平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

詭弁と無能の安倍政権~PCR検査の4日間ルールは『要件』ではなく『目安』。安倍は国内の感染者数を答えられない!

2020年04月30日 | 事件・出来事
 昨日の国会で加藤厚労大臣がPCR検査を受けるための『37.5度を4日』というルールについて、こんな発言。

「これは別に検査を受ける要件ではなくて受診の目安ということでありまして、これについては37.5度を4日、というのはそこ以上超えるんだったら必ず受診をしていただきたい、そういうことで出させていただききました」


『37.5度を4日』は検査を受けるための『要件』ではなく『目安』。
 そうだったのかーーーっ!?
 僕たちや保健所の誤解だったのかーーーっ!?

 ていうか、
 これ、詭弁だろう。
 4日間ルールを守って、自宅で亡くなる方が出て来たから(女優の岡江久美子さんもそう)、責任逃れのためにこう言ってるんだろう。

 ある案件について、『解釈』を変え、『言い換え』をする。
 これが安倍内閣の常套手段だ。
 …………

 3月の記者会見で、安倍晋三は「PCR検査を1日2万件できるようにする」と発言。
 しかし、いまだに2万件は達成できていない。

 掲げるアドバルーンは大きいが、ほとんど実現できていない。
 これが安倍内閣の特徴だ。
『拉致問題』しかり、『北方領土問題』しかり、『2020年にGDP600兆』ってのもあったな。

 大言壮語で「安倍さん、すごい!」と言われたいのか?
 問題の「現状把握や分析や予測」が甘いのか?
 ただの「無能」なのか?

 安倍のアドバルーンばかりの政治で、国は停滞し、国民は被害に遭っている。
 …………

 安倍晋三氏は、国内の感染者数を把握していないらしい。
 野党の森ゆうこ議員に質問されて、「事前通告がないから」とアタフタ。

 安倍さん、こんな数字、毎日テレビで報道されてますよ!
 正確な数字は言えなくても「国内感染者数は1万3000人くらいです」くらいは言えるだろう。
 コロナに関心のある人なら普通に頭に入ってる。
 まして、あなたはこの件の『最高司令官』だ。
 あなたの頭の中には何が入ってるんだ?
 支持率か? 株価か? 昭恵夫人の奔放な行動か? コロナ予算で生じる利権漁りか?
 虫や髪の毛が入ってるアベノマスクのことか?
 
 正確な数字をもとに戦略的な政策を打てるリーダーがほしいなあ。
 野党は「家賃猶予法案」とか有効な提案をしているのだが、
 こういう提案を積極的に取り込む、柔軟で器の大きいリーダーがほしいなあ。

 最低限バカでないリーダーがほしいなあ。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麒麟がくる 第15回 「道三、わが父に非ず」~ますますブラック化する帰蝶様! 引退モードの道三は道を誤る!

2020年04月27日 | 大河ドラマ・時代劇
 き、き、き、帰蝶様ーーーっ!!
 先々週に続き、『ブラック帰蝶様』が見られました!

 信長(染谷将太)と敵対する織田彦五郎の所に行くべきかどうか迷う織田信光(木下ほうか)に帰蝶(川口春奈)は言う。

「良いお話ではありませぬか。打ちにいけばよろしいかと、碁を」
「こちらも手詰まりでございました。
 あちらから誘いがあるのは好都合ではありませぬか。
 叔父上様が心変わりなさるとは誰も思いませぬ。
 お迷いにならず、お行きになればよい。
 碁が終わったと知らせがあれば、殿(信長)も時を移さず参られましょうぞ。
 行ってお打ちになれば、よろず片づくと言うもの」


 帰蝶が言う『打つ』とは『討つ』という意味(笑)
『手詰まり』というのは、おそらく語源は『囲碁・将棋』から?
 上手いせりふですね。
 基本は碁の話で、直接的なこと(=彦五郎を討て)は何も言っていない。
 帰蝶様、いつの間にこんなにブラックになったんだ?
 さすが道三(本木雅弘)の娘!
 …………

