不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

MRJ初飛行の裏で(11月11日)

2015年11月30日 13時37分49秒 | 航空機
 MRJが初飛行した11日、飛んだのはMRJだけじゃなかった。
 それをサポートするJAXAやフォーメーションを組むカメラ機。
 そして世紀の一瞬を撮影しようと報道機も飛んだ。



8:57 JA66NH AS365N3 ANH(NHK取材機)、続いてJA05CH Bell430 中日本航空(CBC取材機)


9:03 JA6697 AS355F2 東邦航空(サボ無し)、JA05CP BK117C-2 中日新聞


9:11 JA135T EC135T1 東邦航空(産経新聞社、共同通信社)、そしてJA02CP EC135P2 中日新聞


 これで報道は離陸済み。
 MRJが離陸してからは普段の小牧の風景に戻る。



JA97NA Bell412EP 長野県防災航空隊  中日本航空で整備中でエンジンラン。


10:00 #83 KC-130H  2機目のタンカー改造機をゲット。


10:17 JA6932 BK117C-2 セントラルヘリコプターサービス。西からご帰還。


10:35 JA68CE Cessna680 JAXA「飛翔」  試験空域の計測が終了して帰還。


10:38 JA01BK BK117C-2 川崎重工  「Kawasaki」のロゴ、前見たとき無かったな。


10:44 JA01CE R66  第一資源株式会社?  初撮影(初見ではない)のタービン。


10:46 #17が訓練で飛来。


10:51 JA114D EC135P2 愛知医科大学付属病院/中日本航空  空港周辺を避けて西へ。ミッションキャンセルでした。


 しばらくしてMRJが着陸態勢に入る。
 着陸後はMRJのスポットを中心に撮影する機体が多くなる。
 MRJの離陸前からずっと上がっている機体は急いで着陸してくる。
 
 

11:16 JA66NHが着陸。


11:17 JA404D C172R 大阪航空


11:25 JA03TY R22


 さて、昼からは他のが飛ぶだろうな~と思いつつも何となく胸騒ぎ。
 その胸騒ぎは的中して会社から電話が。
 プレスの異常が出たがリセットできないというものだった。
 電話で説明したがうまく伝わらないので会社へ出向くことにした。

 しかし腹が減ってはなんとやら。
 途中のSAにある吉野家でお昼ご飯とする。
 吉野家、本当に久しぶりに入ったな~。



ここの吉野家は蕎麦も提供。牛丼と冷やし蕎麦のセットで。


 会社に到着して異常箇所を探す。
 これがちょっと手こずり30分ほどかかってしまったが復旧。
 それじゃちょっと静かになりたいので某所へ。



今日も作業やってます。


JA6200 KAMAN K-1200 K-MAX


 これで今日の作業は終了。
 N機長やI田さん、まさかのS東さんが出張ってきていた。
 今日のMRJの様子等談笑する。

 すると急にヘリの音が聞こえてくる。
 どこだろうと辺りを見回す。



UH-60J改? JASDF 山岳飛行訓練かな。


 明日は寒くなるかもしれない。
 そう話しつつ機体を整備し、スマキの準備をしていく。


機体の目視チェック等を行い明日に備える。


スマキもほぼ完了。お疲れ様でした。



 歴史的瞬間に立ち会えたのはいいが人酔いする。
 自分は場外で自然に囲まれての撮影が安心するな~。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女 背負い餅(16~22日)

2015年11月27日 02時41分43秒 | 家族
 今週一週間のまとめ…といいつつ、もう次の週末。
 毎度バタバタなものでブログすらままならない。



16日
今週は比較的穏やかな"はず"と思い、気楽に出社。
トライ日程を見る限りでは会社にいる日のほうが多いはず。


12:14 ADO132 JA07AN FL150


15:10 ACA25? B788





17日
周期的に天気は変わる。
雲は低いが飛べないことは無い。


10:01 #500 JASDF CH-47J  グルグル回っていた。訓練かな。





18日
この日は半日で仕事を切り上げ。
来年から行く長女の幼稚園の下見へ。
お受験等の無い公立に行きます。


物怖じしない長女に園長も感心。


「春になったら幼稚園に行く!」と本人も行く気満々。
当日が楽しみだ。





19日
MRJがセカンドフライトを実施。
悔しいのでFR24を見て紛らわす。
さらに悔しいことに滅多に通らないOH-1が上空を通過。
カメラを構える余裕すらなかった。


15:05 JA97NA Bell412EP 長野県防災航空隊


 長らく中日本航空で入院中だった「アルプス」がようやく帰隊。
 11日に小牧でエンジンランは見た。
 本当、なんだったんだろうな。





20日
今日は試打へ。
朝の打ち合わせで翌日も別のところへ試打で行く事が決まる。
連日のトライは正直きついな…。



中央道ですれ違ったJRAの馬運車。かつて活躍した馬の名前が書かれている。栗東のトレセン行きかな。


 以前聞いた話しだが、JRAの馬運車(日本馬匹)で運ばれる馬はG1出走馬クラスのみとか。
 このときはどの馬が乗っていたのだろう。


 トライは思ったより早く終わり家で夕飯が食べる事が出来た。
 家に帰るとちょうど子供たちは寝るところだった。



次女に「いないいないばあ」を読み聞かせる長女。次女もケタケタと笑う。





21日
今日は新しいお客さんのところでトライ。
上司と型担当者の3人で行くが、朝6時出発はキツイ。
しかも出社した瞬間、「運転お願い」と言われる始末。

道は混んでおらずオペレーションスムース。
トライも順調に進み、午前中には実機での作業は終わる。



近くの喫茶店でお昼御飯。「厚切りとんかつランチ」だが、汁代わりのうどんが一人前あるのだが…。


 打ち合わせ等終わって帰途へ。これまた運転だったが。
 ほぼ定時で会社をあがり、まずは風呂へ。
 風呂上りに薬を塗っているといい匂いが家中に漂う。



今日はトンテキ。ニンニクチップいっぱいで。


デザートはスーパーで買ってきたものだとか。


 ここでめだかさんから届いた荷物を開ける。
 時期的にもしかして、と思い次女に中身を出してもらう。



これまた色々入っている。自分用?のものまでスミマセン(汗


めだかさんの手紙と子供たちへのプレゼント。ありがとうございます。


 そのうち着た写真を送りますね。





22日
今週はこのために頑張ったといっても過言ではない。
次女の誕生日の一日前だが日がいいこともあり背負い餅と選び取りをする。
義父たちも声をかけたが急用が出来たため急遽キャンセルとなった。

朝食時からお餅の準備。
9時頃に1回目がつきあがり背負いやすいように形を整える。



ヨメとばあちゃんでお餅の準備。


その間にじいちゃんは里芋掘りへ。今年もいいのが出来ました。


自分は子供達を連れて近くへ散歩。落ち葉を踏んで長女。


 お昼ご飯はつきたてのお餅。
 長女の食べっぷりには驚いた。

 子供たちはお昼ご飯を食べてお昼寝へ。
 特に次女はしっかり寝て体力を蓄えておいて欲しい。

 自分はごそごそとやっているうちに時間となり、子供たちを起こす。
 さて、主役は次女。座敷にやって来るが長女は入ってきたがらない。
 どうしたの?と聞くと「いつもの神様がいない。目が怖い神様がいるの。」と言う。
 11月は神無月。しかも21日夜から出雲へお出かけになると言われている。
 民間伝承とも言われているが長女が見たのはどんな神様かな。
 


今回も風呂敷に包んでスタンバイ。


手を離すと自立はするが…


3歩ほど歩いたところでゴロン(笑


 泣くことはなく、自力で立ち上がろうともがく。
 お母さんが助け舟を出して選び取りへ。



迷うことなく巻尺へ。さらにそろばんを手に取る。


 長女と比べると小柄な次女。
 それにしても二人とも泣かず強いな。



今晩はお祝い。「おか田」の折で乾杯。


なんと、次女用にも特別にお店が用意してくれた。ありがとうございます。



 長女に負けず元気に育って欲しいな。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一粒で二度美味しい(11月5日)

2015年11月19日 20時30分52秒 | 航空機
 梨子沢復旧治山工事もそろそろ終盤のはず。
 雪が降る前にある程度の工事を終わらせるだろうと思いヘリポートに通う。
 しかし、工事看板にある納期2週間前にメッシュ等の資材搬入を行っていたりとどうも遅れ気味。

 さらに11月頭に国有林内で下草火災があり、現場はどたばたしていたようだから落ち着いた頃にアカギさんの現場も再開されるだろうと判断。
 何より自分も禁断症状に陥っており天気や仕事状況から5日にヤマをかけた。


 新日本ヘリの秘密基地の状況を確認してから梨子沢関連場外へ。
 近くの国道からはカマンがロギングしている様子が見えた。
 とりあえずボウズは避けれそうだ。

 そのまま場外へ向かうと何やら作業中。
 木を伐採して運べるように作業している人ともう一台。
 車のナンバーはヘリ会社のあるところとは違うけどなんだろうな。

 さらに進んでアカギさんの場外に到着。
 今日のヘリポート番はH本さんだ。
 挨拶して今日の作業のことを聞く。
 すると「今日、中日本さんが来るって」とおっしゃるではないか。
 え~!いつごろでしょう、なんて話しているうちに向こうから無線で呼ぶ。
 すぐに梨子沢関連場外へ向かった。



10:30 ファイナルアプローチ。


あ、まずい(汗


 また今回も盛大にダウンウオッシュを浴びる。
 何のためにヘルメット等持って来ていたのか(笑
 2名が降機し、準備に当たる。



10:35 フック等荷物を下ろし、現場確認のため事業主関係者が搭乗。


 残った整備士の方から許可を得て場内へ。
 邪魔にならない、ダウンウォッシュの影響が少ないところへ移動する。

 

10:48 エンジン排気の陽炎が気温の低さを物語っている。


順光でいただき。


フックを取り付け開閉確認実施。


10:53 JA9660 AS332L 中日本航空  離陸!


土場へ向け出発。


 時計を見るとそろそろカマンが小休止にやって来る頃。
 バタバタとそちらの場外へ戻る。



11:04 独特な羽音を響かせて場外へ戻ってきた。


JA6200 KAMAN K-1200 K-MAX  間もなく着陸。


 小休止中、先ほど確認搭乗した方と中日本航空の整備士もやって来る。
 世界的に見ても少ないカマン。
 同業者といえ、そうそう出会えるものではない。
 逆にアカギさんの方としては「ピューマが見たい!」と言う方もいるわけで。

 カマンを送り出した後、H本さんと話していると再びピューマの羽音が聞こえてくる。



11:19 フック確保。着陸します。


荷物を全部載せて準備よし。


11:32 お疲れ様でした。整備士の方々のお手振りいただきました。


次なる現場、小谷へ。


 話しを伺うと今日、この現場で3件目の物件だとか。
 今回は6回の物輸を行い、その中には重機分解用のかにクレーンも含まれているそうだ。
 なら近いうちに荷下ろしがあるかな。

 梨子沢関連場外を離脱してアカギさんのヘリポートに戻る。
 


12:02 午前中の仕事が終わり戻ってきた。


う~ん、カラーリングが難しい。機体色とバックが同じだ。


着陸。お疲れ様でした。


 自分もこれにて離脱。
 会社には午後からの始業に間に合う。


 どちらの現場も「雪が降る前には片付けたい」と話していたが梨子沢の方は来年3月まで工期延長されていた。
 アカギさんは「12月中頃には終われるかな」と最近話していた。
 雪の中のカマンもいい感じだから撮りたいんだけどな~。


 今回もアカギヘリコプター、中日本航空及び大宗建設の方々ありがとうございました。


AX
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女 七五"三"(12日~15日)

2015年11月16日 23時07分44秒 | 家族
 今週はMRJの初飛行という歴史的イベントもあったが、家族の事でも大きなイベントが。
 

12日
出勤して皆から「昨日、MRJの初飛行見に行ったのでしょ?」と言われる。
アリバイ工作はあまり意味が無かったようだが、自分的に差し迫っていること(有休申請で使った理由)を話すと納得する。
このことについてはまた後日…。

 お昼前に現場でゴソゴソしていると何やら気配を感じる。
 外を見て一瞬驚く。やっぱりこの機体は静かだな~。

 

11:49 JA6236 KAMAN K-1200 K-MAX  アカギヘリコプター  入れ替えするにしても明後日頃と聞いたのだが。


13:27 JA6200 KAMAN K-1200 K-MAX  本当に機体入れ替えのみでPさん変更はなさそう。


 さて、茶色が来たことだしまた近いうちに撮りに行こうかな…と思うが週末は予定が立て込んでいる。





13日
会社でこれまで使ってきた4t車の保険が切れ大型車に切り替え、大型車での運行が可能となる。
ウチの配送担当者は昔は4軸12輪の大型に乗っていた。
しばらく走れば感覚は戻るだろうとのことだった。
しかし、これから行くのはとても狭いところ。
初めての運行だからと言うわけで大型免許を持っている自分もついていくことに。



やはり見晴らしはいい。


 途中のSAで運転交代してもらう。
 こんなに大きい車を走らせるのは初めて。少々ライン取りに苦労する。



とはいえしばらく走ると慣れてくる。センサーにも助けられる。


 結局この日は3回運転した。
 一番怖かったのはETCゲート。
 ここまでギリギリに設定してあるとは思わなかった。

 最後の仕事が終わったのが21時半。
 運送担当者のおすすめラーメン屋さんで夕飯となる。



「ラーメン屋ばーばら」にて油まぜそばと炙りチャーシュー丼。


 結局この日、会社に帰りついたのが零時過ぎ。
 ゴソゴソやっていたら3時半過ぎになってしまった。




14日
昨日が遅かったこともあり午前中のみの出勤で帰ることにした。
まあ帰っても寝れないんだけどね。
雨が降っているため外で遊ぶことも出来ない。
長女と積み木をしたりおままごとの相手をする。



今日の夕飯はけいちゃん。キャベツは1玉だが…


熱が通れば一気にかさは減る。ぎんなんは素揚げして塩をまぶしたのみ。


 しょうが、ニンニクが効いてビールによく合う。
 さて、スタミナついたぞ!





15日
七五三本番の日。
長女はお参りに行く時間が遅かったこともあり14時半から着替え開始となるが…鼻水が止まらない。
朝方は自分の脇で寝ていたのだが、自分も同じような症状。親子で風邪を引いてしまったようだ。

午前中買い物へ。幾分疲れさせて早めに昼食を食べて子供達を寝かす作戦だ。
しかし、寝つきはよかったが長女は早く起きてしまう。
母さんが着物を着るところを見てから長女とお店へ。



まずはヘアメイク。


着付けは簡単なタイプ。あっという間に完成だ。


 家族全員でいつもの天曝山へ。
 


こら~走るな。


お加治してもらいお参り終了。


 寝てないせいもあり、いつもより落ち着きが無い。
 神官さんも苦笑い。



明智鉄道を撮ったがシャッター速度が遅くなっていることに気がつかなかった。


 帰宅後すぐに着替えてヘアセットを解いていく。
 しっかりゴムで止めてあったので取る時相当痛かったようで大泣きしていた。



着替えてヘアセットを解いたがスプレーで固めてあったから面白い髪型に。


 夕飯はシーフードカレー。
 今日はお祝いの日ということでじいちゃんばあちゃんからプレゼントが。



シャトレーゼでケーキを買ってきてくれていた。長女はプリンアラモードをメインに食べた。


 夕飯が終わり、ヨメが寝かせつける準備をしているときに異変に気がつく。
 長女の体のあちこちに腫れが…じんましんだ。
 休日のこの時間では大きい総合病院しかやっていない。
 電話して予約を取り、症状が変わらないか注意しながら病院へ行く。
 救急患者が優先のためしばらく待ったが診察結果は軽いじんましんで済んだ。

 なにはともあれ、忘れられない七五三になった。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県営名古屋空港 空の日イベント(10月24日)

2015年11月14日 12時08分25秒 | 航空機
 話は先月の九州出張までさかのぼります。


 九州での仕事を終え、今日は会社に戻り報告するのみ。
 ただ心配なのは長女の調子が悪いこと…。

 普段どおり起きて朝食会場である1階ロビーへ向かう。
 東横イン北九州空港での朝食はこれで3度目。
 おかずがかぶった日は無いな~。



前日のラーメンがまだ少しお腹に残っている感じだったので少なめに。


 朝食後、身支度を整え空港へ。
 このときには今日のシップがバス芸人様から伝えられていた。
 レンタカーを返却してチェックインカウンターへ向かう。
 少々早かったせいか、自分がJH402のチェックイン一番乗りだったようだ。
 今日は電話の心配も無く荷物を渡すことが出来る(笑)



機体の窓を拭き上げる整備士。隅々までしっかり、念入りに行っていた。


8:33 自分の乗る機体が到着。最新鋭のJA09FJだ。


 お土産もしっかりと選んで買うことが出来、いよいよ機内へ。
 航空券を購入する際に座席も指定したがそのときにはほぼいっぱい。
 この場所だと大きくなったウイングレットが邪魔になるかな…。



9:10 もう次は無いだろうな~。ありがとう、北九州。


 R/W36をエアボーンしてターンライト。
 山口宇部空港の上空を通過する際、先日の時はランウェイヘディングだったが少し東へ振っているように見えた。
 瀬戸内海を通っていくのかと思ったら海が見え、ちょっとしたら陸地が見える。
 どうやら四国を横切って行くようだ。



9:32 早明浦ダム上空付近。きれいな景色にしばし見とれる。


 しばらく巡航飛行をしていたがコトコトと揺れ始める。
 ベルトサインが点灯し、CA達も着席。
 窓の外では雲の中へ一旦入る。



10:05 雲と雲の間に出る。実は気流の荒れやすい状態。


 降下率が大きくなった気がし、少し揺れが強くなったが雲から抜ける。
 地上の景色は先日の帰りとは全然違う。
 岡崎市上空を通過して小牧へ着陸。



空港上空はそれほど雲は無い。お疲れ様でした。


この日のルート。まさか志摩から回ってきたとは。


 手荷物を受け取りそのまま送迎デッキへ。
 バス芸人様と合流して撮影再開。



10:32 JA91NH AW139 ANH/NHK取材機


 荷物を置きに一旦車へ。
 車でエアポートウォークへ行こうか、という話もあったが今日はイベント。
 渋滞を考慮して歩くことにした。
 色々と話しながら歩いているとヘリが着陸してくる。
 この音は412。防災かな?



11:08 JA6817 Bell412EP 中部地方整備局「まんなか」


 今日は三重県長島で緊急消防援助隊中部ブロック訓練が行われていた。
 その関係で各県防災ヘリに加え国土交通省、自衛隊等航空機13機が訓練に参加した。
 飛行機を降りてから超特急で行けば会場にたどりつけたかも…とは思ったがこの様子だと行かなかった方が正解っぽい。

 エアポートウォークに着いてまずはサテライト会場の様子を見る。
 1階玄関付近で行なわれていたジャンク市等即売会、MRJ関連のグッズでもう少しいいのないかな。



3階イベント広場ではFDA就航地のゆるキャラがPR。


 ちょっと早めにお昼ごはん。
 この後のエプロン解放イベントには入場に時間がかかる。
 前回は愛知防災の救助デモ見れなかったからな~。



自分はスガキヤ、台湾まぜそばとクリームぜんざい。


 食べ終わってすぐにシャトルバス乗り場へ。
 12時20分頃に空港事務所前に着いたが、すでに10人ほどが並んでいた。
 しばらくしてマイミクかつさんも到着。ちょっと挨拶した程度で終わってしまったがもっと話したかった。

 イベントに合わせて協力各社から展示機がトーイングされてくる。
 その中の1機を見て一気にテンションが上がってしまう。

 時間になり簡単にボディチェック等してエプロンに入る。
 目の前にいたコイツ、ずっと傍で撮りたかった。



JA01DW Bell429 聖隷三方原病院/中日本航空


 たまたま整備で来ていたのか、このドクターヘリに会えるとは。
 これだけで今回のイベントに来て正解だった。



垂直尾翼も結構大きい。


 エプロン地区からの撮影の為、他の駐機してある機体も近くとてもありがたい。

 

JA01YK シーラスSR22T 川畑眼科医院


13:36 JA6717 AS332L1 中日本航空  西からお帰り。


JA10GT  ソカタTB10 (株)ベイ


 しばらくして名古屋市消防局のドーファンがエンジンスタート。
 訓練展示が行なわれるのでこちらもポジションへ。 



要救へ向かってホイスト降下。


エバックハーネス?で救助完了。てかこれだけ?


JA08AR AS365N3 名古屋市消防局「ひでよし」  名古屋市章の○八のair rescue。


 この頃のトレンドなのか、最近納入された防災ヘリのレジは県コード+ARというパターンが多い。
 08だと茨城県だがどうするんだろう、といらない心配してみたり。
 
 時計を見るとこんな時間。
 急いで会社へ向かうため出口へ向かう。



入ってすぐにクリーンな状態が撮れてよかった。


 あ、かつさんとこのクラブ機を撮るの忘れていた(爆



 今回もバス芸人様、ありがとうございました。


コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MRJ初飛行

2015年11月11日 23時32分43秒 | 航空機
 11月の9日~13日の週、と発表されていたMRJの初飛行。
 週間天気と天気図をにらめっこ、さらには日本ぽく縁起のいい日は…と考えると11日っぽい。
 会社に怪しまれないように早めに有休を届け出る。

 10日夕方になっても初飛行に関するアナウンスが公式ページでは上がってこない。
 こりゃハズレたか?と思った午後7時、公式だけでなく報道も一斉に「明日午前に実施」と発表される。
 報道規制を布いていたようだ。

 さて、時間は午前としか出ていない。
 ちょっと早めに現地入りするか。


 朝、いつもより1時間半早く出発。
 すでに空港北側の公園は駐車場がいっぱいとの連絡が回る。
 自分も色々と考えたが順光で離陸を撮影後に着陸を撮りに移動するとなるとヘタすりゃ渋滞に巻き込まれる。
 結局いつもの場所から撮ることにしたのだった。

 エアポートウォーク駐車場、滑走路そばはすでにいっぱい。
 しかし、CHS横はがら空きで1台も止まっていなかった。
 ヘリも撮る自分にはここからでちょうどいい。
 自分が車を止めて1分もしないうちに次々と車は来て、15分後には満車となってしまった。


7:57 JA68CE Cessna 680 JAXA「飛翔」  日本海、遠州灘の訓練空域確認へ出発。


 8時半過ぎから報道ヘリの準備が始まる。ということは9時過ぎ頃に飛ぶのかな?
 そんなことを考えていると三菱から社有機が出てくる。


9:06 JA78MA ホーカー・ラフト400A 三菱重工


 チェイス機が上がっていよいよかと気分も高ぶる。
 岐阜のT-4が近くにいるな、と思ったらJA78MAとフォーメーションを組む。



9:15 JA30DA 三菱MU-300A  ダイヤモンドエアサービス


9:18 フォーメーションの出来上がり。あとは主役を待つばかり。


 遠くからジェットエンジンの音がする。
 ER170より静かなエンジン音で聞き覚えが無い。
 カメラで遠くを見ると…



9:20 エンジンが回っているようだ。正面にいる整備士がハンドサインを出しているようにも見える。


9:21 タキシー開始。


JA21MJ 三菱MRJ-200


ギャラリーに手を振って応える機長達。


CHS等民間だけでなく、消防、警察、自衛隊みんな注目。


 離陸クリアランスをもらい滑走路に入る。
 エアボーンピックアップを行なうためチェイス機のタイミング待ちだ。

 

9:33 "F フォーメーション"ファイナル。


9:35 T-4(#651)の合図を受け離陸滑走開始。


これで離陸時の音?と思うほど静か。


主脚が地面から離れる。


どんどん上昇。問題無さそうだ。ギャラリーからは拍手が起きる。


チェイス機もポジションへ付く。


9:37 高度を上げつつ右旋回。遠州灘へ。


 エアボーンピックアップといえば岐阜基地。
 やはり慣れているな~と感心してしまう。

 自分の方は離陸した瞬間グッと来るものがあった。
 この歴史的瞬間に立ち会えたことは本当に嬉しい。 


 21MJフォーメーションはゆっくり高度を取りながら遠州灘へ。
 バス芸人様から連絡がありFR24を見ると表示されている。
 ただ、名古屋近辺はフォローしている人が少ないのか、低高度になると映らなくなる。

 11時頃には帰ってくるだろう、と思いつつ他のトラフィックを撮っているといつの間にか時間になる。
 機体もすでにファイナルに入っているようで少々焦る。



11:01 21MJフォーメーションをインサイト。


78MAは自分の真上付近を通過して行った。


間もなく着陸。


ちょうど一番人が多いところで着地したのでちょっと転がってから。前輪はまだ浮いている。


岐阜からのT-4、#651もお疲れ様でした。


エアブレーキと車輪ブレーキのみで減速。


チェイス機もお疲れ様でした。


滑走路を出ていつもの?スポットへ。お疲れ様でした。


 本当に静かでスマートな機体。
 今後テストは増えるだろうが主な試験場は北九州とアメリカ。
 今回の飛行で見つかったトラブル等を修正してから2回目のフライトとなるのだろう。

 このまま順調にテストが進み、納期に間に合うことを祈る。


 本日は関係者の皆様方、本当におめでとうございます。
コメント (11)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくの五平餅(3日~8日)

2015年11月09日 22時15分49秒 | 家族
 気温が乱高下しており、体調がすぐれない方も多いと思います。
 自分もそんなうちの一人。皆さん、ご自愛くださいね。


3日
冬型の気圧配置が強くなり一気に冷え込む。
平地で冷たい雨ならば山はきっと雪。
明け方には雨が上がり、霧も晴れて来る。



中央アルプスの山々も雪化粧。そろそろ冬タイヤの準備かな。





4日
とても晴れた日でこんなときはどこかに出かけたくなる。
そう、それこそ紅葉狩りにでも…なんて思うが現実はトライのため岡崎市方面へ。
間もなく相手先工場に着くという頃、遠くに飛行船の姿を見つける。
しかし、こういうときにカメラを忘れるとは…痛いなあ。
午前中から始まったトライはお昼を挟んで長丁場の様子を呈す。



こんなときくらいしか…と言ってちょっと豪華な弁当でも。





5日
いよいよ我慢できなくなり午前中は某所へ。
そのことはまた後日…。



12:09 GTI4512 N747BC FL160


 午後から会社で普通にお仕事。
 ちょうど外に出るとヘリの音が近付いてくる。



14:15 JA110G Bell412EP  岐阜県警  カメラ動いているけど伝送はしてない?


14:18 ノザワヤさんがインサイした編隊が御嶽方面からやって来る。


 家に帰ると荷物が届いている。
 先日沖縄旅行に行った両親の荷物が届いたようで、お土産をあけていく。



早速いただいた泡盛。すっきりとしていて何杯でもいけそう。


完熟ドラゴンフルーツにパパイヤ。ごちそうさま。





6日
10月25日からセントレアに就航しているAIR DO。
道民の翼として飛んでいるがなかなか撮影できていなかった。



HD132 JA11AN FL150


 新人教育もほぼ終了。
 来週からはまた事務所の中へ戻らなくてはいけない。
 現場のほうが好きなんだけどな~。



JA6817 Bell412EP 中部地方整備局  ヘリテレしながら小牧へ。





7日
HMさんと一緒にカマンを撮りに場外へ。
天気予報では晴れるようなことを言っていたが曇り空。
しかし、なんとか残っている紅葉をバックに撮りたい。



8:29 スタート前チェック中。


8:35 準備が出来て離陸。本日も気をつけて~ノシ


似たような色になっちゃった。


9:50 小休止のため一旦着陸。


 ここでヘリポートを離脱。
 HMさん、今回もお疲れ様でした。

 自分は土場が見える位置まで移動。
 今回のところは国道から土場が丸見えなのだ。



土場から切出し場へ大急ぎ。


やっぱり力持ちだね。


間もなく接地。


 家に帰るともぬけの殻。
 30分程して女性陣が帰ってくる。
 買い物へ出ていたようだ。

 今日は待ちに待った五平餅。
 長女の体調不良で伸びてしまいH夫妻に申し訳ない。
 今日は都合がつかないとのことだったから、また機会を見て一緒にやりたい。

 まずはツケダレから。
 山で拾ったクルミから中身を取り出して冷凍して保存しておいた。
 じいちゃんの冬の作業だ。
 今年もいっぱい拾ってきたから冬の間困らないだろう(笑)

 お昼ご飯を食べている間にお米を炊く。今回も一升だ。
 ご飯も食べ終わり、子供達が昼寝した頃にご飯が炊き上がる。
 これをつぶして餅状にする。つぶしすぎてしまうと膨らみすぎて、焼いている間に爆ぜてしまう。



ここからはお願いします…。


 炭火の準備をしてまずは五平餅から。
 火の加減はちょうどいい。



米のつぶし具合もタレもちょうどいい感じ。


 ヨメの元職場の先輩とその息子のK君がやってくる。
 おやつ代わりに小さい五平餅をあげると「おいしい」とパクパク。
 嬉しい瞬間だ。
 K君たちは2時間ほどで帰宅していった。
 

 五平餅がある程度焼けたところでバーベキュースタンバイ。
 長女はいただきますをした瞬間に五平餅にかぶりつく。


たまには奮発していい肉も出てきた。


 お腹一杯、ちょうどいい具合に酔いも回る。
 長女を風呂に入れるには少々危険だったのでヨメが入れる。
 自分が風呂から出た後、バタンキューだったのは言うまでもない。




8日
一日中雨の日。
午前中に少々出かけたが買い物も無く家で長女と遊ぶ。
今のおもちゃはローテクなのに色々と驚かされる。

午後から荷物を出しがてら長女を連れてドライブ。
クールにしようか通常にしようか迷ったが確実な方で。

家に帰って来て車を車庫に入れる。
車から降りた長女は置いてあった傘に飛びつく。



ほぼ身長と同じ大きさの傘。雨の音が楽しいらしく、トトロの一場面のようだ。




さて、今週はいよいよMRJの初飛行。
いったいいつ行なわれるのか?
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか、の九州出張2回目(10月23日後編)

2015年11月07日 23時34分11秒 | 航空機
 F-15の訓練部隊も全機帰還してくる。
 その間にF-2がエンジンスタートして離陸前点検を実施。



11:19 #539が離陸。


 この機体がどうやら機動飛行の予行を行なうようだ。
 離陸後に訓練出発機にかからないように基地西側へ向かった。



訓練に向かう4機が滑走路に進入。


全機ドロップタンクつけてだがハイレートで離陸して行った。


 訓練に向かう機体がいなくなったところで予行開始。
 R/W25から進入してくる。



ショーセンターから離れてるとはいえ…


やっぱり岐阜より高いかな。


T&Gして一旦待機空域へ。


 地上からのダメ出し等あったのか、同じ演技をもう一度行なう。
 こちらとしてはシャッターチャンスが増えたがPM2.5が警報レベルの空では霞んでしまう。



ナイフエッジ中。


11:53 着陸。お疲れ様でした。


 さて、急いで北九州空港に戻らねば。
 車に戻り信号待ちで並ぶ。
 目の前を小牧のC-130Hがやって来るが撮影している余裕は無し。



往復の道中にあった新行橋病院。大きいヘリポートが目立つ。


 渋滞等も無くすんなり北九州空港まで戻る。
 駐車場に車を止めて…と思うがなかなか空いているところがみつからない。
 それだけで10分程かかってしまった。

 空港ターミナルビル3階にある「山小屋」という店に入る。
 ここでは東横インとの企画で特別メニューがあるのだ。



特製特盛ラーメン、ライス付と…


北九州空港限定明太マヨネギ餃子。


 評判どおりおいしいラーメン。
 一気に食べてしまい、また食べたくなる。


 さて、そろそろ本来の目的地へ行きますか…
 時間調整等して相手先に14時半頃に入る。
 しかし、すでにトライは行なわれており一段落ついたところだった。
 休憩後に再開するが少々問題発生。
 それに対応してようやくこの金型を納める事ができた。
 もう帰って来るなよ(笑

 一部製品のハンドワーク等を終え、相手先を出る。
 会社に報告し、ホテルに戻るがその間に何度も他の仕事の問い合わせが入る。
 
 空港島に入り東横インの駐車場に入ろうとしたときに北九州消防局航空隊のハンガーから機体が見える。
 慌てて車を止めて撮影。
 


今回は足元だけ…。


 ホテルに入ってからも会社からの問い合わせ等の電話が来る。
 築城で撮影している間じゃなくてよかった。

 ブログの写真整理等を行なっているうちに19時。
 ホテルの無料カレーを食べに行くか…



前回と中身は変わらず…少なめにしておきました。


 どうせ出張費で食費も出る。
 それならまたあそこへ行くか。



小牧への夜便(JH407)が到着。今回はこれの折り返しに乗れたな。


ラーメンに3日間煮込んだ太肉旨トロチャーシュー・トローリワンタン・半熟たまごをトッピング。 更にビール1本付。


 東横インとの企画はこの2セット。
 レシートには「東横グルメ1」と表示されているので内容までわからないのがいい。

 ビールで一杯やりつつ今日の成果を振り返る。
 今回の出張は公私共々実りの多い出張だった。

 さて、明日は小牧に戻ってイベントだ。



AX
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか、の九州出張2回目(10月23日前編)

2015年11月05日 21時51分53秒 | 仕事
 前回の九州出張から約3週間。
 1ヵ月分の製品を確保しておいたおかげで整備等が終了し相手先の担当と車種担当からも出荷OKが下り再びトライへ出せる状態になる。

 前回の結果レポートに「1人、立会者をつけること(技量のある人)」とあり、今回もメーカーから1人出さなければいけない状態だった。
 技量ある人=仕上げ担当、だから自分がアサインされることは無いと思っていた。
 しかし、型の整備がバッチリで不安要素がほとんどなかったこともあり担当さんから「前回と同じ人でいいよ」となる。
 
 その話しを直接聞いていない自分。
 上司から言われたときはかつがれたかと思い「嘘でしょ~!」と言ったが
 「担当さんがそう言ったから。確認してもいいよ。」と返答が来る。
 …そんじゃ急いで飛行機の予約取ります。
 このときすでに20日。トライは23日だった。

 飛行機の予約を取り、そのままシート指定を行なうが結構座席は埋まっている。
 行きはト○タ関連のビジネス客が多いのだろうなんて思っていた。


 23日当日、少々トラブルがあったものの小牧空港に到着してチェックインを済ませる。
 荷物を預けた後、すぐに展望デッキへ。



MRJがスタンバイ中。まだタキシーテスト見ていないな~。


今日のJH401はJA06FJが担当。よろしくお願いします。


 込み合うボディチェックを終えてそのまま飛行機へと向かう。
 飛行機に乗り込み自分の席に向かう際にどうも同業者くさいのが半分近くいる。
 全員搭乗を終えオンタイムでドアクローズ。



今日は右側の窓際に座る。KC-767が4機そろっているのは初めて見たかも。


 エアボーンしてしばらくしてベルトサインが消える。
 自分の後方を見ると座席が空いていた。
 CAさんに座席の移動の許可をもらい左側窓際へ。



早朝便サービスのクロワッサンと買ってきたメンチカツサンドをいただきます。


 揺れ等もなく飛行機は北九州空港へ。
 霞んで地上があまり見えなかったな。



ああ、再び来てしまった。


 会社に空港到着の報告をすると共に今日の試打の時間を聞く。
 15時からということでかなり時間に余裕ができた。

 とりあえずレンタカーの予約が8時半になっていたから車を受け取りにカウンターへ。
 受付の人に「なんだかカメラを持った人が多いような気がするけど…」と聞くと
 「ああ、築城基地の航空祭が今度の日曜日なんですよ。」
 あれ?そうだっけ。岐阜と百里があるのは知っていたんだけど…
 「今夜の便で来られるお客様が多いので大変になりそうです」
 と続けるスタッフ。
 そうか、築城基地の航空祭が近いならもしかしたら予行フライトを行なうかもしれない。
 もしダメでも通常訓練はあるから飛んでいるところは見えるかも。
 「空港からどれくらいかかりますか?」
 「あまりかからないですよ。下道でも40分もあれば着けます。」

 そんじゃま自分も行ってみよう。
 予備知識ほとんど無かったのでナビで適当にセット。
 あとはそっちへ向かうだろうマニアのケツについて行こう

 しばらく走るとかすかにファイター系の音が聞こえてくる。
 ランウェイエンドには公園が整備されており、すでに人がいっぱい。



F-15J、DJがランナップ。


遠くではF-2も並べられている。


滑走路上にいたF-15DJが発進。アフターバーナーが心地いい。


昨日の岐阜より離着陸は近いな。#863


 初めに上がった4機は通常訓練だったようで訓練空域へ。
 その後、ソロで上がった1機は垂直上昇。
 もしかして…と思うと同時に基地の中から航空祭当日用と思われるアナウンスが聞こえる。
 どうやら機動飛行の予行が始まったようだ。

 

う~ん、もう少し大きく撮りたい。


垂直上昇中をトリミングで。


岐阜より高いなぁ。コンバットピッチの体勢へ。


 前日の岐阜でほぼお腹いっぱいなことと高度が高くちょっと迫力にかけることで写真もあまり撮らない。
 


#863が戻って来る。これで機動飛行の展示は終了。


 会社から数回電話があり、慌てて電話をかける。
 飛行機の音が入らないよう気を使う。



#069  通常訓練組みも帰還。模擬弾ついてるな~。


 

 さて、F-2もエンジンスタートしたようだしそっちも見れるかな?


後半へ続きます
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社滞在時間<外出時間(26日~11月1日)

2015年11月01日 23時02分11秒 | 仕事
 某T社による大々的なCMも始まり関係取引先は戦々恐々。
 もしものことがあったら目も当てられない惨劇が待っている。



26日
色々な薬も切れたのでいつもの病院へ。
するといつの間にか増築工事が開始されている。
医師は2名しかいない個人病院だが大きくして大丈夫なのかと心配してみたり。

9時ちょい過ぎに診察券を出したものの、呼ばれるのは11時半頃と言う。
その間に梨子沢関連場外等パトロールしたが成果無し。
燃料使い切ってスッカラカンなところすら。

病院に戻り診察、薬を処方箋を出してもらって終わり。
すぐに薬局へ行き薬を出してもらい会社へ戻る。





27日
今日から3日間は試し打(トライ)のため型担当者と共に相手先へ。
その日の生産の都合とのカラミもあるため開始時間が前後する。
13時からと連絡があったため早めに会社を出たが、高速に乗って20分ほどしたところで16時からと連絡が入る。
16時からなので一旦会社へ戻る。
トライに行く日は大抵お昼の弁当を持っていかないためお昼御飯がなく一旦家に帰り昼食。

その後時間を見計らって再び相手先へ。
思ったより時間がかかり終わったのは20時過ぎ。
総務からも「夕飯食べておいで」とのお言葉をいただいたのでラーメン屋さんへ。


以前も行った「有頂天」。坦々麺で替え玉、さらに唐揚も。


会社に戻ってからは次の日に行なわれるトライに備え色々と準備。
帰る時間は日付を越える。





28日
トライのある日は10時半くらいまでが勝負。
色々と片付けてから出発するように心がける。



10:56 GTI4512 N747BC FL150


今日は14時から、ということでそれに合わせ出発。
先にコンビニで昼食を買っておき鞍ヶ池PAで休憩がてら昼食。
工事の関係もあり東名が混んでいたのでちょっと早めに出たのが幸いした。

この日は二型トライがあったため思ったより時間がかかる。
今回も総務から夕飯食べておいでとの連絡がありどこへ行こうかと思っていた。
しかし、金型引取りのため待機していたウチの運送担当者が「おいしいところ知っているよ」というのでついて行く。



「つけめん舎 一輝」の岡崎まぜめん。麺はいわゆる二郎系の太麺。


 この麺がお腹にズシンと来る。
 運送担当と同じように注文したが「やっちまった」感で焦った。
 しかしなんとか完食し、追い飯をもらい卓上の鰹だしをかけてさらっと食べると口の中もさっぱりとする。

 帰社後もちょろっと仕事して帰宅。この日は日付が変わることはなかった。





29日
型担当者が徹夜でがんばったため代わって上司がついて行くことになる。
時間は14時と同じだったので前日と同じ時間に出発。



今日は屏風山PAのレストランで。恵那鶏タンドリーチキンセット


戦めしキャンペーンなるものが行なわれておりそのうちの1品だ。
このキャンペーン中に全制覇できる強者は存在するのだろうか。


 トライは問題ありで18時過ぎに終了。
 今日はさっさと帰って家の御飯が食べたい。



ようやく家の御飯。外食は圧倒的に野菜が少ない。


 この後、お通じがよくなったのは言うまでも無い。




30日
半年前から運送担当者が心待ちにしていた事が。
会社で使っている4t車を車検に合わせ大型に換える事が決まった。
トラックは完全受注製。
しかもフレームまでは車両メーカーで作ってもそのフレームの上に乗せる物は別メーカーで製作。
そんなことで納車までにだいぶ時間がかかるわけだ。
そして今日、待ちに待った納車となるが自分も同席。

何故かと言うと大型免許を持っているのは運送担当者と自分の二人だけ。
何かあった場合には自分も運転するためだが、こちらは完全にペーパードライバーだ。
しかもやって来た車体を見て自分は唖然とする。



納車されたのは日野プロフィア。助手席側に貼られたシールに注目。


 車両総重量が約23tの大型。こんなの正直乗った事が無い。
 自分が免許を取った頃は教習車は4.5t車で今の中型と変わらない。
 いきなりこんなのは運転できないよ。



キャビンの様子。最新型は各種センサーがあるため「うるさいくらいアラームが鳴る」とか。


 車両の説明等に2時間もかかる。
 また、運送担当者もこのサイズは久しぶりらしくどこか行く際には付いて来て欲しいと言う。
 そのときは自分も高速道路だけ運転させてもらおうかな。



12:46 JA8846 Beechcraft C90A 大安建設  名古屋へ


 昨日の大問題の解決のため担当さん他やって来て協議。
 話がついたところを見計らってこっそりと帰宅。
 夕飯後に届いていた荷物を開封する。



今回も箱買いしました。


今回はAW139とEC665ですが欲しいのはAW139のみ。


 開封してデカールを見て迷う。
 警察ヘリは大阪府警、長野県警、富山県警の3種類。
 消防ヘリは消防庁と埼玉防災航空隊
 海保ヘリは「かみたか(セントレア)」、「はまちどり(福岡)」、「らいちょう(新潟)」の3種類。

 特に迷うのは警察ヘリ。
 大阪府警のは中日本航空で組立、検査を行なっているのでよく見た。
 長野県警のはいつもよく見るあの機体って感じ。
 富山県警のも中日本航空のカラミもあるが個人的思い入れもある。
 かと言ってもう2機追加購入しようにもどこにどれが入っているか…ね。





31日
自分も含め両親の携帯契約更新月でもあったため携帯ショップへ。
土日は混むため開店30分前に並ぶが、後ほど前日から予約できることを知る。

当初、両親の機種変更だけのつもりだった。
自分のは電池の持ちが悪くなってきたので電池交換だけで終わらせようと思ったが内臓式のため修理扱い。
さらに9000円かかるときき思いとどまる。
しかしクーポンやらこれまでのポイントを使えば月々70円、2年間払えば最新型に変更できるということであっさり変更。
機体はSH-01HになりましたがOSのバージョンが上がっていたりで慣れるまでに時間がかかりそう。

変更手続きの最中に会社から呼び出し電話。
14時から出勤して途中抜けたりとかもあったが、家に帰ったのは午前1時過ぎだった。




11月1日
両親は沖縄へ旅行へ。
ヨメは何やら忙しそうなので長女を連れて遊びに出る。
今日は体を動かして遊びたかったようで空港へ行くのは拒否される。
MRJの走行試験があったのにな~。

ヨメに頼まれた買い物をしつつお昼御飯も購入。
長女がリクエストした公園でお昼御飯とする。



川沿いにある公園なのでカモやときにはカワセミも見る事ができるとか。


13:15 岐阜ドクターヘリが多治見県病院へ。夜には新聞記事なっていた事故の関係のようだ。


がんばってシーソーに乗ろうとする長女。


 その後、もう1軒スーパーに寄って買い物。
 長女はもう1箇所の公園をリクエスト。
 そちらへ行くとすごい人で思わず自分も長女も立ちすくむ。
 人の少ない方へ行ったがばったり同僚と会う。
 さらに別の遊具のところでも別の同僚と鉢合わせ。
 世間狭いわ(笑)

 16時過ぎまでしっかり遊び家に帰ったがしばらくして再び外出。
 今日は外で夕飯だ。



自分は鶏天すだちぶっかけでさっぱり?ここでも同僚と出くわす。


 長女は釜揚げうどんの並と温泉たまごをトッピング。
 お腹の調子もよくなったようでしっかり食べる。
 食べ終わり、盆を下げようとすると長女が怒る。
 「まだお腹空いてる~!」と本気泣きするので抱きかかえて店を出る。
 帰宅後に干し芋とホットミルクを飲んでようやく満足していた。
 風呂に入る際にお腹を触るとカッチカチ。
 今度は食べすぎでお腹こわさないようにね。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする