ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:WF2021[秋]ガメラ関連事前情報 2021/08/11

2021-08-11 18:00:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 ガメラ雲 /08/11 」はこちら
二本目「 妖怪特撮映画祭情報 /08/11 」にはこちらから。
 
 「 事前情報 /03/24 」以来のご紹介です。
COVID-19流行の影響でWeb開催となった「ウェブワンフェス2021冬」に続いて、
9月20日(月・祝)に幕張メッセで開催予定の模型系総合イベント、
ワンダーフェスティバル 2021秋 (Wonder Festival 2021[Autumn]」
http://wf.kaiyodo.net/
について、ガメラ関連Tweetをまとめ。
 
 
 Twitter発、ヨゲンメ さん、ワンフェス2021秋 出展情報:
『 ヨゲンメ @LoveInst 』
https://twitter.com/LoveInst/
さん、7月30日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/LoveInst/status/1421026732857987072
 CG原型の画像1枚を掲載して、
「 2021秋ワンフェスで販売する予定のガメラの展示見本ができました…!詳細は後日アップしますぅー。(画像は原型のCGです) 」
 
  7月31日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/LoveInst/status/1421410310007648257
「 9/20WF2021にてガメラ3バストアップモデルキットを販売いたします!初めての制作と塗装になりましたがなんとか形になりました。販売価格は15000円を予定しています。ディーラー名はY.S.CREATEです。
他にも2つ販売する作品がありますので情報は随時更新します~
#ワンフェス2021秋 #WF2021A #ガメラ」
 GⅢガメラ上半身、壁掛け型モデルの塗装済み完成見本を撮影したお写真2枚を掲載。
 
 
 Twitter発、tsj0311 さん、ワンフェス出展情報:
『 玉置(頭足人)WF2021A @tsj0311』
https://twitter.com/tsj0311/
さん、7月22日のTweet より、
https://twitter.com/tsj0311/status/1418094551281979394
「 ガメラ!
ワンフェスでの展示許諾をいただきました。ありがとうございます! 」
 背甲側のイメージ写真を1枚。
 
  8月7日のTweet より、
https://twitter.com/tsj0311/status/1423860176575098880
「 ワンフェスのディーラー情報出てましたね。頭足人の卓番は「5-04-12」です。
版権モノ、数は少ないですが鋭意準備中です!よろしくお願いします 」
 
 
 Twitter発、黒竜工房 さん、WF2021[秋]出展情報:
『 黒龍工房 KOKURYU KOUBOU @kokuryu0927 』
https://twitter.com/kokuryu0927/
さん、8月7日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kokuryu0927/status/1423988769980485636
「 来月9月20日のWFではG3の販売を予定しています。
スケールや価格の詳細は後ほど告知いたします[〓]
もし今回WFが中止になった場合はこれ以上在庫を確保するのが困難なため、
TFOでの販売になるかもしれません[〓]
WFに参加される方は是非ご検討下さい。
#wf2021a #ガメラ #黒龍工房 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 GⅢガメラ(フィギュア&ヘッド)、ギャオスハイパーと出展3体のお写真を掲載。
 
 
 Twitter発、michi30435 さん、ワンフェス[Autumn]出展情報:
『 道乃奥(みちのく)工房 @michi30435 』
https://twitter.com/michi30435/
さん、8月8日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/michi30435/status/1424231389075959811
「 裏で粛々と手続きを進めておりました、ワンダーフェスティバル2021秋の
卓番が決まりましたので、お知らせします。
ブース名は「道乃奥(みちのく)工房」です!
これに伴って、ユーザーネームも変更致します。
今後ともよろしくお願いいたします!
【卓番】
・6-18-07
#wf2021a 」
  8月8日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/michi30435/status/1424232659572576257
「 ワンダーフェスティバル2021秋の販売物は下記の2点となります。
【販売物】
・黒龍ミラボレアス…¥15,000円
・ガメラ1999…¥10,000円
3Dプリンタ出力によるレジン製の未塗装・未組立のキットとなります。
無事開催された暁には遊びに来てください!
#wf2021a #ガメラ #ミラボレアス 」
 
 
 Twitter発、oy_dy さん、ワンフェス出展情報:
『 渡良瀬 @0y_dy 』
https://twitter.com/0y_dy/
さん、8月9日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/0y_dy/status/1424389599334334466
 GⅡガメラ(バストモデル)の原型写真1枚を置いて、
「 ワンフェス展示用はここまでにしよう。これで完成ではないんだけど一旦止める。ワンフェスやるやらないに問わず一旦色塗りたい。
正直似てるとおもう。めっちゃいい感じだ。」
  8月9日のTweet より、
https://twitter.com/0y_dy/status/1424391693705482242
「 これ全身作りたい。なんとかして作りたい。売るかどうかは置いておいて作りたい。 」
 
 
 Twitter発、サンガッツ本舗 のいちみや忠義さん、WF2021a 出展情報:
http://www.sunguts.com/
『 いちみや忠義 @SUNGUTS 』
https://twitter.com/SUNGUTS/
さん、8月6日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/SUNGUTS/status/1423657773854646273
「 9月20日は幕張メッセで開催の「ワンダーフェスティバル」に出展!!!サンガッツ本舗のブースナンバーは7-29-01!!!初の独立小島配置です!!!
https://wonfes.jp/info/5866/ 」
 WF2021[秋]会場のブース卓配置図、を転載。
 
  8月10日のTweet より、
https://twitter.com/SUNGUTS/status/1425070938794561538
「 ワンフェス当日版権アイテムのうち回答待ちだった件が不許諾となりました。残念と言えば残念だけど、これからシリコン取ってロウ型作るのはスケジュール的に厳しいので助かったとも言えますからね。それでも当日版権アイテムはシンゴジラ、ガメラ等で7点ありますので、じゅうぶん作業量はあるもんで。」
  8月10日のTweet より、
https://twitter.com/SUNGUTS/status/1425071083330310147
「 ちなみに、この不許諾とは完成した原型写真を送って版元が審査の上、不許諾となったものです。版元にもよりますが、原型の出来が不許諾の理由の場合は修正して再審査となりますので、修正連絡もなく不許諾となる場合はそもそも当日版権では許諾されないキャラだったという結論である事が多いです。 」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:妖怪特撮映画祭関連情報 2021/08/11

2021-08-11 17:50:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 ガメラ雲 /08/11 」はこちら
 
https://twitter.com/kado_cine
公式サイトは、こちらより。『 妖怪特撮映画祭
https://cinemakadokawa.jp/yokaitokusatsu/
 
 7月16日より、角川シネマ有楽町およびところざわさくらタウンにて開催中の
「妖怪・特撮映画祭」について。
>8月10日の上映スケジュールは、こちら。
https://cinemakadokawa.jp/yokaitokusatsu/theater.html
[10:45 日蓮と蒙古大襲来 13:50宇宙怪獣ガメラ 16:05 透明人間と蝿男 18:25 牡丹燈籠 ]
https://cinemakadokawa.jp/yokaitokusatsu/theater02.html
[11:00 妖怪百物語 14;20 妖怪大戦争 ※)1968 15:00 東海道お化け道中 17:00 妖怪大戦争 ※)2005 ]
 
 
 5日のトークイベントレポ:
『 MOVIE WALKER PRESS 』
https://moviewalker.jp/
さん、8月8日の更新、
https://moviewalker.jp/news/article/1045148/
 「妖怪・特撮映画祭」関連イベントの参加レポ記事。
「 これを記念し、現場の第一線で活躍中の特撮スタッフを招いたトークイベント「特撮講座」が週替りで行われている。8月5日に角川シネマ有楽町で行われた「特撮講座」第2弾では、『ガメラ対大悪獣ギロン』(69)の上映後、『首都消失』(87)で特殊美術の助手を務め、特技監督・特撮デザイナーとして、「平成ガメラ」三部作、『ウルトラマンサーガ』(12)、『Fukushima 50』(20)など多数の作品を手掛けた三池敏夫が登壇した。 」
 イベント前に映画祭作品として上映された「対大悪獣」の感想から始まり、特撮美術を志した切っ掛け、大映作品の「大魔神」「ガメラ」シリーズの感想、諸先輩の思い出話、特撮美術の仕事について、平成ガメラ三部作の思い出、特撮映画のこれからなど、トーク内容をまとめ。
 
 
 以下、10日の言及Tweet情報をまとめ。
映画祭公式Twitter発、本日の上映予定:
『 邦画クラシックス@角川シネマコレクション @kado_cine 』
https://twitter.com/kado_cine
さん、8月10日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kado_cine/status/1424883352419463170
「 本日の #角川シネマ有楽町 の上映スケジュールです。
▼上映スケジュール
 #日蓮と蒙古大襲来 10:45~
 #宇宙怪獣ガメラ 13:50~
 #透明人間と蝿男 16:05~
 #牡丹燈籠 18:25~
#ところざわサクラタウン は、本日妖怪デーです。
是非お運びください。
#妖怪特撮映画祭 絶賛上映中‼ 」
 
 
 Twitter発、宇宙怪獣を観た:
『 yamada kintaro @alpyon 』
https://twitter.com/alpyon/
さん、8月10日のTweet より、
https://twitter.com/alpyon/status/1424972771054931969
「 『宇宙怪獣ガメラ』確かにキツいのだが、菊地俊輔のBGMをバックに昭和ガメラの戦いを連続して見られるのは結構楽しかったりする。999とかは全く要らないけどな 」
 
 
 Twitter発、宇宙怪獣鑑賞記:
『 タナカ @hhhllaa1 』
https://twitter.com/hhhllaa1/
さん、8月10日のTweet より、
https://twitter.com/hhhllaa1/status/1425095108794408970
 公式ポスタービジュアルを転載して、
「 宇宙怪獣ガメラ観た。この作品の存在は知っていたが観るのは初めて。過去の怪獣との戦いだけ観たい人にはいいかも。話はあるような無いような。
#宇宙怪獣ガメラ #妖怪特撮映画祭 」
  8月10日のTweet より、
https://twitter.com/hhhllaa1/status/1425095244681564161
 タイトルロゴを中心に、9分割画面のハイライトシーンまとめ画像を掲載して、
「 宇宙怪獣ガメラ、宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999が画面に映るけど本当に出てくるだけだった。これ東映動画とかには何て言って借りたんだろう。 」
  8月10日のTweet より、
https://twitter.com/hhhllaa1/status/1425095424990404608
「 宇宙怪獣ガメラ 主人公、木下圭一役の子役が一番上手かったような気がする。wiki見たら金八先生1作目に出てるって。誰役だ? 」
 
 
 Twitter発、air-is さん、宇宙怪獣鑑賞記:
『 air-is @idolresolutions 』
https://twitter.com/idolresolutions/
さん、8月10日のTweet より、
https://twitter.com/idolresolutions/status/1424992752450695177
「 『宇宙怪獣ガメラ』鑑賞。流行を節操なく取り入れた新作パート+旧作バトル再編集という便乗&流用で評価に困る面があるのも確かだが構成は上手い。菊池俊輔サウンドによる主題歌とインストもガメラのヒーロー性を高めている。キララ役マッハ文朱の鍛えられた体躯も見事。角川シネマ有楽町にて上映中。 」
  8月10日のTweet より、
https://twitter.com/idolresolutions/status/1425101119877959683
「 『宇宙怪獣ガメラ』2年半ぶりだったがやはり面白かった。今の目で見れば'80年当時の流行を詰め込み+過去作だよりと寄せ集め感はあるが、世相が見えるし怪獣バトルが豪華なのは確か。構成・編集テクニックもかなりのもの。劇場で観れば本当の良さが分かるはず。今がチャンス[〓]
  8月10日のTweet より、
https://twitter.com/idolresolutions/status/1425103901611728901
「 昭和ガメラの面白さは純粋な一騎討ちが多いこと。予算がないから他のゲスト怪獣が出しにくい、という事情もあるにせよ。実は昭和ゴジラは初代アンギラス戦からしてクライマックス前の前哨戦でしかなく、ゲストやタッグ(変則タッグふくむ)ではない1vs1だけというのは極めて少ない。 」
 
 
 Twitter発、ねおらー31 さん、予告編を見て:
『 ねおらー31[〓] @neora31』
https://twitter.com/neora31/
さん、8月10日のTweet より、
https://twitter.com/neora31/status/1425070494361919488
(HNの絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
「 宇宙大怪獣ガメラ 予告の時点で「さまざまなパロディシーンが一杯!」って自分で言い出す今でも滅多に無い宣伝もすごい 」
  8月10日のTweet より、
https://twitter.com/neora31/status/1425071069321306113
「 宇宙大怪獣ガメラ 80年代のガメラ映画だけど 「戦闘シーンは60年代のガメラ映画の映像を切り貼りしたもの」なので平たく言うと再編集とか総集編めいたあれなのだが その中で唯一新規にガメラが戦う相手が「スター・デストロイヤー(著作権的に大丈夫か? 」なので 勢いが違う 」
 
 
 Twitter発、11日の上映作品について:
『 仲津優希 @southyogurt_n』
https://twitter.com/southyogurt_n/
さん、8月10日のTweet より、
https://twitter.com/southyogurt_n/status/1425070978221056007
「 日曜日に大魔神を観るために角川シネマ有楽町に赴き、明日はガメラシリーズの集中上映があるのでそれに行きたいとは思うものの、現状で東京の街中に行くのは二の足を踏むところがあるのは如何ともしがたく 」
  8月10日のTweet より、
https://twitter.com/southyogurt_n/status/1425071424058716170
「 行くにしても結局行動の責任を被るのは何時でも自分ですからね。 」
 
 
 Twitter発、マッハ文朱さんの思ひ出:
『 きらす @kirasxyahoocojp 』
https://twitter.com/kirasxyahoocojp/
さん、8月10日のTweet より、
https://twitter.com/kirasxyahoocojp/status/1425071095049199619
「 マッハ文朱さん、小学生の頃はクイズ番組(連想ゲーム)とガメラと漫画のブラックジャック(ご本人ではなく、そういう名前の錦鯉が出てくる)でしか観たことなかったのでプロレスラーだったことを知ったのはだいぶ後の話。 」
 錦鯉出演の件、ご本人公式Blogの紹介記事がこちら。
https://ameblo.jp/mahha-fumiake/entry-12565280250.html
 
 
 Twitter発、違法バタピー さん、実写映画繋がり??:
『 違法バタピー @batapys1 』
https://twitter.com/batapys1/
さん、8月10日のTweet より、
https://twitter.com/batapys1/status/1425071743245242371
「 宇宙怪獣ガメラ、なんか色々と凄すぎて見た時の記憶失ってるんだけど、確かドカベン出てくるんだっけ? 」
  8月10日のTweet より、
https://twitter.com/batapys1/status/1425072574996779009
「 あ!!!そうだそうだ!!宇宙怪獣ガメラに出てくるのはドカベンじゃなくて両津勘吉だ!!! 」
  8月10日のTweet より、
https://twitter.com/batapys1/status/1425072729846280196
「 なんでガメラの映画で実写版両津勘吉が出てくるんだ…? 」
 
 
 Twitter発、みつくりざめ さん、宇宙怪獣のココ好き:
『 みつくりざめ @mitukuri_zame 』
https://twitter.com/mitukuri_zame/
さん、8月10日のTweet より、
https://twitter.com/mitukuri_zame/status/1425073744863584262
「 宇宙怪獣ガメラのすごいところ、編集でジャイガーがあっさり焼け死んだクソザコ怪獣になってる所。 」
  8月10日のTweet より、
https://twitter.com/mitukuri_zame/status/1425075150832037890
「 ぶっちゃけジャイガーの事がそんなに好きじゃなくて「コイツ大した見せ場も無いのに、やたらしぶとくてかったるいな……」みたいに思っていた子供の頃の私ですら「いや、もうちょっと見せ場あったろ!?」ってなるぐらいに無慈悲な編集だったんじゃないでしょうか。 」
  8月10日のTweet より、
https://twitter.com/mitukuri_zame/status/1425083546184523776
「 昭和ガメラの怪獣の中でジグラが一番好きな理由、やっぱり死に様が痛快だからですね…… 」
 
 
 Twitter発、宇宙怪獣は好いぞ:
『 R・こばやし/dion軍 @R_Kobayashi』
https://twitter.com/R_Kobayashi/
さん、8月10日のTweet より、
https://twitter.com/R_Kobayashi/status/1425075616571805706
「 宇宙怪獣ガメラ、序盤のノリが凄すぎて疲れるんだよなw」
 
 
 Twitter発、ドゴラ、ギララ、ベムスター、アストロモンス、ムルロア:
『 しくり/人型毬藻はクソメンヘラ字書き @Sikuri_life 』
https://twitter.com/Sikuri_life/
さん、8月10日のTweet より,
https://twitter.com/Sikuri_life/status/1425077791117090820
「 宇宙大怪獣ガメラの話ししました今!???? 」
  8月10日のTweet より,
https://twitter.com/Sikuri_life/status/1425078231896449025
「 宇宙大怪獣ガメラ、ガメラファン街道において最も難易度が高い作品 」
  8月10日のTweet より,
https://twitter.com/Sikuri_life/status/1425078507248381952
「 宇宙大怪獣ガメラ、こう、言いたいことはたくさんあるんだけどさ……その、悲しいね。 」
  8月10日のTweet より,
https://twitter.com/Sikuri_life/status/1425078787134296064
「 僕過激派なので平成ガメラだけでガメラ語らんといてくれます?みたいな感覚が強い。あと小さき勇者たちを仲間外れにするな。 」
  8月10日のTweet より,
https://twitter.com/Sikuri_life/status/1425079287422455809
「 昭和ガメラ、明らかに見るのが苦行なものもあるんですが特撮好きなら楽しめますよ 」
 
 
 Twitter発、予告編のご感想:
『 えんたろう[〓]丑年牡牛座のSSSRうし @entaro_』
https://twitter.com/entaro_/
さん、8月10日のTweet より、
https://twitter.com/entaro_/status/1425080999428255748
(HNの絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 YouTube経由で動画「宇宙怪獣ガメラ 予告編 (02:35)」をリンク。
「 宇宙怪獣ガメラって知らなかったけど、思いついたこと取り敢えず詰め込んでるクソ映画の予感しかしねえ。見たいwww」
  8月10日のTweet より、
https://twitter.com/entaro_/status/1425081184128684038
「 予告の時点でこんだけクソ映画って分かるのもすごいぞ! 」
 
 
 Twitter発、宇宙怪獣のココ凄:
『 バベシコ @AGITonext555 』
https://twitter.com/AGITonext555/
さん、8月10日のTweet より、
https://twitter.com/AGITonext555/status/1425089847249735681
「 宇宙怪獣ガメラ、どんなヤバい映画なんだ……と調べてみたら同時上映が鉄腕アトムの再編集版で同時上映ですらキャラで釣る気満々の映画だったのか………と更に驚愕している 」
 
 
 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:ガメラ雲 2021/08/11

2021-08-11 17:40:00 | ガメラ
 本項では8月上旬に拝見した、「ガメラのような雲」や「虹とバルゴン」等々、
ガメラを冠した天候に関わる話題についての記事をご紹介しております。
関連で3日付けTweetまとめ記事、「ガメラ雲 /08/05 」はこちら
 
 
 Twitter発、G×G雲:
『 ひとこ @IOJrSuoIROv2q71 』
https://twitter.com/IOJrSuoIROv2q71/
さん、8月2日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/IOJrSuoIROv2q71/status/1422044413451137024
「 先週の帰り道。
ゴジラ対ガメラを発見。
#天気の図鑑 」
 田園風景のお写真1枚を掲載。里山の背後に立ち昇る乱層雲が、対峙する2大怪獣に見えます。
 
 
 Twitter発、G×G雲:
『 みかん @disposez 』
https://twitter.com/disposez/
さん、8月4日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/disposez/status/1422862518821679109
 日没直後、薄暮の西空に浮かぶ2つの積雲塊を撮影して、
「 高度に抽象化された、ゴジラvsガメラ 」
 
 
 Twitter発、G×G雲Ⅱ:
『 シャル(22/2?) @shall0099 』
https://twitter.com/shall0099/
さん、8月4日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/shall0099/status/1422862538962702338
 投稿時刻は前項と同じ19:10。こちらは真紅の夕焼け空に浮かぶ積雲塊2個を撮影。
おそらく数分の時間経過分だけの形態変容が見られます。
「 ガメラとゴジラが戦ってますねこれは 」
https://twitter.com/shall0099/status/1422864535128481794
「 数分前はもっと背中のあたりがギザギザしてた
く〜あついぜ 」
 
 
 Twitter発、大怪獣空中戦雲 に遭遇・撮影:
『 鎌田 弘美 8月飛行機が楽しみな奴です @oonekokoneko2 』
https://twitter.com/oonekokoneko2/
さん、8月5日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/oonekokoneko2/status/1423236088492027907
「 ただいまー
帰り道の空
ギャオスとガメラの空中戦と見たw 」
 市中の電線越しに見上げた西空、茜色に染まる夕暮れ空に浮かんだ雲が、
大怪獣空中戦のガメラを掴んで飛翔するギャオス そっくり!
 
 
 Twitter発、ガメラ(?)雲:
『 くっく[〓] @TT92511 』
https://twitter.com/TT92511/
さん、8月8日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/TT92511/status/1424195999841488896
 御町内の道路越しに見上げた夏空に立ち昇る入道雲が、ガメラみたく見えたのでパシャリ!
「 ガメラっぽくない??
無理あるかな!
ヾ(*‘ω‘ )ノ
#ガメラ #雲 」
 
 
 Twitter発、虹をみた:
『 ぬこよりわんこ派 @whiterinda82511 』
https://twitter.com/whiterinda82511/
さん、8月8日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/whiterinda82511/status/1424296276242276354
 街中の電柱&電線越しに撮影した、二重の虹のお写真1枚を掲載して、
「 ガメラかな?w 」
 虹出すのはバルゴンの方ですけどねww
 
 
 Twitter発、虹をみたⅡ:
『 SHO-RING @slowlych 』
https://twitter.com/slowlych/
さん、8月9日のTweet より、
https://twitter.com/slowlych/status/1424471931114332168
 午前5時45分。自宅前の電柱・電線越しに立ち上がる虹の姿をパシャリ。
「 家を出てこんなにもくっきりレインボーが見えるなんて。
ガメラのバルゴスの技みたい。 」
 バルゴスって何だよー <=
「 「圧倒的ポテンシャルを秘めたAAA品質バルゴスWX-8 GP-D」
 超強力PE原糸イザナスを、ハイテクノロジーWX工法8本組で編み上げ、最強であるGP-D加工を施すことにより、ベイトキャスティングに必要なハリとコシを持たせ、エアーノットや絡みなどのトラブルを大幅に軽減。またキャスティングゲームを追及してきたことで培ったYGK技術を惜しげもなく組み込むことで、激しいファイトやフッキング、リリーパッド等の障害物から引きずりだすようなハードシーンに対応する驚異の直線強度・耐摩耗性を兼ね備えた。 」
 海釣り用のルアーライン、だそうです。
 
 
 芸能プロ「東北芸能企画事務所」公式Twitter発、夏空にガメラ雲:
『 キャスティング東北芸能企画事務所 @CASTING_AKITA 』
https://twitter.com/CASTING_AKITA/
さん、8月9日のTweet より、
https://twitter.com/CASTING_AKITA/status/1424517395595415556
 真っ青な夏空に湧き上がる入道雲が、真正面からみたガメラのお姿に♪
「 ガメラに見えた夏の日
#雲 #ガメラ #秋田 」
 
 
 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする