goo blog サービス終了のお知らせ 

ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

出発前の快適化

2013年07月16日 | アラモの快適化と車中泊・キャンプの快適化
出発前にこれまで感じていた不具合などを、。A to Z さんに改修してもらった。一つはバンクベッドの長さ不足、次に売り物のビーアシストのスイッチの操作性やメータの視認性の改善、充電器の操作性など、併せて左右後部のスカート下の空間に収納庫を設置してもらった。

これだけのことをするのに、21日間かかっている。

その後の大きな快適化は、1.サブバッテリーの増設と2Kwインバーターの設置、2.ウィンドエアコンの設置、3.後部ベッドに登る梯子の制作、4.多目的室(トイレルーム)へのソーラーベントの設置などだ。これらは今後個別に記録しておくとことにする。

コメント    この記事についてブログを書く
« 旅の空 | トップ | 過放電始末 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アラモの快適化と車中泊・キャンプの快適化」カテゴリの最新記事