平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

東京医師会・尾崎会長の切実な訴え!~国が出来ること、しなければならない事を示し、国民を安心させてください

2020年07月31日 | 事件・出来事
 昨日(7/30)、7月30日に東京医師会の尾崎治夫会長が記者会見を開いた。

 

『良識ある国会議員の皆さん
 コロナウイルスに夏休みはありません。
 一刻も早く国会を開いて
 国が出来ること、しなければならない事
 国民に示し、
 国民を安心させてください』

 ほんと、それ。
 野党が臨時国会を求めても、自民党はやる気なし。
 では政府がコロナ対策で奮闘しているかと言えば、まったく無し。
 相変わらず「三密を避けて」「マスク・うがい・手洗い」の大合唱!
 でも、そんなこと、ほとんどの国民はとっくに知ってるし、実行してる。
 無能なら何もしなければいいのだが、
「GOTOトラベル」とか
「アベノマスク8000万枚再配布」とか、
 税金使って余計なことをやりやがる。
「アベノマスク8000万枚」はまだ「税金をドブに捨てましたよね」で済むのだが、
「GOTOトラベル」は税金を投入して、コロナを拡散させるという歴史に残る愚行。

 安倍晋三は夏休みモード。
 はやくゴルフしたいなあ。
 芸能人と会食したいなあ。
 外遊して海外でリフレッシュしたいなあ。
 とか考えてるんじゃないのか?

 安倍さん、今は国難なんじゃないの?
 だとしたら先頭に立ってガンガン対策を打ち出せよ!
 でもなあ、安倍ちゃんのオツムから出て来るのは
『GOTOトラベル』と『アベノマスク』だしな……。
 だとしたら、国会を開いて、野党の意見も取り入れて、より良い有効策を打ち出してくれよ!
 ……………

 安倍一味の考えていることは、おそらく次のようなことだろう。

 三井住友フィナンシャルグループのシンクタンク「日本総研」の見解だ。
 7月13日に日本総研は「政府が三つのメッセージを発信することが必要」として、以下の三点をあげている。

 1.若年・壮年者にとって新型コロナは脅威でない
 2.感染者が増えるのは心配ない
 3.日常生活を取り戻そう

 まあ、お年寄りが亡くなることと医療現場が逼迫することに目をつむるのなら、これでもいいんだけどね……。
 そして、安倍がこう思っているのなら、記者会見を開いて堂々と語ればいい。
「政府の方針は、コロナ抑え込みより経済です!」
「コロナで亡くなる人より経済がまわらなくなることの方が深刻なんです!」って。
 でも、できないだろうな。
 語れば非難、政権がもたない。
 だから殻に閉じ籠もって、対応を地方自治体の首長に任せて、嵐が過ぎ去るのを待っている。
 本当にチキンなやつだ。

 それと、忘れてはならないのは、
 世界ではコロナを最小限に抑え込んで経済をまわしている国が多数あるということだ。
 日本総研はこの点をどう考えてるのかね?

 あと、安倍は自分の言葉で語れないからな。
 記者会見で語るのは、いつも官僚の書いた文章。
 一方、連日報じられている知事たちの言葉はナマの自分の言葉。
 昨日の東京医師会の尾崎治夫会長の言葉も切実なナマの訴え。
 国民はこの違いをはっきりと見せつけられる。
 今、安倍の言葉が響かない理由には、こんなこともあるのだろう。

 信念もなく、自分の言葉で語れない安倍晋三はとっとと辞めろ!


※参照記事
 新型コロナ「楽観論」に殺される国民。官邸の誤魔化しと思いつき(MAGニュース)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポール・ニューマンは素晴らしい!~風格・愛嬌・笑顔・凄み・シャイが混在する見事な演技!(動画あり)

2020年07月29日 | 洋画
 ポール・ニューマンをトリビュートした動画を見つけました!

 ポール・ニューマンって、目がセクシーなんですよね。
 目尻が下がってて、眼光鋭い演技をしていても、どこか愛嬌ややさしさがある。

 

 目にやさしさがあるから笑顔も素晴らしい!
 ニヤリと笑っても

 

 爆笑しても

 

 絵になる!

 

 動画では、ポール・ニューマンの目の演技を散りばめ、ニヤリ笑い→微笑み→爆笑と展開している。
 この動画の作成者さん、わかってるなあ。

 上の4つの画像は映画「スティング」のポール・ニューマン。
 こんな葉巻の似合う役者さんはいない。
 ポール・ニューマンが演じた詐欺師ヘンリー・ゴンドーフは僕の記憶に残る『カッコいい男』のひとりです。

 それではポール・ニューマンの演技をご堪能下さい!

 Paul Newman: Raindrops keep fallin' on my head.(YouTube)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノマスク、さらに8000万枚配布!~安倍さん、スゲエェェッ! バカ宰相として歴史に名を遺したな!

2020年07月27日 | 事件・出来事
 マジか?
 アベシンゾーがアベノマスクをさらに8千万枚配るんだそうだ。

 安倍さん、外に出て街を歩いてみてよ。
 マスク溢れてるぞ。
 洗えるものも売ってるし、夏仕様の『冷感マスク』も売っている。
 完全にズレてるな。
 まわりにこれを止めるヤツはいないのか?

 まあ、これはすでに発注済みで、介護施設や幼稚園向けのものらしいだけど、
 アベノマスクなんか、介護施設や幼稚園でも使わないだろうーーーっ!!
 だったら、これらの施設に援助金を渡したらどうだ?
「発注済みだから作っちゃいました」ってGOTOキャンペーンを同じだな。
 走り出したら止まらない。
 立ち止まって考えるコトをしない。

 というわけで、ネットでは大騒ぎ!
 祭りだ! 祭りだ! 松田里奈(欅坂46)!
 安倍さん、いろいろ笑わせてくれるのはいいんだけど、
 そのバカさ加減に疲れたよ……_| ̄|○
 そろそろ辞めてくれないかな?
 この国はいつからこんな低レベルになったんだ?

 以下はネットの言葉。
 ………………
 
 そんな予算があるなら減税しろや

 俺達は夢でも見てるのか?

 医療従事者が賃金カットで働いてるのに
 税金ロンダリングに熱心だな

 パヨク:「アホノマスク」
 パヨクが正しい事を言ってたwww

 ネトサポやネトウヨはアベノマスクしてるんだよな?

 可愛い子の使用済みマスクなら許す

 ゴミマスクよりN95を何とかしろよ
 医療機関では不足してるんだろ
 この先、さらに深刻化するのが見えてるじゃん

 国民なめきってんなクソ自民

 歴史に名を遺したな安倍ちゃん

 正真正銘のパブリックエネミーだろ安倍は。

 お前らが給食係wwwとか言って笑ったことを根に持ってるんだよ

 せめてユニクロやミズノ、シャープとかと協力して
 繰り返し洗って使える良いマスクならまだしも
 あの給食当番みたいな布アベノマスクなら要らないんじゃないの
 何百億円勿体ないよ

●首相動静(7月23日)
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後も来客なく、私邸で過ごす。
 午後10時現在、私邸。来客なし

●首相動静(7月24日)
 午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後4時40分、私邸発。
 官邸で1分コメント

●首相動静(7月25日)
 午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後も来客なく、私邸で過ごす。
 午後10時現在、私邸。来客なし。

安倍首相がコロナでやったこと一覧
 1月24日 新春ウェルカムを掲載→後にキャッシュごと削除
 1月29日 武漢からチャーター便で帰国させた日本人を隔離強制せず→後にコロナ陽性発覚
 2月3日 ダイプリ帰港を許す
 2月19日 ダイプリ陰性者から順次帰宅→JRなどの公共機関を利用
 2月20日 橋本岳の不潔ルート
 2月下旬 ダイプリから帰宅者にコロナ陽性患者
 2月中旬から3月中旬 出国制限をしなかったので欧米に旅行に行った人が続々とコロナ陽性に
 3月5日 入国制限開始、中国韓国から始まり徐々に拡大
 3月中旬 安倍昭恵夫人、大分旅行
 3月18日 株価が下がったため、金持ちを救うべくいち早くETFの購入額を倍増決定
 3月19日 五輪聖火リレーのため自粛解除
 3月24日 オリンピック延期決定→翌日から東京のコロナ陽性患者のペースアップ
 3月下旬 安倍昭恵夫人の桜を見る会開催
 3月下旬 収入の減った特定世帯に30万円の給付金→お肉券→お魚券→お寿司券→旅行券→お米券→全世帯に10万円
 4月7日 全世帯に2枚ずつ布マスク配布
 4月11日 牛1頭当たり2万円以上支給
 4月12日 星野源とのコラボ動画投稿
 5月8日 37度5分以上の発熱が4日以上の表記を取りやめ
 5月上旬 マスクの受注業者にペーパーカンパニーのユースビオ
 5月下旬 持続化給付金を769億円で受注したの幽霊法人の一般社団法人サービスデザイン推進協議会という会社(電通やパソナとの癒着疑惑)
 5月下旬 黒川幹事長に賭け麻雀発覚(賭博罪は06年の安倍内閣の時に閣議決定)
 5月下旬 マスク発注額を7億と発表していたが51億だったと企業の開示からバレる
 5月下旬 go to travel キャンペーンの検討(旅行業会会長に二階)→委託費3095億
 5月30日 持続化給付金の入札調書が黒塗り開示
 6月1日 持続化給付金で20億円の中抜きがバレる
 6月11日 再々々々委託
 6月12日 自民党議員に税金から200万支給発覚
 6月19日 不具合だらけのcocoaリリース
 7月1日  レジ袋有料化
 7月22日 東京が新規感染者数が最多にも関わらずgotoキャンペーンを強行7月27日 安倍総理しか着けてないマスクを8000万枚9業者に追加発注

 民間人に戻って自腹でやって!!!
     ↑
 ほんと、それ!
 自分のお金だったら真っ先に止めろって言うだろう。
 ネトウヨさんの中には、「他人にモノをもらったんだから感謝しろ」っていう言説があるんだけど、
 そもそもアベノマスクって僕たちの税金なんだよな。

※参照記事
 【速報】政府、アベノマスクを今後さらに8千万枚追加配布へ 発注済 ★6(ニュー速・5ちゃんねる)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画音楽で映画を語ろう!~「雨に唄えば」 恋がかなえば、雨にぬれることも楽しい!

2020年07月25日 | 洋画
 雨の日なのでこれだ!

『雨に唄えば』(1952)

 昔はDVDやビデオがなくて、こういう作品はミニシアターで観るしかなかった。
 だから『ぴあ』で上映されることを確認すると、必ず観に行った。
 繰り返し、観られるわけじゃないから、一瞬も見逃すまいと真剣勝負で観ていた。

 そんな昔と現在はどちらか豊かなんだろう?
 いつでも気軽に作品とアクセス出来るのは素晴らしいが、
 かつてのような真剣さやワクワクがない。
 いつでも会える彼女と一期一会の彼女だったら、いっしょに過ごす時間の濃密度は全然違うように。
 今では大阪へは新幹線で簡単に行けるが、かつては東海道を歩いてた。
 でも、東海道をテクテク歩いてた方が、まわりの景色や土地の風物を確認できて楽しいんじゃないかな?
 広く浅くよりは、狭くディープに。
 次から次へと新しいものを消費するのが現代なんだろうけど、
 自分の心にしっかり刻まれる『雨に唄えば』のような作品は少なくなる。
 …………

 

 さて、『雨に唄えば』

 別に分析する必要はなくて、単純にジーン・ケリーのダンスを愉しめばいいとは思うんですけど、
 敢えて書くと、
 このシーンの斬新な所は〝音〟にある。
 今までのミュージカル映画のタップシーンと言えば、足を踏み鳴らすのタップの音。
 でも、このシーンは違う。
 ちゃぷちゃぷ、バチャバチャ、ちゃっ、ちゃちゃちゃちゃ──
 タップを踏むたびに靴と雨の音が入ってくる。
 傘で壁をジーッと擦る音もある。
 これが耳に楽しいんだよなあ。

 あとは、『雨に濡れることが楽しい!』という価値観の転換。
 作品を観ていない方のために説明すると、
 このシーン、好きな女性との恋愛がかなって大喜びするシーン!
 恋がかなえば、雨に濡れることすら楽しいんですよね。
 雨が主人公のドンを祝福しているようにも思える。

 最後はジーン・ケリーのダンス。
 当時言われていた評価は──
『ジーン・ケリーのダンスは体育の先生みたいで、フレッド・アステアのような優雅さに欠ける』
 というものだったが、確かにやわらかさがなくて、体操のような感じはある。
 でも、型にはまらない変幻自在さ&ジーン・ケリーの笑顔がこのダンスシーンを映画史に残るものにしている。

 それでは聴いて下さい!
 
「Singin' in the Rain (雨に唄えば , Singin' in the Rain Theme song)」(YouTube)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりね!~内閣府、2018年10月に景気後退していたことを認める。いざなぎ景気越えはウソでした!

2020年07月23日 | 事件・出来事
 2018年10月に景気拡大が終わっていたことを内閣府が認めた。

 あれま。
 つまり、2018年7月の内閣府の発表は間違いだったってことかい?
 あの頃は「いざなぎ景気越え」とか言って、大騒ぎしてたよな。
 それで安倍晋三は胸を張っていた。
 アベノミクスは大成功で、消費税10%に踏み切ることになった。

 しかし、実際は「景気後退局面」に入っていた。
 ったく、今頃になって言うなよ。
 つーか、内閣府、安倍ちゃんに忖度して数字を捏造したのか?
 それとも安倍から指示が出て、良く見せるために数字をいじったのか?
 こう勘ぐられても仕方がないことだぞ。
 もし、2018年に現在の発表がなされていたら、消費税10%はなかったかもしれない。

・正確なデータに基づかないで決定される政策。
・偽装された数字で進められる政治。
・マイナスの現実を見ずに都合のいい現実のみを見る政治家。
・実際は負けているのに、勝った、勝ってる、と大本営発表。

 これって滅びの道だぞ。
 太平洋戦争で経験したことじゃないか。

 現在のコロナもなあ。
 PCL検査は抑えられていて(検査数は世界で150位)、現実の数字を反映しているとは思えない。
 そんな頼りないデータで、GOTOキャンペーンなどの政策が決められている。

 僕は、安倍晋三は稀代のウソつきだと思っているが、
 そのウソつき体質は霞ヶ関全体に蔓延してしまったのかね?

「悪いマイナスの現実に向き合って問題を解決する」
 これが組織や人の基本だと思うんだけど。
 新入社員が新人研修で真っ先に教えられることは、
「良い報告はいらない」「悪い報告こそ真っ先にしろ」だ。
 安倍や霞ヶ関の官僚はこんな基本もわかっていないのか?

 今回の内閣府の修正発表は、安倍の求心力が落ちてきたことが原因かな?
 安倍がレイムダック化して来たから、忖度しなくてよくなった?
 河井夫妻の逮捕しかり?
 黒川検事長の賭け麻雀も官僚からのリーク?
 さあ、官僚の皆さん、反撃の時ですよ。
 ヤバい資料をどんどん出していきましょう。


※追記
 いざなぎ景気の1966~69年度の年間の実質国内総生産(GDP)成長率は11.0%増~12.4%増
 安倍内閣のGDPは、2013~17年度は0.4%減~2.6%増
 低成長ですなあ。
 他国はもっと成長しているのに、日本は異次元の金融緩和をおこなってこの数字。
「いざなぎ景気」を持ち出した〝言葉のマジック〟です。


※関連記事
 景気拡大、戦後最長ならず 後退局面、正式認定へ(共同通信)

 2018年の産経新聞の記事←ウソでした!
 景気拡大、いざなぎ超え認定 内閣府 今月で戦後最長と並ぶ73カ月に(産経新聞)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOTOトラベル大混乱!~若者は何歳までですか? 団体旅行は何人までですか? バナナはお菓子に入りますか?(笑)

2020年07月22日 | 事件・出来事
 GOTOトラベルキャンペーンが始まった。
 昨日の感染者数は──
・東京 237
・大阪 72
・愛知 40
・福岡 53
 大阪、愛知、福岡は緊急事態宣言解除後、最多でじわじわと感染が拡大してる感じ。

 政府はキャンペーンをめぐり、迷走を繰り返した。

 東京除外などの政府の対応に対して、国交省は寝耳に水であったらしい。
 だから大混乱。
 キャンペーン事業者向けの説明会は、キャンペーン開始前日の昨日・21日!
 ちょ、直前過ぎる!
 こんな仕切りを民間でやったらクビだよね。
 キャンペーン対象は、若者の団体旅行、お年寄りの団体旅行は除外。
 だが、若者は何歳までなのか? お年寄りは何歳以降なのか? 団体旅行は何人までなのか? は明示されず!(笑)
 おまけに旅行のグループに東京都民が混じっていたらキャンペーン対象外だが、
 それが判明しなければOK、
 グループの代表者が東京都民以外であれば、都民が混ざっていてもOKというおかしなルールも出来た!(笑)

 メチャクチャだなあ。
 見切りで行き当たりばったりでやるからこうなる。
 というか、お役所がこういうキャンペーン的なことに手をつけちゃダメなんだよ。
 現実がわかっていない机上の空論。
 プランA・プランB・プランCと、あらゆるシミュレーションをすることもしない。
 クールジャパン事業もプレミアムフライデーもやることなすこと、全部失敗。
 結局、税金の無駄遣い。

 共同通信の報道によると、
 今回の『東京はずし』は安倍晋三、菅義偉、今井尚哉首相補佐官の3人で決めたらしい。

 東京都の小池百合子知事がキャンペーン開始に疑問を呈した13日、官邸は「反対は一部」(高官)と全国一律の実施を貫く構えだったが、首都圏からの旅行者を歓迎しない地方から慎重論が噴出すると空気は一変。
 16日午前、首相、菅義偉官房長官、今井尚哉首相補佐官が秘密裏に協議し、東京除外を決めた。
 赤羽一嘉国土交通相が除外を正式に発表したのは翌17日だ。
(共同通信)

 つまり、日本の政治は、安倍、菅、今井のオツムの程度で決められているということだ。
 安倍、菅、今井のオツムの程度に関しては、ここで断言しないが、
 敢えて、この3人が凡庸なバカだとしたら、この国はバカによって重要なことが決められていることになる。

 この国には、この3人より優秀な人はたくさんいると思うんだけどねえ。
 でも優秀な人材はバカには疎ましいから、遠ざけられる。
 安倍晋三にいたっては、最近はそうでもないが、以前は自分が「森羅万象に通じていて、自分の判断は常に正しい」と思い込んでる万能感のかたまりだったから、ともかくタチが悪い。
 こんな3人に振りまわされて、前線で批判され、罵られ、恥をかかされる霞ヶ関の官僚さんはお気の毒に……。

 劣化日本どこへ行く?


※参照記事
 経済再開焦り官邸迷走=感染拡大なら政権に打撃―GoTo(共同通信)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三、引きこもる!~コロナ拡大で、会見もせず、委員会にも出席せず、嫌なことから逃げまくる!

2020年07月20日 | 事件・出来事
 コロナ感染が拡大。
 第2波の到来か?
 と危惧されている中、安倍晋三の存在感がない。

 記者会見は通常国会終了時におこなった6月18日以来なし。
「コロナ対策の日本型モデルが成功した」とか言ってたな(笑)
 週一で開かれている国会の閉会中集中審査にも出席せず。
 報道によると、「秋の臨時国会は開きたくない」と周囲に漏らしているらしい。
 ………………

 やる気がないなら、辞めちまえーーー!!

 第2波が懸念されている中、一番リーダーシップを発揮し、国民にメッセージを発しなければならないのが首相じゃないか!?
 いったい現状をあんたはどう考えてるの? コロナに対する認識を聞きたい!
 グダグダのGOTOトラベルのことも説明しろ!

 政治家ってさあ、
 自分の政策が正しいと思うのなら、いろいろな場に出て説明したいと思うのがフツーじゃないの?
 なのに、安倍晋三は雲隠れ。
 まあ、アベノマスクといい、黒川検事長の件といい、イージス・アショアといい、GOTOトラベルといい、やることなすこと全部裏目に出てるからな、さすがにオモテに出て話す気にはなれないか?
 調子がいい時は元気になり、都合の悪い時は逃げまくる。
 これが安倍晋三という男である。
 まあ、オモテに出ても、プロンプターを使って官僚の作文を読むだけ。
 自分の言葉でしゃべれない。

 要するに、以前も書いたけど、この人の頭の中は空っぽなんだと思う。
 思想や信念や情がない。
「安倍さん、すごい!」
「日本を救えるのは安倍さんしかいない」
 と周囲におだてられて、
「実は安倍さん、四国に獣医学部をつくりたいんだけど」
「四国に獣医学部をつくることは日本のためになることなんだけど」
 と言われて、
「いいよ~」
 と答えて、総理補佐官や官僚に指示を出す。
 だから彼のまわりには、利権屋のハイエナが集まる。
 おだてれば何でもやってくれるので、担ぐのにこんな便利な神輿はない。

 アベのまわりは傲慢になってそうだな。
 自分たちは何をしても大丈夫と思ってる。
 首相官邸にいるやつらはもちろんだが、安倍事務所の秘書たちもそう思っていそう。
 それが「桜を見る会」の前夜祭や河井夫妻の不正選挙。
「ホテルオークラさん、天皇の即位パーティで儲かったでしょう? ウチのパーティは安くして下さいよ」
「チラシ代、ポスティング費を割高で発注して裏金をつくり、選挙の買収資金にしましょう!」
 とか言っていそう。

 こんなふうにして権力は腐っていくのである。
 だから、安倍さん、憲政史上最悪の腐敗内閣と言われたくなければ、はやくお辞めになることですな。
 そろそろメッキがボロボロ剥がれていますよ。

 8年近くやって、拉致問題も北方領土問題も進展せず(むしろ後退?)、
 デフレからの脱却もGDP成長もなし得ず、コロナ対策は後手後手で、
 異次元の金融緩和で莫大な借金のみをつくった悪夢のような安倍内閣。

 歴史はどんな評価を下すのだろう?


※参照記事
 安倍首相、1カ月間会見なし 委員会も出席せず 感染再燃、GoTo方針転換…説明責任果たさず(Yahooニュース)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「吾輩は猫である」を読む③~知識・教養をひけらかす気取り屋・俗物の登場人物たち

2020年07月17日 | 小説
 夏目漱石の文学史上の話をしてみます。

 前回、『吾輩は猫である』の登場人物たちは『太平の逸民』であると書いた。

「逸民」
 辞書を引くと、
①俗世間をのがれて、隠れ住んでいる人
②官に仕えず、気楽な生活を楽しむ人

 天下国家のために働くことなく、
 実業で金儲けをするでもなく、
 本を読み、趣味に行き、駄弁を弄し、
 時に人間や社会を上から目線で論評し、茶化しながら、生きていく人たち。

 大金持ちではないが、お金にはそんなに苦労していない中産階級の上の人たち。

 こんな人物たちを描いてきたので、
 夏目漱石は日本文学史において『高踏派』に位置づけられる。

 この姿勢は、個人のドロドロした内面を赤裸々に語った自然主義文学や
 貧困に苦しむ労働者を描き、社会を告発したプロレタリア文学と一線を画する。

 漱石はスノッブなんですね。
「知識・教養をひけらかす見栄張りの気取り屋」
「紳士気取りの俗物」
 プロレタリア文学の立場で見れば、結構鼻持ちならないやつ。

 一方、漱石はそうした自分を心得ていて、小説『それから』でしっかり茶化し、自己批判している。
 お金がなくなって、現実に生きなくてはならなくなった主人公の代介はラストでうろたえ、焦りまくる!(笑)

