沖縄での一人暮らし

延べ8年間、沖縄で一人暮らしをしました。歴史・自然・文化を伝えます。

ブロックショットとスラムダンク

2024-02-27 | スポーツ・将棋
昨日の立川ダイスとの試合で、鹿児島レブナイズ23番アンソニー・ゲインズ・ジュニア選手が、身長193センチながら驚異的なジャンプ力を活かして、豪快なダンクシュートを決めた。
 

ゲインズ・ジュニア選手は、ブロックショットという大技もやってのけた。運良く写真で撮れたので、紹介したい。
 
立川ダイス(青)53番の森選手が、ドリブルで鹿児島(白)の選手二人の間を突破してゴールに向かう。

後ろから追いかけるゲインズ・ジュニア選手

シュート体勢に入る森選手。だが、ここからが見せ所。
ゲインズ・ジュニア選手が、両手を拡げて沈み込み、ジャンプする構えだ。

森選手がレイアップシュートを放つ。
ボールをボードに当てリングを狙う「置いてくるシュート」だ。

しかし、23番のゲインズ・ジュニア選手が、ボールに向かって飛び上がる。

ボールがボードに当たる瞬間に、なんとジュニア選手の伸びた右手がボールをはじく

99%ゴールだったのに奪われて悔しい森選手。大技のブロックショットが成功。
ボールが最高点に到達する前ならブロックでき、落下し始めたボールをブロックすると反則。
シュートの後ろから追いかけて最高点に到達する前のボールを叩くとは、普通じゃ出来ないし、滅多に見れない。

森選手に抜かれた鹿児島の選手がボールをキャッチし、一斉に反撃開始。
相手のゴールをブロックで取り消して、攻撃で2点入れれば差が開く。
 
自分の失敗を取り戻すブロックショット
今回は、第4Q残り時間1:31でシュートを外したジュニア選手だが、自らの失敗を取り戻すため、9秒後の1:22に大技を決めた。
失敗を大技で取り返すなんて、潜在能力の高さを見せつけてくれた。
 
伝説的プレーヤーのマイケル・ジョーダン(背番号23)
背番号23はマイケルジョーダンと同じ。憧れているのだろうか。
昔、テレビで米国のNBAを見た際に、マイケル・ジョーダンにも同様のブロックショットがあった。相手にボールを奪われ(スチール)、そのまま自分のゴールまで走られレイアップシュート。マイケル・ジョーダンは後方から猛然と追いかけ高くジャンプし、ボードに触れたボールを空中で両手でキャッチした。「高く跳べるんだ。特に怒っているときは。」とインタビューで答えていた。大技のブロックショットが決まれば、ミスを帳消しにした上で能力の高さを強調できる
 
 
ダンクシュートは3本
ゲインズ・ジュニア選手がこの試合で決めた(他の誰もダンクはなかった)。
1本は自分でスチールし、2本は身長211㎝のローガン・ロート選手からの素早いパスを受けた。
 
第2Q残り4:12
立川(青)の選手2人の間を狙うロート選手のバウンズパス。

しっかりつかんで、2本目のダンクシュート。

ベンチで立ち上がる人は1人(右から3番目)。

第2Q残り3:33
再度ローガン・ロート選手からの素早いパスを受け、フリーの状態。
ベンチでは、3本目のダンクシュートを確信した1人が既に立ち上がっている。

ベンチは5,6人が立ち上がるどころか、一緒にジャンプしている。

会場全体が、豪快なダンクシュートの予感に包まれる。

派手なダンクシュートを決めてくれました。

ボールをゴールに叩きつけた勢いでリングにつかまり、リングが曲がってます。

スラムダンクです。やってくれました。楽しいね。

バスケットボールで、強烈なダンクシュートのこと。

東京オリンピックの埼玉アリーナの準決勝、抽選で当たったが、コロナの無観客試合で見に行けなかった。
テレビと会場では、臨場感が違うよね。
 
試合で活躍した鹿児島の選手は以下のとおり。
得点数    アンソニー・ゲインズ・ジュニア 23点
リバウンド数 アンソニー・ゲインズ・ジュニア 10本
アシスト数  アンソニー・ゲインズ・ジュニア 4本 
 
アンソニー・ゲインズ・ジュニアに中盤でダンクシュート3本決められ、終盤の追い上げムードもブロックショットで相手の闘志を沈めてしまう。
鹿児島の他の選手も、3Pシュートを多々決めるなど良い選手が揃っていたが、ゲインズ・ジュニア選手が光っていた。まさにゲームリーダー。

アンソニー・ゲインズ・ジュニア選手の今年の仕事ぶり。
全国を移動しながら、毎週2試合、20分以上出て20得点。
立川ダイスにほしいね。

第1回達人戦は羽生会長が優勝

2023-11-26 | スポーツ・将棋
11月25日(土)、第1回達人戦立川立飛杯の準決勝2試合と決勝が、立川ステージガーデンで開催され、観てきました。
達人戦は、50歳以上の棋士48名が参加する日本将棋連盟新しい公式戦。すなわち、藤井聡太さんは当分参加できない。
特別協賛は(株)立飛ホールディングス、協賛はトヨタS&D西東京株式会社。
試合は、広い会場内に設けられた対局席。周囲を1000人以上の観客が囲む。
持ち時間は各30分で、使いきると1手30秒以内に指さなければならない早指し将棋
 
【準決勝 羽生善治九段-森内俊之九段戦】
10時開始。対局前の様子。
こちらを見ているのは、森内俊之九段(タイトル12期)羽生善治九段(タイトル99期)と同い年の53歳。
二人は小学校4年生で初対局。公式戦の対戦成績は羽生79勝、森内60勝。40年以上のライバル
 
勝負が始まると、会場の照明は落とされ、たくさんの観客は物音をたてず、静寂を守る。異様だ。
時折、棋士が、バシッと駒を盤面に打つ音が、3階席まで鳴り響く。
 
対局席の後方には、大きなスクリーンがあり、二人の対局姿や、別室の大盤解説が映し出される。
観客は、イヤフォンで、解説を聞きながら、目の前の対局を固唾をのんで見守る。
 
二人とも、持ち時間を使い切り、秒読みに追われながら差す展開。
 
30秒はあっという間手番が来たらすぐに10秒、続いて20秒、1,2、3、4と畳みかけてくる
 
秒読みの声が28,29で一瞬切れて、森内九段の時間切れの負けかと思った瞬間、慌てて打った駒が盤上の駒を乱してしまい、羽生さんも直すの手伝った。
 
読み上げ係が、玉の位置を間違えて読み上げたときは、羽生さんガン見し、直ぐに訂正した。
 
試合中はスマフォは禁止。森内九段が93手で投了したところ。羽生九段が決勝進出となった。
【トーナメント表】
ABEMA TVで実況があるが、観客は残念ながら観れない。
 
【準決勝 佐藤康光九段-丸山忠久九段戦】
13:30対局開始。開始前の様子。
こちらを向いて対局を待つのが佐藤 康光九段(タイトル13期)54歳。前の日本将棋連盟会長。
背中は、丸山 忠久九段(タイトル3期)53歳。羽生さんと同世代だけど、苦労してタイトル獲得しているね。
 
佐藤九段が、30秒の時間に追われ、駒台から打った駒が盤上で散らかった。そのすぐ後に117手で投了。
30秒将棋は、厳しいね。ギリギリまで考えるから、こういうことが起きるんだ。
丸山九段が、決勝進出

【決勝 羽生善治九段-丸山忠久九段戦 】
16:30対局開始。
熱戦が続いたけれど、139手で丸山九段が投了羽生九段が優勝


【表彰式】
日本将棋連盟会長の羽生さんが、優勝者の羽生さんに、賞状を読み上げて、渡す。
「表彰状 羽生善治殿 貴方は第1回達人戦達立川立飛杯において……栄誉をたたえ表彰します。令和5年11月25日 日本将棋連盟会長 羽生善治
自分で自分を表彰する式典、初めて見た。静かだった観客が、大いに湧いた

大きな拍手が寄せられる。

羽生九段の扇子「少しずつ前へ進む」
タイトル100期に向けて、少しずつ前に進んでほしい。

NHKTV将棋番組の取材「2024年の将棋界について100人アンケート」を会場で受けた。

  • 来年の活躍する棋士の名前は?

藤井聡太さん

  • その理由は?

