goo

ショウブ

 ショウブ科(←サトイモ科)ショウブ属の「ショウブ(菖蒲)」。剣のように伸びる葉を、邪気を祓う厄除けの植物として、古くから使われてきた。葉に精油成分が含まれるため菖蒲湯にされるが、そのため「ハショウブ(葉菖蒲)」とも呼ばれている。この “菖蒲” の字を “アヤメ” にも当てたため、その後、混乱をきたしている。どこでどう間違ったのか詳しくはわからないが、 “菖蒲” の文字からは、写真のショウブ(菖蒲)、アヤメ(菖蒲)、ハナショウブ(花菖蒲)の3種類が思い浮かび、更にカキツバタ(杜若)を加えて、かなりややこしい。とりあえず、それらの主な特徴や見分け方を挙げておこう。

・ショウブ:ショウブ科で湿地に生育。花は肉穂花序。葉に中脈があり、芳香がある。
・アヤメ:アヤメ科で湿地ではない山野に生育。外花被片に網目模様がある。葉の中脈は目立たない。葉が縦に並んでいる様子を文目(あやめ)模様ということからも。
・ハナショウブ:アヤメ科で湿地に生育。花被片に黄色い筋がある。葉には隆起した中脈がある。
・カキツバタ:アヤメ科で湿地に生育。外花被片に白い筋がある。葉の中脈は目立たない。
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
« ムラサキケマン アキマルニワ... »
 
コメント
 
 
 
見分け方 (granma)
2016-05-25 19:08:04
こんばんは。ショウブ、アヤメ、カキツバタいつも覚えていたつもりですぐ忘れてしまいます。
主な特徴や見分け方が分かりやすいので
今度からスマホのメモ帳に入れて、すぐ見分け方が
見られるようにしておきます。
 
 
 
granma様 (多摩NTの住人)
2016-05-25 20:34:24
コメント有り難うございます。アヤメ科の花の違いは何となく覚えていますが、1年経つとあやふやになりますね。過去にハナショウブを撮っていないことがわかりましたので、探してみます。
 
 
 
ショウブ ()
2016-05-26 07:05:46
花菖蒲はよく見に行きますが、ショウブは出会ったかな?
記憶の引き出しから出てきませんが、地味ですね。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2016-05-26 07:30:18
コメント有り難うございます。ショウブと聞くとやはりまず先にハナショウブを思い浮かべますよね。このショウブの花は地味ですね。
 
 
 
菖蒲の花 (ぶちょうほう)
2016-05-26 07:55:12
多摩NTの住人様 こんにちは
菖蒲の花は珍しいかもしれませんね。我が家でも勝負を植えていますが、まだ花を見ていないかもしれません。
菖蒲湯などで茎を刈って苛めるからかもしれません。
アヤメ・カキツバタ・ノハナショウブなど花が似ていて、区別に戸惑うことがありますね。
 
 
 
見分けが難しいです (すみれ)
2016-05-26 08:02:23
おはようございます。
ショウブ・アヤメ・ハナショウブ・カキツバタ見分け方を教えていただき、早速メモしておきました。
しかし見分けるのって難しいですね
ショウブと言えばキショウブを思い出します。
>邪気を祓う厄除けの植物
ショウブ湯に入るのはその意味もあったのでしょうか?
教えていただき有難う御座いました。
↓の記事も参考になりました。
 
 
 
ぶちょうほう様 (多摩NTの住人)
2016-05-26 08:51:25
コメント有り難うございます。端午の節句の頃に、葉っぱをスーパーで売っていますが、実際に生えているのを見ることはほとんどありませんね。お庭のものは花を付けませんか。いつか咲くと良いですね。
 
 
 
すみれ様 (多摩NTの住人)
2016-05-26 08:52:44
コメント有り難うございます。同じような花なので見分けるのがなかなか難しいですね。ショウブの葉には精油成分があり、薬湯になるようです。
 
 
 
Unknown (tona)
2016-05-26 09:18:30
今年はまだ菖蒲園の花が咲いていませんでしたが、アヤメとカキツバタには出会えました。
ところが菖蒲湯、男の子の節句に関係するショウブはどこに生えているのか知りませんし、見たことがないです。
このショウブの花もイメージしていませんでしたが、ここではっきり観察できました。ありがとうございます。
 
 
 
ショウブ (かなこ)
2016-05-26 11:02:31
多摩NTの住人さん今日は。
実家に植わっていたて端午の節句の時にはヨモギと一緒に屋根に挿したりお風呂に入れたりしていました。
良い香りがしますね。

田舎は実6月でしたので実の様なお花もついたいました。
懐かしいです。
 
 
 
tona様 (多摩NTの住人)
2016-05-26 12:23:56
コメント有り難うございます。ショウブは当地でも自生のものはありません。5月初めにスーパーで葉っぱを見る以外はほとんどお目に掛かりませんね。
 
 
 
かなこ様 (多摩NTの住人)
2016-05-26 12:27:27
コメント有り難うございます。菖蒲湯は今月初のランニング遠征後に入ったスーパー銭湯でたまたま入れましたが、家ではやりませんね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。