goo blog サービス終了のお知らせ 

Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

フランボワーズのタルトレット

2010-06-28 00:54:38 | デサート desserts
久しぶりに次女が4日ほど帰宅。我が家のさくらんぼ食べたいと電話で繰り返して騒いでいたけれどもう全部保存食にしてしまったので村の日曜市にさくらんぼを求めに出かけました。でも1kg5ユーロもしてただで食べていたのに高すぎ 和我が家のさくらんぼう風ではないし。と思いスタンド眺めたらフランボワーズが安くて美味しそう。フランボワーズ水でふやけたように味の無いものがあるので見つめていたらお百姓さんその気配感じたよう。つまんでもよいよ!!!



味のあるフランボワーズ。皆で少しアペリティフにつまみ 残りで簡単なタルトレットを作りました。

普通はお砂糖の入ったサブレ生地で作るのだけれど久しぶりの娘との会話に忙しく冷蔵庫にあったパイ皮で簡単に。さっぱりな味加減に仕上がりました。

タルトレット型にパイ皮を形つけ クッキングペーパーで覆いその上に乾燥豆を載せて180度の下段でまず6分ほど空焼き。その後クッキングペーパーと豆を除き中段に移して6-8分ほど 綺麗な色が付き完全にパイ皮を焼く。

網に載せて乾かす。

中身はクリームパティシエールと冷たく冷やしておいた生クリームを泡立てたものを混ぜた物。

このクリームの作り方は前にシュークリームの御菓子でご紹介したので此処をご覧ください。

今日は直径10cm程のタルトレット。シュークリームのページに書いてある1/3の量を仕込みました。



お料理の記事がなんとなくあっけらかんなので今日庭をいじりながら見つけた野生の蘭のご紹介しますね。笑

この野生蘭 毎年この季節になると場所を変えて現れます。ほんとに地味で見落としてしまうくらいひっそり可憐な花です。

地中海地方そして此処大西洋岸にことに生えるよう。保護植物にもなっています。
Ophrys Abeille(ラテン名はOphrys apifera)
Ophrys は 蘭科、Abeille は 蜜蜂のことです。

Ophrys Abeille (Ophrys apifera)



ほら蜜蜂を思いません?



そして我が家のシンジビウム 例年はクリスマス前後に一度しか開花しないのに今年は 現在一本だけれど花が付いています。驚きながらも嬉しい限りです。




下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。

にほんブログ村 料理ブログへ



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Masako)
2010-06-28 23:23:31
ミツバチみたいですね。 キレイな写真に、小さなドラマがありますね~

本当の昆虫も、是非写真に撮ってみては?
返信する
Unknown (ソーニャ)
2010-06-29 12:43:40
重しは乾燥豆で代用できるんですね。
私って想像力乏しいかも。
ミニタルト以来、パイ皮が冷凍庫の常連に
なりました。
野生の蘭、ダースベーダーに見えるのは
私だけでしょうか?!
返信する
さくらんぼはなかったけど (きらきら瞳)
2010-06-29 19:14:19
お嬢さんが帰省が前もって分かっていれば、さくらんぼ取っておけたのに…残念ですね。
でも、お嬢さんのためにさくらんぼ買おうとするところが、母ごころ♪
フランボワーズのタルト、甘酸っぱそうで美味しそう。
こちらにはフランボワーズも冷凍パイ生地も上質な生クリームもありません。
写真で、ご馳走様です(笑)
返信する
Unknown (タヌ子)
2010-06-30 02:46:40
フランボワーズが美味しい季節になりましたね。
今朝市場に行ったら、あまりにも良い香りなので、2パックも買ってしまいました(主人が出張中で一人なのに・・・)。
タルトレットかわいらしくてついつい手が伸びてしまいそうです。
パイ生地の下焼きをする際にいつも淵が焦がしてしまうのですが、クッキングシートで覆えばいいんですね。
ソフトなクリームも美味しそう。
返信する
ソーニャさんへ (fleur de sel)
2010-06-30 13:46:19
ダースベーター知らないでネットで調べてみました。無知ですね。苦笑。私もパイ皮はいつも冷凍庫常備です。重宝な材料ですね。
返信する
masakoちゃんへ (fleur de sel)
2010-06-30 13:49:19
昆虫の写真も何枚かあります。でも植物と一緒がテーマだけれど。写真は難しいです。masakoちゃんの写真も拝見しましたよ。
返信する
きらきら瞳さんへ (fleur de sel)
2010-06-30 13:54:58
時間が取れて急に帰ってきました。いつもそう。翌日我が家のようなさくらんぼを見つけて購入まあ何とか彼女満足させました。笑
お宅は南国の果物豊富で素敵ですね。
返信する
タヌコさんへ (fleur de sel)
2010-06-30 14:03:58
フランボワーズ私も大好き。つまみ始めると止められないですよね。
生の果物の載るタルトは大きく作ると切りにくいのでタルトレットに。それになんとなくお洒落な感じなので。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。