
ふとウチの奥さんが、アポロの為にかぼちゃを用意してくれました♪
ウチは基本的にアポロの食事はドライフードのみなんですが、
たま~に、キャベツなどの野菜も食べさせております。
その時の食べっぷりは、なんともま~、普段のフードとはまた違って、
それはそれは美味しそうな食いつき方♪
結局、それを見るのが楽しみで、
たまにフード以外のものをご飯の後にちょこっとだけ用意する時がありますぅ。
という事で今回は、初めて、
かぼちゃさんの登場でぇ~す☆


電子レンジでチンして、スプーンで軽くペースト状に潰しただけのシンプルなものですが、
これがなかなか甘くて美味しいっ♪

(って、やっぱり味見が欠かせないアポロパパ&アポロママですっ
)

このかぼちゃを乗っっけたアポロのデザート専用お皿をアポロの目の前に見せただけで、
もうアポロ、跳ぶ跳ぶっ!(笑)
お皿に向かって、跳ぶ跳ぶっ!
(腰に悪そ~
)

こういう時は、お皿を持ったまま、じっとアポロの前に仁王立ちしてみます…。
何もコマンドをかけないのに、自分からフセをするアポロ…(笑)。
う~む、わかってるようだね!よろし!
やっぱり食べ物のチカラは大きいぃぃぃ~!
さあ、いつものようにお皿の前で記念撮影して(笑)、
「ヨシッ♪食べなさ~い♪」
って、あっという間に完食~!
ちょうどブログにUPするには最適の秒数で平らげてくれたので、
動画もUP♪ですぅ。

(動画を再生するにはこちらをクリック)
(21秒 音声なし)

アポロ「おいしかった~♪オカワリ~♪」
パパ&ママ「ありませんっ!」
今日の記事も含め、今までの食べ物に関する記事はこちらのカテゴリーにて
「チョコちょこダックスのチョコちょこ生活:食べ物」

ウチは基本的にアポロの食事はドライフードのみなんですが、
たま~に、キャベツなどの野菜も食べさせております。

その時の食べっぷりは、なんともま~、普段のフードとはまた違って、
それはそれは美味しそうな食いつき方♪
結局、それを見るのが楽しみで、
たまにフード以外のものをご飯の後にちょこっとだけ用意する時がありますぅ。

という事で今回は、初めて、
かぼちゃさんの登場でぇ~す☆



電子レンジでチンして、スプーンで軽くペースト状に潰しただけのシンプルなものですが、
これがなかなか甘くて美味しいっ♪


(って、やっぱり味見が欠かせないアポロパパ&アポロママですっ


このかぼちゃを乗っっけたアポロのデザート専用お皿をアポロの目の前に見せただけで、
もうアポロ、跳ぶ跳ぶっ!(笑)
お皿に向かって、跳ぶ跳ぶっ!
(腰に悪そ~


こういう時は、お皿を持ったまま、じっとアポロの前に仁王立ちしてみます…。
何もコマンドをかけないのに、自分からフセをするアポロ…(笑)。
う~む、わかってるようだね!よろし!

やっぱり食べ物のチカラは大きいぃぃぃ~!

さあ、いつものようにお皿の前で記念撮影して(笑)、
「ヨシッ♪食べなさ~い♪」

って、あっという間に完食~!

ちょうどブログにUPするには最適の秒数で平らげてくれたので、
動画もUP♪ですぅ。



(21秒 音声なし)

アポロ「おいしかった~♪オカワリ~♪」
パパ&ママ「ありませんっ!」


「チョコちょこダックスのチョコちょこ生活:食べ物」
うふふ、でも跳ぶってのよ~く分かります!
アポロくん、幸せ者だね~。パパさんママさんに愛されてますね~
さてさて、うちのアキラにかぼちゃは試したことはありません。。。やってみようっと。
きっと甘くて喜ぶだろうなぁ・・・
うちは、無添加のドライフードに無糖ヨーグルトと鶏肉をトッピングしてます
アレルギーがあるので手作りも考えましたが、被災のときにドライ食べないと大変・・・・と思いトッピングです。ヨーグルトをあげるようになってからウン○の調子がよくなりましたよ
トリマーの仕事は好きなんですけど最近不安なんですよ↓トリマーの安月給で食べていけるのかと…笑
学校にトリミングに来る犬で1匹だけスムースのコいるんですよぉ♪ただのチョコなんですけど名前は【リンゴ】女の子だと勘違いした私は是非うちのお嫁さんに!!と思ったんですが男の子でした…ついてました…笑
でもスムースはホントトリミング簡単ですよ♪ブローの失敗もないですし(´^艸^`*)
うちはおととい人参を茹でてあげました。
実は私が野菜が全般的に苦手なのでめったにあげれないのですが
でも今家庭菜園で無農薬野菜をフェアリ用に育て中です
私は育てて楽しむだけで
レオなんて2本足でくれくれポーズ! ほしいのみえみえ
そ~んな時は伏せ状態で「もうちょっと待て」・・なんていじわるしてみたくなっちゃいます
こめんねレオ~
へ~♪
かぼちゃはワンコの肝機能を整えるのにいいとはっ♪
貴重な情報ありがとうございました!
全然そういうの知らないで与えてたんで、なんか嬉しいですぅ♪
そうそう、夫婦揃って苦手な食材って、まず食卓に上がることってないんですよねぇ~。
ウチも探せば結構ありそうです…(笑)。
>あずさん
途中投稿、どうぞお気にせずにですぅ。
私もフツーに改行とか変換しようとENTERキー押してるつもりなのに、
なぜか「投稿」になっちゃってる時あります。
ありゃ一体どんな不思議なからくりなんでしょうね(笑)。
わははは。笑ってごまかしましょう!
ヨーグルトと鶏肉のトッピング、美味しそうですネ♪
たしかに、凄く腸にも良さそうですし、とってもヘルシーな感じが♪
被災の備えについても、やっぱり考えちゃいますよねぇ。
フードもそうですし、あとは、ちゃんと犬舎で寝られるか、っていうのが心配です。
その為に、クレートなんかを購入して
少しずつそういうトレーニングもしていこうかと、
ちょっと考え始めてるアポロです。
ワンコ同伴旅行の時にも役立ちそうですしねぇ…。
>星愛さん
へ~、スムースの子でもトリマーさんのお世話になるんですね♪
ウチのアポロも一回くらい体験してもいいかもしれませんね~。
それにしても、男の子の名前で「リンゴ」くんって、可愛いですね♪
とても素晴らしいセンスだと思います♪
>ゆうこさん
茹でた人参ですか♪
それはアポロも喜びそうですぅ♪
次回のリストに加えさせてもらいま~す!
家庭菜園も素晴らしいですね!!
ワンコも喜んでくれて、自分も楽しめて勉強になるし、
そういうの私も憧れます。…っていうか、
これがきっかけで私も家庭菜園にハマッたら、ゆうこさんのせいですね(笑)。
私、一度ハマると、仕事ほっぽり出してのめり込むんで困るんですヨ~(笑)。
>レオママさん
レオ君のくれくれポーズ、それは絶対見てみたいですっ♪
可愛いんでしょうねぇ~♪
レオ君、フセはホントに良く出来るそうじゃありませんか☆
賢いのねぇレオ君ってば。