日の更新。
ガメラ 【写真あり】
http://ameblo.jp/hourouki-since2015/entry-12085217382.html
 お手持ちCDコレクションのご紹介から。
CDジャケットのお写真1枚を掲載して、
「 ガメラ大怪獣空中決戦のサウンドトラックです。
小学生の頃、親父と映画館へ観に行きました。
三部作で3の特撮技術やガメラの造形が一番好きですが、かっこいいメインテーマが多く収録された本CDを買いました。 」
 平成三部作の中で特撮映像ではⅢが、ストーリーはⅠがお気に入り、との事です。^^)


 平成三部作賛歌:
らむ茶の独り言
http://blog.goo.ne.jp/ramuchanhitorigoto/
さん、10月20日の更新。
ガメラ生誕50周年 【動画あり】
http://blog.goo.ne.jp/ramuchanhitorigoto/e/e42e889ed97fba5a67416679046e8fee
 YouTube経由で「 記念映像SHORT&LONG VER(04:27)」を転載。
「 先の三部作が惨敗だったのは映画そのもの出来が悪かったからではなくて、ちょうどバブル崩壊後の、低迷期、にもかかわらず
バカ自民が消費税を上げたりするものだから不景気ど真ん中の頃でしたからねえ。
もっとももし来年再来年あたりに新作を作っても同じように消費増税の不況ど真ん中に当たってしまいますけど。
「平成ガメラ」こそが日本怪獣映画の白眉である、というコメがありますが、私も異存はありません。全くの同意です。 」
 この勢いで、是非ともフルバージョンのガメラを製作して頂きたいと思う所存。 ^^)
そして、ガメラ特撮監督とエヴァ監督がタッグを組んで製作中のシン・ゴジラにも大いに期待している次第、との由。


 こちらも平成三部作をお勧め:
Shortnote
https://www.shortnote.jp/
さん、10月21日の更新。
三部作通して見たい! #おすすめの映画 by 山久友 【動画あり】
https://www.shortnote.jp/view/notes/AGDYLO9s
 個人的に“三部作として大好きな”映画シリーズ3編を特集。
平成ガメラ('95~’99)、スパイダーマン(‘02~’07)、そして昨日2015年10月21日午後4時29分がニュースで話題となった、バック・トゥ・ザ・フューチャー(‘85~’90)の3シリーズについて、AmazonのトリロジーBOXリンクやYouTube経由の予告編動画集などを置いて、各々の魅力を語る、の記。
「 監督・金子修介×脚本・伊藤和典×特技監督・樋口真嗣という掛け合わせが、奇跡のように日本映画を代表する三部作映画を生み出した。
G1は怪獣映画へのオマージュ、G2は日本的戦争映画のシミュレーション、G3は怪獣映画におけるエロス的・伝奇的要素とパニック映画の融合を試みてみたけどとっ散らかっちゃったようなイメージ。
世界基準で見ても、現代を舞台としたSFファンタジーものとしての緻密なプロットとそれを実写化する特撮の手腕とかセンスとかは抜群といえる(んじゃないかな)。 」
 GⅡを札幌で、GⅢを渋谷で観た、というのが個人的に思い出深いんですって。
GⅠを福岡でみてたらパーフェクトだったのですが、と無茶ぶり。ヾ(^^; コラコラ


 本日は、あと2本更新の予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガメラ:15年10月中旬の画像... | トップ | ガメラ:石ガメラ 2015/10 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガメラ」カテゴリの最新記事