DK大衆食の旅3

路麺好きがそんな感じで巡る大衆食の旅。

岡田屋製麺所@南砂

2015年10月05日 | そばうどん

子供と自転車散歩。清洲橋通りが熱いかも。といっていたら、小売オンリーの製麺所がなにやら飲食併設になっていた。うほほーいいね(笑)



場所は山城屋や村島パンの並び、隣にはあと乗せタイプのピーマン肉詰めでおなじみ?のふくや食堂もある。やはり熱いなw



珍しいのは、中華の一品料理も扱ってるトコ。マチチュウを目指す製麺所なのか?



ざるそば450。+50円で更科にもできるみたい。でもなかなかいいよこれも。出汁も感じる辛めな汁もすたき。



かき揚げそば500。揚げたてのごろんと丸いかき揚げがふたつ。そして茸様の香りのある麺。温冷どちらもいける素直な麺ですな。



そしてラーメン500。あーこれいいわ。濃いめのしょうゆ味。スープもしっかり取ってます。やはり中華寄りなんでしょうね。次回は一品料理も攻めてみたいかも。ほろ酔いセットも安いし(笑)



次男のそば湯を奪ってw啜ってたら、なんだかアイス頂いちゃいました。コブ付きラック(^^) ありがとうございます!



ちなみに南砂駅の近く、三砂中の前にある、ファンタスティックなこちらとはご親戚だそうです。












コメントを投稿