ターフの風に吹かれて

一口馬主の気ままな日記です。
キャロットクラブの会員です。

今週の出走馬

2013年05月17日 | ブログ
味付け海苔が我が家で大ブーム。

5月18日(土)
ヴィルトグラーフ/新潟1R 3歳未勝利 ダ1800 木幡
フレールジャック/東京11R メイS 芝1800 三浦

5月19日(日)
ローブティサージュ/東京11R オークス(GⅠ) 芝2400 岩田


ヴィルトグラーフはごめんなさい、期待ゼロ。
馬名名付けフェチをやめようかと思う今日この頃。

フレールジャックはもしかしてこのまま三浦が主戦になるのか?
それだけは勘弁してほしのあきなんだけど。

ということで、オークスのローブティサージュ

ローブ自身は5枠9番で悪くはないけど、
何だか人気しそうな馬はみんな内へ入っちゃった。
それが良いのか悪いのかは今の時点では分からない。
結果論でしか語れないことだろうと思う。

でも、結局最後はディープの切れ味にやられるとは思うけど、
ただ何となくローブもやってくれそうな気はしている。
個人的な期待感は桜花賞よりも遙かに高い。

未だに心情的には秋山のままで行ってほしかったとは思うが、
出馬表を眺めているとやっぱり岩田の名前は心強い。
もしかしたらやってくれるのではないかという期待感は、
鞍上を含んでのことであるのは間違いない。

心配なのは馬体重。
オークス自体は昔から軽い馬が来るレースではあるが、
ローブ個体としてみた場合はやっぱりあんまり減りすぎるのは嫌だ。
できれば最低でも桜花賞ぐらいでは出走したいところ。

とにかく、久し振りにGIで力が入っている。
桜花賞もNHKマイルカップも気楽なもんだった。
ぜんぜん期待していなかったからぜんぜん緊張しなかった。
今回はそれらよりもずっとドキドキしている。
ワクワクしている。

結局はレース後にガックリと肩を落としていることだろう。
クラシックで勝つなんてそうそうできることじゃない。
でも、今回は少しはその可能性があるんじゃないかと思っている。
出資者なんだから、そのぐらいの妄想を楽しんでも許されるだろう。