 飯田橋へ来て電車に乗った。電車は真直に走り出した。代助は車のなかで、
「ああ動く。世の中が動く」と傍はらの人に聞える様に云った。彼の頭は電車の速力を以て回転し出した。回転するに従って火の様に焙ほてって来た。これで半日乗り続けたら焼き尽す事が出来るだろうと思った。
 忽たちまち赤い郵便筒ゆうびんづつが眼に付いた。するとその赤い色が忽ち代助の頭の中に飛び込んで、くるくると回転し始めた。傘屋の看板に、赤い蝙蝠傘こうもりがさを四つ重ねて高く釣るしてあった。傘の色が、又代助の頭に飛び込んで、くるくると渦を捲いた。四つ角に、大きい真赤な風船玉を売ってるものがあった。電車が急に角を曲るとき、風船玉は追懸おっかけて来て、代助の頭に飛び付いた。小包郵便を載せた赤い車がはっと電車と摺すれ違うとき、又代助の頭の中に吸い込まれた。烟草屋たばこやの暖簾のれんが赤かった。売出しの旗も赤かった。電柱が赤かった。赤ペンキの看板がそれから、それへと続いた。仕舞には世の中が真赤になった。そうして、代助の頭を中心としてくるりくるりほのおの息を吹いて回転した。代助は自分の頭が焼け尽きるまで電車に乗って行ゆこうと決心した。


 スノッブな人間の愚かさ、弱さ、いやらしさを漱石はしっかり描いている。

 小説『それから』はこういう意図のもとに書かれた作品だと僕は思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森友事件~公文書改ざんで自殺された赤木俊夫さん裁判が始まった! 意見陳述で雅子さんが語った悲痛な訴え!(全文あり) 

2020年07月16日 | 事件・出来事
 森友事件で自殺された近畿財務局職員・赤木俊夫さんの妻で原告の雅子さんが裁判で述べた意見陳述の全文が公開された。

「夫は改ざんしたことを犯罪を犯したのだと受け止め、国民の皆さんに死んでお詫びすることにしたんだと思います。
 夫の残した手記は、日本国民の皆さんに残した謝罪文だと思います」


「安倍首相は、自分の発言が改ざんの発端になっていることから逃げているのではないでしょうか。
 安倍首相は、自分の発言と改ざんには関係があることを認め、真相解明に協力して欲しいと思います」


 悲痛な叫びだ。
 必死の訴えだ。

 これに対し、
 安倍晋三や麻生太郎はどう答える? 答えないだろうなあ。
 改ざんを指示した佐川宣寿は何を考える?
 財務省や近畿財務局の人間は何を感じる? 内部告発とかしてほしいんだけど。
 公文書改ざんをした佐川らを不起訴にした検察は何を思う?

 赤木雅子さんの陳述で興味深いのはここだ。
 上司の池田氏が明かした赤木さんのファイルの存在だ。

「池田さんは、夫が亡くなってから1年後、自宅で私に「赤木さんはきっちりしているから、文書の修正、改ざんについて、ファイルにして、きちっと整理していたんです」、「パラッと見たら、めっちゃきれいに整理してある。全部書いてある。どこがどうで、何がどういう本省の指示かって。
 修正前と修正後、何回かやり取りしたような奴がファイリングされていて、パッと見ただけでわかるように整理されている。
 これを見たら我々がどういう過程で改ざんをやったのかというのが全部わかる」と仰っていました。
 でも、調査報告書には、このファイルについても記載がありません」


 情報開示を求めても黒塗りで返ってくる、この赤木さんのファイル。
 これが明らかになれば、佐川の関与や改ざんの過程がかなり明確になるだろう。
 法的に裁ける決定的な資料にはならないだろうが、雅子さんには夫が何に悩み、苦しんでいたかがわかって、少しは救われるはず。

 さあ、裁判官はどう判断する?
 …………

 安倍晋三絡みの事件で、苦しみ、声をあげている人たち。

・今回の赤木雅子さん
・アベ友ジャーナリストのレイプ事件で闘っている伊藤詩織さん
・池袋暴走事故で妻と子を失った松永拓也さん
 事故を起こした飯塚幸三は経産省の重鎮。
 事故現場にはなぜか中村格・北村滋という首相官邸の人間の姿が。

 彼らはしぶとくて強いよ。
 たったひとりで巨大な権力と闘っている。
 何しろ失うものがないからな。
 もちろん35万筆の署名など、彼らを応援する市民はたくさんいる。

 この3人が闘わざるを得なくなった原因が、ぜんぶ安倍晋三と安倍官邸っていうのもな……。
 こいつら、権力を抑制的に使うことを知らない。
 今はコロナで精彩を欠いているが、それ以前は何をしても許される我が世の春。

 まあ、こんな安倍一味をのさばらせているのは
 30~40%の支持をしている国民と政治に無関心な国民のせいなんだけど……。
 さて、赤木雅子さんの訴えに僕たちは何を思い、何を考える?


※関連記事
 森友学園めぐる裁判 自殺した職員の妻 法廷での意見陳述 全文(NHKニュース)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「吾輩は猫である」を読む②~人間は食べて、クソして、しゃべって、笑って、泣いて、寝るだけなのだ!

2020年07月15日 | 小説
 苦沙弥、迷亭、水島寒月、越智東風──
『吾輩は猫である』に登場する人物たちは「太平の逸民」である。

「逸民」
 辞書を引くと、
①俗世間をのがれて、隠れ住んでいる人
②官に仕えず、気楽な生活を楽しむ人

 彼らはインテリでもあり、苦沙弥先生の家にやって来ると、
 知識をひけらかしたり、どうでもいいバカ話をする。
 こんな彼らを見て、「吾輩」である猫はこんなことを思う。

 人間というものは時間を潰す為に強いて、口を連動させて、可笑しくもない事を笑ったり、面白くもない事を嬉しがったりする外(ほか)に能もないものだと思った。(新潮文庫版P81)

 確かに苦沙弥先生たちの会話は非生産的で何も生み出さない。
 どうでもいいバカ話をして時間を潰している(笑)

 これが漱石の人間観なんですね。

 人間は、食べて、寝て、しゃべって、笑って、泣いて、虚しく死んでいく。
 ただ、それだけ。

 猫はこんなことも言っている。

 人間の定義と云うと外に何もない。只いらざる事を捏造して自ら苦しんでいる者だと云えば、それで十分だ。(新潮文庫版P407)

 達観した人間観だなあ。
 出世、恋愛、勉強、名誉──人間のほとんどの行為はいらざる事。
 やらなくてもいい苦労を勝手に背負い込んで苦労している。
 自分が背負っているものやこだわりをひとつひとつ検証していけば、捨てていいことがいっぱいあるはず。

 一方、猫は単純明快だ。
「食いたければ食い、寝たければ寝る、怒るときは一生懸命に怒り、泣くときは絶体絶命に泣く」
「行住坐臥(ぎょうじゅうざが)、行屎送尿(こうしそうにょう)」
「椽側(えんがわ)で寝ているまでの事さ」
(新潮文庫版P33)

『行屎送尿』という言葉は初めて知ったが、
 要は「クソして小便する」
 転じて「当たり前の生活」「自然のありのままの生活」という意味らしい。

 なるほど~これが漱石の人間観・人生観なのか。

 明治といえば、富国強兵で、御国のために働くことが良しとされた時代。
『猫』が書かれたのは、1905年、日露戦争に勝利した時代だ。作品中にもその描写がある。
 そんな中、こんな価値観の作品が書かれたのは素晴らしい。

 人間はただ食べて、クソして、しゃべって、笑って、泣いて、寝るだけ。
 立身出世などいらざる苦労を背負い込むだけのこと。

 こんな価値観の漱石が明治の時代に生きることは窮屈だっただろう。
 胃が痛くなるのも当然だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする