goo blog サービス終了のお知らせ 

ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:「特撮博物館のガメラ」関連情報 2012/11/24

2012-11-24 16:45:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。一本目「ゲーム情報(PSO2編) /11/24 」はこちら
二本目「第4週のフィギュア情報(その1) 」にはこちらから。
三本目「第4週の小ねた 」は、こちらより。

前回の「 特撮博物館でガメラ /11/20 」に続きまして、
2012年の7月10日から10月8日、「東京都現代美術館」にて開催されていた、
館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」の関連で、
 映画『 ヱヴァンゲリヲン新劇場版 』の第3部『 :Q 』の劇場公開に際して、
「巨神兵東京に現る 劇場版」が同時公開されております。
「劇場版 エヴァ:Q 」の鑑賞記や、「特撮博物館」の巡回情報などをまとめてご紹介。


 「湯浅版視聴記 11/07/04 」以来のご紹介となります。
HOGHUGの日記
http://d.hatena.ne.jp/hoghug/
さん、11月21日の更新。
今日のお題・・・・・・・・・・『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(2012年 日本) 【写真あり】
http://d.hatena.ne.jp/hoghug/20121120/p2
 写真は「ヱヴァ:Q」のポスターです。
本編のネタばれ部分あり(白黒反転処置済み)の鑑賞記。
「 今年8月の上京の際、東京都現代美術館内で開催された「館長庵野秀明 特撮博物館-ミニチュアで見る昭和平成の技」にて、あの“平成ガメラ”シリーズの特技監督でもあり、また本作にも深く関わりのある樋口真嗣による特撮短編映画、『巨神兵東京に現わる』が付属上映され、本シリーズと何処かリンクしているのでは?と想起した事を思い出す。 んで、今回本作と同時上映された『巨神兵東京に現わる』は“劇場版”として映像と音声共に新たな調整された新バージョンらしく、このようにして地方でも上映してくれる事は歓迎だったりするし、先に観ているとは云え、この特撮冬の時代に劇場の大画面で観られるのだから正直“エヴァQ”よりも楽しみにしていたよ(ハハハハハ)。 」
 そういう方は結構みえるようです。^^;)


 件の特撮博物館、巡回公開先が決定:
特撮ヒーロー作戦
http://www.moegame.com/sfx/
さん、11月22日の更新。
『庵野特撮博物館』地方巡回第1弾決定。そしてTV全国放送もキター! 【写真あり】
http://www.moegame.com/sfx/archives/201211221733.html
 公式サイト(最新情報)へのリンクを貼って、
「以前お伝えした『庵野秀明 特撮博物館』地方開催の件が、
いよいよ正式決定した模様です。
最初の開催はなんと四国・松山! 」
 愛媛県美術館にて、4月3日(水)~6月23日(日)の開催が決定、
2013年1月下旬より前売り券販売予定。
その「巨神兵 東京に現る」については、是非一度劇場の大画面での鑑賞をオススメ、との事。
 また、連休最終日の11/25深夜にNHKで放送予定の、
Deep People: 特撮映画」のご紹介もございました。
http://www.moegame.com/mt5/mt-tb.cgi/3101

 以下の2項が、上記の記事でご紹介されていた「開催情報」です。
特撮博物館
http://www.ntv.co.jp/tokusatsu/
最新情報
>2012年11月22日付け記事。
『特撮博物館』巡回展決定!
http://www.ntv.co.jp/tokusatsu/news/4347.html

南海放送
http://web.rnb.co.jp/
イベント
『特撮博物館』
http://web.rnb.co.jp/event/tokusatsu/
会期: 2013年4月3日(水)~6月23日(日)
会場: 愛媛県美術館
前売り:2013年1月下旬より販売
 最初が松山なんだ…。
愛知県に来るのは、何時ごろになるのかなあ? ^^;)


 本日は、あと2本更新の予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガメラ:12年11月第四週の小... | トップ | ガメラ:大映70周年記念企画... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガメラ」カテゴリの最新記事