カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

思い出辿り 根尾の薄墨桜

2024年04月17日 | ▼ 思い出綴り

昨日の夕方のことです。桜の絶景を楽しめる鉄道をNHKで放映していました。

もう桜の時期も過ぎたので、今度はこのような番組で楽しむのもいいなあと、興味を持ってみていました。

いろんな線の鉄道と桜の最後に樽見鉄道の、無人駅と桜とジーゼル車の光景に感動した時、鉄道を離れた桜の絶景を紹介してくれました。それは根尾の淡墨桜でした。

私にとっては忘れられない桜でした。

根尾の淡墨桜について

淡墨桜は、岐阜県本巣市の根尾谷・淡墨公園にある一本桜。

樹齢1500年以上のエドヒガンの古木である。

日本五大桜または三大巨桜のひとつ。

国の天然記念物である。ウィキペディアより

思い出綴り
 
在職中 3年生の国語で「花咲かじいはおいしゃさん」という教材を扱った時のことです。
枯死寸前の桜の巨樹に238本の若い山桜の根を、1本1本丁寧に根つぎした年老いた樹木医に子供たちと一緒に
感動したのは昭和53年くらいのことでした。
桜の咲くのは4月、4月は新学期でとても行けない、退職したら行こうと
思い続けて、その思いを達成した時の淡墨桜との出会いを日記にも、ブログにも残しました。
 
 2005・4撮影

 

 

 

根尾には桜の頃に2度、西国観音霊場巡拝に2度と4回訪れていますが、それ以来昨日テレビで観たのが

きっと最後になるだろうと、拙い画像と共に思い出綴りをしました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雲南黄梅は花盛り | トップ | 八重の牡丹桜 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (チー子)
2024-04-17 19:36:26
随分立派になっています
私の故郷の近くで私の記憶にある桜はもう少しみじめな感じだったと思います

思い出深い根尾の淡墨桜の紹介(人''▽`)ありがとう☆
懐かしく見せて貰いました。
チー子さんへ (anikobe)
2024-04-18 14:23:03
チー子さんのお里は、この淡墨桜の近くだったのですね。
テレビでの紹介では、根接ぎののあとも、台風で大きな枝が折れたのですが、地域の人たちの、桜への思いが木からとなって、今も元気に花を咲かせているとのことでした。
淡いピンクから白い満開の時期の後、薄墨色になって散って行くとのことですが、私が見たのは満開の時で、薄墨色の散りゆく桜にはとうとう会えなかったのです。
大好きな薄墨桜にご縁のあるチー子さんのコメント大変うれしく思いました。
ありがとうございました。
柴又帝釈天 (wakasama)
2024-04-18 19:32:29
anikobeさん、こんばんは。
オヤジな私さんのブログ友の方ですが、私の拙ブログへコメントいただきましたか?
どなたかわかりませんでしたが、URLのリンクに奈良県の情報があったのでanikobeさんかな?と思いました。
オヤジな私さんは他界しておりますが、生前様々な交流があって今でも時折り懐かしい想い出に浸る事があります。
コメントいただいた方がanikobeさんでなかったらごめんなさい。
2010年11月28日の柴又帝釈天訪問記は今でも懐かしい想い出です。
Unknown (とんとん・とん)
2024-04-19 04:02:30
「根尾の淡墨桜」
見事な桜ですね、一度見に行きたいと思って
います、 ありがとうございました
wakasamaさんへ (anikobe)
2024-04-19 11:53:26
こんにちは
思いがけなく、オヤジな私さんの所縁の方からのコメントを頂き、驚いております。
コメントを差し上げたのは、私ではないのですが、
あなたのブログを拝見して、柴又帝釈天でのオフ会に出席された、方の中に当時、交流のあったいっこんまさんや、オヤジな私さんのコメントなど拝見し、寅さん大好きな私は、東京でのブログ友さんのオフ会の楽しさが目の当たりに浮かんで来るようです。
オヤジな私さんの最後のブログを時々拝見しながら、当時のブログ友さんの方々の暖かい繋がりを懐かしく思い出しています。
ご縁がありましたら、カフェテラスへお立ち寄りくださいね。
とんとん・とんさんへ (anikobe)
2024-04-19 11:59:01
こんにちは
淡墨桜は、本当に見事な1本桜です。
多くの人の支えによって、生き延びている桜の力強さに触れることが出来ます。
御衣黄 (wakasama)
2024-04-19 21:30:32
anikobeさん、こんばんは。
私の拙ブログへお越しいただきありがとうございました。
以前、anikobeさんのブログで春日大社の御衣黄が掲載されていて、私がコメントした記憶があります。
今日のNHKラジオで御衣黄が見頃になり、県外からも愛好者が訪れているとの報道がありました。
私も一度は見てみたい桜です。
wakasamaさんへ (anikobe)
2024-04-20 07:02:17
おはようございます。
コメントがお目に掛かれてよかったです。
春日大社の御衣黄は、今でも目を瞑ると浮かんで来る薄緑の見事な櫻でした。テレビで見頃の報道があったのですね。wakasamaのお名前はいつかどこかでお目に掛かったような気がしていたのは、御衣黄の記事だったのですね。
当時は車で花を追ってあちこちしている状態でしたが、今は免許を返納して誰かを頼りにしてしかお花に会いに行くことが出来ません。
元気な頃いっぱい綺麗なお花に逢って来ていますので、思い残すことなく、思い出綴りなどでブログを楽しんでいます。心豊かな人生を送らせて頂いたことに感謝しつつ、余生を過ごさせていただくのが楽しみです。
ありがとうございました。

コメントを投稿

▼ 思い出綴り」カテゴリの最新記事