シクル・マーモット(Cycles Marmotte)

千葉県松戸市のロードバイク専門ショップ~江戸川左岸サイクリングロード20kmポストのすぐ横!松戸駅西口からも600m

リドレーのシクロクロス車(X-RIDE)がレンタルできます!

2018年10月31日 | 1. 店舗インフォメーション

本格的なシクロクロスシーズンに突入しましたが、練習用やイベント参加、林道ツーリングなどにも使えるシクロクロス車を、この度、オーバーホールが完了し、レンタルの準備が整いましたので、下記の貸出条件等をご確認の上、是非ご利用ください!!


1.貸出バイク

●リドレーX-RIDE(アルミフレーム、カーボンフォーク) サイズ48(水平換算TOP長525mm、概ね164~174cmの方向け)

●シマノSORA&旧ティアグラ9段仕様、カンチブレーキ、タイヤ(マッド用又はサンド用の選択可)、ペダル(シマノSPD)、スペアチューブ1本 

2.利用方法

(1) ご予約の上、貸出時に写真付の身分証明書(有効期限内の運転免許証又はパスポートでコピーは不可)をお預かりします。イベント等に参加される場合は身分証明書をお返ししますので、その代わり、ご自身のバイクをお持ち頂き、お預かりさせてください。

(2) サドル及びハンドルの高さ調整、ペダル交換(お持ち込みの場合)、エア注入後お貸しします。また、返却後は当方でクリーニングいたします。

3.貸出条件

(1) シクル・マーモット会員様限定で、かつ、これまで当店の走行会に参加されたことのある方。

(2) 安全面を重視するとともに、万が一事故に遭われた場合に備えて、走行会に準じた以下の注意事項を順守頂くとともに、誓約書への署名をお願いいたします。

1.ヘルメット及びグローブの着用。
2.損害賠償付きの自転車総合保険に各自で加入。
3.健康保険証を持参。
4.補給食、携帯工具、救急用品などは各自で準備。

【誓約書】

私は、試乗車の借用にあたり、上記を確認するとともに、走行中の安全面に十分注意を払い、万が一、死亡、負傷、その他の障害が生じた場合にも、補償については自己の責任においてこれを処理し、シクル・マーモットに対して責任を一切問わないことを誓います。

4.利用料金

(1) 江戸川河川敷での練習などの場合 (2~4時間程度)  2,000円(会員税込価格)

(2)イベントやツーリングなどへの持ち出し(1~2日)    3,000円(会員税込価格)

※なお、サドル高調整、ペダル交換、クリーニングなどをセルフでされる方は、上記からマイナス1,000円いたします。

※当店で完成車又はフレームを3カ月以内にご注文頂いた方には、1回分の利用料金をキャッシュバックいたします!

※試乗車の購入を希望される方は、お気軽にご相談ください。

 

「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/

● メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp  

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください!

完成車、フレーム、ホイール ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/5a01b25d22056a4059170dfdd6064d09

パーツ、ウエア、用品類 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/ca37dc1ac1c5aee1519334289a2ae47d

にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のロゴをクリック! 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第280回走行会(道の駅「ごか」往復(中級者向け)のご案内

2018年10月30日 | 5. 走行会などで一緒に走りましょう!

ホームページで既に日程のみお知らせしておりました、

シクル・マーモット第280回目の走行会の内容が決まりましたので、お知らせします。

今回は、関宿城近くの『道の駅ごか』が目的地で、帰路は同じ道を戻る予定ではありますが、ご要望により、権現堂や風布うどん、もしくは、ちょっとトレーニングしたい方には利根川経由でローテーション練習など、臨機応変に考えたいと思います。

また、BASSOの試乗車を、前回の「DIAMANTE」に続き、今回は「VENTA(TOP長525mm)」を持ち出しますので、スピードプレイペダルの方にはその場ですぐお貸しいたします。その他のペダルの方で試乗希望の方は、前日までにご相談ください。走行会以外で試乗希望の方はこちらをご覧ください。

 

参加ご希望の方は、必ず予めご連絡ください。

コメント欄への記入で(要会員番号)前日11/3(土,祝)20:00までお願いします。

(15名を超えた場合は、別動隊としてご協力頂く場合があります。)

★日時:平成30年11月4日(日)

1.受付 : 7:35~7:45(店舗内)

2.出発 : 8:00(江戸川サイクリングロード「川の一里塚(樋野口)」休憩所)

3.帰着予定時刻 : 13:00 

★コース:松戸⇔江戸川左岸⇔(流山橋)⇔江戸川右岸⇔野田橋付近の休憩所⇔道の駅ごか(約86km)

予定ルート⇒ http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=b5a8a08b410c0622febb3e6a287687ed

(道の駅ごかのHP) http://roadgoka.gozaru.jp/index.html 

※コースのおよそ95%はサイクリングロードを走行します。歩行者がいる場合は安全速度(急停止できる速度)を厳守!

★基本的に約5名単位のグループで適宜先頭交代しながら一列縦隊で走行します。 途中、コンビニ等の補給地点はありませんので、十分な補給食&水分を準備してください!!

★雨天は中止(前日夕方頃の天気予報で降水確率が50%以上の場合は中止→ブログに掲示いたします)

★参加費は無料。ただし、下記の走行会HPをご覧いただき、走行会の注意事項を順守頂くとともに、受付時に誓約書へのご署名をお願いいたします。

http://marmotte.server-shared.com/index1.html

 

「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/

 

● メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp  

 

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください!

 

完成車、フレーム、ホイール ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/5a01b25d22056a4059170dfdd6064d09

 

パーツ、ウエア、用品類 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/ca37dc1ac1c5aee1519334289a2ae47d

 

にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のロゴをクリック! 

 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村 

コメント (17)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は走行会で守谷市の8カフェまで行ってきました!

2018年10月28日 | 5. 走行会などで一緒に走りましょう!

今日は半年以上ぶりとなってしまいましたが、江戸川から利根運河、そして利根川を渡った先の守谷市にある『8カフェ』まで、往復で約65km走ってきました!

オーガニックコーヒーなどの飲み物とトースト、サラダなどがセットになったモーニングセットを希望した方には、”モーニング隊”を結成してもらって、早めに到着するべく先を急いでもらいました。

モーニングセットを頼まなかった方も、店内の天然酵母パンの中から好きなものを選んで、店内(外)で食べたり、家族へのお土産として持って帰ったりと、久々に8カフェのパンを堪能。店内は、地元の方もいて大人気で、今日はゆっくりオーガニックコーヒーを飲むことが出来なかったのですが、また、空いている頃に寄りたいと思います!

↑ 今日は、「BASSO ディアマンテ」の試乗車を走行会に持ち出し、2人の方に乗ってもらいました。加速性、巡航性に満足して頂けたようです!近日中にご自身のペダルに換えて試乗できるよう案内を出しますので、是非ご利用ください。(11月5日(月)までの予定)

さて、来月の走行会の日程ですが、HPの営業予定表に載せてありますので、是非ご確認ください!なお、11月18日(日)の山岳ライド走行会「清和の森サイクリングコース」を開催する予定で、こちらは既にブログに案内をアップしていますので、山好きな方は是非ご参加ください!

あと、シクル・マーモットジャージの追加注文を受付中です!11月5日(月)までとなっていますので、是非この機会に!⇒https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/a589c20c5d88775b25d84aef3199a6bd

 

「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

● メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

完成車、フレーム、ホイール ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/5a01b25d22056a4059170dfdd6064d09

パーツ、ウエア、用品類 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/ca37dc1ac1c5aee1519334289a2ae47d

にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のロゴをクリック! 

 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Le café oursblanc 289 ヨークシャー・テリアと犬の生活と学問

2018年10月28日 | ☆ Le Cafe Oursblanc ☆

     

   高校野球秋季関東大会は桐蔭学園(神奈川)優勝 準決勝進出習志野高校惜しかったですが、

4強入でセンバツ出場の可能性が高まり吹奏楽部美爆音が拝聴できるかワクワクです。

更に来春は、海浜幕張発着バスでドラフト指名習高古谷投手や大坂桐蔭高藤原選手の声が聴けるかも。

 

10/25(木)朝日新聞朝刊「はがき通信」欄に母世代の方から「動物好きは必見!」の感想が掲載されていた、

「僕とシッポと神楽坂」3話(原作「karte.7カナメの家」)イッセー尾形さん演じる徳丸先生メールに泣き笑い。

 

嵐さん主題歌「君のうた」は、シッポ的視点により2番歌詞で更に涙腺ダムが決壊します。

1999年11月3日(もうすぐ19周年)発売デビュー曲「A・RA・SHI」から56枚目のsingle 「君のうた」 は、

公私にわたり長くシッポたちと過ごされた来た相葉さんソロ部分が特に胸に響いて来ますね。

MV中には、御興味を示されていたcross bikeも!

 

又大野さんはご自宅でお料理を作られるというお話があり、月~金の朝ラジオ番組で仰っていた

「40までにはフレンチ(後にリスナーさんからの突っ込みによりイタリアンに訂正)を究めようと思って」を

実践されていらっしゃるのでは! Eテレ等で是非拝見したいものです。

 

毎年6月命日(開業後土日と重複時は前倒し)帰省の愛犬を見送った冬、

前年クリーニング戻りで防虫カバーをかけていたコートに見覚えのある茶色の毛を発見。

「新居を見に行ったのよ!」母発言に大号泣以来の涙腺状態で、土曜の白クマをご容赦下さい。

後からsoundtrackと嵐さん5人のお喋りsecret talk入の通常盤(超お得!)ポチは、判断能力の鈍り故か?

 

前回ダイキチくんを演じているビション・フリーゼちゃんの本名が、相葉さんご実家にいた

グレート・ピレニーズと同じアトムくんという事を記させて頂きました。

拝見した番宣で他にYorkshire  Terrier ヨークシャー・テリア(ウランちゃんと娘の姫ちゃん)の事も

お話されていて、「犬種大図鑑」(ISBN4-938396-33-5)では一頁まるまる記載。(写真2)

 

そして自分的に、Yorkshire  Terrierと言ったら是非ご紹介したい本が2冊。(写真1)

前職場母校大学図書館で、ちゃん派司書の間で大絶賛されていた本です。

作・画 津田直美さん宅 Yorkshire Terrier  ポピー・N・キタインさん目線で語られており、

犬の生活研究家&全日本せっせっせ協会会長の肩書も最高。 

「犬の生活」ISBN 4-7609-4509-1  &  「犬の学問」 ISBN 4-7609-4515-6 。 

 

写真3は有難く秋刀魚にかけ殆ど頂いてしまったT様からの九州産カボスと、

moconaさんから頂いたKONA COFFEE  Happy cake special roast のお豆。

今月末Halloweenの時にでも、美味しいdessertと一緒に楽しませて頂きます。

では、皆さまお風邪などひかれません様に! 

<追記 本日頂いたお心遣い、Sご夫妻からの北千住かどやさん槍かけだんご

9/22「嵐にしやがれ」登場Mご夫妻からの牛タン仙台ラ―油も有難うございました ! !

 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ     Merci  pour  votre adhesion!  文&写真 白クマ
にほんブログ村      (ご笑覧有難うございます)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スチールバイクの良さを伝え続けてきたGIOS「コンパクトプロ」!

2018年10月27日 | 3. お渡しバイク Merci beaucoup!!

最近の完成車の一番の売れ筋はと言うと、各メーカーの担当者は「カーボンフレームに105のバイク」とみな同じ様に語り、さらに来年はディスクブレーキ仕様が半分以上になると、かなり鼻息が荒いです。メディアや販売店もトレンドに乗り遅れまいと口調を揃えていて、きっと私も最近そんな感じで話しているかもです。

2~3年前までは、クロモリ、チタン、アルミ、スカンジウムと材質の違うバイクが各々それなりに売れていたのですが、先述のような自転車業界の仕掛けとWEB情報による画一化が選択肢を狭めてきているのは否めません。

その点、イタリアンブランド「GIOS(ジオス)」は、選択肢を狭めることなく、カーボンは競技向きからツーリング向けまで、金属フレームもチタンからヴィンテージ系のクロモリ、エントリー向けのアルミバイク、さらには、グラベル向けからクロスバイク、ミニベロと本当に多彩です。

本日、GIOS「COMPACT PRO(コンパクトプロ)」のオーナーになられたH様は、GIOSのクロモリ製クロスバイク(AMPIO(アンピオ))に次ぐ2台目も、やはりGIOSのラインナップからお選び頂きました!同じスチールでもライディングフォームが変わって走り方がかなり違ってくると思いますが、ポジションに悩まれたらいつでも気軽にご相談ください!

 

「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

● メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

完成車、フレーム、ホイール ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/5a01b25d22056a4059170dfdd6064d09

パーツ、ウエア、用品類 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/ca37dc1ac1c5aee1519334289a2ae47d

にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のロゴをクリック! 

 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリアーノ・デローザが独立して立ち上げたブランド「BIXXIS」の取扱い始めます!

2018年10月26日 | 1. 店舗インフォメーション

有名なイタリアの老舗ブランドほど、アメリカや台湾の大手メーカーが仕掛ける、”コンセプト化”という名の大量生産&大量流通による合理的なビジネスモデルに対して、翻弄させられつつも同様の戦略に舵を切ってきたのは紛れもない事実。。

「ピナレロ」や「ビアンキ」といったビッグネームがすぐに頭に浮かびますが、あの「デ・ローザ」も例外ではなかった。。でも、ウーゴ・デローザの職人気質を受け継いだ次男のドリアーノ・デローザ氏は、ウーゴ引退後の工房を支えてきたものの、近代的なマーケティング手法とは折り合うことが出来なかったのかもしれない。

そして、現在、カーボン全盛の『商業主義』の時代になったからこそ、金属素材のハンドメイドに進化をもたらしつつ、その価値を再定義し、未来に継承するという挑戦のために、新しいブランド「BIXXIS(ビクシーズ)」←【BICICLETTE ITALIANE PER IL XXI SECOLO(21世紀のイタリアンバイシクル)の頭文字から】を、娘さんでデザイナーのマルティーナと共同で立ち上げたとのことです。(BIXXISパンフより一部引用)

ドリアーノ・デローザ氏は、フレームビルダーとして、特にチタンの製作にかけては、「DeROSA チタニオ」は世界一との名声を得るまでになりましたが、そのチタニオの製法は時代とともに少しずつ進化し、その最終のかたちは、自らのブランドBIXXISの「PATHOS(パトス)」に辿りついたと言えます。

↑ 注文する際には、イタリアの工房とオンラインで繋いで、ドリアーノ、マルティーナと対話して、要望などを直接伝えることができます。通訳は輸入代理店(BIXXIS JPPAN)がしてくれます。

↑ カラーリングは、マルティーナが選んだ高級感溢れる色彩に、ロゴのカラーリングや配置などはユーザー自身でオーダーできます。右の写真のようなエアーブラシを使ったアレンジも可能とのことです。

興味のある方は、是非こちらのサイトをご覧ください ⇒ http://bixxisjapan.com/

※今週末の「サイクリングしまなみ2018」や来月のサイクルモードにブースを出すとのことです!

 

「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

● メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

完成車、フレーム、ホイール ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/5a01b25d22056a4059170dfdd6064d09

パーツ、ウエア、用品類 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/ca37dc1ac1c5aee1519334289a2ae47d

にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のロゴをクリック! 

 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YONEXの新型エアロロード「AEROFLIGHT」デビュー!!

2018年10月24日 | 4. 最新情報!!

テニスの大坂なおみ選手やバドミントンの桃田賢斗選手の活躍で勢いづいている日本の「YONEX(ヨネックス)」は、自転車競技の世界でもツアーオブジャパンや全日本選手権ロードの優勝マシンとなり、そして機が熟したタイミングである本日、初のエアロロードとなる「AEROFLIGHT(エアロフライト)」のデビューが発表されました!

←ヨネックスと言えばこちらのカラーリング!マーモットジャージとの相性もピッタリ!!

ラケット製造と同じ新潟県長岡市の工場で開発&生産されるロードバイク用のフレームは、衝撃吸収性など世界トップレベルの国産技術が投入されていて、更に、今度のエアロロード開発に当たっては、カーボン繊維と樹脂の界面結合力を高める技術「Namd(エヌアムド)」がフォークコラムとフォークの一部(ブレードの前後)に使用され、これにより、荷重速度が速くても硬くなりにくかったり、復元を速める効果が高くなったとのことです。

←カラー展開は2色で、より軽量に仕上げるならこちらのグラファイトカラーがお勧め

さらに、衝撃吸収の層をカーボン積層に複数入れ込むことによって(バイブスレイヤーカーボン)、単にエラストマーなどの衝撃吸収素材を使用するより、反発性を維持しつつ衝撃吸収も可能になったとのことで、トップチューブとシートチューブ、シートステイにこのテクノロジーが採用されています。

もちろん、エアロ効果を最大限にするため、複数の風洞実験室でデータを取り、開発に3年以上を費やして完成したとのことで、空気抵抗は「カーボネクス」より20%以上の低減。例えば、45km巡航時で、15度の方向からの横風を受けた時に22ワットの低減が実現したとのことです。 ←ヨネックスの解析ではフロントフォークの幅は狭めに設定

重量は約830gとエアロロードにしては軽量に仕上げられ、巡航性能のみならず加速やダウンヒル時のアドバンテージがとても高いことから、キナンサイクリングチームでは来シーズンの殆どのレースで、この「AEROFLIGHT」を使用する予定だそうです。

なお、これだけのテクノロジーが投入されているので、値段は!! ⇒ こちらのYONEXのサイトをご覧ください。

デリバリーは現時点の予約で1月下旬になる見込みで、11月末までに御予約頂けたら特典がありますので、詳細は店頭にてお尋ねください!

↑ 今日は、開発にも携わった中島康晴選手が来場され、30歳過ぎてもYONEXに乗ってから絶好調になったとのことで、さらに得意の逃げ切りを図る上で「カーボネクスHR」より戦闘力が高まっているのは確実なので、来年に期待していてください!と、いつもの爽やかな笑顔で語っていました!

↑ こちらは、当店に飾ってある、2009年の熊本国際ロードで中島選手が優勝した時のエキップアサダジャージですが、中島選手のプロ初優勝記念ジャージとのことで、いつかそのうち当店に来て頂けることを約束してくださいました!

 

「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

● メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

完成車、フレーム、ホイール ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/5a01b25d22056a4059170dfdd6064d09

パーツ、ウエア、用品類 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/ca37dc1ac1c5aee1519334289a2ae47d

にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のロゴをクリック! 

 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近藤さんの「ロードバイクでヒマラヤ越え!」日記その2

2018年10月22日 | 4. 最新情報!!

近藤さんの「ロードバイクでヒマラヤ越え!」日記の続編(その2 ヒマラヤ越え~下山)をお届けします!

その1はこちら ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/b9ccc37c1048d1e20ebf04ce311aa26b

【第八日目 9月18日(火)】

チョモランマのベースキャンプ近くのロンボクまで行き、周辺サイクリングではでっかいチョモランマを見ることができた。

お天気最高!

真っ白なチョモランマ。その姿は一度見たら忘れられない。

チョモランマは女性なのだと思う。誰も言わないけど。。。

 

5色の経文が書かれた旗をつなげたタルチョが峠にかかっている。

その峠を通るときは“キキソソラゲロー”と祈りの言葉を大きな声で言いながら通っていく。

道端でチベットの方に会うと“タシデレ~”とあいさつ。

声掛けしながらのライドは楽しい。

 

【第九日目 9月19日(水)】

チョモランマやチョー・オユーなどを見ながらのライド。ダウンヒルと平地のみのライドなのでしっかりと景色を目に焼き付ける。

ヒマラヤを超えてくるというツルがいたり、羊の群れをじっと眺めたり、平和な一日。

 

【第十日目 9月20日(木)】

いよいよヒマラヤを超える日!

ペイク・ツォという青く輝く湖から標高5,236mのグンタン・ラ(峠)を越えると、ヒマラヤを越えたことになる。

またまた5,000m越え。

前回の峠越えの苦しさがよみがえる。しかし、しかし、このグンタン・ラ、まったく苦しくない。

もともとどの峠も斜度はあまりないので、苦しくなければつらくないのだ。

人間の体ってすごい!わずか数日でこの高度に適応してきているのだ。

肌は乾燥してぼろぼろ、鼻の周りは皮膚が固まってだまになるくらいなのに、心臓と肺は適応してきているのだ。

向かい風が強かったのでそれなりに苦しかったが、息もできるし苦しくない。

ヒマラヤ越えは無事に終了

 

【第十一日目 9月21日(金)】

標高      4,100mの宿泊地から標高2,800mのキロンまでダウンヒル。

朝から雨だったが、出発を1時間ずらして雨具を着て出発。

ひたすらひたすら降りていく。と思ったらパンク!

すぐ近く人いた丹羽さんが手早く治してくれて、すぐに再開。

岩山の間のダウンヒル。景色が半端なく豪快。地球が動いてこの地形を作ったんだなぁと思いながらキョロキョロしてしまう。

もうすぐライドも終わってしまうと思うと、景色を見ながらゆっくり走りたくなる。

 

下ってくるとだんだんと緑が増え、酸素が濃くなってくるのを感じる。

地球ってすごいな。人はその環境の中でちゃんと適応して生きているんだな、そう思う。

 

【第十二日目 9月22日(土)】

チベットのライドは終了して、ネパールの国境からは四輪駆動の車でカトマンズへ。

 

【第十三、十四、十五日目 9月23日~25日(日~火)】

カトマンズでヒマラヤ遊覧飛行やハイキングをして過ごし、9月25日火曜日に帰国

カトマンズ空港から飛んだブッダエアの遊覧飛行は最高に良かった。

またチョモランマに会えた。でもこれが最後。

 

毎日、その日の体調を「体調管理表」に記載し、SpO2と脈拍を計測。ダイアモックスをきちんと飲み、毎食おいしく食事ができ、無事に「ロードバイクでヒマラヤ越え」を完了した。

走行距離も坂の斜度も、もしこれが日本だったら特別難しいことはない。

しかし、5,000mを超える標高とトイレもないような環境では、気持ちがあっても体の調子はくずれるかもしれない。

だから今年行くことができて良かった!

 

この目でみるチョモランマは素晴らしいし、チベットの方の宗教に対する姿勢や生まれ変わりの考え方、牛の糞を家の壁にしてそれを燃料にするような普段の生活、いつも肉を食べているので、人は死んだら鳥葬にして今度は人間がその肉を動物に捧げる話など、チベットで見て聞いて感じたことは、少なからず私の人生観を変えてしまったと思う。

現地ガイドさん、調理人さん、運転手さん、みんなみんなありがとう!

そして出発前も、帰ってきてからも自転車の整備をしてくださったシクル・マーモットの馬場店長、ありがとうございました。

この数日間の書ききれないほどの経験が、これからの私にどんな影響をするのか?実はそれが楽しみだ。

 

近藤美子 2018年10月

*********************************************************

最後までお読み頂き有難うございました。「ロードバイクでヒマラヤ越え」に関しては、こちらのツアー主催者のレポートも是非ご覧下さい!

http://ncycling04.sblo.jp/article/184523938.html?1540211976

 

「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

● メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

完成車、フレーム、ホイール ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/5a01b25d22056a4059170dfdd6064d09

パーツ、ウエア、用品類 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/ca37dc1ac1c5aee1519334289a2ae47d

にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のロゴをクリック! 

 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近藤さんの「ロードバイクでヒマラヤ越え!」日記その1

2018年10月22日 | 4. 最新情報!!

自転車レースでもサイクルイベントでも、”世界一の〇〇”と名のつくものは数多くありますが、まさに”世界最高峰”のチョモランマを間近に見ることができるサイクルツアーに参加された近藤美子さんより、ライド日記をご寄稿頂いたので、皆さんに是非お読み頂いて、その感動を少し分けてもらいましょう!

ご本人も、フェイスブックでは断片的に写真とコメントを寄せられてましたが、「もう少し詳しく教えてください!」とちょっと無理なお願いをして原稿を書いて頂きました。ご興味のある方は、しっかり準備して、近い将来、是非夢を叶えてください!

***************************************************************

いつか世界一高い山チョモランマをこの目で見たい!と思っていた。

ロードバイクで行くことができると知ったとき、私の心は決まった。

 

その話をすると、友達から“ど~ん”というコメントとともにチョモランマの写真が送られてきた。

10数年前にマウンテンバイクでチョモランマを見てきたという。

 

いまこそ行かなくては!ということで2018年9月11から25日までの15日間の旅に出ることになった。

チベットやネパールに人一倍思い入れのあるガイドの丹羽さんが企画したツアーに参加することにしたのだ。

 

ツアーに参加するには、その前に健康診断に通らなくてはならない。

高所適応ができるかどうか?なにせ最高標高は5,248mもある。

新宿の指定病院で検査を受け、合格!行きたくても病院からお墨付きがもらえなければ行くことさえできない。

今回も一人検査にひっかかってしまって、来ることができなかったという。

やりたいことは早くやっておかなくちゃ。

 

高所順応のためにダイアモックスという薬を処方していただきいざ出発。

 

【第一日目 9月11日(火)(広州泊)】

羽田空港集合で広州へ。広州泊

いよいよ出発だ。チベットへ入ってからはお酒は飲まないように!ということで広州で軽く前祝。

明日からいよいよチベットに入るので、寝る前にダイアモックスを飲み始める。

全部で9錠あり、毎朝毎晩1錠を半分に割って飲む。

とにかく水分をたくさんとるようにとのこと。普段あまり水分をとらない私は、それでも一生懸命に水分をとった。

 

【第二日目 9月12日(水)(チベットのラサ泊 標高3658m)】

広州からチベットのラサへ。

飛行機から降りたらすぐにシャワーを浴びたいのだが、”今日は環境が非常に異なるところに来ましたのでシャワーは控えておいてください“と丹羽さんに言われたので、従うことにする。とにかく未知の世界に入り込むのだ。言われたことには全部従おう。

娘の名前をこのラサからとったので、感慨深い。

ラサだぁ~。やっと来たよ~。

すでにここは富士山と同じような標高。ここで高度順応をすることになる。

宿泊地近くのジョカンを見学したり、ポタラ宮の夜景をみて過ごす。

自転車も組んで、いよいよ明日から足慣らし。

 

【第三日目 9月13日(木)】

ラサ周辺をポタリング。

適度な坂もあり、富士山より標高が高いところまで行こう!ということで3782m地点まで走る。

現地の言葉を覚えたり、ローカルフードを食べたりとのんびり過ごす。

標高が高いところでのライドはなかなか呼吸が苦しいが、普段よりちょっと苦しいぐらい。

もう少し走りたかったが、無理は禁物。記念すべき富士山より高いところを走った日!                           

 

【第四日目 9月14日(金)】

今日は自転車は無しで、ポタラ宮の見学。

階段がたくさんあって、その階段を上るのが一苦労。

息が苦しい。一段一段丁寧に上っていかなくては呼吸が追い付かない。

 

ローカルフードの“ツァンパ”は小麦、チーズ、砂糖を混ぜたものにバターティーを少々入れて指でこねて団子状にしたもの。

食べ物がおいしくて良かった。

 

【第五日目 9月15日(土)】

ラサをあとにチベット第二の都市シガツェに向かう。

到着前25km地点から自転車に乗る。日に日に高度を上げていく。

徐々に体を慣らしていくのだ。

これはとても大切なことで、一気に高度をあげてしまって高山病になり、そのまま死亡してしまうこともあるらしい。

シガツェの宿泊地標高は3,860m

富士山より高いところで泊まった!

とにかく安全第一。もう少し走りたいなぁ、という気持ちもあったが、この目でチョモランマを見るためには我慢も必要なのだ。

 

【第六日目 9月16日(日)】

ついに標高4,000mを超えた!

ツォ・ラ(峠)4950mの手前7.5km地点から登り始める。

最初は息が切れたが、上っていくうちに楽になってきた。

気持ちの良いダウンヒルでラツェという町までライド。本日の走行距離45.5km。

またまた“4,000m越え”という記念すべき日になった。

 

【第七日目 9月17日(月)】

いよいよツアー最高標高5,248mのギャツォー・ラ(峠)にチャレンジの日。 

人生初めての5,000m越え。

体は持つのか?5,000mってどんな感じなんだろう。

 

不安と期待を持ちながら登り始める。

息が苦しい。

心臓がバクバクする。

私の体はどうなっているのか?

61歳という年齢の体は最後まで持つのか?

走りながら水を飲むことも苦しくてできない。

いったん自転車をとめて、水を飲み、深呼吸を何回かしてからそろそろと走り始める。

途中で息ができなくなったら?心臓が爆発したら?

皆に迷惑かけちゃうかな?

 

そんなことを考えながらゆっくりゆっくり上っていく。

昨年は膝を痛め、あるウオーキングのイベントも完歩できなかった。

山岳グランフォンドも時間切れで完走できなかった。

年齢のせいにするわけではないが、できないことがどんどん増えて、ひとり涙したことを思いだす。

無理はしない。安全第一。でも最後まで走り通したい。

 

だから、5,248mのギャツォー・ラに到着したときは、“登れた!登れた!出来ることがまだあった!”とうれし涙。

悲しい涙よりもうれし涙の方がどれだけ良いか。

 

 

私はこの15日間の中で、このギャツォー・ラに登れた時が一番うれしかった。

チョモランマも、小さいけれどその姿を見ることができた。世界一の山。それは本当に神々しい。

 

<ヒマラヤ越えと目前に迫るチョモランマは、その2に続きます。>

 

「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

● メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

完成車、フレーム、ホイール ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/5a01b25d22056a4059170dfdd6064d09

パーツ、ウエア、用品類 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/ca37dc1ac1c5aee1519334289a2ae47d

にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のロゴをクリック! 

 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は奥手賀ツーリズムへの走行会でした!

2018年10月21日 | 5. 走行会などで一緒に走りましょう!

今日の走行会(第278回)は、ご無沙汰していた(2年ぶり)手賀沼東端にある「奥手賀ツーリズム・コーヒースタンド」へ行ってきました!

初級者向け走行会ということもあって、初参加の方が4名。手賀沼方面へ自転車で行くのは初めてとのことだったので、近場でも十分サイクリングを満喫できるこのコースを紹介できてよかったです。ここから手賀川沿いに利根川まで出れば、さらにいろんな行き先がありますので、今度是非!

↑ 今日はちょっと冷たい北風が吹いていましたが、日差しは強かったので、木陰もある奥手賀ツーリズムは、いつまでものんびり寛げる心地よい空間です!

奥手賀ツーリズムのHP⇒ https://www.okutega-tourism.jp/index.html

本日のルート ⇒ https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=55c95216024206fdc3056ff8819fb01e

↑ コーヒースタンドでは、オーガーニックコーヒーなどの飲み物の他、ホットドッグやケイジャンチキンサンドなど、軽食も食べられます。もう少したくさん食べたい方は、近くに室内レストラン「numacafe」もありますので、是非立ち寄られてみてください!

↑ 同時に出発したS野さんファミリーも、向かい風の中、玉葉橋まで頑張られたとのことで、近い将来には手賀沼まで行けそうですね!

 

さて、本日は残念ながら歳を一つ重ねてしまったのですが、最近、早起きが苦にならなくなったこともあり、これからもまだまだ走行会を毎週続けていけそうです。今後ともどうぞ宜しくお願いします! 

 

「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

● メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

完成車、フレーム、ホイール ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/5a01b25d22056a4059170dfdd6064d09

パーツ、ウエア、用品類 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/ca37dc1ac1c5aee1519334289a2ae47d

にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のロゴをクリック! 

 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Le café oursblanc 288 ダイキチとアトムと虹の橋

2018年10月21日 | ☆ Le Cafe Oursblanc ☆

    

  秋晴れの週末、 Japan cup cycle road race 2018   を観戦された方も多いでしょうか。

先週感動の手作りお弁当(写真2)を差し入れて下さった、LAPIご夫妻も宇都宮ですね。

美しく美味しいご馳走を有難うございました!!!

 

そして本日10/21(日)高校野球秋季関東大会で習志野(千葉準優勝)が桐生第一(群馬準優勝)と対戦され、

延長14回タイブレーク3-1勝利で8強に!! 春の選抜が視野に入って来てBravo ! ! !

千葉大会は母校も1回戦勝利で、夏の甲子園が終わっても楽しませて頂いてます。

 

10/19「僕とシッポと神楽坂」2話は、原作の「karte.16ドクターズ・ビジョン」と「karte.17大きな虹」。

虹の橋で会いたい愛犬見送りから24年経っても帰宅店主ドン引きの涙腺状態でしたが、 

MステさんTV初披露「君のうた」を鼻歌しつつ相葉さん掲載雑誌の同ブランドcross bikeでルンルン出勤。

出だしから大野さんと相葉さん(長いソロも)の歌声が堪能できる、初回限定盤到着10/24が楽しみです。

 

Mステさんにも登場ドラマでダイキチくんを演じているのは、「Bichon Frise」(英語表記)のアトム。

「犬種大図鑑」(ISBN 4-938396-33-5)ではマルチーズと同頁記載(写真1)、白くて可愛い!!

France語山羊髭(barbiche)に由来するのがBichonという犬名だそうで、

マルチーズがFrance語で「Bichon」 又は 「Bichon Maltais」、

ビション・フリーゼは「Bichon à (過去記事ご参照) poil(毛) frisé(カールした) 」。

 

何とダイキチくんの本名は、相葉さんご実家のGreat  pyreneesちゃんと同じアトムという奇跡!

昔KinKi Kidsさんの番組で、眩しそうなアトムのお写真を拝見した記憶があります。

別名Pyrenean Mountain Dog (写真3)、原産国FranceではLe chien de montagne des Pyrénées 。

次回は黒柳徹子さん「徹子の部屋」でも仰っていた、やはりご実家愛犬Yorkshire Terrier 関連ご紹介予定。

 深まる秋、昼夜の温度差にお気をつけてお過ごし下さい! 

 

 < 追記  ↑ おまけ画像 Pastorlさん 仔羊肉のロースト& 鳥もも肉&dessert >  

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ    Merci  pour  votre adhesion!   文&写真  白クマ 
にほんブログ村     ( ご笑覧有難うございます)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名門イタリアンブランド”ウイリエール”のベストセラー「GTRteam」!

2018年10月20日 | 3. お渡しバイク Merci beaucoup!!

今日と明日は、ジャパンカップが行われている宇都宮がものすごく熱くなっていると思いますが、急きょ参加が決まったプロコンチネンタルチーム「ウィリエール・トリエスティーナ - セッレ・イタリア」には、日本でも人気の高いポッツァート選手が所属していて、これが引退前の最終レースか、との噂も流れていてちょっと残念。

名門イタリアンブランドの「ウイリエール(WILIER)」は、以前、強豪チームだった「ランプレ」が乗っていた時に日本でも知名度が上がり、チームが解散した後も、イタリア国籍のチームを支援すべく最新鋭戦闘マシーンを供給し続けています。

本日、ウイリエールのベストセラー車種の一つ「グランツーリズモR TEAM」のオーナーになって頂いたのは、スポーツバイクはクロスバイクに次いで2台目というS様です!

これまで、幸いなことにパンクゼロとのことでしたが、本日はチューブ交換の方法をマスターして頂き、携帯ポンプなどパンク修理3点セットも備えて頂いたので、ロングライドへの準備は万全!走行会にも参加頂きながら、少しずつ距離を伸ばしていってください!

← 写真はJAPAN CUP 公式HPより

 

「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

● メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

完成車、フレーム、ホイール ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/5a01b25d22056a4059170dfdd6064d09

パーツ、ウエア、用品類 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/ca37dc1ac1c5aee1519334289a2ae47d

にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のロゴをクリック! 

 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハブダイナモ装着フロントホイール3セット限定を特別価格で!

2018年10月19日 | 2. 特価・新商品入荷情報!

アタック鶴岡(1000kmブルベ)のために用意したハブダイナモ用フロントホイール&ライトと同じ仕様で、特別セット価格にて3セット作りたいと思っていますので、ご予約をお待ちしてます!

夜間の安全走行のためには、手前の明るさはもちろん、30~50mくらい前を明るく照らしてくれると、スピードの出る下り坂でも安心。また、路肩やカーブの先を照らすためには両サイドにも十分配光される照射角が必要で、これらを満たしてくれるのは、シュミッドのハブダイナモとヘッドライトしか今のところ見当たりません。

明るさはキャットアイVOLT800の最大照度時を2灯にしたぐらいの感じで、バッテリー持続時間や予備バッテリー携帯の必要性を考えると、バッテリーライトよりかなりのアドヴァンテージがあります。

発電時の抵抗が気になる方がいると思いますが、正直、登り坂でも分からない程度です。時速10km以下でも十分発光しますし、止まってからもしばらく点灯するスタンドライト機能も付いています。

リム&タイヤは、転がり抵抗を軽減し、また、フロント荷重が大きくなってもリム打ちパンクの心配がない、MAVICのUST(チューブレス)を採用しています。

ブルベ参加者のみならず、ロングライド愛好者や自転車通勤の方にもお勧めです!

 

【仕様】 フロントホイール(シュミッド・ハブダイナモ(SON28)、MAVICオープンPRO USTリム、同イクシオンPRO USTタイヤ25C(チューブレス)、同UST用リムテープ&USTバルブ、DTチャンピオン2.0mm32本)、ヘッドライト(シュミッドSONエデュルクスII

【価格】 税込106,380円(含、工賃、シーラント剤) ⇒ 90,000円(15%OFF(会員現金価格)   

※ディスクブレーキ仕様はプラス6,000円。

※ライトのカラーはブラック又はレッドもお選び頂けます。

※スポークテンションは若干弱めで組みますが、1回に限り無料でご希望のテンションに再調整いたします。

※MAVICのUSTタイヤはチューブレスレディのため、MAVIC専用シーラント剤を注入します。

 

「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

● メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

完成車、フレーム、ホイール ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/5a01b25d22056a4059170dfdd6064d09

パーツ、ウエア、用品類 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/ca37dc1ac1c5aee1519334289a2ae47d

にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のロゴをクリック! 

 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっておきのアルミバイクだったリドレー「FENIX A」

2018年10月18日 | 3. お渡しバイク Merci beaucoup!!

リドレーのロングライド用モデルとして高い評価を得ている「FENIX(フェニックス)」を、アルミフレームでも同様の性能を実現させた「FENIX A」は、残念ながら2018年モデルのラインナップから姿を消してしまったのですが、当店では最後の1台だけ、しばらくの間、箱の中に大事に温存していました。(展示スペースが無くて出せなかったのが本当の理由ですが。。)

それをようやく仮組みのまま展示していたところ、「リドレーを探していて・・・、身長は・・・、予算は・・・・」と尋ねに来店されたのが、本日オーナーになられたO様でした。全ての条件がこのとっておきの1台と一致し、また、カラーリングも気に入って頂けたので、店長がブルベに参加したために納車日が遅くなって申し訳なかったのですが、本日、ようやく納車させて頂きました!

O様は進学先がちょうど決まったとのことで、これからはフェニックスとともに自転車三昧の生活が待ってますね! でも、いやいや、やはり日本の将来のために学生さんにはたくさん勉強してもらおうと思い、店長からは英語版の取扱説明書を一読するようにとの宿題が!?でも、これで、自転車のことも英語も覚えられるので一石二鳥ですよ!

走行会にも参加されたいとのことで、一番多い年齢層はもしかするとご両親より上?になるかもしれませんが、優しい先輩達ばかりなのでお気軽にご参加ください!これを機に、10代、20代の方も是非たくさんご参加ください!!

 

 「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

● メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

完成車、フレーム、ホイール ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/5a01b25d22056a4059170dfdd6064d09

パーツ、ウエア、用品類 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/ca37dc1ac1c5aee1519334289a2ae47d

にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のロゴをクリック! 

 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸と自転車と人の繋がり!!

2018年10月16日 | 1. 店舗インフォメーション

昨晩は、「競輪選手会千葉支部×スズキ機工×ラジオポワロ感謝祭」という”奇跡”の会合に参加させて頂き、企画&お招き頂いたCさん、Nさんには大変感謝申し上げます。

会合の発端を説明すると長くなりそうで、また、当事者ではないので、是非下記の「まつどやさしい暮らしラボ」の記事をご覧頂けたらと思いますが、簡単にまとめると、松戸発祥の奇跡の潤滑油「ベルハンマー」を松戸競輪場でもよく活躍されている中村選手(千葉支部長)が使用し、その模様を地元コミュニティラジオ局「ラジオポアロ」が取材したその打ち上げというのが、今回の趣旨のようです。

http://matsudo-yasashii-labo.jp/theme04/13228.html

ここには、そのつなぎ役となった、サイクルイベントの「江戸川アースデイライド」や、地元メディア「まつどやさしい暮らしラボ」をはじめ、松戸自転車競技連盟の方、松戸競輪場を所有している企業の方の他、取手競輪の普及に大きく貢献されている有名アーティストの方も加わって頂き、そこに自転車販売店として、Iさんとともにも私にもお声掛け頂きました。

この繋がりが、今後どのように発展していくのか楽しみでありますが、市内にせっかくある松戸競輪場と江戸川サイクリングロードという資源をうまく生かして、今後とも、自転車を通じた楽しい街づくりに少しでも貢献できたらと思っています。

↑ 現役競輪選手で千葉支部長の中村浩士選手と奇跡の潤滑油ベルハンマーの鈴木社長に挟まれて!!

 

「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス 
ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

● メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

完成車、フレーム、ホイール ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/5a01b25d22056a4059170dfdd6064d09

パーツ、ウエア、用品類 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/ca37dc1ac1c5aee1519334289a2ae47d

にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のロゴをクリック! 

 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする