goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

ナスとポークのトマトソーススパゲティ

2014-02-09 | 朝食
 おはようございます。2月9日の朝食を遡って書いています。久しぶりに積もった雪も二日目、次第に慣れてきました。

 慣れたところで、この日の主役は、ナスとポークのトマトソースパスタでした。麺はスパゲティを使っています。
 ナスもトマトも、材料は夏向きのものばかり。ナスは乾燥野菜、トマトは缶詰め。そう、雪に備えて備蓄していた保存食なのでした。ナスはもどすのに60分かかりますが、存在感があります。
 パスタソース3人分の材料は、トマトの水煮缶240グラム、豚ひき肉200グラム、玉ねぎ大1個、ゴボウ5センチほど、乾燥ナス(輪切り)20個ほど、ワイン30cc、水カップ1、オリーブオイル、塩胡椒、にんにく、粉チーズを各適量です。
 作り方は、オリーブオイルとにんにくで炒めた材料に水とトマト缶を加えて煮込むだけ。茹でたてパスタをからめ、粉チーズとタバスコをかけて熱々をいただきます。
 副菜は、ベビーリーフのサラダ。食後の果物に代えてオレンジのジュースをいただきました。
 暖房の効いた部屋でゆっくりいただく週末ならではの献立です。


 今日も元気に朝ごはん!

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 煮込みうどんの朝 | トップ | 鮭のクリームシチュー »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2014-02-12 09:17:21
amabilisさん
ナスとポークのトマトソーススパゲティ
おいしそう
素敵なパスタ料理
素晴らしいです
返信する
Unknown (庭乃桃)
2014-02-12 11:12:09
ナスとポークのトマトソーススパゲティ、ジューシィな旨味のある味わいがとっても美味しそう♪旬の美味しい時期の味わいを閉じ込めた乾燥野菜や缶詰をお使いなのがまた素敵です☆元気がいただける一皿ですね^^
返信する
Unknown (トリエル)
2014-02-12 19:02:39
amabilisさん、今日も寒いですね~

初メダル、銀、銅とダブルで取れましたね!!

ナスとポークのトマトソースパスタ
めっちゃ美味しそうです。

乾燥した茄子なんてあるんですね。
戻した茄子は生とおんなじ感じですか?

パスタだとかえってその方が合うって感じかな??

返信する
乾燥茄子 (おぜん)
2014-02-12 21:37:30
こんばんは。
美味しそうなパスタですね。

乾燥茄子・・食べたことないんです。
どんな感じなんでしょう???
60分、戻すのにかかるのも、休日なら大丈夫ですね。
それにしても、60分はちょっとかかりますね。。
前の晩に漬けておくのはどうなんでしょう。

また、いろいろ教えてくださいね
返信する
たまには (amabilis)
2014-02-13 06:22:50
ryuji_s1さん、おはようございます。
いつもコメントをありがとうございます。

平日は豚汁など
作り置きの料理が続いたので
休みの日ならではのものを作ろうと思いました。

たまには違うもので気分を変えて
また平日に備えようと思います。
返信する
初めて (amabilis)
2014-02-13 06:31:46
庭乃桃さん、おはようございます。
いつもコメントをありがとうございます。

今回はじめて乾燥ナスを使ってみました。
大根やトマトもそうですが
乾燥させると旨味が増す食材がありますね。
これが保存食とは本当に素晴らしいと思います。
ナスを見つけたときは
珍しくて手にとりました。
思っていたよりも普通に使えましたよ。

トマト缶はよく使うのですが
休みの日くらいはたまには
違うものを作りたくナスと組み合わせました。
冬真っ只中で気分が変わりました。
返信する
意外に (amabilis)
2014-02-13 08:15:27
トリエルさん、おはようございます。
そしてお帰りなさい!

今日も冬らしい寒さです。
また雪が降るそうですね。
ソチオリンピック、待望のメダルです。
今朝はノルディック複合も。
3選手おめでとうございます!

ところでこのナス
思っていたよりソースになじみ
普通に美味しかったです。
存在感のある大きさも
我が家好みで良かったです。

乾燥食品は結構好きで
新しいものを見つけると試してみたくなります。
返信する
さすがに (amabilis)
2014-02-13 08:29:02
おぜんさん、おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。

今日も寒いですね。
奈良はいかがですか?

この乾燥ナス
思っていたより普通に美味しかったです。

乾燥食品は結構好きで
新しいものを見つけると試してみたくなります。
実は20分くらいの戻し時間で使ってしまい
後でパッケージをみたら60分だったことに気づきました!
でも普通に美味しかったです。
時間どおりならもっと料理の幅が広がるかもしれません。
次回は前の晩に試してみようと思います。
返信する

朝食」カテゴリの最新記事