気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“ASMR”とは

2019-10-27 23:35:21 | コンテンツ一般

Autonomous Sensory Meridian Response の略です。直訳すると「自律感覚絶頂反応」となる(wikipedia)ようですが、キーワード的に表現した日本語訳は今のところ存在しないようです。

人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、脳がゾワゾワするといった反応・感覚のことを指しているようです。ASMRに対応する動画が、動画共有サイトに多数投稿されています。例えば、以下のようなものが一例です。

https://www.youtube.com/watch?v=SubfyYSg0Ug

https://www.youtube.com/watch?v=FEZabhnp-Hk

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"ピクトグラム"とは

2017-08-12 23:09:45 | コンテンツ一般

空港やホテルなどに表示されている案内用の絵文字や図記号のことです。ピクトグラフとも呼ばれるようです。

1964年の東京五輪の際、日本を訪れた外国人が困らないようにと、電話やトイレのマークを作ったのが始まりとのことです。

2020年の東京五輪・パラリンピックに向け、JIS Z8210(案内用図記号)として規格化されているピクトグラムが改正され、これまで日本で使用されていた、駐車場、救護所、手荷物受取所など5つのマークが国際的に普及しているものに変更されたり、コンビニ、無線LAN、自動販売機や充電コーナーなど16種のマークが新たに作成されたり、さらに温泉マークのようにこれまでのものと新たなものとをいずれも可能(使用者任せ)とするなどの対応がなされたようです。

経済産業省のニュースリリース(2017.7.20)のサイトは、http://www.meti.go.jp/press/2017/07/20170720002/20170720002.htmlです。

また、関連資料のサイトは、http://www.meti.go.jp/press/2017/07/20170720002/20170720002-2.pdfです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする