ターフの風に吹かれて

一口馬主の気ままな日記です。
キャロットクラブの会員です。

一句

2013年05月02日 | ブログ
インプロヴァイズが先週の勝利でオープン馬の仲間入りをした。
これで現役出資馬のうち8頭がオープン馬。

といっても3歳馬のほとんどは事実上1000万下クラスで、
もうすぐ降級する「なんちゃってオープン馬」ばかりだが、
それでもとりあえず現時点でオープン馬であることには違いない。

8頭もオープン馬がいるなんて我ながら凄いと思う。
なんてことを書くとまた自慢しているって叩かれるだろうが、
もうこんなに同時に大量にオープン馬を持つことはないだろうから、
今ぐらいは我が世の春を謳歌させてよ(笑)。

閑話休題。

そのインプロヴァイズの次走はラジオNIKKEI賞が目標。
2年前にフレールジャックが勝ったレース。



この写真は前走のパドックだが(シルクのFacebookから転載)、
その前走の500万下のレースはほとんど持ったままの勝利で、
最後だけ軽く追っただけの勝ち方はとても強く見えたが、
相手も弱かったし、それにああいう馬は、
あそこからさらに強く追ったからといって、
もっと伸びるかというとそうでもない場合も多く、
強い勝ち方であったことは間違いないが、
気性面の心配も含めてちょっとまだ半信半疑で何とも言えない。

だけどまあ気持ちの良い勝ち方をしてくれたことは事実で、
何度もレースを見ては溜飲を下げている。
この馬は未勝利戦を勝ったときもそういう爽快な勝ち方で、
フラムドグロワールのような前で粘り切るレースも悪くはないが、
やっぱり後ろから一気にまとめて差しきる競馬は気持ちがいい。

インプロヴァイズはこれからもきっとそういうレースを、
たくさん見せてくれるだろうからワクワクしている。

ということで、ここで一句。


「 馬快勝 仕事のストレス 即解消 」


はい、お後がよろしいようで・・・・・・。


*写真の出典はシルクホースクラブです。
 シルクホースクラブより許可をいただいて転載しています。