ラムの大通り

愛猫フォーンを相手に映画のお話。
主に劇場公開前の新作映画についておしゃべりしています。

『ザ・ファイター』(アカデミー賞特集第一夜)

2011-02-23 10:20:57 | 新作映画
(英題:The Fighter)



「よし。
今週は、アカデミー賞関連の作品について喋っちゃおう。
まずは、この『ザ・ファイター』

----でも、これって想像ついちゃうよね。
いわゆる、ダメ男のサクセス・ストーリーでしょ?
「うん。それはそうなんだけど、
この映画がこれまでたくさん観てきた作品と異なっているのは、
そのダメ男が、主人公のミッキー・ウォード(マーク・ウォールバーグ)本人ではなくて
義理のお兄さんディッキーだということ」

----お兄さんをクリスチャン・ベイルがやってるんだっけ。
「そう。彼は、今でこそヤク中でどん底に堕ちてはいるけど天才ボクサーー。
かつて伝説のボクサー:シュガー・レイと対戦してダウンを奪ったことが勲章。
その彼が、テレビ映画のインタビューを受けて
ハイになっていうところから始まる。
テレビ局のもくろみはドラッグの恐ろしさを訴えるドキュメンタリーを作ること。
でも、本人は自分の復活のドラマと思いこんでいる。
というわけで、いきなり、この兄貴ディックが登場するんだけど、
いやあ、驚いたね。
この田舎のあんちゃん誰?と思ったら、
なんと、クリスチャン・ベイル。
この映画の見どころは、一にも二にも、
体重ガリガリどころか、髪の毛を抜いて葉並びまで変えたという彼の演技に尽きる。
そうそう。それと、ふたりの母親アリスを演じているメリッサ・レオ

----あまり聞かに名前だけど…?
「ほら。『フローズン・リバー』
戦うヒロインを演じた女性だよ。
兄のディッキーは、弟のトレーナーを
体がボロボロなのに、やりたくてたまらない。
自分の夢を弟に託しているんだね。
同じようにありすは、マネージャーとして出しゃばる。
でも、ここが難しいところで、
どうしても身内に甘くなるものだから、
ディッキーがミッキーに悪影響を及ぼしていることを認めようとしない。
で、ディッキーは、とんでもない体重差の試合をミッキーに組んで完敗してしまうんだ。
そんな中、ミッキーはバーで働くシャーリーン(エイミー・アダムス)に出会い恋に落ちる。
一方のディッキーは、くだらない窃盗を働き逮捕され、
巻き込まれたミッキーも拳をつぶされてしまう。
それを見て、シャーリーンは決意する。
『いま、ミッキーを家族から引き離さなければ、
ボクサーとしてはもちろん、人としてもダメにされてしまう』と。
かくして、家族だけでやっていこうと、
多くの娘たちを抱えてアリスの家まで乗り込む母親と、
シャーリーン、そして新しいトレーナーたちの対立は激化。
そんな中、ミッキーは?
と、まあ、こういうお話だね」

----それはオモシロそうだ。
実話なんだよね。
「そう、ふたりは実際に今も生きている。
もちろん、映画用の脚色もあるだろうけど、
それにしても見ごたえある。
とりわけ、ぼくが好きなシーンは
ディッキーが車の中で、『ジョーク』を口ずさみ始め、
アリスもそれに合わせるところ。
これはビージーズの名曲。
『ジョークを言ったつもりだったけど、
みんなはぼく自身っ笑っていたんだ』というような寂しい歌詞。
いつも、バカやって、陽気なディッキーの心の内が出ていて、しみじみ。




あとは、やはりボクシングの試合。
やはり、向こうの映画は写し方が上手い。
残っているHBOの記録映像を基にして、
実際にHBOのキャメラマンも撮影に参加したのだとか…。
それと、ファイトの合間に、観客や関係者を写すことも。
それによって、映画として盛り上げているんだね。
これは、ビジュアルにもなっているし、
史実だから言ってもいいだろうけど、
ラストの試合で勝った後のみんなの喜び。
バラバラになった家族を一つにするのは、
やはり夢の達成が一番だと、そう思ったね」




                    (byえいwithフォーン)

フォーンの一言「兄弟愛が泣かせそうだニャ」身を乗り出す

エイミー・アダムスも、いつもと違う面を出している度

コトリ・ロゴこちらのお花屋さんもよろしく。

こちらは噂のtwitter。
ツイッター
「ラムの大通り」のツイッター



blogram投票ボタン

ranking.gif人気blogランキングもよろしく

☆「CINEMA INDEX」☆「ラムの大通り」タイトル索引
(他のタイトルはこちらをクリック→)index orange
猫ニュー

画像はオフィシャル(壁紙ダウンロードサイト)より。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ノラネコ)
2011-04-05 22:54:12
これは王道ですね。
アメリカンドリームに家族の絆。
対照的な二人を軸にしたのが良かったです。
最後に出てきた本物の二人のキャラが映画と同じだったのか可笑しかったです。
どこまで目立ちたがり屋なんだと(笑
返信する
■ノラネコさん (えい)
2011-04-07 21:56:33
なるほど。
言われてみると、確かに「王道」ですね。
実は観る前まで、
どういうところが騒がれているのか、
想像できなかったのですが…。
ぼくもラストの本人たちには顔がほころびました。
返信する
ミッキーのためを思うなら"よそでメシ食ってこい"と言うべき! (zebra)
2012-09-12 21:43:56
友達と見ました。

今回は厳しいコメントに なります。

問題児な母親と兄貴でしたね。母親を演じたメリッサ・レオがアカデミー賞の助演女優賞と兄貴を演じたクリスチャン・ベールが助演男優賞を受賞した演技力は さすが!

・・・が、ウォルバーグ演じるミッキーに関わりすぎたために重荷にさせてだいぶチャンスを潰したのは まぎれもない事実。急遽代役の相手選手は体重差がありすぎな無茶な対戦を組ませたり  特に兄貴は 薬や暴力沙汰で 足をひっぱりまくって・・・・

 ミッキーは家族に甘過ぎですよ!それが元で前の奥さんと別れて娘との親権も無いんでしょうし、トレーナーや恋人のシャーリーンにも散々迷惑かけて・・・・

 
 "家族は家族、 ボクシング・ビジネスはボクシング・ビジネス"の区分けはしないと・・・・

 ボクの小さいときの知り合いのレストランのご主人とその息子さんもそうでしたが 息子さんが後を継ぎたいと言った時 父親であるご主人は・・・

 "よそで メシ食ってこい"と言ったそうです。身内がそばにいては しがらみや甘えが出て 腕を磨くのに妨げになるから よそで修業して一人前になってこいって事です。

 母親と兄貴は そう言うべき立場なんです!
返信する
■zebraさん (えい)
2012-09-27 22:16:12
おおっ。厳しいですね。
この映画、そう言われてみれば
「自立」とは正反対。
ハリウッドには珍しい内容ですね。
その浪花節的なところが
日本では受けていたのかも…。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。