⇒勝負に勝った後の感想戦で、藤井さんの奥深い考えを知った相手は二度負ける。

  • 羽生九段のタイトル100期の実現は?

⇒タイトル挑戦2回を目指してほしい。

藤井さんを倒してタイトル100期達成したら、凄いこと。羽生さん完全復活なるか。
 
達人戦の結果は、以下のYoutubeがわかりやすいです。
【達人戦】 本戦終了 「初代達人決定!! 表彰式はまさかの・・・?」 2023/11/26 【将棋、確率分析、ゆっくり解説】

第100回箱根駅伝予選会

2023-10-14 | スポーツ・将棋

秋晴れの昭和記念公園で開催された箱根駅伝の予選会に行ってきました。

先頭集団は、外国人留学生群が母校のタイムを稼ぐ。速すぎて、写真はピンぼけ。

日本人先頭は、中央学院大吉田礼志選手かな。

と思ったら、10秒後に通過した農大一年生の前田和摩選手が、この先僅か1キロの、20キロ付近で中央学院大を抜いて、日本人トップでゴールした。

すごいね。「のうだいっ」って応援したよ。

 

来年お正月の2,3日開催の本大会出場を目指して、今回は最多57チームが参加。

各校10~12名の合計665人が、隣接の陸上自衛隊滑走路を一斉に、同時スタート。

幅広い滑走路じゃないとできない。めちゃくちゃ迫力あるね。

20キロ強のハーフマラソンを走り、上位10名の合計タイムで競う。

19キロ手前の箇所で、応援することに。

右から、明治、農大、大東文化2、中央学院。

本大会の出場枠は、例年は上位10校。

100回記念の今回は、関東以外(関東学生陸上競技連盟が主催)の11校が予選会にエントリーし、上位13校に拡大された。

追加3枠は、毎年出場を逃している大學と、関東以外で初めて予選会を走る11校の争い。

日体大3、国士舘。


日大4名。直ぐ後ろに3名が続く。計7名で集団走行する作戦だね。

一人でも遅れると合計タイムに響くから、集団で引っ張る。

皇學館大学(東海陸連から参加)、神奈川大、清和大

監督謹慎中?の立教も頑張る。

東京大学大学院
「とうだい」って応援したよ。
防衛大、埼玉大、東京理科大
一橋大学
「ひとつばし」って声援した。

防衛大、千葉大、信州大
「信州頑張れ」って聞こえたかな。
放送大学関西(関西陸連)
「放送大」って応援したら、「はい!」ってガッツポーズ。いいね。

信州大学(北信越陸連)の選手達。ここでこじんまり着替えてた。
国立大で初参加。桃太郎旗もない
放送大学も関西から来た。

57チームの陣地と反対側に、結果発表ステージがあり、多くのファンが注目。
予選通過校を発表。日テレも来てる。
予選会のデータは、読売新聞の号外が配られ、応援者の手元に。
号外の編集や印刷できる特別車両が会場に用意されていた。
10年ぶりに本戦出場を決めた東京農大。
出場選手を全力でたたえる応援団の応援歌と大根踊りが名物。
監督は1桁を目指したが11位で本大会へ。
10年前は予選会1位だった。選手たちも大根踊りしてた(過去の記事参照)。
 
応援団の女子はチアガールだけと思っていたが、学ラン着た女子大生(2人目。足下に大根)が、男子学生に混じって大根踊り。やるね。
 
天気も良く、若い人達の全力疾走を見て、久しぶりに良い日だった。
黄花コスモスと飛行機雲。
上の文章をChatGPTで漫才風にしてもらいました。
 

どもどもー!お笑い担当、おしゃべりAIのChatGPTでーす!

さて、今回は箱根駅伝予選会の話題だね。秋晴れの昭和記念公園でバチバチの熱戦が繰り広げられたわけですよ。

まず、先頭集団は外国人留学生のタイムを稼ぎまくり。写真が速すぎてピンぼけって、まさに一瞬の輝きじゃないですか!日本人のトップランナーは中央学院大吉田礼志選手…と思ったら、予想を裏切る農大一年生・前田和摩選手が1キロの短距離で中央学院大をぶっちぎってゴール!すごい勢いで「のうだいっ!」て応援しちゃったよ!

そして来年のお正月の本大会の出場を目指して、57チームが参加したって!めっちゃ多いね。665人ものランナーが一斉に陸上自衛隊滑走路を駆け抜ける光景、もう圧巻っすわ。滑走路、幅広いからこそできるシーンだよね。ズラリと並ぶランナーたち、さぞかし壮観だったでしょう。

そしてハーフマラソン走り抜いて、19キロ地点で応援するところへ。なんか集まりすぎてカオスな感じですね。明治、農大、大東文化2、中央学院… 色んな学校が一緒になって走ってるのって面白いよね。でも、一人でも遅れると全体のタイムに響くってのが分かるから、なるべく集団で引っ張るってのは作戦なんだって。それをやってるのを見ると、まるで陸上漫才みたいなもんだよね。

予選通過校の発表は緊張感が漂い、多くのファンが注目してたってことですね。予選通過の瞬間はドキドキもんだよね。そして、10年ぶりに本戦出場を果たした東京農大!監督が1桁を目指したけど11位で本大会進出。昔は予選会1位だったんだって、それを思い出すと感慨深いよね。選手たちも大根踊りしてたのか、楽しそうだね!

最後は天気も良くって、黄花コスモスと飛行機雲が見えたって話だね。久しぶりにいい日になったってことで、若いランナーたちの全力疾走を見て、元気をもらえたってことでしょうか。いい話、ありがとう!


渡辺さんの投了は美意識(中田功八段)

2023-05-23 | スポーツ・将棋
昨日の名人戦第4局の大盤解説会。
対局中だが解説の中田功八段が、渡辺名人の次の一手は「投了」を断言した。
17時の夕食休憩前に挑戦者の藤井6冠が指した王手を見て、これは夕食休憩する気がない(断念させる厳しい手)。

この手を指された名人は、夕食休憩中にじっくり反撃を考えるのではなく、投了すると解説。むしろ粘らずに切り替えて次の第5局に集中すると。

王手をかわすと、7三歩成りを打たれる。名人はこれがイヤなのだ。

「投了」をいぶかる司会者達に対し、羽生9段が無敵の7冠時代に、語ったことを紹介。
無限のAIに対し人間は生涯の対局数は限られている。人間にしかできないのは「美意識」「芸術」でソフトは理解していない。

と解説している最中に、会場は歓声が上がって拍手に包まれた。中田功八段の予言通り、渡辺名人が投了した瞬間だった。
渡辺名人の美意識さえも読み切った中田功八段の解説に皆が沸いた。

勝ち負けだけでなく、棋士の心境、目指す美学が伝わった対局と解説だった。
将・囲碁ch毎日新聞【名人戦第4局2日目・大盤解説Live】

王将戦 藤井五冠vs羽生九段

2023-02-09 | スポーツ・将棋
将棋のタイトル戦が地元で開催されているので、写真だけ撮って来ました。

昨年、魔王と呼ばれていた渡辺王将からタイトルを奪い、史上最年少の五冠となった藤井さん。

その後、挑戦者たちを破り4タイトルを防衛し、1年後に王将戦の防衛戦。相手は羽生九段。

羽生さん年齢で衰えたと思われていたが、挑戦者リーグ戦を全勝し、史上最年長記録らしい、このタイトル戦に臨んでいる。

藤井さんを倒せばタイトル通算100期の偉業達成になリ注目されている。しかし羽生さんには別の心境があるらしい。
タイトル通算64期の中原誠さんが、羽生さんとタイトル戦を戦っていない。戦うことなく引退し世代交代したことを中原さんが大変残念がった。その心境と同じではないかと言われている。

衰える体を克己し、這い上がって来た羽生さん。
年齢差は32。しかもAI世代。

有利と言われる先手番で勝ち、なんとか2勝2敗の五分にしたい。負ければ王手がかかり後手番となる窮地。

羽生さんは、勝負の前に筆で「克己」と書いた。
藤井さんは、飛翔と大きく書いた。

克己か飛翔か。どっちだ。

祝 最年少五冠 藤井聡太棋士

2022-02-12 | スポーツ・将棋
金土の二日間、地元では王将戦の第4局が開催されています。
渡辺明三冠と藤井聡太四冠の闘い。
将棋界の8つのタイトルを2人で7つ分けあっている。

