奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

アコウ(植物) ぎっしり幹生花

2011年12月14日 | 植物

111214_akou_3

和名
アコウ、アコギ、アコミズキ
アコウ(榕、赤榕、赤秀、雀榕)

クワ科イチジク属 の半常緑高木

幹は分岐が多い。

111214_akou_5

日本では、紀伊半島及び山口県、四国南部、九州、南西諸島などの温暖な地方に自生する。日本国外では台湾や中国南部、東南アジアなどに分布している。wiki

111214_akou_4

wiki 年に数回、新芽を出す前に短期間落葉する。ただし、その時期は一定ではなく、同じ個体でも枝ごとに時期が異なる場合もある。

111214_akou_2

111214_akou_1

wiwi 5月頃、イチジクに似た形状の小型の隠頭花序を、幹や枝から直接出た短い柄に付ける(幹生花)。果実は熟すと食用になる。

111214_akou_6ガジュマル(クワ科イチジク属)の隠頭花序

【隠頭花序】 wikipedia 「花序」 イチジク形花序(英語: hypanthodium): 花軸の先端が大きく膨らんで壷(つぼ)型となり、その壷の内側面に単性の花を密生するもの。イチジク属。

このブログ 2011年6月 7日 (火曜日)
ガジュマル(クワ科イチジク属)の花粉媒介者イチジクコバチ

このブログ 2008年8月27日 (水曜日)
アコウ イチジク(無花果)属 実の観察


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。