ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:特撮リボルテック関連情報 2014/04

2014-04-04 17:00:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「湯浅版視聴記 /04/04 」はこちら
二本目「調布市たづくりのGⅠスーツ /04/04 」にはこちらより。

本項は、海洋堂の可動フィギュア、
特撮リボルテック」の関連情報まとめ記事です。
前回2月21日更新の、「特リボ情報 14/02 」は、こちらから。
先月27日更新の「海洋堂フィギュアミュージアムレポ 14/03 」には、こちらよりどうぞ。


 #033のレビュー:
気ままな趣味思考
http://24891212.at.webry.info/
さん、4月2日の更新。
『ガメラ2』を振り返る。 【写真あり】
http://24891212.at.webry.info/201404/article_2.html
『ガメラ2~レギオン襲来~』という作品は自分的に、古き良き昭和特撮怪獣映画の集大成ではないかと今でも思っています。
GⅡの特リボをようやく入手。本体のお写真6枚にご感想、という構成です。
「 実際に撮影に使用された着ぐるみは『ガメラ~大怪獣空中決戦~』のものと同じ。頭部の小型化や腕部がカメらしくなるなど、格闘戦に向いている精悍なスタイルになりました。カッコいいうえ、愛嬌のある怪獣はなかなかいいです。
   ↓
フィギュアの特徴や微妙とも言えるパーツのサービス不足は発売当時から他方でも散々語られているので割愛します。
着ぐるみの再現を考えると、本来、別プロップであるフライングモードへの変形は正直、無くて正解だったような。 」
 映画公開時に発売されたバンダイ製『DX変形大怪獣ガメラ』なども引き合いに出し、怪獣フィギュアの変形ギミックについて考案。余談:「映画公開時の青春掌話」は、良いお話でした。^^)ノシ


 「 3月第4週のフィギュア情報(その1) 」でご紹介した「次回からギャオス!」の続編で、
#007で卓上特撮、連作新編の幕開き:
ニシハラ先輩のブログ
http://ameblo.jp/nisihara-012/
さん、4月2日の更新。
深夜の太平洋… 【写真あり】
http://ameblo.jp/nisihara-012/entry-11811784953.html
 簡易特撮のお写真で綴る怪獣特撮ストーリー、第一回。
「 太平洋上空を深夜、巨大な飛行体が音も無く…高速移動していた(・_・;)
   ↓
その姿は鳥ともコウモリとも似ているが全身は血のように赤く牙があり目は朱色であった。
   ↓
太平洋を航行中の海上自衛隊イージス艦もレーダーで確認ただちに防衛省に連絡した(・_・;)
巨大な飛行体は速度が早く…東京スカイツリーを音も無く横切ったのである。 」

 4月3日の更新。
対空ミサイル発射(^o^)/ 【写真あり】
http://ameblo.jp/nisihara-012/entry-11812807535.html
 東京スカイツリーをかすめた巨大飛行体は、会場へと向かうのであった。
「その行動をレーダーで監視していたイージス艦
   ↓
東京から離れ海上と判断o(^-^)o 対空ミサイルを飛行体に向け発射したのである。
   ↓
対空ミサイルは巨大な赤い飛行体に高速で進んだ♪
   ↓
殺気を感じた赤い飛行体はなんと口から眩しく強い光りを
ミサイルに向けて吐き出した(・_・;) 」
 ミサイルの撃墜を受けて政府と自衛隊は、飛行体を“ギャオス”と命名。
緊急対策会議が召集された。  ・・・と、次回に続く。


海洋堂
特撮リボルテック
  006ガメラ
  007ギャオス
  026ガメラ[1967]
  027ギャオス[1967]
  032レギオン
  スピンオフ G2ガメラ
  033 G2ガメラVer.G2

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガメラ:調布市文化会館たづ... | トップ | ガメラ:ライヴなガメラたち... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガメラ」カテゴリの最新記事