 一方、道三。
 完全に引退・隠居モード。
 大きな野心はなく、穏やかな生活を送り、静かに消えていくのを望んでいる様子。
 こんな人生観も光秀(長谷川博己)に披露した。

「道筋などあるか?
 わしはおのれが正しい道を歩んできたとは微塵も思わぬ。
 いくさも勝ったり負けたりじゃ。
 無我夢中で、この世を泳ぎ渡って来た。
 高政もそうする他はあるまい。
 力があれば、うまく生き残れよう。非力であれば道は閉ざされる。
 わしの力でどうこうできるものではない」


 人生は無我夢中で生きていくのみ。
 正解などない。
 勝つ時もあれば負ける時もある。
 失敗もあれば成功もある。
 力があれば生き残れるが、非力なら滅ぶ。

 達観した人生観ですね。
 結果はそんなに重視せず、流れるに任せる。
 ただ日々の行動は無我夢中でやる。

 人生は思ったとおり、計算どおりには行かない。
 今回はまさにそれだった。
・織田彦五郎を討って清須に入場して尾張の実権を握った信長。
 これは道三にとって喜ばしいこと。
 しかし、これが美濃のパワーバランスを崩してしまった。
・劣勢に置かれた高政(伊藤英明)は疑心暗鬼になって逆襲を図る。
 道三の次男・孫四郎、三男・喜平次の暗殺。

「美濃を手に入れた褒美はこれか!?」
 悲痛な叫びをあげる道三!
 道三は高政の負の気持ちは理解していたが、孫四郎・喜平次殺害までは予想していなかった。
 引退して、危機意識が鈍くなったとも言える。

 ああ、面白いな、この一連の展開。
 人生の一歩先は闇。
 特に乱世ならひとつ手を間違えば転落が待っている。
 負の感情とディスコミュニケーションがエスカレートして悲劇を生む。
 生きることは本当にままならない。
 諸行無常でもある。

 本作は基本、痛快な成功物語ですが、今回は人生の負の側面を描きましたね。
 それが作品を深いものにしている。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エール 第4週~文通が育む恋! ファ~ンタスティックな音楽を創造できる人は文章もハートもビューティフル!

2020年04月25日 | その他ドラマ
 文通で育む恋!
 御手洗先生(古川雄大)は音(二階堂ふみ)に来た手紙を読んで叫ぶ。

「まあぁ、ロマ~ンチック!
『いかにふたりの間が離れていても心は結ばれています。
 将来、日本楽団、否、世界楽団のトップに進む楽人になりましょう。
 今後、作曲するすべてをあなたに捧げます』
 やはりファ~ンタスティックな音楽を創造できる人は文章もハートもビューティフル!
 あなた、いい人と出会ったわ」

 御手洗先生、面白すぎ!
 何しろ「ミュージックティ」だもんな(笑)

 裕一(窪田正孝)はほんと芸術家でピュア!
 だって手紙だけで恋愛に突っ走れるんですよ!
 こういう文面はベートーヴェンの手紙とかに見られるけど、
 ベートーヴェンは18世紀・19世紀の人。古典派・ロマン派の音楽家。
 まあ、大正デモクラシーはこういう時代なのかな?
 明治の呪縛から解放されて、人々が人生を謳歌し始めた時代!

 溢れる情熱!
 抑えられない想い!
 ほとばしるドーパミン!
 恋をして音楽の着想が次々と浮かんで来る!
 一般人には「のぼせ上がっている」としか見えないが、
 芸術家にとって、恋と作品は切り離すことの出来ない両輪!
 どちらかが回らなくなったら動けない。あるいは迷走する。

 面白いキャラを設定しましたね。
 文通で恋を育むというのもいい。

 ヒロインの音はどちらかと言うと常識人だが、文通で熱くなってしまうような感性も持っている。
 芯があって力強いから、現実不適応の裕一とはいいコンビになりそう。

 さて次週、ふたりは出会って、どのような反応を見せるのか?
 ………

 そして三姉妹。
 最近の朝ドラは『三姉妹』がよく設定される。
『まんぷく』
『なつぞら』→なつを入れれば三姉妹
『スカーレット』
 おそらく三姉妹が一番バランスがいいのだろう。

 今作も
 結婚と恋愛願望が強い長女・吟( 松井玲奈)。
 自分の想いに突っ走るヒロイン・音。
 文学少女で鋭い分析をする三女・梅(森七菜)。

 個性豊かな、いい感じのバランスだ。
 彼女たちが繰り広げる恋愛ガールズトークは楽しい。
 三姉妹がうまく機能すると作品は良くなる。

 人の個性や考え方はさまざま。
 オーケストラの楽器のようにそれぞれの音色を奏でる。
 これらが合わさった時、美しいハーモニーも生まれれば不協和音も生まれる。

 さて、今作はどんな曲を披露してくれるのだろう。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナウイルス~1日167件の検査で陽性123人ってやばくないか? 検査数も少な過ぎる……。

2020年04月23日 | 事件・出来事
 政府の補正予算の組み方がおかしい。

 

・感染予防や医療体制の整備に関する予算→6695億円
・GOTOキャンペーン事業予算(旅行・外食・イベントクーポン券)→1兆6794億円

 おいおい、収束後のことに大きな予算をかけて、どうするんだよ?
 大切なのは今だろう?
 現に医療現場はマスク・防護服・フェイスシールド不足で悲鳴をあげている。
 旅行クーポン・外食クーポンとかが必要なら、収束後に別途、補正予算を組めばいい話だろう。
 ………

 PCR検査の数も相変わらず少ない。
 4月21日の感染者数は123人で前日より減って、感染が減りつつあるかのように見えるが、単に検査数が少ないだけ。
 21日の検査数は167件だ。
 
 

 つーか、
 いくらPCR検査を本当に疑わしい人だけに絞っているとはいえ、
 123/167
 って、まずくないか?
 陽性率が高すぎる。

 この数字はあくまで東京都が検査している数で、民間の検査数は入っていない。
 市中には、もっと感染している人がいると考えてもおかしくない。
 実際、警察が扱った不審死を調べた所、15人がコロナだったとか(共同通信)。

 この提示されている少なすぎる数字の問題はふたつある。

 ひとつは123人という数字で、「何だ、あまりたいした数じゃないじゃん」と思って、人々が外出してしまうこと。

 もうひとつは感染の実態が掴めないこと。
 実態は統計学的に類推できるのかもしれないが、あまりにもサンプル数が少な過ぎる。
 仮に1日の感染者数が50人になったとしても、市中にはまだ莫大な数の感染者がいて、いつ、どこでクラスターが発生するかわからない。
 50人という数字をもとに緊急事態宣言が解除されたら、人々はまた活動を始め、ふたたび感染が拡がる。
 結果、日本はいつまでも、今の状況を続けることになるのではないか?

 今、必要なのは、
 出来る限り多くのPCR検査や抗体検査をやって、感染の実態を把握することだろう。
 精度の高い科学的な根拠なしに、緊急事態宣言の解除などあり得ない。

 政府や専門家会議はこのあたりのことをどう考えているのかな?
 少なくとも専門家会議はデータが少な過ぎると考えて頭を抱えるべきだろう。

 外国のように徹底的に検査して感染者数が減れば、誰にでも収束していることがわかる。
 でも日本は……。
 統計学的に1日167件(東京)の検査数で大丈夫なのかね?

 政府および専門家会議の皆さん、
 そろそろ収束までの道のりと『収束』の具体的な数字を示してほしいんだけど……。
 お願いや要請や「予断を許さない」といった言葉じゃなくてさ。
 お願いばかりされて、どこまでがんばればいいか、わからないのって結構つらいんだよ。

『目に見えないコロナ』と『実態の見えない数字』
 僕たちは大きな不安の中で暮らしている。


※関連サイト
 都内の最新感染動向(東京都HP)
 棒グラフにカーソルを合わせると、その日の感染者数・検査数がわかります。

コメント (13)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノマスクとアサヒノマスク~アサヒノマスクで朝日新聞を口撃した安倍晋三はネトウヨか?

2020年04月21日 | 事件・出来事
 現在、絶賛配布中のアベノマスク。
 中に虫が入っていたり、汚れていたり、ほつれていたりで、その一部が不良品であることが発覚。
 小さくて頬や顎が出てしまうし、洗えば縮むらしいし、何だ、この杜撰な仕事は?
 民間なら絶対許されないぞ。
 政府の仕事の劣化ぶりがうかがえる。

 これに466億円が投入されてるんだぜ。
 この予算を使えば、不織布マスクの国営工場くらい建てられそうだが。
 民間では、すでに布マスクが市中に、不織布マスクはネットでチラホラ見かけるようになっているのだが。
 予算の無駄遣い。
 仕事が遅い。
 ……………

 そんなアベノマスク。
 記者会見で、配布の意味に関して記者会見で朝日新聞の記者が質問したら、安倍はこんな返事をしたらしい。

「御社のネットでも布マスク、3300円で販売しておられたということを承知しておりますが、つまりそのような需要も十分にある中において、我々もこの2枚の配付をさせていただいた」

 安倍の言いたかったことを素直に解釈すると──
「今は品不足で、布マスク2枚が3300円で売れる状況。だから、政府のマスク2枚配布も意味がある」
 うがった見方をすると──
「朝日新聞は今の状況を利用して、布マスクを高値で売ってぼったくり商売をしている」

 まあ、安倍の言葉の中に後者の意味がないことを願うけどね……。
 もし朝日の記者の質問にムカついて、「朝日新聞はぼったくりしているじゃないか」と思ったとしたら、人間として、総理大臣として、あまりにも小さすぎる。
 でも、安倍は『朝日新聞が嫌い』だからなあ、後者の可能性は大いにある。

 なお、この朝日新聞が販売しているマスク。
 1917年創業の「大津毛織」という会社が製造する、手作りの高性能マスクだった。
 中は4層構造で、綿は医療用レベルの原料を使い、150回洗濯しても使用可能。
 価格も定価3300円(2枚)で、決して朝日新聞のぼったくりではない。

 安倍さん、発言はいろいろ調べてからしようね。
 総理大臣なんだからさ。
 あなたの発言で、メーカーの大津毛織さんは、布マスク2枚を3300円で売っていると批判され、迷惑しているらしいよ。

 そもそも、
 朝日新聞が布マスク2枚を3300円で通販していることはネトウヨさんや上念司が言い出したこと。
 浅慮な彼らはこれをもとに、朝日新聞をぼったくりだと叩いていた。
 こんな言説に乗っかって、記者会見でしゃべるのは総理大臣として、いかがなものかと……。
 つーか、安倍はこの緊急時にネトウヨサイトを読んでいるのか?w
 もっと知るべき客観的で重要な情報があるだろう?
 こんな言説に囚われているから判断を間違うんだよ。

 安倍さん、頼むから、もっと器の大きな人間になってくれ。
 ちっぽけなプライドを捨てて、異論・批判に耳を傾けてくれ。

 
※参照記事
 新型コロナ 首相の“口撃”で注目 「アサヒノマスク」実は高品質 150回洗濯可能/長時間快適(毎日新聞)

※追記
 以下はネットの言葉

★安倍がバカにしていたアサヒノマスクは繊維メーカーの職人が作った高性能布マスクだったんだろ?
 日頃、古臭い『ものづくり』を日本の中韓に対する優位性と持ち上げていたくせに、
 ネトウヨがぼったくりのアサヒノマスクだと攻撃して職人技を潰してしまった。
 そのしっぺがえしが、不良品の海外製マスクだったというのは、余りにも滑稽すぎるなw

