Eテレ 旅するためのスペイン語(2) フラメンコに感動する

2022-10-08 07:21:53 | 想い出 スペイン
       10月8日(土)

       22℃    12℃  晴れるといいなぁ




      「本場のフラメンコに感動する」

      舞台はアンダルシア。

     Flamenco      フラメンコ

      イスラム時代の栄華を誇るアルハンブラ宮殿などの世界遺産をはじめ、中世の面影を
      色濃く残す古都を訪ねます。一緒に旅で使える表現を覚えましょう!
   
  今日の動詞
     bailar..........  踊る

     過酷な境遇に置かれた人々の
     喜怒哀楽を音楽と踊りで表現
   
  旅のフレーズ
    !Que bien baila!         彼女はなんて踊るのが上手なの!

  今日のキーフレーズ
   !Que bien baila!           彼女はなんて踊るのが上手なの!

  キーフレーズの仕組み
   !(Que ) (bien) + baila)!
    何   上手に  動詞(彼女は踊る)
   !Que bien baila(ella)!        彼女はなんて踊るのが上手なの!


   語尾が -ar の動詞は
   「君」が主語のときは語尾が -as に変わる
    !Que bien bailas!         君はなんて上手に踊るんだ!
     後ろの動詞を変えるだけで
     なんて上手に~するんだ!

  ”!Que bien~!" 「なんて上手に~するんだ!」のように、感動や驚きを伝える表現。

   cantar → cantas   君は歌う
  君はなんて歌が上手なの!      !Que bien cantas!
   dibujar → dibujas   君は絵を描く
  君はなんて絵が上手なんだ!
   hablar → hablas    君は話す
  君はなんて上手にスペイン語をはなすんだ!!Que bien hablas espanol!   

 ワンポイント 
   ○ !Que + 形容詞!  

    intersante      おもしろい、興味深い
    !Que interersante!      なんておもしろいの!
    difcil        難しい
    !Que dificil!        なんて難しいんだ!
    grande        大きい
    !Que grande!      なんて大きいんだろう!

   ーーー 感嘆文 ーーー
    !Que (副詞)!      bien   上手   など
    !Que (形容詞)!     rico   おいしい など

   ---感嘆文 ーーー
    !Que (名詞)!       alegria  喜び    
    !Que alegria!       ワァうれしい!

   ○ ‼Que + 名詞!

    alegria        歓び
    ¡Que alegria!      わぁ、うれしい!
    susto        驚き、恐れ
    !Que susto!       わぁ、びっくりした!
  


 
      アンダルシアを舞台にした新シリーズ第2回!
      今月訪れるのはアンダルシアで最も大きな町、セビージャ。
      今回はアンダルシアが発祥とも言われるフラメンコを堪能します。

      前園真聖がフラメンコダンサー?!旅をもっと楽しくするフレーズは「彼女はなんて
      踊るのが上手なの!」。旅先で感動したことを伝えられるようになりましょう。



      アンダルシアの郷土料理     GASTRONOMIA ANDALUZA

   ▼アンダルシアの郷土料理を紹介する新コーナーも登場。今回は「ほうれんそう ひよこ豆」。
      作り方を紹介
         とろみをつける.........trabar
      2人分  ローレル 1枚  塩 適量
      沸騰したお湯にローレルを入れて 塩を少々加える
           ほうれんそう 2束
      切ったほうれんそうを入れて 10分ほど茹でる
      ゆで汁を500ml をとっておく
      ほうれんそうは水けをきる
          オリーブオイル 80ml  にんにく  5片
      鍋にオリーブオイルを入れて 芯を取り除いたにんにくスライスを炒める
          パン’バケット)2~4枚
      にんにくを炒めたら 次に同じ鍋でパンを炒める
       パンが料理のポイントになります
       日本料理では とろみをつけるのに
       かたくり粉を使いますが
       スペイン料理では とろみをつけるとき
       オリーブオイルで炒めたパンを使います
      すり鉢に 炒めたパンとニンニク クミン パプリカパウダー
      こしょう 鶏ガラスープの素を入れる
          調味料 各小さじ1
          酢   5 ml
          ほうれんそうのゆで汁  50ml
      ほうれんそうのゆで汁をいれて
      なめらかになるまで すりつぶす
      ゆでた ほうれんそうを炒める
          ひよこ豆    約100g
      続いて ひよこ豆を入れましょう
      鍋にほうれんそう ひよこ豆 すりつぶした調味料を入れて
      ほうれんそうのゆで汁で煮込む
          砂糖   小さじ 1
      少し砂糖を入れると
      ほうれんそうの味がまろやかになる
      中火で 15分煮込む

      はい セビージャの郷土料理
          Espinacas con garbanzos
                   ほうれんそうとひよこ豆

         召し上がれ!     !Que aproveche!  
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする