本項は、2016年7月現在、鹿児島県下甑島、新潟県佐渡ヶ島の妙見山、青森県の釜臥山、沖縄県糸満市の与座岳の計4ヶ所で運用中(千葉県旭市飯岡の試験機は、13年8月で解体済み)の、航空自衛隊警戒管制レーダ、「J/FPS-5 :通称ガメラレーダー」に関する情報のまとめ記事です。
前回更新の、「レーダ情報 /06/30 」はこちら。
FPS-5関連で、「 先進技術実証機「X-2」初飛行 /04/23 」にはこちらから。
那覇市与儀の店舗デザイン設計事務所、STTR-PLANNINNG の社長さんBlogから、
沖縄県、与座岳の四号機紹介:
『 bossのブログ 』
http://ameblo.jp/stta-p/
さん、7月9日の更新。
メガレーダーが 常に空の安全を? 【写真あり】
http://ameblo.jp/stta-p/entry-12178779836.html
余座岳の四号機躯体。直下から見上げた角部分の避雷針構造など、
お写真3枚を掲載されてます。
「 巨大なガメラレーダー
潮風でメンテが大変
与座の駐屯地は、Palmヒルズの隣にある。 」
との由。
新潟県は佐渡ヶ島、妙見山頂の弐号機情報:
『 平蔵の・・・(2) 』
http://blogs.yahoo.co.jp/chi_hiro_yuki/
さん、7月16日の更新。
花と大自然・新潟野宿旅-52-(さよなら佐渡よ) 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/chi_hiro_yuki/14292884.html
5日間の佐渡旅行を終え、両津港から新潟港行きの連絡線に乗船。
この航路、国道350号線の一部なんだそうで船内表示あり。証拠に写メをパチリ!
港を出てしばらくしたら、10分遅れの出航だっ佐渡汽船のジェットホイルが後方から追いついてきたのでこれも撮影。
「 我が方「おけさ丸」は新潟港まで2時間30分。 かたや高速船は60分です。 早い早い。
後方の山々は、右からドンデン山(934m)、金北山(1173m)、妙見山(1042m)です。
金北山頂に航空自衛隊基地、妙見山の白いレーダーはガメラレーダーと呼ばれる自衛隊のレーダーの由。
ブロ友のspringさんに教えていただきました。 」
快走するジェットホイルのお写真。背景の山上には、FPS-5の躯体が白く輝いております。 ^^)
拙Blogでは、「 15/06 」以来のご紹介 となります。
青森県、釜臥山頂の三号機情報:
『 うにこでございます 』
http://ameblo.jp/masashi-0622/
さん、7月22日の更新。
恐山大祭中・ガメラレーダー 【写真・動画あり】
http://ameblo.jp/masashi-0622/entry-12183137182.html
7月20日から24日までは「恐山大祭」。
22日には、三途の川から本堂まで僧侶達がご詠歌を唱えながら行進する、山主上山式(さんしゅじょうざんしき)が行われてたそうです。
表の売店で風車を買って極楽浜の木陰に挿したあとは、宇曽利湖から遠くに望める釜臥山のガメラを目指して移動を開始。釜臥山展望台までは車で行き、そこから徒歩で10分から15分ほど登ると到着します。
写真撮りながら遊歩道を登ってたら、目の前をウサギさんが横切りました。後で写真を確認したら、直前に撮った遊歩道の風景写真にそのウサギさんが写りこんでた。 ^^)
そんなこんなで、昨年は時間切れで辿りつけなかった念願の釜臥山頂に到着。
「 これが噂のガメラレーダーです。(誰も噂してないっ)
ここまでウグイスの鳴き声などがしていましたが、山頂ではムーディーな音楽が流れていました。 」
山頂の祠とFPS-5駆体、のお写真1枚を掲載。
山頂からの眺望はなかなか見事なものだったみたい。
本日は、あと2本更新の予定です。
前回更新の、「レーダ情報 /06/30 」はこちら。
FPS-5関連で、「 先進技術実証機「X-2」初飛行 /04/23 」にはこちらから。
那覇市与儀の店舗デザイン設計事務所、STTR-PLANNINNG の社長さんBlogから、
沖縄県、与座岳の四号機紹介:
『 bossのブログ 』
http://ameblo.jp/stta-p/
さん、7月9日の更新。
メガレーダーが 常に空の安全を? 【写真あり】
http://ameblo.jp/stta-p/entry-12178779836.html
余座岳の四号機躯体。直下から見上げた角部分の避雷針構造など、
お写真3枚を掲載されてます。
「 巨大なガメラレーダー
潮風でメンテが大変
与座の駐屯地は、Palmヒルズの隣にある。 」
との由。
新潟県は佐渡ヶ島、妙見山頂の弐号機情報:
『 平蔵の・・・(2) 』
http://blogs.yahoo.co.jp/chi_hiro_yuki/
さん、7月16日の更新。
花と大自然・新潟野宿旅-52-(さよなら佐渡よ) 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/chi_hiro_yuki/14292884.html
5日間の佐渡旅行を終え、両津港から新潟港行きの連絡線に乗船。
この航路、国道350号線の一部なんだそうで船内表示あり。証拠に写メをパチリ!
港を出てしばらくしたら、10分遅れの出航だっ佐渡汽船のジェットホイルが後方から追いついてきたのでこれも撮影。
「 我が方「おけさ丸」は新潟港まで2時間30分。 かたや高速船は60分です。 早い早い。
後方の山々は、右からドンデン山(934m)、金北山(1173m)、妙見山(1042m)です。
金北山頂に航空自衛隊基地、妙見山の白いレーダーはガメラレーダーと呼ばれる自衛隊のレーダーの由。
ブロ友のspringさんに教えていただきました。 」
快走するジェットホイルのお写真。背景の山上には、FPS-5の躯体が白く輝いております。 ^^)
拙Blogでは、「 15/06 」以来のご紹介 となります。
青森県、釜臥山頂の三号機情報:
『 うにこでございます 』
http://ameblo.jp/masashi-0622/
さん、7月22日の更新。
恐山大祭中・ガメラレーダー 【写真・動画あり】
http://ameblo.jp/masashi-0622/entry-12183137182.html
7月20日から24日までは「恐山大祭」。
22日には、三途の川から本堂まで僧侶達がご詠歌を唱えながら行進する、山主上山式(さんしゅじょうざんしき)が行われてたそうです。
表の売店で風車を買って極楽浜の木陰に挿したあとは、宇曽利湖から遠くに望める釜臥山のガメラを目指して移動を開始。釜臥山展望台までは車で行き、そこから徒歩で10分から15分ほど登ると到着します。
写真撮りながら遊歩道を登ってたら、目の前をウサギさんが横切りました。後で写真を確認したら、直前に撮った遊歩道の風景写真にそのウサギさんが写りこんでた。 ^^)
そんなこんなで、昨年は時間切れで辿りつけなかった念願の釜臥山頂に到着。
「 これが噂のガメラレーダーです。(誰も噂してないっ)
ここまでウグイスの鳴き声などがしていましたが、山頂ではムーディーな音楽が流れていました。 」
山頂の祠とFPS-5駆体、のお写真1枚を掲載。
山頂からの眺望はなかなか見事なものだったみたい。
本日は、あと2本更新の予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます