~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

JAXA探査機、月面着陸、まずは成功、60%の合格

2024-01-21 17:16:32 | 宇宙星座
JAXA探査機「SLIM」が月面着陸に成功した。月面着陸の様子は、You Tubeで1/20  0時20分ごろ実況中継されていた。1/20の6時ごろ、さかのぼってその着陸動画を見たが、探査機器のパーツやリスク対策などなどの説明を聞き、あらためて宇宙探査機のハード・ソフト・運用を作り出した開発スタッフのすごいさに圧倒された。100m以内のピンポイントに着陸させるという世界初の試み。実際の着陸精度は、送られてくるデータの解析確認後になるというが、まさに日本の技術力の集結である。また、宇宙開発においてこそ、世界の国々の力を結集して総合的に月探査を行えばという気がしてならない。

オリオン星座

2023-11-14 22:38:45 | 宇宙星座
冬の星座がきれいに見えると聞いたので、久しぶりに、午前4時に見上げてみた。南から、南南西にかけて、冬の三角形、シリウス、プロキオン、ベテルギウス、そして、オリオンの三つの星は等間隔で整然とした姿を見つけた。これは、カメラにおさめようと持ちに行き、いざ空を見上げるとオリオンが雲に隠れて出てこない。5分ほど待つが雲に終われて星が消えてゆく。ということで、明日頑張ってみようとあきらめた。

今朝、部分月食が見られました。

2023-10-29 10:02:05 | 宇宙星座
昨夜のまさかのタイガース勝利で気分良く、4時35分に起床。十三夜の月を観ようと空を見上げると、東に金星、西にお月さまと木星、南西には、シリウス、プロキオン、ペテルギウス、オリオン座とよく知る星座のオンパレードでした。さらに、お月さまは、左下が欠けていく様子が見られました。後から知ったのですが、29日は部分月食のようで、月の欠ける変化が観られたのは、ラッキーでした。

地球上の距離と星の距離

2023-07-19 17:05:51 | 宇宙星座
距離を測定する(測地線長)単位にkmがあり、日々慣れ親しんでいる。地球上の2地点は、表面が球であるから直線ではない。地球からの太陽や月の距離は、約15000万Km、38万Km。星においては、光が1年間で到達する距離:1光年を単位とする。また、なじみは少ないが、地球と太陽の距離を1天文単位。1光年は、6万3420天文単位だそうだ。星を測定する方法(年間視差)のことを思い出して、知ったのが、パーセクという単位。1パーセクは、3.266光年という。暑い寝苦しい夜は、窓から見える星を眺めて、パーセクの世界に突入していくとなんだかおかしくなってきた。

太陽も自転している。

2023-04-21 23:18:07 | 宇宙星座
太陽が自転していると知った。一回転するのに25日間。自転によって、太陽表面には太陽黒点や太陽フレアなどの現象が発生。また、地球から見ると、太陽の赤道部分が東西に移動するため、太陽表面の見かけの形が変化するとのこと。 またまた、知らないことを一つ知った。

澄み渡る夜空で天体ショー(ISS,ペテルギウス、)今夜は、皆既月食と442年ぶりの天王星食

2022-11-08 06:02:10 | 宇宙星座
5:30、国際宇宙ステーションが北西から南東に何かの生き物がゆっくりと流れるように音もなく飛行していきました。ちょうど、天空を通過する時に、現在搭乗している若田光一さんの顔が浮かびました。今日の夜空は、大変澄み渡り、月、冬の大三角形:ペテルギウス、シリウス、プロキオンとオリオン座の三つ星、火星まで肉眼で見えましたよ。そして、今夜は、皆既月食(19:16~)と天王星食(20:32~)が同時に起こります。特に、天王星が月で隠れるのは、442年ぶり。本能寺の変が起きる2年前です。

ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、はやぶさ2などがもたらす宇宙の謎解明への期待に心躍る

2022-11-04 18:08:58 | 宇宙星座
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が本格始動した。宇宙最初期の天体の発見や太陽系外惑星で地球外生命体の存在を探るなど、宇宙の謎解明に期待がかかる。現在活動中のハッブル望遠鏡は、地球上空550キロの軌道を周回しているのに対して、ジェームズ・ウエッブは、150万キロの空間を飛行しているから、今まで光が届かなかった遠くの宇宙観測が可能となろう。まさしく、未知で予想外の情報をもたらしてくれるのではないかと心が躍る。そこには、争いもない、差別もない、永遠の極楽スペースがあるように思っている。一方、はやぶさ2のりゅうぐうから持ち帰った砂礫の粒子分析が予想以上の成果が上がっているようで、ここ数年の天文宇宙学の急速な進展により、太陽系・地球並びに我々生命体を作り上げた元素・原子・素粒子・量子についての創造解明も進むのではないかと自分勝手な期待が膨らむ。しかし、本当に長生きはしたいものです。

twitter