~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

五年前TV番組のロケ撮影~こんなこともありましたっけ~

2019-02-28 17:45:12 | テレビ
5年前の2月28日に、ブジTVのニュース特集番組のロケを行いました。こんなこともあったのですね。2014年2月28日の出来事です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
松井ヶ丘CATVの番組(私の史跡探訪ガイドを取材)をフジテレビが取材するということで、近くの『田宮の館』をご案内しました。
待ち合わせ場所に行くなり、女性が突然大きな声で私の名前を呼び、近づいてくるじゃありませんか?もうびっくりくりくりクリックリでした。
実はもうそこから、撮影が始まっていました。
まずは普賢寺を紹介、田宮の館の建物、そこに住んだ人、そして、後醍醐天皇、楠木正成と関係あった先祖の万財新三郎友盛にまつわる面白いお話をしました。
300年前の武家屋敷跡、それは大きな歴史的な事件を秘めながら現在も建っています。
それにしても、撮影するということは大変だなと思いました。カメラマンさんは沼地でも入ろうとするし、高くなった弦が絡まった土手でも登っていくわで撮影の大変さを知りました。
私の喋りは、お伝えしたいことをまあまあうまくお話ができ、いつものようにガイドしながらの笑いが出ました。ああ、やっぱり、決められたことは弱く、自由な時間が与えられれば、十分お話しできるんだと改めて思いました。最後に、CATVの方お二人とのインタビューに加わって、今後の協力的なご支援をお約束し、握手を交わしました。今日は非常に満足な2時間でした。
松井ヶ丘CATVは、私のブログの『史跡探訪』で今回の連続的な放送を決めたとのこと。
フジTVの放送日は、追って連絡があるが、ニュースの特集で紹介するとのことでした。
どれぐらい登場するかはわかりません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フジTV系の夕方の安藤優子の「Super News」の特集で放映されました。当方が登場したのは、わずかでした。


米朝首脳会談は、悪役パフォーマンスだ。

2019-02-27 10:36:37 | 政治経済
二回目の米朝首脳会談がハノイで開催される。世界が注目するようにパフォーマンスする、悪役トランプと金正恩。来年の大統領選のためにしか頭にないトランプをノーベル平和賞に推薦するポチ首相、核を手放さない北の荒くれ者。はっきり言って、核廃棄や前進に向けての明確な決断がないまま、またうやむやになってしまい、決まっても今後も予断を許さない。こんなことにここ二日も世界が騒ぎ立てていること事態、またしても政治外交腐敗・質的な減退を痛感する。我が国も地方自治体も一向に良くならないまま、時間だけが経過していく。

耳が聞こえにくく、いつもの耳鼻咽喉科で診断

2019-02-26 04:36:25 | 健康
ここ最近、右耳が聞こえにくくなってきており、様子を見ていたが、治らないので、耳鼻咽喉科へ。7年前から、のどをみてもらっている先生。いつも、ニコニコしながら、接してくれる。耳垢を除去、さらに何かをとろうとしている。幼いころから耳の中は少しでも触れると異常に痛く感じるから、ほとんど触っていない。診断処置の結果、中耳・外耳炎の膿がたまっていたとのこと。細菌検査をするという。耳に液体の薬を入れてもらった。いつもの少しこわもての看護師さんではなく、ニューフェースの丁寧な看護師のてきぱきとした対応が印象的。診断後、どうですかといわれたが、なんとなく、聞こえやすくなったようにも思える。耳の点薬と飲み薬で一週間後に再度診てもらう。夕方、病院から電話があり、請求額が間違っていたと、丁寧な説明があり納得でした。

苦境にへこたれないバイク屋さん

2019-02-25 03:28:22 | 人物・人材
近所のバイク屋さんが、借りていた事務所の立ち退きを突然言い渡され、道路の向かいにテントを張り、商売をしている。簡素な建物を自分で建て事務机やいすを置き、少し落ち着いた様子だが、電気は自家発電、商売で使うインターネット回線は、これからとのこと。大変ですねと話しかけるのだが、笑いながら、困ったもんですわという。親の介護のために建てた自宅のローンをかかえ、大手企業のリストラにあい、自分で商売をはじめ、苦労の連続だと思うが、いつも笑顔で接してくれる。今の事務所も近所の方が土地を貸してくれているという。時間があると気分転換によく話をしに行くが、コーヒーを沸かして、話し相手をしてくれる。それにしても、苦境にもへこたれない精神力が素晴らしいと思うとともに、自分の弱さが目立つばかりである。世の人の生き方・生き様は、さまざまである。とても、まねできない。

国民を騙し続ける安倍政権

2019-02-24 06:47:45 | 政治経済
正月が明けたら、はや2月も終わろうとしている。世界がトランプに振り回され、ポチとなった安倍首相の顔つきも妖怪岸信介元首相そっくりになってきた。国会審議でのすり替え論点でまた、国民を騙そうとしている。ご飯論法(ご飯ではなくパンを食べた)、徴用工は労働者、武器輸出は防衛装備移転、オスプレイ墜落は不時着・着水、移民は外国人材、FTAはTAG、・・・日本軍が敗走するなら転進、全滅ならば玉砕といった、国民を騙し続けた大本営発表のように感じる。悪賢い政府官僚の仕業である。このような政治の腐敗は国民を不幸に陥れることは間違いない。権力者や金持ちが益々裕福に、貧困者はどれだけ、汗水たらしても普通の暮らしに届かない。消費税値上げでもその格差が高まるだけである。今の政治の間違いを正すのは、有権者である国民が、政治家の言動や行動を正確に捉え、判断することしかないのかなと自問自答している。いやそうではなく、やるべきことは多数ある。あり過ぎる。

尊延寺セブンイレブンに「伊賀越え」の碑が建つ

2019-02-23 12:47:23 | 家康伊賀越え
枚方尊延寺のセブンイレブン駐車場に「伊賀越え」の看板がかかっていたが、20日のつつきはっけん講座に参加された、尊延寺近くにお住いのT氏より、碑が建てられたという情報をいただいた。そして、早速その写真が送られてきた。地元の歴史研究家の方が建てられたとのこと。一度お会いし、情報交流を図りたい。

まちの改革には、十年後のありたいまち、なりたい市民生活への熱い思いが重要。有益な2時間の対話。

2019-02-22 05:57:06 | 今思うこと
京田辺を大いに変えたい、新しい風を吹き込みたい、と思い幾つかの活動をしてきた。『自然に恵まれ、こころ豊かな文化のまち』の実現に向けて、役立ちたい意気込みはますます高まっている。狙いは、十年後の作り上げたい魅力あるみんなのコミュニティである。今必要としているもののないものねだりではいけない。幸いにもこのまちは当面人口が増え続け、収支も何とか持つが、このことで、かえって安堵感が漂っている。行政も議会も緊張感に欠け、ノー天気な市民を作り上げ、ゆでガエル状態である。既得権益を得た連中が従来路線を変えようとせずに、その恩恵に預かるためにと住民が集まる。よく見られる光景である。これでは、よりよい世界を創ることはできない。小さな地方地域であっても、こころは政治経済文化教育福祉などの展開において、日本一の充実幸福感を味わいたく思う。これぐらいの目標を持たないと、あるいは、刺激的なことを訴えないとこのまちは変わらないと思う。昨日は、このまちの改革に向けて、きっちりとした考えで熱く語る重要人物と2時間、声がかれるまで話し合い、大変価値のある時を過ごした。いや~よく考えている。勉強になった。

参加者が自由に語り合うサロン場の提供~これこそ、つつきはっけんの狙い~

2019-02-21 04:45:17 | つつきはっけん
昨日のつつきはっけん講座「昨年の思い出と今年の企画・計画」は、動画や写真でお話するとともに今までの配布資料をパネル展示し、幟旗も掲げて会場の場を盛り上げた。講座の開始前と終了後は、予想通りその場に集まり、参加者同士が楽しそうに、少し神妙そうに『伊賀越え』に関する自論を語り合っていた。その会話の中に入っていっては折角できた雰囲気を壊すと思い、知らないふりをしたが、これが良かったと思っている。つつきはっけんで知ったことを基に自らが関連する本を読み、関係する場所を訪れ、その情報交換がなされていた。11月に出向いた枚方尊延寺セブンイレブンの『伊賀越え』案内板のところには、碑が建ったとのこと。また、京都府ウォーキング協会では、伊賀越えウォーキングを開催の予定、来年の大河ドラマ「明智光秀」の長岡京市勝竜寺城も盛り上がっているようである。このように、参加者によるお互いの情報交換のサロンを作ることがつつきはっけんの狙いでもある。コミュニ―ケーションが文化を作っていくのである。

2019年最初のつつきはっけん、多数の参加有難うございました。昨年の思い出と本年の企画

2019-02-20 18:06:09 | つつきはっけん
2019年、最初のつつきはっけん講座(第42回)を開催。2011年から地域活性化を目指して、細々と実施し出してから、90回目。昨年を振り返り、今年の企画・計画を映像や写真を交えて、お話した。今回は、今まで取り組んできたテーマ・内容について整理し、パネル展示し、先ごろ作成した『神君伊賀越え』の幟旗も掲げて、ムードアップ、皆さんにやる気のあるところや期待感を持って頂いたのではないか。参加者の方々にもいろいろ意見を頂き、今後の取り組みへの参考にしたいと思った。特にうれしいことは、参加者の中から、多方面で活躍される方が出現したことである。やまじろ、NO1のM先生、ウクレレと手話のIさん、マラソンのAさん、木目込み人形のYさん、観光ボランティアのKさん。・・・。まだまだいらっしゃる。


確定申告の提出

2019-02-19 05:32:51 | 今思うこと
確定申告に行ってきました。例年の如く、1月20日に申告書を作成。受付開始日の2月18日の9時15分に提出しました。初日にしては、整然として、混雑はありませんでした。本来の提出先は、宇治税務署なので、京田辺市税務課が受け取り宇治署に送られます。その間、紛失などのトラブルがないのかをいつも心配しています。提出物の確認や提出リストの記入もせずに、受け取りだけで問題ないのかがやや不安ですので、いつも、受け取り日付と部署の印を控え書類の裏にいただきます。そして、担当者のお名前を聞き、よろしくお願いしますと言って、帰ってきました。

twitter