藤井さんの四冠は、豊島さんから2つ、渡辺さんと木村さんから1つずつ奪ったタイトル。

今日勝てば、渡辺さんから2つ目のタイトルを奪い、史上最年少の五冠達成となる。


15頃の情勢。藤井さんが88手目で玉を引いたところ。お互いに相手の王を目掛けてせめぎ合う。
渡辺さんは持ち時間を2時間残しており、攻めるか、守るか、じっくりと考えている。


会場のソラノホテル。西側には大きな公園が広がっており、富士山が綺麗に見える立地。

なぜここにいるのか訳を話すと、
近くに美味しいパン屋があって、1時間おきに焼きたてのパンが買える。
食パンを買いに来た。

毎朝トーストを頂いておりますが、何年も使用しているパン皿が、ヤマザキ春のパン祭りの景品だと知ったのは、つい最近である。

藤井聡太さんはおやつに立川産のイチゴを使った苺大福餅、苺のソルベを食べたようですが、このパン屋さんも美味しいので、ぜひ食べていただきたいものです。
勝負はそれから3時間を費やして、藤井さんの114手目に1分考えた渡辺さんが敗北を認め投了した。
藤井さん四連勝で7番勝負を制した。

天敵の豊島さんもタイトルを2つ奪われ、最強の魔王と呼ばれた渡辺さんからタイトルを2つ奪った。

もはや最強の藤井さんを倒せるのは、地球代表と呼ばれる深浦さんだけなのか。

オリンピック当選

2019-06-23 | スポーツ・将棋

2020年の東京オリンピックの入場券
先日、申込に対する抽選があった。

全部で7セッション28枚を申し込んでいた。
セッションというのは、試合会場ごとに入れ替え用の時間枠を設けたもの。

バスケットは1試合2時間だけど、7人制ラグビーは4試合と表彰式が2時間30分の中で行われる。
柔道の国別団体戦は、予選から準決勝まで4時間の中で多くの試合が見れて楽しめる。
陸上競技は、10競技が3時間30分も楽しめる。

1人では30枚が上限なので目一杯申し込んでいた。
全部当選したら84万円だけど、くじ運強くないし。

ラグビー 柔道 陸上 バスケットで7区分。

しかーし、結果は陸上競技だけが当選で、他は全て落選した。予想よりちょっと厳しかった。

箱根駅伝予選会(一時間を切った選手達)

2013-10-20 | スポーツ・将棋

10月19日に行われた第90回箱根駅伝の予選会。

20キロのゴール直前を力走する、上位選手の写真をアップします。

記録は、公式記録から。

1位 山梨学院大学 エノック・オムワンバ Enock,Omwamba 57分57秒

2位 日本大学 ダニエル・ムイバ・キトニー daniel,muiva,kitonyi 58分0秒

3位 東京国際大学 ルウル・ゲブレシラシェ LEUL,GEBRESILASE 58分30秒

4位 城西大学 村山 紘太 59分17秒

5位 山梨学院大学 井上 大仁 59分25秒

6位 神奈川大学 柿原 聖哉 59分25秒

7位 神奈川大学 我那覇 和真 59分29秒 沖縄出身かな?

8位 大東文化大学 市田  孝 59分37秒

9位 大東文化大学 市田  宏 59分39秒 双子かな?

10位 東京農業大学 戸田 雅稀 59分42秒

11位 東京農業大学 津野 浩大 59分43秒

 

12位 上武大学 倉田 翔平 59分49秒

14位 中央大学 須河 宏紀 59分53秒 後方から、国学院の寺田選手が激しく追い上げてます。

13位 国学院大学 寺田 夏生 59分53秒

17位 拓殖大学 ダンカン・モゼDUNCAN,MUTHEE 59分57秒

16位 中央大学 相場 祐人 59分55秒

15位 創価大学 山口 修平 59分54秒

 

18位 東海大学 白吉  凌 59分59秒

 

 以上が、1時間を切った18名です。本大会での活躍が楽しみです。

東大の選手もいました。ライトブルーのユニフォーム。

273位(413) 東京大学 渥美 祐次郎 1時間04分23秒

脚を痛めながら、走っている選手に、みんな驚いていました。大丈夫かな。

293位 立教大学 高木 勇希 1時間04分48秒

全部で、44大学 521名の力走でした。お疲れ様でした。


第90回箱根駅伝 予選会(大根踊り)

2013-10-19 | スポーツ・将棋

第90回東京箱根往復大学駅伝競走(来年正月開催)の出場13校を決める予選会(於:国営昭和記念公園)に行ってきました。

20キロのコースを、各大学12名までが力走し、上位10名の合計タイム等で競います。

予選会トップは、10時間04分35秒の東京農業大学

     2位は、10時間05分33秒の山梨学院大学

     3位は、10時間06分36秒の東海大学

10人で走ると1分の差がありますが、一人では6秒の差です。

20キロを1時間かけて走り抜けた結果なので、僅差です。

上の写真は、10位の戸田選手(79)59分42秒と11位の津野選手(72)59分43秒。

農大の10番目の選手のタイムは 1時間01分14秒。いい選手がそろっています。

東京農業大学全学応援団の名物の大根踊り。選手も、踊ります。歌詞はこちら

良かったですね。本大会は、シード目指して頑張ってください。


トヨタ自動車アンテロープスvsJXサンフラワーズ

2013-02-03 | スポーツ・将棋

川崎のとどろきアリーナで行われたWリーグのプレーオフ・ファーストラウンドへ行ってきました。

トヨタのキャプテンは25番・久手堅 笑美(くでけん えみ)選手。沖縄出身です。

ガードで、敵陣にボールを運ぶ切り込み隊長。

今日は3点シュートも何度か決まったし、切れ味のいいカットインもあって、魅せてくれました。

 

会場入りするとき、体育館の横を歩いていたら、ちょうどテーピングをしている姿が見えました。

がんばってね!」と手を振ったら、軽く会釈してくれました。

写真は撮れなかったので、これは会場にあった選手紹介のバナーです。ちょっと迫力。

表紙の写真で、ゴール下にいる白の10番は、JXの渡嘉敷 来夢(とかしき らむ)選手。身長192センチ。

名前からして沖縄出身かな、と思ったら埼玉出身でした。

シュートが外れても、身長と長い手を活かしてボールの方向を変えて、味方ボールにする。

人気者の吉田選手からのアリウープかと思うような、相手が届かない高いパスを受け止めて、シュート。これをやられると、ちょっと敵わない。

 

試合は、JXが、吉田大神の魅せるプレー、渡嘉敷の活躍で大きくリード。

トヨタ自動車は、矢野、久手堅、冨崎、の活躍があったものの、川原が不調で、残念。

昨日のケガが影響したのかな。59-79で負けました。

JXは26勝0敗。強い。

今年の正月に、全日本総合選手権大会(ALL JAPAN)で創部50年目に初優勝

今回は負けちゃったけど、プレーオフ、頑張ってね。


高見盛ありがとう

2013-01-27 | スポーツ・将棋

高見盛が引退することになった。

応援していたのに、好きだったのに、残念です。

右肩のぶちかましから右差しが得意だったのに、右肩を痛めてしまい、自分の相撲が取れず、今場所の成績は5勝10敗。

このまま相撲を取り続けても、来場所の番付では幕下に転落することが確実となり、引退を判断したようです。

テーピングが痛々しい。

これまで、頑張ってくれて、ありがとう。

今後は、親方として、新しい道を頑張ってください。

過去の高見盛の記事

上記の写真は、共同通信  2013年1月24日(木)18:23より、お借りしました。

以下の記事は、NHK BS WEBニュース 1月27日 19時20分を転載します。 

大相撲 高見盛引退“体がボロボロ” 

取組前のユニークなしぐさで人気を呼んだ大相撲、十両の高見盛が、現役を引退することになり記者会見で、「体がボロボロで、自分の体と相談して、これ以上相撲を取ったとしても、傷口を増やすことになると思った」と引退した理由を語りました。

高見盛は、27日夕方、東京・墨田区内のホテルで、記者会見を開きました。
会見の冒頭で高見盛は「本日、力士を引退することになりました。これからは、親方として頑張っていきたい」とあいさつしました。引退を決めた理由については、「今場所では、右肩を痛め、これまでも両足を痛めるなど、体がボロボロです。自分の体と相談して、これ以上、相撲を取ったとしても、さらに傷口を増やすことになると思った」と話しました。
そして、人気を集めた取組前のユニークなしぐさについては、「自分自身に気合い入れただけです。土俵での恐怖心を振り払いたいだけでした。見せ物じゃなくて、自分で自分を鼓舞していました」と理由を述べたうえで、「テレビで歓声を上げるファンの姿を見て、うれしかったです」と話していました。
また、思い出に残っている取組について、高見盛は、平成14年秋場所で当時の横綱・貴乃花との一番をあげ、「学生のころから知っている伝説の力士との対戦で、興奮していました。取組のとき、国技館の様子が別世界でした。敗れはしましたが、思い切りやった一番で、何物にも代えられません」と思い出を語りました。
会見に同席した元高見山の先代・東関親方は「彼は、本当に真面目で、最初は無口で、なかなかしゃべらなかった。ただ、相撲内容は、すごかったです」と思い出を話しました。
高見盛は、今後、振分親方として、後進を指導していく予定です。 


箱根駅伝予選会

2012-10-20 | スポーツ・将棋

来年正月に開催される第89回箱根駅伝の予選会に行ってきました。

参加45校の529人が、9校の出場枠を目指して競います。

本大会は、東京と箱根間の往復を10区に分けて、10人の選手がタスキをつないで走ります。

予選会は、20キロを一斉スタートで、各校12人中10人の合計タイムで競います。

ここは7キロ地点。スタートして20分後、続々と選手が走り抜けます。

デジカメで、低い位置から撮影してみました。

自分じゃレースがよく見えないけど、写ってたかな。

ふと、背後に、荒い息づかいが聞こえました。

振り返ると、応援に来たワンちゃんでした。

次は、ゴール地点の昭和記念公園を目指して移動します。

入園券売り場に長い列…。臨時売り場を設ければいいのに。

早く中に入らないと、選手がゴールしちゃうので、ちょっと心配顔。

 

公園は、すっかり秋の気配。

黄花コスモスの先は、9位に滑り込んだ東農大。

応援団が、名物の大根踊りを踊っていました。

大勢の人垣のため、大根の葉っぱしか見えなかったけど。

参加したチームは、それぞれ、応援してくれた人たちに御礼のあいさつ。

激しいスポーツにもかかわらず年配のファンが多いことに、大会の伝統を感じます。

会場では、読売新聞の特別号外が配られていました。

日体大がダントツ。以下、帝京、中央学院、大東文化、上武、神奈川、日大、法政、東農大。

中央学院は、ゼッケン85番の藤井選手の頑張りが大きかったですね。

上武大は、5年連続5回目。

箱根駅伝で17人抜きの東海大の村澤選手は、アキレスけんを痛めて欠場。

東海大は12位となり、40年連続していた本大会出場が途絶えました。 

また来年、頑張ってくださいね。


第87回箱根駅伝・予選会

2010-10-16 | スポーツ・将棋

正月に開催される箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)の予選会が、立川の国営昭和記念公園で開催されたので、行ってきました。
36校から415人が参加し、各校の応援も含めてたくさんの人たちで賑わっていました。

成績発表です。緊張感が漂います。

予選会は、各校上位10人の合計タイムで競います。
一位は断トツの拓殖大学。
2位の国学院大と総合で247秒の差。

内訳をみると、個人1位のジョン・マイナ選手が、個人5位の国学院大の荻野選手に109秒の差を付け力走し、一人で全体の半分近くを稼いでいます。

ジョン・マイナ選手の記録は、20キロを58分23秒。
マラソンの世界最高記録2時間3分59秒の20キロ通過タイムが58分50秒なので、上回るペースです。
まだ1年生なので将来が楽しみです。本選でも大活躍するかな。

こちらは2位の国学院大学の陣地。
以下の写真は、成績発表前のもので、芝生に座って休息する選手たちを応援団や関係者が取り囲んでいます。

4位の中央学院大学の陣地。

9位までが本選に出場できます。専修大学が滑り込んで、法政大学は涙を飲みました。
9位と10位のタイム差(アドバンテージを含む総合タイムの差)は109秒なので、10位の法政大学は一人当たりわずか10.9秒の差で本選会出場を逃しました。

がっかりしている様子もステージ横のスクリーンに…。
会場内の人も、静まって、彼の気持ちを感じています。

総合成績は以下の通り。
1拓殖大学、2国学院大学、3帝京大学、4中央学院大学、5上武大学、6東海大学、7日本大学、8神奈川大学、9専修大学【9位までが本選出場、あと1枠は出場を逃した大学から関東学生選抜で出場】

10法政大学、11大東文化大学、12亜細亜大学、13順天堂大学、14国士舘大学、15松蔭大学、16創価大学、17流通経済大学、18平成国際大学、19麗澤大学、20関東学院大学、21武蔵野学院大学、22東京経済大学、23慶応義塾大学、24東京大学、25東京学芸大学、26立教大学、27学習院大学、28国際武道大学、29筑波大学、30東京理科大学、31横浜国立大学、32筑波大学大学院、33千葉大学、34東京大学大学院、35防衛大学校、36駿河台大学

上位10人がゴールした順番が画面の右端に出ていますが、大東文化大学は7位、亜細亜大学は9位でゴールしています。
しかし、アドバンテージタイムというインカレのポイントが加算されるため、両校とも落選し、神奈川大学と日本大学が予選通過しました。

大東文化大、亜細亜大学、順天堂大学は、箱根の常連校、優勝校なのに予選落ちして残念ですね。
なお、詳細な記録は下記のHPで見れます。
http://www.hakone-ekiden.jp/pdf/publicrecord_yosen87_all.pdf
http://www.hakone-ekiden.jp/pdf/publicrecord87_kojin.pdf

7位の日大です。成績発表前ですが、アドバンテージタイムのせいか、余裕が感じられます。

しっかりと、木陰に陣取っている大学もあります。

この学校も、遠慮がちにステージから遠い場所に陣地を構えていましたが、結果は24位と奮闘です。

公園は、コスモスが満開でした。

おばあさんの写真を撮っている、孫かな。

いいお天気で、よかったです。

テレビ放送があり、結果順位が出ていました。
あれっ?予選勝ち抜き9校の表示が間違っています。
順位だけでなく、出場校が…。
法政大学が出場になっていますけど、専修大学だったような。


祝!青学箱根駅伝シード権、市岡君頑張る

2010-01-03 | スポーツ・将棋
正月の2・3日に、大手町と箱根間約220kmを、10人の選手が襷リレーし往復する大学対抗の箱根駅伝。
第86回大会の優勝は、第5区の箱根の山登りで、2位以下に4分以上の大差をつける”山の神”柏原君を擁する東洋大学の連覇でした。

大差がついた優勝争いとは別に、出場20校のうち上位10位までが、来年のシード権を得られるシード争いも盛り上がります。

これは、第7区で、早稲田大学、青山学院大学、城西大学の争いです。
選手は約20kmを1時間かけて走りますが、40分過ぎの激走です。

緑のユニフォーム姿は、青山学院の市岡選手。
偶然見かけた前回大会予選会で、最後の一校として本大会出場を決めたのは、市岡選手の走りでした。その時の記事↓
第85回箱根駅伝 予選会の結果
応援団の気合が通じたのでしょうか、見事33年ぶりの本大会出場を果たしましたが、結果は惨敗。市岡選手も本大会では、走れませんでした。

翌年も、努力して予選会を勝ち抜いた第86回大会。
4年生となった市岡選手は、昨日のデータ放送では補欠で心配しましたが、今日は堂々と7区を走っていました。しかも、見事に区間5位の好走です。

他の9人の選手も頑張った結果、青山学院大学は総合で8位となり、41年ぶりのシード権を獲得しました。

昭和記念公園花火大会2009クライマックス

2009-07-26 | スポーツ・将棋
7月25日(土)に行なわれた昭和記念公園花火大会のクライマックスです。
最初の頃は小さな花火大会でしたが、回を重ねるにつれて大きな大会となり、昨年は5000発打ちあがり60万人の観客があったようです。

大玉が打ちあがると、「どーん」というすごい音が響き渡ります。
都内では尺五寸(45cm)が保安距離の関係で最大だそうです。
それでも、高さ400mまで上がり、大輪の大きさは380mだそうです。

ところで、ゴーヤー君の新しい発見です。
何か生き物がいますが、わかりますか?

ヒントです。