~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

スマホに切り換えて、1年。

2021-01-31 23:06:23 | スマートフォン
ガラケーからスマホに切り換えて、ちょうど一年。仕方なく使用し始めたがやっと使いこなせるようになり、今では、パソコン・iPadよりも利用時間が多い。起動が速く、操作性に富む。eメールよりも、チャット機能的なLINEが塚あいがってが良い。入力系も慣れれば、それほど、不便ではない。アプリもなかなかよくできているものが多い。軽薄短小的なスマホは、セキュリティ面の問題があり、いずれ大きなウィルスが登場すると思う。なんでも、1台のスマホに頼ると紛失したときに大変な状況になるから。お金に関する情報取り扱いは、やめた方がよい。

今日もe-Taxに翻弄される。総務省のIT実力が今のITの遅れをモノがたっている。

2021-01-30 18:36:27 | 社会問題
今日も、昨日に引き続いて、e-Tax,、マイナンバーカード、スマホ活用を試みた。確定申告に関係することは、ほぼ理解した。それにしても、総務省のシステムの構築について、首をかしげたくなる。国家の中枢となるのに、最も重要なDB構築・システムつくりに日本国のアイデンティや展望を感じできず、つぎはぎだらけのサブシステムのより集まりを痛感する。システム統合・庶民志向に欠けている。だから、多額のお金をかけても使いたがらないのである。国会議員や平井IT大臣もシステムがわかっていないであろう。高齢者でも、簡単に操作出来るように、努めて欲しい。

e-Tax、マイナンバーカード・スマホ読みに悪戦苦闘。

2021-01-29 23:29:28 | インターネット
確定申告は、従来通り、インターネット入力・申告書印刷・市役所持参で準備完了。いざ、来年に向けてe-Taxにトライ。スマホでマイナンバーカードを読もうと試みる。その前に、googe,edgeのchrome拡張機能UPや、あまりわからないことを準備して、パソコンでマイナポータルカードを読もうとするが通信エラー。スマホで個人認証カード読みもエラーで、7月に更新したカードの暗証番号が一致しないのかもと、市の方に出向き確認したが、問題なしということで帰宅。PCからスマホ入力に切り換えて行うが、初めての利用者による作業が随分とあり、申告の入力画面に入ったのが、深夜。一応は、スマホ入力方法はわかったが、よくわからないことが多い。利用者の声を見てみると、かなり評判が悪い。マイナポータル、マイナンバーカードや関係するHPが多数あり、混乱状態である。

同志社山手住宅地外周を1時間強歩く~隠れてしまう歴史文化~

2021-01-28 15:55:31 | 京田辺市
本当に、久しぶりに、自宅周辺の同志社山手住宅地外周を1時間強でゆっくりと歩いてきました。予想通り、開発地の全域が新築で埋まってしまったように思いました。40年前は、全くの山林であったのに、徐々に土地開発され、不景気の中でも、宅地となり、ここ数年では、病院、幼稚園、コンビニなどが相次いでできました。残念ながら、小学校や大型スーパーはできずに、わずかなレストランや喫茶カフェは低調です。弥生時代の越前遺跡、百済の渡来人が住み、中世の館、仁徳天皇のお后の磐之媛、和宮が住んだという・・・。多くの歴史や伝承ごとが新築住宅で隠されていきます。市史編纂をいよいよまとめる時期となり、以前からその関係者にお願いしていますが、あまりご存じでないだけに、由緒ある文化史跡が消え去るのではないかと大変危惧しています。

がん検診。非常に効率的で手早かった。

2021-01-27 14:56:14 | 健康
がん検診の日。肺・胃・大腸検査。コロナ禍の中、徹底した対策・対応をし、保険士・職員さんの手厚い連携の下、親切・丁寧に実施してくださった。いつもよりも非常に手早く、効率的に検査が1時間内に終了した。帰宅後、予算委員会を見て、がっくり。自分自身の答弁に内容と根拠と力強さが全くない、菅首相、しどろもどろの岸防衛相(安倍前首相の実弟、大臣の資質がなく失格)、どちらも、言葉が不明瞭で、自信がみられない。橋本五輪相も、政府の横暴さに染まりオリパラ実施ばかりを伝える。書類を読んでいるようだが、身動のない、眠っている河野大臣。一方的に、立て板に水で持論を述べる、西村再生相、田村厚労相、これでは、緊急事態宣言で国民全体でコロナ終息に立ち向かおうとリーダーシップをとる国の政治家として、残念無念である。


これからの生きる道を探求

2021-01-26 17:05:50 | 今思うこと
人間が生きるということは、自然や社会環境、その時代に順応して生き抜くことではないかと思うようになっている。生誕から幼少、子供、成人、親となり、そして老化とともに枯れていくのではあるが、コロナ禍で時間がたっぷりできると、ボーっと過ごしているばかりで、あらゆるものが劣化していくようで、不安になってきた。ここらで、新たな進むべき道を、探求していきたいと思っている。そのきっかけとなる出来事がつい最近発生した。

予算委員会の政府答弁、菅首相の国民軽視では、コロナ対応は無理

2021-01-25 15:00:13 | 新型コロナウィルス
本日の予算委員会、菅首相答弁は、相変わらず質問の理解力がなく、的外れ不親切で、国民の命を軽視したものであった。声がかすれ弱弱しく、相当ストレスを感じ、体調が悪く益々追い込まれてきているようだ。立憲民主党の小川淳也が、コロナ陽性となり、生々しくその実態を報告し、その時の濃厚接触者、厚生大臣のPCR検査の有無を問うと、後ろめたいのか個人情報であるからと返答を拒否。3月までのGoToキャンペーンのための予算が1兆円とは?。ここ数日、一般人の検査や入院がスムースではなく、手遅れとなり死亡するケースが多々あるなか、大臣級の政治家が会食をし、陽性が判明したら、即入院ということが発生した。もう本当に、政治家不信、政府・与党不信となることばかりで、誠に残念である。

今年初めて新宮社へお参り

2021-01-22 18:20:44 | 暮らし
今年初めての、新宮社氏神様にお参り。神社の前には、アルコール消毒液が置いてありました。この神様は、もともとは、6世紀ごろの百済からやってきたニリクム族の祖を祭ったものであったのですが、いつかこの地域の氏神様となったといわれています。また、階段の参道は、中世に地侍の館があったところで、その住まいの遺跡が発見されていますが、それ以上は、何もわかっていません。

twitter