沖縄での一人暮らし

延べ8年間、沖縄で一人暮らしをしました。歴史・自然・文化を伝えます。

プロ野球の沖縄キャンプ11球団

2020-02-15 | 日本ハムファイターズ
沖縄キャンプのガイドブックの表紙には、なんと16球団のマークが有る。多いな。
セパ両リーグは12球団なので、どうなってるのかな。


那覇空港でPRしてたので、立ち寄ったのです。

日本が9で、韓国が昨年7という内訳だが、諸般の事情で韓国は今年2球団になった模様。すると9+2で11 球団だね。

これだけ多いと練習試合やオープン戦は楽しめるね。ということで、球団のキャンプ情報やキャンプ地までの交通情報、周辺の見どころなどを、ガイドブックにしてしまおう!と県が考えた模様。


これはファイターズのキャンプ情報。オリオンビールの工場やひんぷんガジュマルも紹介されております。右のページは国頭村でキャンプしてる2軍の情報。

2軍は6球団が来ている。そのうち5球団は別の市町村でキャンプしてる。




県内の市町村のうち、14が日本球団、2が韓国球団だね。合計すると16市町村。

プロ野球選手の練習に耐えられる球場を持つ市町村が16。沖縄は野球が盛んになるわけだ。
選手は交代でベンチに引っ込むけど、観客や審判は沖縄の太陽との闘いだね。


アンケートに答えると、お気に入りの球団のユニフォームを着て記念撮影か球団カードが貰えるという。


ということで、ゲットしました。
感謝です。















野村元監督に半旗 阪神との練習試合

2020-02-11 | 日本ハムファイターズ
今日のファイターズは阪神タイガースとの練習試合。
試合開始前に、球場の全員が、今日亡くなった野村克也さんに黙祷を捧げた。
試合は阪神タイガースの一方的な展開。
13安打の猛攻で、毎回ランナー出してた。
目立ったのは、2019年、長嶋茂雄氏のセリーグ新人最多安打記録153本(1958年)を更新し、159本まで安打を放った阪神タイガースの近本(ちかもと)選手。




4回表2アウト走者2・3塁、カウント2-2。ファウルで粘った後に、ライトのライン際に強烈な一打。「余裕で3塁打」と誰もが思ったとき、転んじゃいました。
盗塁王の俊足を拝見しました。いい選手ですね。楽しみ。
 
一方、ファイターズは投手は四球とワイルドピッチ連発。守備はエラー連発 打線はヒット4本。グラウンドが悪いんかい?
練習試合というけど、いったい何の練習?
と、野村克也さんならボヤク試合。
今日の試合は一軍に少し出るくらいの選手が多いので、内容はイマイチ。でもネットでプロフィールを見ると相当な活躍をして入団した選手ばかり。
プロは大変だと、つくづく思う。
そんな試合でも、ファイターズの応援は温かい。
阪神タイガースの応援はトランペット軍団なのに対して、ファイターズはもっぱらこの着ぐるみおじさん独り。7回には応援歌を独唱する。10年以上前にダルビッシュの頃から、外野スタンドで一人で声を張り上げてた。
名護の人だと言う。写真撮っていいですか、と尋ねるとツーショットで撮ろうというので慌てました。
スコアボードが最新式。
手書きだった昔とはずいぶん違う。
球速が表示される。交代した選手の名前が赤く表示される。
そして野村克也さんの顔が表示された。
電球いくつ使ってるのかな。
試合後はひたすら練習。
不安定な足場の上で、ミートをする。
低めの遠い球にもバットを当てる。
夜になっても練習。
練習を終えた選手から、自販機の前でサインをもらう熱心なファンもいました。

ファイターズと名護球場

2020-02-09 | 日本ハムファイターズ
老朽化していた市民球場が、やっと建て替えられた。昨年のキャンプは球場が使えなかったにもかかわらず、北海道ファイターズは名護でキャンプしてくれてた。

1978年、沖縄で最初にキャンプしたのがファイターズの投手陣。翌年には野手も加わり、30年以上の長い交流を忘れずにいた。
栗山監督も、一度離れてしまうと戻れなくなると、大切にしてくれた。


122メートルの外野の先は、青い海。
穏やかな名護湾。昔はイルカもたくさん来た海。食べてたので、イルカの銅像があり、海岸近くには製氷工場が残ってる。


21世紀の森公園の一角にあります。
この公園の外周と海岸線が私のジョギングコースです。冬は日の出が7時過ぎと遅く朝は走れんと言い訳しております。


内野側は道路に接近して目一杯。
広げるための海岸線の埋め立てを選ばなかった。
壁を利用して日本ハムファイターズの歴史を刻んであります。リーグ優勝、日本一、アジアシリーズ優勝の名誉と誇り。
この球場で練習し育っていったことを忘れずに。



内野は三階建て、外野は芝生スタンド。
トイレも広くてキレイ。
選手のロッカールームも、キレイになったのだろうと思います。
ネーミングライツは、医療福祉施設運営や動植物公園を管理する沖縄の会社。
少年野球の子供達と選手が交流できるのがいいね。
西川選手や大田選手たちが地元の少年野球チームにキャッチボール、走塁、バッティングの基本を教えてくれました。


バッティングでは、近藤選手が子供達に1球1球丁寧にトスしてくれています。西川選手がフォームについてコメントしてくれています。ありがたいことです。








日本ハムファイターズの名護キャンプ

2020-02-08 | 日本ハムファイターズ
新しくなった名護球場。日本ハムファイターズのキャンプが行われています。 午後から紅白戦が予定されていたので、歩いて見に行きました。 ピッチャーは背番号52の宮台投手。 調べたら、東大出身で2年目。2回を投げて、好調でした。 四球で走者を出しましたが、セカンドゴロ・ゲッツーに討ち取りました。 昨年は、1試合登板でしたが、今年は期待したいですね。 続いて登板したのは、大阪桐蔭高出身で2年目の柿木投手です。 夏の甲子園優勝投手。調子よく、速球を投げて討ち取っていましたが、横浜高出身の高濱選手に、2点本塁打を浴びました。 
高濱選手は、昨年末に育成契約になり、今季背番号162です。 支配下選手になれるよう、活躍を期待したいですね。

名護のビーチと市民球場

2017-06-04 | 日本ハムファイターズ

梅雨の合間に太陽がうっすらと出ているので、ビーチに自転車でやって来た。

内地の砂浜は、川が運んだ土砂。
沖縄の砂浜は、サンゴが砕けた。

波打ち際には、砕ける途中のサンゴがある。

振り返ると 名護球場。

スタンドは全て取り壊したけど、センターボードは残っている。

時代おくれの手書きのスコアボード、残してどうするのかな。



リーン しました。
プラスチックが、3袋でした。
誰か片つけて下さい。

さよなら名護球場

2017-02-21 | 日本ハムファイターズ


今日は休みを取って、午前中は税務署で医療費控除の確定申告。

すぐに戻って、名護球場。
楽天との練習試合が13時にある。
早く行って並ぶのだ。

昨夜ローソンで、偶然隣のレジで買い出しに来ていた中田選手も、快調だ。


エメラルドグリーンの海のすぐそばにある球場も老朽化で、ファイターズも前半はアリゾナへ行ってしまった。

名護市はこれから取り壊して建て替えるという。愛着あったけど、プロ規格ではないよね。更衣室とかトイレとか市民レベルだし。内外野の席も少ない。



試合開始前にWBCに行く選手たちに花束贈呈。


試合は、ファイターズの勝ち。若い選手もたくさん出てた。

斉藤佑樹君も出てたけど、打たれて満塁になり、打たれて点を取られ逆転された。その間、後輩のルーキーが二回もエラーして気の毒だったけど、その石井選手が気迫の再逆転打を放ち、斉藤の黒星を消した。

野球には様々なドラマがあり、時には人々の生き方に影響を与えるが、球場が建て替わって、ドラマが思い出しづらくならないか。

年をとったのかな。


ファイターズ キャンプと中田選手

2017-02-21 | 日本ハムファイターズ

帰宅が22時過ぎて、スーパーの弁当もなく、夕食はコンビニで調達だった。

隣のレジに、ジャージ姿の中田選手らしき人がいた。揚げ物か何かを注文して待っている。

店員に「ファイターズの中田選手だよね。」と小声で確かめると、
うなづいて「従業員なので、話しかけられないんです。」という。
しっかりしたアルバイトだね。

近くのホテルにファイターズが宿泊しているが、同じコンビニ圏なのだった。

侍ジャパンの4番が、夜遅く、しかも雨の中、若手のために買い出しに来て、レジで支払っている。

偉いよね〜。

そういえば、先週の金曜日に球場近くの居酒屋21で呑んでいたら、カウンター席の隣の年配のカップルが北海道から来たファイターズのファンだった。


男性は優しそうなサラリーマンながら、休日には猟師となる方で、ヒグマを仕留めた写真をアイパッドで見せてくれた。
北海道の人は、趣味がワイルドでスケールが大きい。

沖縄の知られていない歴史とか伊江島や大宜味村、国頭村の見どころをお話ししたら、泡盛のボトルを頂戴した。懐も大きい。

女性が、中田選手の大ファンだった。
「中田選手はヤンチャですよね。」と探りを入れると、印象的な出来事があったという。

練習を終え、選手が引き上げるとき、出待ちのファンが長い列を作り、サインや握手を求めて待っている。

子供達や女性ファン、写真を撮る方もいて、長時間かかるし体も冷えるので、できるだけ頑張るけど、途中で切り上げてしまうのが普通だ。

だけど、中田選手はたった一人残って、サインを求める人がいなくなるまでサインをし続けていた。最後のサインが終わった時に、嬉しかったのかバンザイをしていた。

その姿を見て以来、中田選手のファンになったという。

分かる気がする。

名護のキャンプと山羊料理店

2016-02-25 | 日本ハムファイターズ

ようやく仕事を片付けて、名護市民球場についたら、もう5回だった。

ロッテとのオープン戦。内野は満員で外野席へ。

少年野球の子供たち。

ロッテファンの大人たち。

芝生の上で、ぴょんぴょん跳ねて、応援してる。なんでやろー。

遠くて、よく見えないけど、時々、外野までボールが飛んでくる。

大谷君、見えたよ。遠くからだけど。試合、いつの間にか終わった。

 

名護は、桜がきれい。

海の見える高台に、歌碑がたっていました。

オリオンビールの工場の傍らを通って、山から下りると、そこにはひんぷん山羊料理店。

山羊刺身。

おばあが、自家製のニンジンシリシリをサービスしてくれました。

ご飯に乗っけて、かき混ぜると、ご飯がおいしい。

おいしいー。

そこへ、沖縄マラソンで5時間走った人が、山羊料理店にやってきました。

ネットで調べて、一人で来たらしい。

初めて食べる山羊刺身と山羊汁を、美味しい、美味しいといって言ってました。


名護キャンプ打ち上げ

2015-03-01 | 日本ハムファイターズ

昨日のことですが、名護球場に行ってきました。

名護キャンプの最終戦。広島との練習試合です。

ベンチ裏は、北海道から来ている人たちで、いっぱいです。

隣の夫婦は、「1月から4月まで本部町のウイークリーマンションに滞在し、毎日応援に来ている。」と言っていました。

北海道は吹雪いて寒いし、関節痛の人は、沖縄の気候は快適なのでしょうね。

こちらの着ぐるみの男性。スゴイです。

選手一人一人に合わせ、ペットボトル叩きながら、応援歌を熱唱します。

この間の試合では、外野席から聞こえてきました。

西川選手(背番号8)の打席です。

ファンの女性が来ているユニフォームの背中に、サインがありました。

応援するファンの前で、2ランホームラン。

そのあと、中田選手もホームラン。

大谷君は、ちょっと不調でした。

日本ハムの圧勝でした。今年も、期待できます。

一方で、カープ打線は貧打だけど、大丈夫だろうか。


日本ハムファイターズVS横浜ベイスターズ

2015-02-15 | 日本ハムファイターズ

昨日のことですが、名護球場に行ってきました。自転車で5分だし。

ぽかぽかいい天気。日焼け止めクリーム必需品だね。

今日は、ファイターズのベンチ上3列目。これで500円。

キャンプはいいね。公式戦では1桁違うし、こんないい席取れないし。

 

横浜の先発は、ドラフト1位の山崎選手。

投げる時、「よいしょ!」って声が出ちゃう(笑)。

「ストレートとか、球種がわかっちゃうんじゃないの?」ベンチ裏だけあって、周囲の人も観察力がすごい。

中田選手が第一打席ホームランで、ルーキーに洗礼を浴びせました。

大谷君、ホームで迎えましたが、空振り三振。 

日本ハムの投手はベネズエラから来た新外国人ガラテ。

一番には、いきなり背中に、ドスンとデッドボール。

その後は、三者連続三振。

2回には、連続ボークでピンチ。

結構、波のある人だ。

 

横浜は4回から、ドラフト4位の福地が登板。

地元名護市出身。中畑監督も、やるねえ!

東江中学出身だと、後ろの席のおじさんが言っていた。

3番、4番を打ち取ったけど、5番大谷君ヒットで、6番レアードに2ラン。

山崎選手同様に、福地選手にもプロの厳しさを伝えました。

そして、6回からは日本ハムはハンカチ王子の斉藤選手が登板。

「投球フォームは同じだけど、ボールにキレがない。」と、北海道から来たファンが言う。

斉藤選手が投げる時、場内はシーンと静まり返る。

みんなが注目してるんだね。

二塁打を三本打たれて2点取られた。大丈夫か。

8回は、三者凡退で拍手がわく。

 

台湾からの観光客もたくさん来ていました。

台湾出身の人気者の陽選手は、風邪ひいたみたいで出番がなくて気の毒でした。


大谷君ホームラン

2015-02-11 | 日本ハムファイターズ

日本ハムファイターズvs阪神タイガースの練習試合に名護球場へ行ってきました。お休み、久しぶりー。

みんな楽しみにしてる。

お目当ては、この人。大谷翔平選手。3年目で20歳。

身長193センチ。90キロ。他の選手より、一段と背が高い。

昨年、11勝4敗。打率2割7分4厘、10本塁打。31打点。すごいね!

今日は、5番DHでスタメン。

第一打席。いきなりやってくれました。

きれいな流し打ち。快音を残して外野へ一直線。場内は沈黙。

レフトスタンドに飛び込む。大歓声。役者だね。

スコアボード

試合終了以後も写真撮影やインタビューで彼だけ多忙。

名護球場の入口に輝く、2007年の三冠の記念碑。

ダルビッシュ、小笠原、SHINJOの手形。

大谷君も、名を残すのだろうか。


菊池vs中田

2013-05-05 | 日本ハムファイターズ

西武ドームで日本ハムファイターズ対西武ライオンズを観戦してきました。

上の写真は、9回表、ファイターズの4番中田がライオンズの菊池投手からレフト前へクリーンヒットを打つところ。

もし、その前の3番小谷野の二塁打性の大きな当たりを、ライオンズセンター秋山が超美技でアウトにしていなかったら、中田は同点打だったかもしれない。

注目の新人の大谷は、昨日の復帰試合で2安打と復調を見せ、試合開始前のフリーバッティングでも鋭い当たりを連発していましたが、相手が左腕で、前回抑えられた花巻東高校の先輩の菊池が投げ続けていたので、代打の出番はありませんでした。

ライオンズの菊池投手は、ホームでの完封勝利は初めてということで、ヒーローインタビューで、とても喜んでいました。

こちらは、特大ホームランを打ったライオンズの坂田。

子供の日のイベントで、地元所沢市出身の春日(オードリー)が、始球式を始め、子供たちへのファンサービスをして盛り上げていました。

西武ドームは、傾斜地を利用した半地下式で、周囲を木々に囲まれた緑豊かな球場です。

屋根との隙間から心地よい春風が吹きこんできます。

3万3千人の満員御礼。試合は0-2。ライオンズファンは、喜んでいました。


日本ハム名護キャンプ

2008-02-03 | 日本ハムファイターズ
1979年、沖縄で最初にキャンプを張ったのが日本ハム。
今年は、韓国の3球団も含め12球団が、温かい沖縄でキャンプをしています。
15時頃時間が空いたので、名護市民球場に行ってきました。

日曜日なので、練習後に地元の少年野球チームを招いて野球教室です。
守備ごとに分かれて、一軍選手に教えてもらっています。

外野手を指導しているのは、紺田選手と工藤選手。

捕手を指導しているのは鶴岡選手。

順番待ちの長い行列が出来ています。

小雨の中、丁寧にサインしていたのは稲葉選手でした(^o^)丿

人だかりができていました。
しばらく待っていると、現れたのがダルビッシュ選手と新人の中田選手でした。
ホテルまでは近いのですが、混乱を避けるためでしょうか、車に乗り込んでいました。

突然、すぐ隣で、テレビ朝日の報道ステーションの武内絵美アナウンサーのインタビューが始まりました。
話を聞いていると、中田選手が場外ホームランを打ち、ボールを拾った人が記念すべき1号のサインボールをもらったようです。
日本ハム・中田140メートル場外弾(スポーツ報知)

金子洋平選手の初本塁打

2007-03-11 | 日本ハムファイターズ
日本ハム新人の金子洋平選手。
スポーツ紙はもちろん、朝日新聞や中日新聞などの一般紙にも大きく紹介されている。
朝日新聞では4段組で「長打か三振か」の見出しだった。
オープン戦2本目の本塁打を打った時点で、未だに単打がなかった。
魅力的なフルスイングで、新庄選手の抜けた外野の一角をドラフト6順目の金子選手が担えるのか。
ハム洋平早くも3発、レギュラー見えた nikkansportscom

そこで、ちょっと金子選手の貴重な情報をUPしますので、関心のある方もない方も、よろしければご覧くださいね。
YouTube にもチャレンジしてみました。

■表紙の写真:プロ初打席初本塁打の瞬間
2球目。右中間へのプロ入り後、オープン戦での初本塁打。
金子選手も鋭く投球を捕らえたけれど、その打球を捕らえたオイラのカメラ技術もたいしたもんだ、と自画自賛。

■これについての記事⇒ 金子洋平 初打席ホームラン

■本塁打を打つ直前の様子
自分の打順を待っています。
自信満々なのか、笑顔です。


■その次の打席のビデオ
名護の少年野球チームの熱心な声援が聞えてきます。
ベンチ上にいる、赤いユニフォームの子供達です。
YouTube - 金子洋平 プロ初HR後の打席

■続きは…こちら
名護少年野球チームの温かい励ましに、思わずスタンドが…。
YouTube - 金子洋平 HR後の打席の結果

■2月上旬の名護市民球場
練習後も、金子選手は居残りして、フリー打撃練習をしている様子です。
どのスイングも本塁打性。外野奥の高いネットフェンス越える打球も多く、ピンポン玉のように軽々と飛ばしています。
YouTube - 金子洋平 初キャンプ打撃練習

ファイターズ3冠達成記念碑

2007-02-25 | 日本ハムファイターズ
沖縄でのオープン戦も終わりです。
明後日には、沖縄を発つファイターズ。
日本ハムファイターズ名護協力会が、キャンプ地の名護市民球場に記念碑を設置し除幕式がありました。

パ・リーグ、日本シリーズ、アジアシリーズの3冠です。
なんか、光輝いてるね。

44年ぶりの日本一とアジアシリーズを記念して、ファンや企業からの協賛金で作った、と書いてあります。

多くの選手達の手形が、レリーフで残されています。
新庄選手の左手。合わせたら、同じ大きさでした。意外と小さいね。

こちらは森本選手。
チャンピオンをつかんだ手が、残りました。