★回収、整理にまた200億くらいは使いそう

★この無能政府は何ならすることが出来るの?
 何一つ出来ないなんて本当に終わっているな
 そりゃ日本が腐るわけだわ

★島根「マスクを町民全員に配るか!」
 和歌山「マスク購入券で管理するか!」
 日本政府「アベノマスク!!」

★日本政府はなにやらせても駄目だな
 とろいしマヌケだし、杜撰だし、隠蔽するし
 国民への思いやりはないし、覇気がないし
 で、調子こいた不遜な顔だけはしてる

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麒麟がくる 第14回 「聖徳寺の会見」~革新的な信長と保守的な高政! 上がった軍配は「信長殿はたわけじゃ! 見事なたわけじゃ!」 

2020年04月20日 | 大河ドラマ・時代劇
 聖徳寺の会見。
 信長(染谷将太)がとった戦術は次のようなものだった。

①自分は帰蝶(川口春奈)の絶対的な信頼を得ていること
「この色がお父上様の好みの色だと帰蝶は申しております」←黄金色(笑)
「私が山城守様に討ち取られてしまうのではないかと危惧しております」

②自分が利政(本木雅弘)に対して誠実で正直であること
「鉄砲300丁は帰蝶が手配した寄せ集めの兵であります」←後で調べればわかることだしね。
「私は帰蝶の手のひらで踊らされているうつけでございます」

③旧い勢力は当てにせず、新しい力を頼みにしていること
「旧来の重臣はたわけの信長には不要にございますゆえ」
「食いはぐれ者は失うものがございませんゆえ。
 戦って家をつくり、国をつくり、新しき世をつくる。
 その気構えだけで戦いまする」
「我らは変わらねばなりませぬ」
 鉄砲についてもこんなことを言っていた。
「鉄砲は百姓でも撃てまする。その鉄砲は金で買えまする」

④自分が利政と同じであること

 これに対する利政の反応は──
「信長殿はたわけじゃ! 見事なたわけじゃ!」

 信長は旧来の価値観や保守的な人間を信じていないんですね。
 利政が言う『たわけ』とは、『常識はずれ(=既存の価値観を否定してる)』ということ。

 そんな信長と対照的なのが、高政(伊藤英明)だ。
 高政は土岐家や守護職という旧い価値観に重きを置いていて、旧臣を頼りにしている。
 保守的な考えにガチガチに縛られた人間だ。

 革新的な信長と保守的な高政。

 利政はどちらに軍配を上げるのか?
「そなたも稲葉も信長にひれ伏す時が来るぞ。
 信長はしたたかで無垢で、底知れぬ野心を持っておる」
 軍配は信長だった。

 今川の軍師・太原雪斎(伊吹吾郎)も「信長は油断がならぬ」を評価していた。
 現に村木砦の戦いでは、鉄砲を実戦投入した信長に負けた。
 …………

 一方、光秀(長谷川博己)。
 高政との密約があり、歯切れが悪い。
 利政に問われても、反対の高政寄りの発言をする。

 人間、何かに縛られると、客観的に物事を見られなくなり判断が鈍るんですね。
 それは利政も同じだった。
 愛する深芳野(南果歩)の死で悲嘆に暮れて「家督を高政に譲る」と言ってしまった。
 おそらく、これが命取りに。一瞬の判断ミスが明暗を分けた。
 権力を持てば、人は狂い出す。
 力を持った高政は利政に牙を剥くのだろう。
 …………

 最後は今回の面白パート。

・冒頭、信長だと確認すれば肩を叩けと利政に命じられる光秀。
 一回叩くが反応がない。
 なので二回目強く叩く!(笑)

・藤吉郎(佐々木蔵之介)、駒(門脇麦)、菊丸(岡村隆史)の三角関係勃発(笑)
 菊丸、がんばれ!

・熙子(木村文乃)と光秀の魚の小骨事件(笑)
「帰蝶様は十兵衛様がお好きですから」
「ぐはぁ、この魚、小骨が多いな」
 帰蝶様の気持ち、公然の秘密になってる!(笑)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野ブタ。をプロデュース(特別編)~懐かしい! みんな、若かったねえ。「わたしはここにいます!」のシーンでは感涙!

2020年04月19日 | 学園・青春ドラマ
 コロナウイルスの影響で「野ブタ。をプロデュース(特別編)」が放送されている!

 修二(亀梨和也)は言う。

「どんなやつだってさ、自信なんてないと思うぞ。
 オドオドして生きてると思うし、
 本当は自分のことで精一杯で人のことなんか考えている余裕もない。
 だから、怖がる必要なんか、まったくなくてさ。
 まずは良く思われようなんて考えないで、
 自分はここにいるんだってことをみんなにわからせようぜ」

 自分の解放の物語だ。
 他人の目や批判を怖れず、どんどん自分を出していけ。
 全員には好かれないだろうが、出した自分を好きになってくれる人はいる。
 制服の事件のように、まわりが変わることもある。

 これで信子(堀北真希)は不器用でも自分を出していく決心をした。
「おはようございます……」
「おはよ……」
 怖い先生や自分をいじめる女子たちに朝のあいさつができて、拳を握りしめる信子!
 まだ、これくらいしか出来なかったけど、あいさつできた自分がうれしくて信子は心の中で叫ぶ!
「おはようございます!」
「わたしはここにいます!」
「おはようございまーーーす!」

 くううっ、泣ける……!
 名シーンだ!
 一瞬だけど、信子が解放された!
 いつ見ても、このシーン感動する!

 実は先程、信子に偉そうなことを言った修二は「他人の目を気にして、良い奴を演じているやつ」なんですよね。
 信子に「自分を出せ」と言いながら、実は本当の自分を偽っている。
 そんな修二が信子のがんばる姿を見て変わっていく。
 信子をプロデュースしながら自分を見つめ直していく。
 これが、この作品のモチーフだ。

 やはり木皿泉・脚本作品はいい!
 …………

 しっかし、みんな、若いなあ。

・山P
・亀梨和也
・堀北真希←怪演(笑)
・戸田恵梨香
・中島裕翔
 大東俊介さんもクラスメイトの役で出てた。

 こうなったら日テレ土曜9時の名作を再放送してほしい!

『Q10』→木皿泉作品!
     佐藤健・前田敦子
     蓮佛美沙子・賀来賢人・柄本時生・高畑瑞希・福田麻由子・岸井ゆきの
『ギャルサー』
     藤木直人・新垣結衣・戸田恵梨香・古田新太
『女王の教室』
     天海祐希・志田未来・福田麻由子・伊藤沙莉・夏帆

 みんな、若いよ~♪
 志田未来さん、福田麻由子さん、伊藤沙莉さんなんか小学生!

 人に歴史あり。
 役者さんにも歴史あり。
 そして名作はいつの時代も古くならないと思うんだ。


※関連サイト
「青春アミーゴ」修二と彰(YouTube)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エール 第3週~芸術家は恋をする! 恋の喜びや苦さを噛みしめて音楽をつくる!

2020年04月18日 | その他ドラマ
 家の夫妻で音楽への道をあきらめなくてはならなくなった裕一(窪田正孝)。
 そんなポッカリと空いた心の穴を埋めたのが『恋愛』だった!

 芸術家ですね。
 芸術家は基本、実務に向かない。
 だから銀行の仕事はうわの空。
『音楽』があれば、心は満たされるのだが、『銀行の仕事』では満たされない。
 その結果、選んだのが『恋愛』!

 古今東西、芸術家は恋をする。
 恋愛にのめり込んで、心の中は嵐が吹きフラフラになる。
 疾風怒濤(シュトルム・ウント・ドラング)
 で、ベートーヴェンがそうであったようにフラれまくる。

 裕一の恋もそうだった。
 相手は海千山千のダンスホールの踊り子。
 とても裕一が太刀打ちできる女性ではない。
 で、この踊り子・志津さん(堀田真由)、実は裕一の小学校時代の同級生のとみだった。
 とみの家はお金持ちだったが、今は没落して、とみは踊り子生活。
 潜ってきた修羅場が違う。
 世間知らずの裕一など簡単に手玉に取れる。

 でも、こういう体験が裕一の音楽を懐の深いものにするんでしょうね。
 今回の情けない気持ち、哀しみ、理不尽、戸惑い、苦さが裕一の音楽を強くする。
 この体験で失恋の曲を書くことも出来る。

 まあ、残酷に裕一をフッた志津も裕一の境遇を知って、考えを変えるんでしょうけど。
 小学校の時から彼女は裕一にムカついていたが、ムカつくというのは気になっている証拠。

 それにしても堀田真由さん、お見事!
 志津みたいな半分悪女を的確に演じていた。
『3年A組』の真面目な女子高生役とは180度違う。

 無為な銀行員生活をおくる裕一の心のドアを叩く者もいた。
 同じく小学校時代の同級生・村野鉄男(中村蒼)だ。
 苦労して新聞記者になった鉄男は、詩人になることをあきらめていない。
 音楽をあきらめた裕一に「何をやってるんだ?」と叱咤する。

 さあ、裕一、どうする?
 心の穴を埋めるのは『音楽』だと思うんだけどな。

 裕一は基本ウジウジタイプなので見ていてじれったい。
 音(二階堂ふみ)のようにグイグイ引っ張ってくれる女性が必要なのかもしれない。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政権末期~安倍晋三、国民への一律10万円へ方針転換。悪手を打ちまくりで求心力低下!

2020年04月17日 | 事件・出来事
 安倍晋三が国民に一律10万円を給付する形に方針転換!

 ほらね、やっぱり声をあげることって大事なんだよ。
「こんな時期だから政府を批判するのはやめよう」
「国民一丸となってこの困難に立ち向かおう!」
 とか言ってた著名人がいたが、声をあげなきゃ『和牛券』や『マスク2枚』になっていたかも?
 船が氷山にぶつかりそうになっていたら「船長、舵を切って下さい」って言わなきゃダメなんだよ。
 批判のない所に進歩はない。
 批判にこそ耳を傾けろ!
 …………

 さて、今回の10万円給付、要は支持率を気にしての対応だったんだろうな。
・アベノマスク
・くつろぎ動画
・30万円給付(=対象の線引きと申請・審査の手間が大変で、ほとんどの人がもらえない)
 で支持率急落!
 打つ手すべてが悪手だらけ。
 小池百合子や地方自治体は「国は当てにならない」と独自に給付措置を打ち出してきた。
 これに焦ったのが、公明党と自民党の若手。
 幹事長の二階俊弘もこういうことには敏感だから、早急に動いた。
 一方、安倍官邸は「終息すれば支持率は戻る」くらいに思ってたんじゃないかね?
 相変わらず、国民の気持ちからはかけ離れた所にいらっしゃる安倍様です!

 ちなみに週刊新潮に拠れば、『マスク2枚』と『くつろぎ動画』を提案したのは、経産省出身の佐伯耕三総理秘書官らしい。
 40代で「若者の気持ち」に通じているということで重用されているらしいが、どこが?
 安倍は佐伯を更迭した方がいいんじゃないの?(笑)

 しっかし、この10万円給付遅すぎるよな。
 報道では5月末給付を目指しているらしいけど、果たして?
 野党は3月中旬にこれを提案していて(山本太郎は2月)、本予算の組み替えを主張していたのだが政府は拒否。
 ならば今度の補正予算でと主張したのだが、これも拒否。政府は30万給付にこだわり続けた。
 結果、閣議決定で決めたことを撤回・修正するという今回のみっともない事態を招いた。
 野党の言うことを聞いて、3月の本予算に組み替えていたら、マスクといっしょに配布できたんじゃない?

