本日二本目の更新です。一本目「ライヴガメラ /11/06」はこちら。
前回の「 /10/30」はこちらより。
関連で「BS11視聴記 /10/31」にはこちらから。
ギャオスが好き:
『 二丁目の鉄人29号 』
http://tetsujin29.exblog.jp/
さん、11月1日の更新。
大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス 【写真あり】
http://tetsujin29.exblog.jp/12236946
お写真は、DVDのカバー。
昭和版のギャオスがお気に入りなんだそうで。
「今観ると、突っ込む気も起きないくらい特撮がチープだし、ギャオスが古代生物だという設定もムチャな気がするけど、圧倒的な破壊力で街を襲うギャオスの脅威を描いたこの映画は何度観ても面白い。
だから人間ドラマはほとんどおまけだし、子供とガメラのふれあうシーンなんてまったくの蛇足だと思っている。
昭和のガメラ映画としては「ガメラ対バルゴン」の方が見応えがあったけど、バルゴンの顔がな~。馬みたいで。
要するに私の怪獣映画好きは、映画そのものよりも怪獣の造形やキャラクターの存在感に重点がおかれているのかもしれない。」
対深海怪獣視聴記:
『 DEAD ENDの日記 』
http://blogs.yahoo.co.jp/deadend280/
さん、11月3日の更新。
BS11 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/deadend280/30167821.html
「最近テレビのBS11というチャンネルにはまっています、
古い映画やテレビシリーズの再放送をやっていて、映画では昭和、平成のガメラシリーズ角川映画シリーズなどやっていて、ガメラシリーズでも一番かっこいいと思っていた”ジグラ”を見ることができ感動しました、
DVDを借りてまで見たいとは思わないですがテレビで放送してもらえると嬉しいものです、」
ウルトラセブンなんかも見れて嬉しい!
Blu-ray版の対深海怪獣のカバーとウルトラセブンの写真を掲載。
大怪獣のレビュー:
『 Some Like It Ho t 』
http://blog.goo.ne.jp/tak-anakin-skywalker/
さん、11月3日の更新。
大怪獣ガメラ 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/tak-anakin-skywalker/e/c2eecf7555f30f2a8ce64472669f0c9f
「思えば巨大な銀幕で初めて映画というものを見たのは「ガメラ対宇宙怪獣バイラス」(68)だった気がする。大分文化会館大ホールでの子供向けの映画上映会。親にソノシート付きの紙芝居(「ガメラ対ギャオス」)を買ってもらったりもしたなぁ。僕らは特撮映画で大きくなった。
ガメラの特徴を少しずつ紹介するように物語が進行するところがいい。亀だからひっくり返せば死ぬだろうという作戦に対して、体からジェット噴射して飛び去る展開はなかなかだ。万策尽きて、「Z計画」と呼ばれる火星行きロケットにガメラを載せて、地球から宇宙に飛ばしてしまうというラストにはやや呆気にとられた。自らドーム型の檻に向かって行ってしまうガメラ。平成ガメラの第1作で福岡ドームを襲うのはこの場面へのオマージュなんだろか?。」
お写真は、劇場公開時のポスターとBlu-ray版のカバー、Amazon.co.jpへのリンク付きです。
前回は「湯浅版BS11視聴記 /08/24」にて「大怪獣の視聴記 」をご紹介させて頂きました。
大怪獣空中戦視聴記:
『 なんだらかんだら 』
http://piro-q.cocolog-nifty.com/nandara/
さん、11月4日の更新。
大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス 【写真あり】
http://piro-q.cocolog-nifty.com/nandara/2009/11/post-9829.html
「BS11での再々放送を録画してやっと見ることが出来ました。やはり・・・この時代になると、怪獣=子供の味方・・・と言う図式が完成されていまして・・・こういうのって子供心に「なんか騙された」って感じがしてたんですよね~・・・。」
車が真っ二つになっても走り続けるという演出や、子供がガメラの背中に乗って飛んだりするのはちょっと・・・。
総合評価は、5/10点満点中。
「 /10/30」での「大怪獣~空中戦のレビュー」記事に続きまして、湯浅版の思い出シリーズ:
『 銀玉的事件簿inブログ 』
http://blog.goo.ne.jp/gin-watase/
さん、11月2日の更新。
ガメラ対バイラス
http://blog.goo.ne.jp/gin-watase/e/def699a9acf06d5e8327648bab4c8822
これまでと同様、作品ストーリーに添ったレビュー記事です。
「本作品から、子供達が主人公扱いで全面的に走り回っています。1作目でも要所では登場していたけど、2作目では完全に大人向きで子供は登場せず。3作目で子供の味方をアピールし始め、対策本部に当たり前のように顔を出していましたが、まだストーリーを引っ張る程でもなかった。今回から、大人そっちのけでの活躍っぷり。これぞガメラ・・・かな?
ガメラマーチも今回からの登場。
1番の「冷凍怪獣来るなら来い♪」は対バルゴン戦を歌った歌詞。
2番の「マッハの怪獣いつでも来い♪」はもちろんギャオス。
3番の「宇宙怪獣なんでも来い♪」は今回のバイラスを歌ったものですな。
4番の「凶悪怪獣とにかく来い♪」は大悪獣ギロン。・・・って事にはならなかった。」
餌木釣りもなさるご様子です。
ガメラは釣れるのかな?
11月4日の更新。
ガメラ対ギロン
http://blog.goo.ne.jp/gin-watase/e/af692ead213a2782a91c26b40279ada0
「はっきり言って、あまり思い入れはない作品。テレビで見たのも随分と後になってからだと思う。
しかし、思い入れの薄さに反して、ギロンのデザインのインパクト具合は絶大な物がある。ガメラ好きでない人でも、ギロンといえばあの姿を思い出す事ができるであろうと思える斬新なデザインである。
思い入れが少ないので、ストーリーの細部は覚えていないかも・・・
かなり適当になってしまうけど、内容にツッこんでみます。」
適当に、って云ってるわりに詳細な解説が続きます。^^)
11月5日の更新。
ガメラ対ジャイガー
「前作のギロンの破茶目茶ぶりよりも、今回のジャイガーはしっかりと(?)したストーリだった印象。怪獣のデザインも、結構魔獣っぽくって悪くはありませんな。
4つ足怪獣が行うにはちょいと強引な立ち回りが目に付いたけど。」
―――ここから、11月13日の追加分です。―――
11月10日の更新。
ガメラ対ジグラ 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/gin-watase/e/57ff1d731ebeceb09e587f32ecba2608
「実際のストーリーを見る以前から、ジグラの姿は目にしていたのですが、このデザインは結構好きでした。海中スタイルと陸上スタイルを持っているのがまた良い。シャープなスタイルはウルトラ怪獣を超えています(と勝手に思う)。
大悪獣→大魔獣ときて、次は深海怪獣。深海からやって来た地球産の怪獣かぁ~。なんかそそるよなぁ~。
と見る前は勝手に夢膨らませていたら、こいつも宇宙怪獣だった。だまされた。」
あんまりよく覚えてない。色々な意味でマンネリ化、良い意味で言うと集大成な作品?
宇宙怪獣ガメラ 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/gin-watase/e/b9adefbc4a8bc245a6ffc2d9e742b233
「久しぶりにガメラの新作映画!
という話を聞いて、無茶苦茶期待。名前だけは知っていたガラシャープか?!
と期待感モリモリだったのだけど、なんかの雑誌でストーリー紹介を見て奈落の底に転落する思いをした映画。」
もちろん未見。出来れば抹殺したい作品だそうで。
――― 追加分は、以上です。―――
本日は、あと一本更新の予定です。
前回の「 /10/30」はこちらより。
関連で「BS11視聴記 /10/31」にはこちらから。
ギャオスが好き:
『 二丁目の鉄人29号 』
http://tetsujin29.exblog.jp/
さん、11月1日の更新。
大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス 【写真あり】
http://tetsujin29.exblog.jp/12236946
お写真は、DVDのカバー。
昭和版のギャオスがお気に入りなんだそうで。
「今観ると、突っ込む気も起きないくらい特撮がチープだし、ギャオスが古代生物だという設定もムチャな気がするけど、圧倒的な破壊力で街を襲うギャオスの脅威を描いたこの映画は何度観ても面白い。
だから人間ドラマはほとんどおまけだし、子供とガメラのふれあうシーンなんてまったくの蛇足だと思っている。
昭和のガメラ映画としては「ガメラ対バルゴン」の方が見応えがあったけど、バルゴンの顔がな~。馬みたいで。
要するに私の怪獣映画好きは、映画そのものよりも怪獣の造形やキャラクターの存在感に重点がおかれているのかもしれない。」
対深海怪獣視聴記:
『 DEAD ENDの日記 』
http://blogs.yahoo.co.jp/deadend280/
さん、11月3日の更新。
BS11 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/deadend280/30167821.html
「最近テレビのBS11というチャンネルにはまっています、
古い映画やテレビシリーズの再放送をやっていて、映画では昭和、平成のガメラシリーズ角川映画シリーズなどやっていて、ガメラシリーズでも一番かっこいいと思っていた”ジグラ”を見ることができ感動しました、
DVDを借りてまで見たいとは思わないですがテレビで放送してもらえると嬉しいものです、」
ウルトラセブンなんかも見れて嬉しい!
Blu-ray版の対深海怪獣のカバーとウルトラセブンの写真を掲載。
大怪獣のレビュー:
『 Some Like It Ho t 』
http://blog.goo.ne.jp/tak-anakin-skywalker/
さん、11月3日の更新。
大怪獣ガメラ 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/tak-anakin-skywalker/e/c2eecf7555f30f2a8ce64472669f0c9f
「思えば巨大な銀幕で初めて映画というものを見たのは「ガメラ対宇宙怪獣バイラス」(68)だった気がする。大分文化会館大ホールでの子供向けの映画上映会。親にソノシート付きの紙芝居(「ガメラ対ギャオス」)を買ってもらったりもしたなぁ。僕らは特撮映画で大きくなった。
ガメラの特徴を少しずつ紹介するように物語が進行するところがいい。亀だからひっくり返せば死ぬだろうという作戦に対して、体からジェット噴射して飛び去る展開はなかなかだ。万策尽きて、「Z計画」と呼ばれる火星行きロケットにガメラを載せて、地球から宇宙に飛ばしてしまうというラストにはやや呆気にとられた。自らドーム型の檻に向かって行ってしまうガメラ。平成ガメラの第1作で福岡ドームを襲うのはこの場面へのオマージュなんだろか?。」
お写真は、劇場公開時のポスターとBlu-ray版のカバー、Amazon.co.jpへのリンク付きです。
前回は「湯浅版BS11視聴記 /08/24」にて「大怪獣の視聴記 」をご紹介させて頂きました。
大怪獣空中戦視聴記:
『 なんだらかんだら 』
http://piro-q.cocolog-nifty.com/nandara/
さん、11月4日の更新。
大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス 【写真あり】
http://piro-q.cocolog-nifty.com/nandara/2009/11/post-9829.html
「BS11での再々放送を録画してやっと見ることが出来ました。やはり・・・この時代になると、怪獣=子供の味方・・・と言う図式が完成されていまして・・・こういうのって子供心に「なんか騙された」って感じがしてたんですよね~・・・。」
車が真っ二つになっても走り続けるという演出や、子供がガメラの背中に乗って飛んだりするのはちょっと・・・。
総合評価は、5/10点満点中。
「 /10/30」での「大怪獣~空中戦のレビュー」記事に続きまして、湯浅版の思い出シリーズ:
『 銀玉的事件簿inブログ 』
http://blog.goo.ne.jp/gin-watase/
さん、11月2日の更新。
ガメラ対バイラス
http://blog.goo.ne.jp/gin-watase/e/def699a9acf06d5e8327648bab4c8822
これまでと同様、作品ストーリーに添ったレビュー記事です。
「本作品から、子供達が主人公扱いで全面的に走り回っています。1作目でも要所では登場していたけど、2作目では完全に大人向きで子供は登場せず。3作目で子供の味方をアピールし始め、対策本部に当たり前のように顔を出していましたが、まだストーリーを引っ張る程でもなかった。今回から、大人そっちのけでの活躍っぷり。これぞガメラ・・・かな?
ガメラマーチも今回からの登場。
1番の「冷凍怪獣来るなら来い♪」は対バルゴン戦を歌った歌詞。
2番の「マッハの怪獣いつでも来い♪」はもちろんギャオス。
3番の「宇宙怪獣なんでも来い♪」は今回のバイラスを歌ったものですな。
4番の「凶悪怪獣とにかく来い♪」は大悪獣ギロン。・・・って事にはならなかった。」
餌木釣りもなさるご様子です。
ガメラは釣れるのかな?
11月4日の更新。
ガメラ対ギロン
http://blog.goo.ne.jp/gin-watase/e/af692ead213a2782a91c26b40279ada0
「はっきり言って、あまり思い入れはない作品。テレビで見たのも随分と後になってからだと思う。
しかし、思い入れの薄さに反して、ギロンのデザインのインパクト具合は絶大な物がある。ガメラ好きでない人でも、ギロンといえばあの姿を思い出す事ができるであろうと思える斬新なデザインである。
思い入れが少ないので、ストーリーの細部は覚えていないかも・・・
かなり適当になってしまうけど、内容にツッこんでみます。」
適当に、って云ってるわりに詳細な解説が続きます。^^)
11月5日の更新。
ガメラ対ジャイガー
「前作のギロンの破茶目茶ぶりよりも、今回のジャイガーはしっかりと(?)したストーリだった印象。怪獣のデザインも、結構魔獣っぽくって悪くはありませんな。
4つ足怪獣が行うにはちょいと強引な立ち回りが目に付いたけど。」
―――ここから、11月13日の追加分です。―――
11月10日の更新。
ガメラ対ジグラ 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/gin-watase/e/57ff1d731ebeceb09e587f32ecba2608
「実際のストーリーを見る以前から、ジグラの姿は目にしていたのですが、このデザインは結構好きでした。海中スタイルと陸上スタイルを持っているのがまた良い。シャープなスタイルはウルトラ怪獣を超えています(と勝手に思う)。
大悪獣→大魔獣ときて、次は深海怪獣。深海からやって来た地球産の怪獣かぁ~。なんかそそるよなぁ~。
と見る前は勝手に夢膨らませていたら、こいつも宇宙怪獣だった。だまされた。」
あんまりよく覚えてない。色々な意味でマンネリ化、良い意味で言うと集大成な作品?
宇宙怪獣ガメラ 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/gin-watase/e/b9adefbc4a8bc245a6ffc2d9e742b233
「久しぶりにガメラの新作映画!
という話を聞いて、無茶苦茶期待。名前だけは知っていたガラシャープか?!
と期待感モリモリだったのだけど、なんかの雑誌でストーリー紹介を見て奈落の底に転落する思いをした映画。」
もちろん未見。出来れば抹殺したい作品だそうで。
――― 追加分は、以上です。―――
本日は、あと一本更新の予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます