ぽちゃりんぐ

カッコよく自転車に乗りたい! 脱ポチャ!

仲間増やしに成功!

2017-09-30 20:39:12 | 日記
自転車楽しいよー、と妻を洗脳し続け、ある日自転車屋さんに行った時のこと。ビアンキの自転車を見て、かわいいーと気に入った様子。むむ、これは仲間に入れるチャンス!

週末行きたい所がある、と向かったのは自由が丘のビアンキカフェ。まずは腹ごしらえ!



パニーニもデザートもおしゃれで本格的でおいしかった!

そして、そのまま自転車売り場で自転車を物色。お目当のチェレステカラーの自転車もたくさん。さすがビアンキ。おしゃれだなぁ。

しかしながら、気に入ったビアンキのロゴが白抜きのものは、ニローネのクラリスモデルしかないとのこと。では、とりあえずクラリスに乗って、変えたくなったらコンポを乗せ替える方法しかない。自転車ってのはどうしてこう、ムズムズする売り方なんだろうか。

折角なので、2階のフィッティングマシーンでサイズ出しをしてもらう。いいなぁ。自分もこういうのやってもらいたかった!

ブラケットを持つ手が痛い、とのことで、分かる、分かるなぁ。グローブ買わないと。

ヘルメットやライトなんかも選んで、お買い上げ! これで、週末ライドを一緒に行けるようになる。嬉しいなぁ。

納車は明日。早速そのまま多摩川に行く予定。楽しみ!

フロントディレイラー付近の違和感

2017-09-24 01:36:35 | 日記
自転車に乗っていると、フロントディレイラーのガイドにチェーンが擦ってるような違和感。これは、と帰ってよく見ると、微かに触れている。

傷む前にちゃんと見てもらおう、と早速買った自転車屋さんへ。

すると、、、触れてはいなさそうだけど、少し調整しますね、とディレイラーをイジイジ。。。それからフレームや駆動周りをクリーニングしてくれた! 愛車ピカピカ!

自転車は買った後が大事、というけれど、それは本当だなーとこんな些細なことで実感。相談相手がいることで、安心して乗れる。中古なので、その安心感はなおさらだ。

絶好調の自転車に乗って帰宅! しばらく走ると、付けていたはずのライトが切れている。。。電源を押すと、赤いライトが点滅して消える。。これは電池切れ! 自転車は絶好調なのに〜。

こりゃ迷惑だ、と寄り道せずに真っ直ぐ帰宅。今後、自転車のメンテナンスではライトの電池もしっかり確認せねば!

雨雨晴!

2017-09-19 12:46:04 | 日記
三連休は台風で、なかなか外出出来ず。。。最終日だけ、すっかり晴れて外出日和!

多摩川の土手にはたくさんの自転車乗り。本当はよみうりランドまで行って、ランド坂に行ってみたかったけれど、時間切れで稲城の辺りでUターン。


遠くに見える観覧車まではあと少し!
いつ行けるやら。。。

ヘルメット

2017-09-13 13:10:29 | 日記
自転車乗りたるもの、ヘルメットの着用は欠かせない。自転車本体を買ったらまずはヘルメットを買おうと、早速ワイズロードへ。

むむむ。色々ある。。。高いものは軽い。そして少し小さい。安全であればいいので、何よりもフィット感重視で選ぶ。

1番しっくりきたのは、、、OGK kabutoのtranffi。これにしよう。

色は、、、街中ではどうも白いのを被ってる人が多く感じる。。。しかし、、自分が被ると頭が大きく見えてしまう。黒ベースにしよう。

これでサイクリングロードを堂々と走れる!

初ライドは多摩川

2017-09-12 23:57:10 | 日記
我が家に愛車が来て、初めての週末。記念すべき初ライドは多摩川サイクリングロード。

元々マラソンの練習コースで走っていた道を、自転車で走る。

早い。
ちょっとした道路の凸凹が身体に響く。
汗はかかないのに、脚が言うこと聞かない。

もっとできるかと思ったのに、不甲斐ない。

しかしながら、風は最高に気持ちいい! 買ってよかったな。