沖縄での一人暮らし

延べ8年間、沖縄で一人暮らしをしました。歴史・自然・文化を伝えます。

Google Earth

2005-10-30 | ゲーム・アプリ

検索サイトのGoogle が世界中の衛星写真を提供しています。場所によって縮尺率が異なりますが。
これらの写真は、どこだかわかりますか。2枚目は人気のある施設です。3枚目は実家でマンションも写ってました。

なお、ダウンロード方法は、Google Earth で、右上「Get Google Earth」をクリック。
右に「Download Google Earth.exe」のボタンが2箇所ありますが、下がXPや2000用です。
メモリ、HD空き領域を満足しブロードバンドかケーブルインターネットが必要です。
下の「Download Google Earth.exe」のボタンで、ダウンロード。

世界中どの国も見れます。翼を持ち自由に大空を飛べる鳥になった気分です。あなたはどの都市を見ますか。


ジャングルゲーム(2)

2005-10-29 | 環境教育
林の中に逃げ込んだ人たち、隠れ方いろいろです。
目立つ色の服装を着ていた人は隠れるのが難しかったとの感想。
野生生物は、見つからないように環境に適応し、一方で捕食する動物は見つける能力を高めます。
適応(adaptation)が理解できるゲームです。



Project WILD -the Thicket Game-

三品で豪華

2005-10-29 | 料理
今週は昼間はずっと会議だったため、しわ寄せは夜に。24時過ぎまで残っていた。
しわ寄せは冷蔵庫にもきて、食材が傷まないうちにと今日は奮闘して3品も作った。
豪華3品といっても、ホウレンソウとわかめのしょうが醤油和え、マカロニサラダ、野菜のトマト煮。
トマト煮は前回ニンジンがしっくりこなかった。今回はカボチャ、ナス、ズッキーニです。満足です。
クラシック音楽を聴いて心を落ち着けています。

ジャングルゲーム

2005-10-28 | 環境教育
かくれんぼに似たゲーム(アクティビティ)です。
森の中に20人が隠れています。30秒間で芝生広場から一斉に森の中に逃げ込みました。
隠れる条件として、鬼の体の一部が見えていなければなりません。
鬼(捕食者)に見つからないように隠れる技術は、野生生物の生死を分けます。
子供達が遊びながら生物を理解できるプロジェクト・ワイルドの活動です。


たらのホイル焼き

2005-10-26 | 料理
二日続けて23時過ぎまで職場にいたので、昨夜の夕食は缶詰になった。
反動で、今日は閉店間際のスーパーに駆け込んで買物。アサリの味噌汁、タコのマリネ、たらのホイル焼き、ナスとシシトウのタイカレーを作り、ご飯も炊けました。

たらのホイル焼きはアルミホイルにバターを塗って、たらとタマネギを乗せ、塩コショウとワインをふってオーブンで10分焼くだけです。おいしいです。特鮮レシピ|たら

ピアノ

2005-10-23 | 音楽
新幹線浜松駅に置いてあるピアノ。
待ち時間なのか、年配の女性が一人でを弾いていた。
聴こえてくる曲も奏でる姿も、それを通り過ぎながら見やる人も自然の風景だった。
KAWAIとYAMAHAの音楽の街。

うなぎバーガー

2005-10-21 | 浜松のくらし
昨日今日と外回りで慌ただしく過ぎました。名古屋で昼は東京人形町の親子丼、夜は沖縄の泡盛。今日はインドカレー、夜は浜松のうなぎバーガー。外食はサイフにコタエルけどいろんなものを食べられて便利です。
うなぎバーガーって初めてですが、不思議な味でした。

バゲットサンド

2005-10-19 | 料理
時間がない朝は、バゲットパンのサンドイッチが便利です。
バゲットを横で二分し、土台となる方にキャベツ、スライスチーズ、ハムをたっぷり乗せ、マヨネーズをかけて、さらにキャベツを乗っけます。これに上側のパンをかぶせて出来上がり。
キャベツは刻まない方が食べやすいです。食べているうちに中身が動くので反対側からもかじってバランスをとります。

鶏ムネ肉のトースター焼き

2005-10-16 | 料理
ネットで見つけたレシピです。
鶏ムネ肉を薄く切って、アルミホイルに並べ、塩コショウ。
ニンニク・スライスと唐辛子輪切りを肉の上に振りかけます。
オリーブオイルを少々回しかけます。
しっかり蓋をしてトースターで15分焼くと完成です。簡単で上出来です。

2005-10-15 | 浜松のくらし
今日は浜松市美術館で開催されている清水寺展に出かけました。風神・雷神は雄々しく、大黒様はかわいらしかった。浜松市美術館/室町時代の作品という事は、大地震で浜名湖が海とつながった後に作られた。当時の浜松は大被害で大変だっただろうなあ。

その後サンドイッチ屋さんで昼食を仕入れて職場に向かい、気になっていた資料を作成。休みの日は集中して仕上げることができて満足。雨足が激しくなり、夜半に帰宅すると洗濯物はずぶ濡れ。
明日は朝から海辺だけど、晴れるかな。

東方政策

2005-10-14 | マレーシア
外務省のHPを見ていたら、マハティール前首相が退任前年の2002年に来日した時の講演内容が紹介されていました。
東方(ルック・イースト)政策の起源(なぜ日本に見習おうとしたのか)、グローバリゼーション化と小国の危機(通貨経済危機でIMFの支援を受けなかった理由)、日本への期待(成功から学びたい)などです。
マレーシア首相になって自ら東方政策を提唱し、その20周年記念講演で、今も日本を見習おうと期待を寄せています。
東方政策20周年記念セミナーにおけるマハディール首相の基調講演(要旨)
マレーシア(Malaysia)の概況

サンバ

2005-10-13 | 浜松の祭り
浜松サンバ・フェスティバルが賑やかに行われました。
浜松市は人口81万人ですが、ブラジル人は1万3千人で日本最多です。ブラジルといってもビザ発給が緩和されている日系Ⅱ・Ⅲ世やその家族が多いようです。在日日系ブラジル人:外務省
在日日系ブラジル人が本国に送金する金額は15億ドルで、日本へのコーヒー輸出額を上回るという報道もあり、本国の家族のために苦労しながら働いているようです。ブラジル・サイト(経済&ビジネス特集)
サンバ・フェスティバルは、ブラジル人と浜松人との交流イベント。ステージで、日本の子供達も対抗して”マツケン・サンバ”を上手に踊ってましたが、ブラジル人の反応は今一つのような気がしました。
サンバのリズムはよく覚えていないけど、大音響で聴いたマツケン・サンバのメロディーは今でも残響してます。日本人好みなのかなぁ。