かてぃさんの雑記帳

単なる自分の備忘録です。要はその時自分は何を考えていたのかを残しておきたいだけです。
基本 個別株については書きません。

週末雑感

2019-03-30 10:10:37 | 日記





75日線から反発した日経平均は172円続伸。
現状、リスクオフなのかリスクオンなのかわからない状況で推移している。

今後の相場を考えるに、トルコの総選挙やドイツ連邦祭などが影響を与える懸念がある。

期待していたた、消費税の増税延期は無いような状況になってきました。増税延期はがあれば、2〜3千円は上昇するのではと見込んでましたが、取り敢えず、これは無さそう。

来週は新年度入り。日本は年金の新規資金が入り上昇するアノマリーのある時期になってきましたから、海外が落ち着いていれば20800円を下回ることは無いのではと考えています。

個別では電線株の静かなところを貯めたい。

3月28日のマーケットから(23:40記/nk 21033)

2019-03-28 23:39:13 | 日記




このところ大した理由もなくリスクオフになる。
それだけ心理状態が不安定なんだと思いますが、ブルとベアが拮抗していると思われるので比較的短期間で揺り戻しがある。

こんな時はマーケットのど真ん中にある程度のポジションを持って、傍の銘柄は短期に徹するのが良さそう。バイオは決して真ん中では無いと思いますが、離れない方が良いように思う。

相場の主食はアマゾンでありアップルであろう。日本ではソニーと5Gの電線は持っておきたいと思う。
バイオはあくまでも相場の調味料であり、今はまだ主食たり得ない。調味料だけ食べているのではカロリーが取れず成長しない。やはり食事で言うところのお米に当たる銘柄にウエイトを置くべきだと思う。

3月27日のマーケットから(18:40記/nk 21378)

2019-03-27 18:34:29 | 日記




75日線からのリバウンド。
やっぱり、原因が無く下げた相場は戻る。
今日は配当落ちで配当額は173円だったかな?だから、実質130円高というところ。

ここの経過から下20800円、上21800円の見立ては変わらない。2回21800円をつけて、また2回20800円も見た。ここからは3回目の21800円をチャレンジ!

もう、それほど売りたいところは無いと思います。
それから、新元号が良い語呂だと良いね!

4月はリターンマッチができそう!

3月26日のマーケットから(21:20記/nk 21428)

2019-03-26 21:13:07 | 日記




あまりマーケットは見れていないのだけど、原因が無く下げた相場は原因が無く戻るということでしょう!

そもそも、ドイツの景況感は中国景気に左右されたもので、内需自体には関係ないはず。
それを世界景気に映して論じても無理があるというものだろう。

マスコミに出てくるマーケット関係者はモメンタムに左右されすぎ。相場が下げれば18000円、上げれば25000円なんて言う奴らばかりだ。もっと冷静に分析してほしいと思う。こんなレポートなら僕でも書ける。世論に反しても自身の考えを貫いて欲しいと思うのは私だけだろうか?

最も大切だと思うのは各国の内需。消費が落ちたのなら仕方がない。そうでないなら、過度にリスクを言いふらすのはアナリストとしての見識を問われるのではないか?

各国の消費が落ちていないならば、大きな心配は要らないはず!センセーショナルな記事を書けばそこ媒体は売れるかもしれないけどアナリストの矜持が問われる。もっと冷静な判断が求められる!

週末雑感(3/23)

2019-03-23 08:39:48 | 日記






東京市場が開いている時点では半導体にイケイケの状態で終わった。日経平均先物はイメージ百円下ざやであったが、エーザイがストップ安しており週明けにもう一段安を読んでいたと思われる。

日経平均の除数は27.6だったかな?エーザイが1500円安すると1500➗26.7=56で日経平均は56円分下げることとなる。まあ、これはやむなしか?


一方、米国はこのところ買い安心感が広がっていたので景気関連の指標にボンドが反応して3ヶ月ものT−Billと10年トレジャリーの利回りが逆転。それがリスクオフにつながり株安、円高となった。

個人的には一時的と思ってはいるが、何ヶ月かに一度ハシゴを外される展開となっているので来週前半はモタモタせざるおえない。

米国は1ドルショップが気になります。
ダラーゼネラル(DG)、ダラーツリー(DLTR)。