風のたより

つれづれに

             ~~~ ミニミニキッチンガーデンその後 ~~~

2018-07-30 | 日常の記録



猛暑の7月も終わり、いよいよ明後日から8月に入ります。
この暑さは今後どうなるんでしょう??

台風12号は予報ではこの東海地方にも大きな影響があるということでしたが
幸いにも何の影響もなく過ぎ去っていきました。

前夜は久しぶりに全室の雨戸をしっかり閉めて台風に備えましたが、まったくその
必要はなかったようで翌朝にはすべて開けました。

この連日の暑さ続きで庭に出ることもなく久しぶりに出てみると、ミツバアケビの棚に
アケビの実がいくつか下がって大きくなっています。

どこにあるかというと、、、、





棚の左上のココに4個まとまって下がっています。





反対側の棚の角にも2個まとまって、けっこうもう大きくなっています。





更にここにも、、、、風でこすれたのかちょっと傷になっていますが、、、





こちらは幸い無傷で済みました。





ついでに、すっかり見ぬ間に雑草の生えてしまったミニミニキッテンガーデンの雑草を
抜いてみると、、、

なんとスイカが付いているではありませんか!!(感激)

スイカの苗を植えてからも、こんなミニミニガーデンではスイカは無理だろうとほとんど
見ることもなく過ぎていたのですが、、、


まだ野球のボールぐらいですが、ちゃんとスイカの模様もついていて、小さいながらスイカです。(笑)





たしかスイカの苗は2本植えたはずと雑草とスイカの葉をかき分けると、、、なんとここにも、、、

こちらはさらに小さく、まだ卵ぐらいの大きさですが、、、

諦めていただけに、この小さいスイカの存在は、今朝の嬉しい出来事になりました。

やっぱり植えてみるものですね。

今から大きくなるのが楽しみで、そのお味のほども楽しみです。


            ~~~  ミステリー解決!!6センチの謎  ~~~

2018-07-28 | 



何とも不思議だった真夏の夜のミステリー、、、、やっと解決しました。

というか、現場を目撃していないので多分そうに違いないということですが、、、

いくら幾分普通の猫ちゃんより我が家のニャンズがスマートだといっても、まさか
6センチの隙間を通り抜けるとは???





抜け穴はやっぱりお風呂場の破れた網戸にありました。

勿論網戸の破れの部分は硝子戸を反対にして塞いでいたのですが、その開いていた方の
網戸とガラス窓の隙間を通り抜けたのです。

猫は頭の幅があれば通り抜け出来るとか。

わずか6~7センチの隙間を通ったのです。

片側が網戸なので無理に体を入れれば網戸のしなりもあり、実際はもっと広がったと
思います。

試しにキキの頭の幅は9センチ、ジジはちょっと狭くて8センチでした。





なんとかやっと謎が解けてちょっとヤレヤレ!!

きょうはちょっと自分の気分を落ち着かせるために庭に植えていたハーブを積みハーブティーを。





新しく買いそろえたティーホットに入れたのは、日本のハーブのハッカホクトです。

ほのかなミントの香りと、やや強いハッカの香りが気分を沈めてくれます。





連日の暑さに食欲も減退気味ですが、今日はハーブのいっぱい入ったグリーンカレーを
作りました。

夏野菜をいっぱい入れて、、、

ココナッツミルクの入ったグリーンカレー独特の味が、真夏のランチにはピッタリです。





どうやら今度は台風12号が日本列島に近づきつつあるようです。

今年の日本の夏は次から次と自然災害が頻発しているようで今後も心配ですね。

その影響か、久しぶりに昨日は幾分気温が下がり夕方にはちょっぴり涼しい風が、、、

さっそく庭の三段ゲージで夕涼みのニャンズです。


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


ニャンズが外へ出たがったのは単なる好奇心で、逃走の意思はないと分かりやっと
気分も落ち着きました。

その証拠に庭をうろついていたキキも網戸を開けるとサーっと入ってきたり、追うと逃げるので
玄関の戸を開けておいたら自分から部屋に走り込んで来たジジです。


二人とも我が家に猫ドアがあったら、きっと自分から入って来たことでしょう。

ほんとなら庭ぐらい自由に歩かせてあげたいのですが、裏山にはいつ出没するか分からない
他の野良や時にアライグマなどいるようなので、やっぱり外は危険がいっぱいです。

ここは飼い主も迷うところですが、、、元気で長生きするためにもやっぱり家飼いに、、、

いずれにしても、今後はもっと飼い主は冷静に構えていないと、、、反省です。



             ~~~  真夏の夜のミステリー???  ~~~

2018-07-25 | 



連日の暑さで自分の頭も感覚もどうかなったのかと思うほど信じられないことが
キキとジジの上に起きています。

またもや連日!!

