ターフの風に吹かれて

一口馬主の気ままな日記です。
キャロットクラブの会員です。

揺れる想い

2013年05月08日 | ブログ
フラムドグロワールの次走は一応ダービー。
一応と書いたのはもちろん賞金的に出られるかどうか微妙だから。
ていうか、普通に考えたらたぶん無理だろう。

で、出資者の多くはダービーに出てほしいと思っているだろうが、
僕は個人的にはどっちでもいいと思っている。

ダービー至上主義者としてはやっぱり出てほしいとは思うけど、
どうせ出ても通用しないという気持ちもあって、
そういう意味では別に出なくてもいいかなとも思っている。

通用しないというのには2つの理由があって、ひとつは距離。
ノリさんはもう少し距離があったほうがいいと言っているが、
個人的にはマイルから千八ぐらいの馬だと思っているので、
まず距離的な面で通用しないと思っている。

もうひとつの理由は相手関係。
当然のことながらNHKマイルカップより遙かに相手は強くなる。
例えば、もしもロゴタイプやコディーノやエピファネイアが、
マイルカップに出ていたらきっと圧勝していただろう。


(マイルカップのパドック)

そんな馬たちがキズナも含めてこぞって出てくるダービーに、
それでなくても距離不安のあるフラムが勝てるはずがない。
どう頑張っても掲示板、力関係を考えたら普通に二桁着順。

一生に一度のダービーなんだからそれでいいじゃないか、
つまり、記念出走でいいじゃないかという気持ちもある。

しかし、これで現役が終わるならそれでもいいが、
この後まだまだフラムには頑張ってもらわないと困る。
ダービーは過酷なレースでそれで馬が壊れてしまうこともある。
だから、どうせ記念出走なら無理して出なくていいとも思う。

今の心境は、やっぱり出てほしいという気持ちと、
無理して出なくてもいいという気持ちと、
うん、それらがちょうどバランスが取れてつり合っている感じ。

まあこんな心配をしなくても普通に除外なんだろうけどね(笑)。


*写真の出典はシルクホースクラブです。
 シルクホースクラブより許可をいただいて転載しています。