ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:新潟県立近代美術館の「特撮博物館」レポ 2013/12/09

2013-12-09 16:30:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「第1週のフィギュア情報(その3) 」はこちら

昨年7月~10月に「東京都現代美術館」で開催 され、
4月~6月には、愛媛県松山市内の「愛媛県美術館」にて巡回展が開かれた
館長庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」は、
http://www.ntv.co.jp/tokusatsu/
先月8日より「新潟県立近代美術館」で開催中。鑑賞記のまとめです。
前回更新の「特撮博物館情報 12/03 」は、こちらより。
関連で「愛媛県美術館で開催の「特撮博物館」情報 /06/21 」には、こちらからどうぞ。


 前回ご紹介の続編で、
お写真中心に追加:
さかさ川の憂鬱
http://blogs.yahoo.co.jp/tabizaburou/
さん、12月3日の更新。
大人の仕事 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/tabizaburou/32704065.html
 撮影コーナーでビルのイルミネーション用に窓に貼り付けられた色セロファンと、解説コメントの張り紙を撮影。
これぞ「大人の仕事」っていう…。 ヘ(^^ヘ ノ^^)ノ

 12月4日の更新。
垂れ幕ほか 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/tabizaburou/32709168.html
 引き続き、ディオラマ各部のお写真8枚を掲載されてます。
学校の校舎脇に掲げられた「祝!軟式テニス大会出場!」の垂れ幕とか、倒壊したビル街とか、横丁の屋根とかマンションとか鳥居とか。
「 もう一度見に行きたいですね。
こんな素晴らしいセットの中ならウルトラマンでも怪獣でも巨神兵でもみんな主人公ですね
着ぐるみ着て撮影してもらいたい… 」
 ウルトラマンやセブンと一緒に撮影会、っていう企画は只今実施中ですね。
昨年の東京展では、ソフビを持ち込んでこっそりトクサツした方がみえましたけど。
着ぐるみを持ち込んで撮影というのは、さすがに現場の許可がでないでしょうね。^^;)
TeNYあたりに、挑戦していただきたいものです。


GOALへ羽ばたけ
http://ameblo.jp/jack-goh-1971/
さん、12月4日の更新。
ウルトラマン 記念撮影会(特撮博物館2013) 【写真あり】
http://ameblo.jp/jack-goh-1971/entry-11715205726.html
 11月30日に開催されたイベント「ウルトラマン撮影会」の模様、
「 スペシャルゲストとしてウルトラマンが登場しました。
初代ウルトラマンが駆けつけてくれました。
お待ちしておりました。ウルトラマン兄さん!
   ↓
変身解除はしていないので、人間態は出演されませんでしたが、ウルトラマンを見れただけでも凄い興奮しましたぁ [〓]
   ↓
スペシウム光線だ! 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 初代マンのスペシウム光線は、帰ってきたウルトラマン(ジャック)とは違って、やや中腰で打つのが特徴、同じ技でも違いがあるんだそうです。 ^^)


 短評:
hat*im*3のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/hataimi3/
さん、12月5日の更新。
特撮博物館 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/hataimi3/15892638.html
 会場前の大看板と撮影コーナーでのお写真、併せて4枚を掲載してコメント。
「 ウルトラマン、ゴジラ、ガメラやマイナーなところでジャンボーグ、ファイヤーマン等、昭和産まれのわたしにとっては、なんとも懐かしい展示がいっぱいで、最近の特撮では、宮崎駿の「巨神兵」もあり4時間も見てしまった。
特撮のミニチュアを撮影できるところもあり、なかなか、いや、かなり楽しめた。 」


 短報:
猫バカ女王のしましま王国日記
http://ameblo.jp/shimashima-purin/
さん、12月6日の更新。
そうそう 【写真あり】
http://ameblo.jp/shimashima-purin/entry-11719549243.html
 撮影コーナーでのお写真1枚を掲載して、
いつもなら遠いから諦めるパターンだったんだけど、これだけは
どうしても観たくて、珍しくも長岡まで遠征。
「 で、観た感想なんですが…
変な夢見そうだった。
てゆーか、見た [〓]
人類は巨神兵からは逃げられません。ムリです [〓]
私は特撮世代ではないのですが、怪獣好きが高じてほんのちょっぴりのウンチクを披露してみたり、二人から原作版のナウシカの結末を教えてもらい衝撃を受けたりとなかなか楽しい時間でした [〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)


 前回のご紹介は「ガメラの風景 /10/15 」での「富山新港で宇宙怪獣な風景」。
長文の訪問記です:
「cat farm。」
http://minkara.carview.co.jp/userid/1154577/blog/
さん、12月7日の更新。
「特撮博物館」を見にいくの巻。 【写真あり】
http://minkara.carview.co.jp/userid/1154577/blog/31820595/
 お連れ合いに袖にされたので長岡まで単独行。7:04発の新潟行き「北越」に乗り込んで久しぶりの電車旅を満喫してたり。^^)
会場内は撮影禁止なので、登場作品の公開時ポスターを転載してコーナーごとの解説を。
「壁には架空の新聞記事などが惜し気もなく展示されているのです。
架空の新聞記事って映画に出てくる毎朝新聞的な架空新聞のこと、
昔映画で見た懐かしい見出しがそこにあります。
これって細かい記事もしっかり書いてあるのですね、映画では小くて何が書かれていてもわからないのに、内容に基づいて書かれているのですよ
ヽ(^o^)丿
   ↓
それに、海底軍艦轟天号やサンダ対ガイラでデビューしたメーサー殺獣光線車など、銀幕のスターたちがすぐ側にあるなんて、もう興奮ものです。
   ↓
そしてゴジラ、キングギドラ、平成ガメラたちのリアルなスーツ。
素晴らしい重量感、そしてリアルな質感、
ギドラの鱗などこんな精密なのかと感動してしまいました。。 」
 撮影コーナーのお写真は大小で10枚以上。寄せ書きや撮影コーナー鳥瞰図面のパネル写真もあり。戦利品の巨神兵ガチャや目録、手拭いの写真掲載にて〆。


 長岡市栃尾新町のご当地グルメ、洋風カツ丼の「いし源」さんのBlogに、
いし源ブログ
http://blog.goo.ne.jp/ishigen2006/
さん、12月7日の更新。
特撮博物館 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/ishigen2006/e/ddeb4b372c80b99a47d28022600a6fa6
 お写真5枚に一言を付けて、
「すご~い!!! [〓][〓][〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)


 引用写真を多用したレポ:
虎次郎のブログ
http://ameblo.jp/revival0726/
さん、12月7日の更新。
じゅわっ! 【写真あり】
http://ameblo.jp/revival0726/entry-11721916892.html
 おりしも雪が降り始めた長岡で、特撮の真髄に触れるの巻。
展示品のお写真(報道記事からの転載 と思われます)など多数の写真を活用した長文のレポ記事です。
「会場にあるミニチュアは
  かって 1960年代以降 日本の映画やテレビ番組等の特殊撮影に使われた縮小模型です。
  映像がデシタル信号で処理される前フィルムを介したケミカルな処理で記録されていた20世紀
  イメージを実現するためにはすべてを作りカメラの前で撮影しなければならなかったのです。
                               副館長の余計なヒトコトより・・・・・・・・
巨神兵東京に現る 短編映画でした ナウシカだ~~~ と感動!!
そんな中 大好きなガメラでした
   ↓
おもしろかったです 」
 ガメラも、フィギュアのアップ写真で代用されてます。
こういう記事の書き方もあるんだなあ、って感心しました。^^)ノシ


 セットのお写真がいっぱい:
気動車と電車は違うんです!!
http://kiha52.at.webry.info/
さん、12月8日の更新。
特撮博物館 【写真・動画あり】
http://kiha52.at.webry.info/201312/article_8.html
 美術館入り口前の看板パネルから紹介動画の転載、撮影コーナーでのお写真とその解説がメイン記事。お写真を挟んだストーリー仕立てのコーナー解説、良くできてますね。
「ミニチュアセットの全体像が、こちら。
   ↓
別のセットの高速道路。
遠近感を出すために「強遠近法」が使われたセットです。遠くに行くほど車や建物が小さく作られています。
   ↓
横から見るとこの通り。
道路も先細り。車もだんだん小さくなっています。」
 高速道路セットのお写真が2枚。
前回の「松山展」で細工されていた「手前のポルシェの愛媛ナンバー」や、「遠景のパネルバンのご当地塗装」は今回は実施されてないようです。ちょっと残念… ^^;)


メタボおやじのよろずブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/fxfpq469/
さん、12月8日の更新。
館長 庵野秀明 特撮博物館 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/fxfpq469/14996380.html
 11月24日のご観覧だそうで。駐車場前の案内パネルなどを撮影。
「 歴代のウルトラマンの絵コンテから世に出るまでの試行錯誤などが大いに窺える。
東映「ゴジラ」「モスラ」「メカゴジラ」「ガメラ」の実物着ぐるみもリアルに楽しめる。
展示の中程で「巨神兵東京に現る」の9分間余りの短編映画の上映もあり見応えあり。
あとは大魔神、マグマ大使、ライオン丸、快獣ブースカなどの実物の展示
ウルトラマンシリーズのウルトラ警備隊の実際に特撮に使用した飛行機などの展示
噴射口の周りが火薬で焦げているあたりがリアル。 」
 1時間ではゆっくり見るにはとても足りない。じっくりと見るためには
最低でも2時間以上を予定したほうが得策。そして、
会場はとても広く長くて、順路の中にはトイレがないので、
入場前のトイレタイムを、強くオススメされてます。^^)


特撮博物館、日テレ特設サイトはこちら
http://www.ntv.co.jp/tokusatsu/

>公式Facebook:
館長 庵野秀明 特撮博物館
https://www.facebook.com/tokusatsuten
 新潟展の情報があがっております。

新潟県立近代美術館、公式サイトはこちら
http://www.lalanet.gr.jp/kinbi/index.html


TeNYテレビ新潟、公式サイトにはこちらから。
http://www.teny.co.jp/index.html
イベント情報
特撮博物館 特設サイト
http://www.teny.co.jp/tokusatsu/

>公式Facebook:
TeNY4ch
https://www.facebook.com/TeNY4ch
 特撮博物館関連情報のなかでは、
「会場入り口に展示された「電信柱」は、開場式典の際にテープカットで使用されたもの」
(11月22日付け)とか、
「撮影コーナーの東京タワー(Ⅰ/70スケール)は、「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」(2003)で使用された実物」
(11月27日付け)とか、展示にまつわるトリビアがいろいろ。
「ウルトラマン撮影会」(12月2日付け)など、
開催イベントや関連番組の情報も発信中です。

 本日は、あと1本更新の予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガメラ:13年12月第一週のフ... | トップ | ガメラ:多肉植物世界のガメ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガメラ」カテゴリの最新記事