先日のことがあってから、夜は特に気を付け戸締りをしっかりとして寝たはずでしたが
一昨日も朝方ベランダでニャーニャーと猫の鳴き声!!

なんと二階のベランダでキキが来て鳴いています。

”え???どうして???”

とりあえずキキを部屋に入れ下に入りると玄関裏にジジが、、、

もうこうなると、いったいどうなっているのか??





そして昨晩は同じ部屋で休んでいたのですが、夜中にキキがいないことに気づきました。

確かに脇に寝ていたはずです???

すぐ起きて各部屋の戸締りを確認、一部網戸の部分にも開けた形跡はまったくなし。

”おかしいな??”という思いと”どういうこと??”の思いが交錯します。

そして朝4時過ぎ庭を歩いているキキを発見!!!

”もう一体どうなっているの???”

家に入れてからのこの寝姿は、一体何を物語っているんでしょうか???

到底理解できない状況で、まったく狐につままれた状態で、”真夏の夜のミステリー”
としか言いようがありません。





数日前はキキがまたひどい下痢便になったので、お腹を温めるようにタオルを巻いて
腹巻代わりにしたり、、、

きっとこれは水で薄めたとはいえ牛乳が原因かと思い、欲しがりますがあげないことにしました。





エアコンの苦手なジジはカーテンの後ろの片隅の陽が差し込むここによくいます。

猫も人間と一緒でエアコンが苦手で、ちょっと寒がりな猫なんでしょうね。





ジジは時にはこんな所に、、、

書類の整理中で出しておいた籠の中にちゃっかり入っています。

”そこはジジのお部屋じゃないんだけど!!”





それにしてももこの連日の事は、いったいどういうことでしょうか???

どこかに出た形跡があるはずと隈なく探したのですが、今のところどこにもそんな
形跡がなく不思議な思いと不安はつのるばかりです。

どこか猫だけが通れるスポットでもあるのでしょうか???

原因が分からなけれが今夜もまた”真夏の夜のミステリー”は続きそうですが、、、、


            ~~~  連日の真夏の逃走劇!! ~~~

2018-07-22 | 



日本列島を襲う高温は、もはや熱波と言ってもいいほどですね。

38度~40度過ぎなど、これまでの日本の夏の常識が通らないほどの暑さが続いています。

こうなると猫も人間もバテ気味になりますが、、、、

ちょっとでも涼しい場所を探して、エアコンのあまり好きではないキキはこんな所に。





エアコンのきいた部屋の中にいても、、、、エアコン大好きなキキもバテてます。

猫は本来余り汗をかかない動物と言われ、人間と違い汗腺というものがないようで
足の裏の肉球が唯一の発汗場所とか。

猫の体温は、人間より幾分高く37.7~39.2度位といわれているので、今年の夏は
やっぱり熱いに違いありません。





どこへ行ったかと探すと、、、この日ジジは上の窓を開け風通しのいいお風呂場の入り口に!!

猫は気温に敏感で、涼しい場所を探すのが上手です。





猫じゃらしで遊んでいたキキも、いつの間にか冷たいリビングの床の上でグーグー!!

と、、、ここまでは良かったのですが、、、実はこの後一昨晩逃走劇が繰り広げられていたのです。

翌朝、別の部屋にいるはずの猫の姿を探してもどこにもいません???

またもや二人とも!!





さんざん家の中を探して、、、もしやと思ってお風呂場の網戸を見ると、、、やっぱり!!

実はここの網戸には小さい破れがあり気にはなっていたのですが、どうやら二人は
深夜ここから外へ飛び降りたのでしょう、破れが大きくなっていました。

またか!!と思いつつ早朝4時半過ぎから裏庭を探しましたが姿がありません。

やっぱり元は野良、どんなに可愛がってもお外が恋しかったんでしょうか??

多分遠くには行っていないはずという妙な自信があり、ちょっと待ってみることに。

すると、、、朝7時過ぎ、まずジジの姿が玄関に、、、

次いでキキの姿も玄関の植え込み近くからニャーと、、、

二人して久しぶりに一晩中誰にも邪魔されずに夏の夜を楽しんだんでしょう。

何事もなく戻ってくれてよかった!!





キキに聞きました。

”ねえ、夕べはお風呂場の網戸を二人で破って外に出たんでしょう??”

"無言”

”なんで何回も二人を呼んだ時ニャーっと鳴かなかったの??”

”無言"





何度も問いただされるので、どうやら自分たちは悪いことをやったらしいと思ったのか
ちょっとバツの悪い顔ををしています。(笑)





二人が揃ったところでもう一回!!

この時のキキの上目遣いの表情がおかしいのですが、、、ジジをかばっているようにも見えます。





さんざん問いただされて疲れたんでしょうか、そのうち小さくなって寝てしまい
尋問は終了となりました。





一件落着といいたいところですが、、、実は昨日今度はジジがいない???

キキに聞いても知らん顔で代わりに朝からうるさいほどニャーニャー鳴いています。

急にいなくなったジジが心配だったのか寂しいのか??

朝8時前にいなくなってからジジが戻ってきたのは夜の9時半過ぎで、その間この暑さでは
熱中症を心配しましたが、あじさいの繁みの下や裏山の中ににいることが分かり何回も捕まえようと
しましたが、そのたびに逃げられ,この暑さでこちらもお手上げ状態。

”お腹すいたら帰ってくるだろう”少々振り回され疲れて待っていると、やっぱりお腹が
すいたのか夜9時半過ぎニャーニャーと戻ってきました。

そしてカリカリと水で薄めた牛乳を美味しそうに飲みました。

やっぱりかなり喉が渇いていたんですね。

今朝はバツが悪そうにカーテンの端にじっとしています。

今回のジジの真夏の一日のお外への原因は、、、、どうやら洗濯物を干そうとちょっと硝子戸を
開けていたその隙間に、スーッと下を通り抜けて行ったのが原因だったようです。

ぜんぜん知りませんでした。

まったく!!、、、、”油断も隙もない”とはこのことですね。



             ~~~  ヘビウリの花を見に薬草園へ  ~~~

2018-07-19 | 季節の草花



連日猛暑が続いています。

今年の暑さは気象庁から高温注意情報が出るほどで異常な暑さですね。

そんな中”珍しい可愛いヘビウリの花が咲いたので見に行きませんか”のお誘いが
あり本当に久しぶりに薬草園に出かけてきました。

カラスウリの花は見たことがありますが、ヘビウリの花はまだ目にしていません。
どんな花なんだろうとお供することになりました。





さすがにこの暑さでは園を訪れる人の姿もなく私達だけ、、、

藤棚の下に入ってやっと強い日差しから逃げましたが、強い夏の光が眩しいほどです。





園内は綺麗に区画整理されていて、この暑さの中でもいろいろの花が元気よく咲いています。

草花は強いですね!!

珍しい花や木も多く、なかなか名前が覚えられませんでしたが、、、、





これが今日のお目当ての花のヘビウリの花です。

まるでレースを編んだような可愛い繊細な花びらにしばしみとれます。

確かにカラスウリの花に似ていますが、カラスウリの花は夜咲いて朝にはしぼんでしまう
一夜花だと思いますが、ヘビウリの花は、この炎天下の真昼間で咲いています。





このヘビウリの花、見れば見るほど本当に綺麗な花ですね。

やっぱりこんな花の姿を見ると、人間の力が及ばない自然の不思議さを感じますね。





そしてヘビウリの由来が分かる棚の上から長く下がったウリの実!!

これはまっすぐですが、中にはヘビがとぐろを巻いたようになった姿もありました。

これは初めて見るヘビウリの花と実です。





園内には名前は知っていても普段あまり目にすることもない草花が咲いていました。

左から、ごぼう、ウコン、ういきょう、ウスムラサキバレンギク、エゴマ。

小さい写真をクリックすると大きくなります。
(戻るにはPCの左上の←をクリックし、ゆっくり待ってください。)





園内を見た後は休憩後温室の中へ、、、

最初に目に飛び込んできたのは、、、、なんと熱帯アメリカ原産のカカオの実!!

しかも幹にじかにいっぱいなっています。

これがチョコレートやココアの原料になるものなんですね。





これはアイスクリームなどに使われるバニラの木。

この細長い部分を乾燥させた黒褐色の物が脇にありましたが、匂いを嗅いだら甘い
香りのまさにバニラでした。





これは初めて見たコショウの木です。

この小さい実の中にコショウのもとが入っているんでしょう。





これも初めて、、、

イランイラン、アロマに使われる香木で、使ったことがありますが、その香りはゴージャス。

イランイランという名は、タガログ語で「花の中の花」という意味だそうです。





ゴムの木かなと思ったこれは???、、、木の名前を確認したらマンゴスチンでした。

マンゴスチンは何度か食べたことがありますが、こんな木になっているとは知りませんでした。

これらはみなすべて薬草なんですね。

まだまだ知らないことばかりで、良い勉強になりました。