ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

2525、ぐんま花燃ゆ

2015年01月26日 | Weblog
今、群馬県はNHK大河『花燃ゆ』で燃えています。
幕末の長州藩士で維新志士の理論的指導者であった吉田松陰の妹・杉文の生涯を描くドラマです。
「文」は松陰の盟友・楫取素彦(かとり・もとひこ)と再婚し、群馬県に住んだことがあります。
楫取素彦は維新後初代群馬県令(現在の知事)を務め、現在の群馬県の基礎を築きました。
小田村伊之助(後の楫取素彦)は吉田松陰の妹2人と結婚しています。
松陰の松下村塾は明治維新の人材を多く輩出しました。
松陰が安政の大獄で江戸に送られた際も、楫取は松陰から松下村塾のすべてを任されるほど信頼されていました。
維新後、群馬県令となってからは、近代群馬の礎を築いて多くの人たちに慕われました。
去年世界遺産に登録された「富岡製糸場」の建設と維持に尽力し、群馬県の産業、経済、教育振興、文化財保護などに貢献しました。
今秋頃には群馬県も登場するのではと期待され、『花燃ゆ』が大河ドラマに決定して以来いろんなイベントが行われています。
ドラマが始まる前、楫取素彦を演じている大沢たかおさんが来県し、ゆかりの地を訪ねました。

県内のいたる所に「花燃ゆ」の旗が掲げられています。

前橋市の中心商店街

群馬県庁前の国道50号線から(ニューイヤー駅伝スタート10秒後)

旗は何種類かあります。

楫取素彦の功徳碑(県庁北の前橋公園内にある)

群馬県庁内には「大河ドラマ館」が設けられ、楫取素彦の業績や大河ドラマを紹介しています。
チラシの建物は日本一高い現在の県庁建物ができる前の旧県庁(昭和庁舎)で、この中に設けられています。
1月10日のオープニングセレモニーには、大沢たかおさんと松陰の妹で楫取の最初の妻「寿」を演じている優香さんが出席して挨拶しました。
「花燃ゆ」では1月18日、2人が結婚しました。
ドラマでは2人はあまり仲が良くないように描かれていますが、とても仲が良かったそうです。
数日前行ってきましたが、展示は充実しています。

楫取素彦が執務した机(手前)、文の姉で最初の妻「寿」の机(左奥)
群馬県で過ごしたのは寿ほうが長く、楫取素彦の秘書的な仕事もしていたようです。
「寿」が病死した後、「文」は香取と再婚し、名を「美和子」と改めました。
「美和子」が群馬県に住んだのは短期間で、群馬県が登場するのは僅かでしょう。
NHKさん、脚本家さん、少しは群馬県も登場させてください。
よろしくお願いします。
『八重の桜』の時も新島襄の出身地・安中は全く出てきませんでした。

『花燃ゆ』の視聴率はイマイチですが、群馬県は燃えています。
昨日(25日)、ドラマで吉田寅次郎(松陰)は密航に失敗し捕えられ江戸の伝馬町に、その後萩の野山獄に送られました。
には一時帰国をした1985年に訪ねました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