Eテレ 旅するためのイタリア語(3)似合っていますか 早織さん イカの前菜

2022-10-12 16:43:11 | イタリア語 学ぼう
      
      10月12日 (水)

      20℃   17℃ 曇り



      「ファッションを楽しむ (3) “私に似合ってますか?”」


      今月のテーマは「ファッションを楽しむ」。
   
    ーー 試着の時に使えるフレーズ ーー
     ○ 相手に感想を聞く表現
  今回のフレーズ
   Mi sta bene?       私に似合ってますか?
   Mi......私に
   sta....~の状態にある
   bene....よく
   sta bene......似合う

   MI (単)piace/(複)piacciono.     私は好きです     

 今回のフレーズ
   Mi sta bene?           私に似合っていますか?
   Come stai?           (君は)調子はどう?

   「私に似合ってますか?」など、お店で服や小物を吟味するためのフレーズを学びます。

   状況から主語が明確な場合 主語を省略できる
  Questo....主語  mi sta bene?
  Mi sta bene questo.....主語      これは私に似合っていますか?

  (間接目的語代名詞)+ sta bene?    「~に似合っていますか?」
    主語が省略されています

  ○ 間接目的語代名詞を変えて、いろいろな人に「似合っている」「似合っていない」と
    言ってみましょう
    Mi sta bena?          私に似合っていますか?
    ーSi,Le sta molto bene.     はい、あなたにとってとてもお似合いですよ。
    Ti sta bene.           君に似合っているよ。
    Non mi sta bene.        私に似合っていなわ。

  ○ 「似合っているもの」が単数形なら sta ,複数形なら stanno!
  ○ 主語に似合っているもの!
    
    Mi sta bene questa giacca?      このジャケットは私に似合っている?
    ーSi,ti sta molto bene.        うん、君にとっても似合っているよ。
    Mi stanno bene questi orecchini?   このイヤリングは私に似合っていますか?
    ーSi,Le stanno benissimo.      はい、あなたにとってもお似合いです。

  ○ ものの値段を尋ねるときも、動詞の形に注意!
    Quanto costa questa camicia?     このシャツはいくらですか?
    Quanto costano queste camicie?    これらのしゃつはいくらですか?
    Quanto costano questi occhiali?     この眼鏡はいくらですか?

    Quanto viene questa borsa?        このカバンはいくらですか?
    Quanto vengono questi pantaloni?     このズボンはいくらですか?
    Quanto viene in tutto?           全部でいくらですか? 
 
  ーーーー 一緒に覚えよう! ーーーー
    ○ イタリアで買いたいものの名前を覚えましょう。
     コート.......caoootto......カッポット
     スーツ、ーそろいの服.......completo........コンプレート
     セーター      ........maglione........マリオーネ
     ブラウス ........camicetta.....カミチェッタ
     スカーフ、マフラー ........sciarpa........シャルパ
     ベルト    ..........cintura........  チントゥーラ

   これも覚えよう!    bene と bello の使い分け
   「どのような状態であるか」を言うとき
      このコートは君に似合っているよ。  Ti sta bene questo cappotto.
   「もの自体についての感想」を言うとき
       このコートはすてきですね。     Questo cappotto e bello.
       
   ーーー ショッピングで使える形容詞 ーーー
    E sofisticato.         洗練されています
    E particolare,         独特ですね
    E un po'largo.         少しゆるいです
    E un po'stretto.        少しきついです

  
   過去の旅を紹介
     過去のイタリア旅紹介は、シチリア。
     土地ならではの特徴ある帽子の買い物を楽しみます。
     
    旅人は小関裕太さん
     これは何ですか?
      これはコッポラ帽です
      シチリアの伝統的な帽子です
        tradizonale........ 伝統的な
     形が少し違いますね
      違います   
      こちらは典型的な昔ながらのコッポラ帽で
      こちらもシチリアのものですが パレルモ型はこちらです
      でも このような色は昔は使いません
      黒い生地が一般的でした
      これはかってマフィアがよくかぶっていました

      彼らは人に顔をあまり見せたくなかったので
      このようにかぶり 道を歩いていたんです
      斜めにかぶるのが
      裏社会に属していることを意味していました
    この二つがいいなあ
    Vorrei due coppole.        コッポラ帽を2つ欲しいのでですが
      わかりました
    いくらですか?         Quanto costa?
       50ユーロです       Cinquanta euro.
     ありがとう
       どういたしまして うれしかったわ
     さようなら          Arrivederci.
       また今度ね お待ちしてるわ Alla peossima,vi aspetto.
     よい一日を!        Buona giornata!
       2つ 帽子が買えた

        セール........ saldi  夏は7月のはじめ  冬は1月7から     
      


     イタリア語のレシピで料理を作るコーナー「イン・クチーナ・コン・サオリ」が継続。
     今回は簡単でおいしい「イカの前菜」を作ります。

    材料2人分
     イカ................2杯
     ニンジン...........1/2本
     セロリ..............1本
     パセリ............ 1束
     ニンニク..........1片
     黒オリーブ(種抜き)50g
     レモン汁........1/2個分
     エクストラバージンオイル
     塩、こしょう 

      bollire.........煮る/沸かす
      sbollentare....... 湯通しする/さっとゆでる
   
   1 輪切りにしたイカを サッとゆでる
     水切りさましておく
     イタリアンパセリ レモン汁 オリーブオイル ニンニク 塩 こしょう
     すべてを混ぜ乳化させる  
       emulsionare.........乳化する   シェーカーを使うと簡単
     オイルとレモンのソースで味付けする
     材料をよく混ぜて冷蔵庫で休ませる
     必要であれば塩・こしょうで味を整える

        イカの前菜完成です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする