外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

有賀佳弘捕手

2010-03-24 18:25:43 | 大学野球
多くの名選手、プロ野球選手を輩出している古豪・早稲田実業ですが、早稲田大学を経てプロ入りした選手は、意外に多くはありません。高校から直接プロ入りする選手、あるいは他の強豪大学を経てプロ入りする選手が少なくなかったからです。

早稲田大学を経てプロ入りした選手といえば、古くは、荒川博さん(早大1950年入学)、徳武定祐さん(1957年入学)がいらっしゃり、その後は荒川尭さん(1966年入学)、有賀佳弘さん(1980年入学)といったプロ選手の顔ぶれが思い浮かびます。

私の同世代でも、早実出身の選手たちが神宮で活躍しました。
俊足巧打の鈴木茂樹外野手(1973年入学)、
強肩強打の中屋恵久男遊撃手(1975年入学、主将)、
柔らかい打撃と俊敏な守備の有賀佳弘捕手(1976年入学)、
俊足巧打の清水隆一外野手(1982年入学、主将)。

この中でプロ入りしたのは、1979年の春のリーグ戦で首位打者のタイトルを獲得してリーグ優勝に貢献した有賀捕手(写真)。
四年生の時には、島貫外野手(福島商業-早大-巨人)、岡田彰布三塁手(北陽-早大-阪神)と強力クリーンアップを形成、
日産自動車を経由してプロ入りし、阪急・中日でプレーしました。

この有賀捕手が卒業してから早くも30年経ちました。
斎藤佑樹投手がプロ入りするとなれば、有賀捕手以来の早実-早大-プロとなります。

ポジションこそ異なりますが、先輩と同じように春のリーグ戦でタイトルを獲得して、リーグ優勝に貢献するような活躍を、斎藤投手には期待したいところですし、打力に難のある今年のチームですから彼の獅子奮迅の活躍なしに優勝は望めません。

週べ今週号で、豊田泰光さんが次のようにおっしゃっています。
「ガムシャラさがない。大学野球の世界を突き破るような、迫力がない。言ってみれば詰め襟野球だ」
「斎藤は詰め襟を脱いで、早稲田の先輩たちが脱帽するようなケンカ腰の野球をやってほしいね。飛田穂洲先生の“一球入魂”は、そういうことだと思う」

早稲田のエースで主将という重責を担っている斎藤投手に、何かと制約があるのは致し方ありません。

一方、豊田さんは飛田先生と同じ水戸出身で、故・石井藤吉郎監督の無二の親友。
いつも早稲田野球に理解と愛情を示してくださいます。

今回の記事は、豊田さんの熱いエール、球界の大先輩からの斎藤くんへの期待の表れですね。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 城西国際大学戦は雨天中止 | TOP | 東京ガス戦も雨天中止 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
有賀捕手 (早稲田スポーツファン)
2010-03-25 06:17:37
有賀捕手の二年先輩が山倉捕手、一年先輩に金森捕手がいました
レギュラーの座を確保したのは4年生になってからですが
4年の春に打率五割で首位打者を獲得し宮崎監督就任早々の優勝に貢献しました
返信する
西田さん豊田さん (mytochigiotoko)
2010-03-25 10:14:21
早稲田卒後熊谷組経由で中日に入った西田さんも早実OBですね。
私が入学したころは有名な選手でした。また豊田さんが「プロ野球ニュース」で石井藤吉郎さんを語ったときのことはよく覚えています。‘水戸商の大先輩、大変スケールの大きい人‘高三のとき立教の練習に参加していて六大学に憧れて実現すれば豊田-長嶋の大型三遊間だった。そして立教OB杉浦さんが亡くなった時に杉浦さんの思い出を日経などで
書いていたのをよく覚えています。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。