 それと、この10万円の配布は支持率UPに繋がるのかね?
 支持率対策が垣間見えて何かシラける。
 これから住民税や社会保険料の支払いが来て、10万円などあっという間に消えるから、有り難みも薄れる。
 例のくつろぎ動画で安倍の貴族っぷりも国民の脳裏に焼き付けられた。
 マスク2枚がこれから届いて、10万円給付のインパクトが薄れる。
 果たしてこれで「安倍さん、ありがとう」「安倍さん、すごい」になるのか?
 相変わらず悪手を打ち続ける安倍晋三。
 こりゃ、政権末期だね。
 今後のコロナ対策で、よほど頑張らないと、ヤバいぞ、安倍晋三w
 というか、これは笑い話でなく、
 最前線で対応している医療現場への支援をしっかりやって下さい。

 あとは、これで30万円給付は取りやめになるみたいだけど、
 本当に困っている人への対策はしっかりやって下さい。

 今回の件でメンツをつぶされた麻生太郎と財務省。
 財務省の皆さん、今まで隠し持っていた『森友文書』を公開していいですよw


※参照記事
 公明、「連立離脱」論で押し切る 官邸主導の政治手法に影―現金給付1人10万円(時事通信)

 【週刊新潮】マスク二枚、星野源コラボの発案者は佐伯耕三(45)!「若者代表」として総理に進言(まとめまめ)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍がまたウソをついた~『世界に例のない、世界で最も分厚い休業補償』 ため息しか出ない……

2020年04月15日 | 事件・出来事
 安倍がまたウソをついた。
「休業に対して補償を行っている国は世界に例がなく、わが国の支援は世界で最も手厚い」

 えっと、ドイツと英国は休業補償やってるんですけど。

 安倍が言っている『世界に例のない、世界で最も分厚い休業補償』というのは、
・雇用調整助成金の範囲拡大のことかね?
・企業に200万、個人事業主に100万給付するってことかね?
 でも、この200万、100万っていうのは一律ではなく、対象制限を設けた限定的なものなんだろう?
 これからの実施で、実施されたとしても書類審査が大変で支給まで時間がかかるものなんだろう?
 国があまりにもノロマだから、東京都や福岡市などの自治体が補償の準備を進めている。
 少なくとも『世界で最も手厚い』というのはあり得ない。

 今は体裁を繕ったり、カッコつけたりしてる場合じゃないんだけどな……。
 森友・加計・桜のような、ウソやゴマかしのその場しのぎをやってる場合じゃないんだけどな……。
 もし、これを本当に信じて言っているとしたら頼むから辞めてくれ。
 ……………

 安倍さん、あなたの言動は疲れるよ。

・一世帯にマスク2枚……。
・優雅に犬と戯れ、コーヒーを飲む映像……。
・世界に例のない、世界で最も分厚い補償……。

 ため息が出る。
 怒りがわいてくる。
 呆れて笑うしかなくなる。 
 絶望的になる。
 ため息、怒り、呆れ、笑いならまだいいけど、絶望になったらおしまいだよ。

 3・11東日本大震災の時の菅直人は不器用だったけど、それでも伝わるものがあった。
 福島の避難体育館に行った菅直人は被災者の方に「もう帰るのか!?」と怒鳴られたけど、怒鳴った人の所に戻って話を聞いた。
 なのに安倍さん、あなたは優雅に自宅でくつろぎ、安全な場所で『世界に例のない、世界で最も分厚い』と自画自賛か?

 僕は『国』『国家』というものをほとんど信用していないんだけど、
 今回の件で、その思いはますます強くなった。
 難しいかもしれないけど、自衛して自分の力で生きていく。
 無力だが、公共は身近な信頼する人のためにおこなう。

 だから、そんな個人に「国のために何かしろ」「国家のために死ね」とかといった価値観を押しつけてくるなよ。


※参照記事
 安倍首相「日本は世界で最も手厚い休業補償」 緊急時のウソは本当にやめてください(yohoo!ニュース)

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする