『私のエッ!?日記』(暇爺の“ボヤ記”) 

 ~平凡な日常を画像で綴る Photo diary ~

狂い咲き

2021年08月26日 09時56分18秒 | 日記

 もう、栗の実が稔る季節だというのに、“桜づつみ” を散歩していたら、何と “チシマザクラ” が咲いていました。

 

 

 

 

 今年は各地で大雨による自然災害が後を絶ちませんが、これも二酸化炭素などの温室効果ガス排出による地球温暖化のせいでしょうか?


 人間って「解っちゃいるけど止められない♬」生き物なのですね。自分もですけど……

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホスピタリティ

2021年08月22日 18時06分30秒 | 日記

 東京五輪で、バスを乗り間違えて競泳会場に来てしまったジャマイカの陸上選手に、機転を利かしたボランティアが1万円を渡してタクシーで国立競技場へ向かうよう勧め、選手は無事男子110メートル障害の準決勝に間に合い、翌日の決勝で金メダルを取った件。

 選手は後日、ボランティアに金メダル獲得の報告と感謝を伝えに行き、その動画がSNSで世界中に拡散し「心が温まる」などと話題になっていました。 

 

 

 

 後日、都内のジャマイカ大使館で「感謝の会」が開かれ、ジャマイカ大使から謝意が伝えられ「彼女をジャマイカに招待する」と発表されました。

 

 

 

 

 「人類には、分かち合い、無私無欲に親切になれる能力がある。彼女の行動は、私たちが力を合わせればどれだけ大きなことを成し遂げられるかを示した」と最大級の賛辞で称えました。

 ボランティアの河島さんは「ただ私ができることをしただけですが、とてもうれしい」と応じ笑顔をみせました。

 なかなか出来ることではなく、真の「ホスピタリティ」を見た気がしました。

 

 

 

 

 

 

 私が国際大会のボランティアに応募したのは、2017年の冬季アジア札幌大会が初めてでした。

 事前に様々な研修が用意され、とりわけ国際テロ防止のための「セキュリー対策」と、札幌を世界に売り込むための “おもてなし” の極意「ホスピタリティの理解」に多くの時間が割かれました。

 我々を「スマイルサポーター」と称し、2012年ロンドン五輪で7万人のボランティアが「ゲームズメーカー」と呼ばれ、世界中から絶賛を浴びレガシーとなった歴史に学び、札幌大会成功のカギは「おもてなしの心と最高の笑顔で安心と快適を!」「アジアの人々との繫がりを深め、平和な世界を広げよう!」を合言葉に成功を誓い合ったものでした。

 
 食や自然、四季折々のイベントなど、多くの魅力に恵まれた「笑顔になれる街」札幌を世界に売り込み、「札幌が好き!」「札幌って素敵!」という想いや、札幌を訪れた方を温かく迎え入れるといった「おもてなし」のノウハウ習得に励みました。

 

 「スマイルサポーター」は大会の顔として国際親善を果たすのも役割の一つでした!
 当時、トランプ大統領の中東和平に関する「2国家共存にこだわらない」発言で、にわかに中東情勢がきな臭くなっていた時だけに、日本の立ち位置を世界中にはっきり示す時でもありました。

 

 そんな折、配置された活動場所が女子の大回転競技会場である「サッポロテイネ」でした。

 活動内容は「輸送インフォメーション」で、アジアオリンピック評議会の役員や団長・選手・監督・コーチ・事務スタッフなどのほか、大会関係者・競技役員・メディアなどへのサポートが主な任務でした。

 

 我々のチームは国際色豊かで、中国出身のインフォメーション担当の方や韓国出身の英語通訳さんなど、皆さんとてもフレンドリーで、活動の合間にイランの選手と写真を撮ったり、とても楽しく活動することができましたが、ただ国際親善の真似事をするのが精一杯だったような気がします。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レシピ動画

2021年08月19日 11時09分55秒 | 日記

 最近ハマっているものに、人気レシピアプリの「クラシル」があります。

 

 “料理をレシピ動画で簡単に!” と、とにかく使い勝手がよく、これまでの「クックパッド」はプリントアウトが必要でしたが、こちらはスマホ傍らに簡単に料理できちゃいます。

 

 クラシルの嬉しいところは、調理時間と費用の目安が表示されるところで、私のような『料理は簡単に作って、時間をかけて長~く楽しむ!』飲兵衛派にはたまりません。

 

 

 

 

 さらに、クラシルにはレシピカテゴリ一覧があり、メニューからだけでなく材料からも探すことが出来るのです。
 
 例えば「ごはんもの」に関するレシピは約4,000品、「麺類」は約2,700品と豊富で、材料別では「野菜」に関するレシピは約17,000品、「肉」は約11,000品、「魚」は4,000品と、全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい動画で見ることが出来ます。
 

 これまでは「得意な料理は?」と訊かれる度に、「イタリアン!」などと自慢げに答えたりもしていましたが、これからはそんな会話自体がナンセンスになるでしょう。

 

 今や誰もが何でも上手に作れる時代になってしまい、ちょっと悔しい最近の爺です。

 
      
     

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋

2021年08月16日 10時10分40秒 | 日記

 

 お盆が過ぎて、急に涼しくなってきました。

 

 しばらく散歩を自重していましたが、久しぶりに「桜づつみ」を歩いてみました。


      

 

 連続18日間も30度以上の真夏日を記録した後だけに、10℃も下がって寒く感じます。

 

 

 空はどこまでも高く、トンボが羽を休め、草木たちも衣替えの準備中で、もうすっかり秋の気配です 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やかし中華 !?

2021年08月12日 08時43分21秒 | 日記

 昼はもっぱらソーメンか冷やし狸!

 

 でもワンパターンでは飽きられるので、今回は冷やし中華に挑戦してみました!

 

 初心者ゆえ、錦糸卵は厚切りになるし、キュウリが無いのでブロッコリーを載せてみたけど ⁉

 


 これじゃ「冷やかし中華」と言われても “しょうがねぇ” か?

 

 あの ~ “紅ショウガ” なら載ってますけど…… サブ~☃

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計修理

2021年08月05日 13時00分00秒 | 日記

 現役当時、米国出張の際に自分へのご褒美としてサンフランシスコで購入した「LONGINES」

 

 久しぶりに箱から出して手に取ってみると、電池切れで針は止まっているし、文字盤の縁に錆のような汚れがあるのを発見。

 

 携帯を持つようになってから腕時計は着けなくなったが、将来誰かに譲るとしてもこのままの状態にしておくのは忍びなく、ネットで修理先を探していたら格好の業者さんが見つかりました。

 「時計修理工房」http://www.w-repair.jp/

 

 決め手となったのは無料の郵送パックを送ってくれることで、到着したパッケージには緩衝材入りの梱包用のバッグと着払いの伝票が入っており、安心して任せることができました。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期高齢者

2021年08月03日 06時15分53秒 | 日記

 75回目の誕生日を迎え、「後期高齢者」の仲間入りです。

 

◎嬉しいこと

 新しい健康保険証に “1割負担” と記されてきたこと。(大歓迎!)

 

◎心配なこと

 運転免許証の更新時に “認知機能検査” が追加になること。

  「①時間の見当識」「②手がかり再生」「③介入問題」「④時計描画」の四種類だって。(大丈夫かなぁ?)

 

 

 

 日本人の平均寿命は男性が81.64歳とのこと、あと6年くらいは生きられる計算になります。

 コロナにかからなければね……

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連続の真夏日

2021年08月01日 19時33分05秒 | 日記

 札幌は今日も32.6度と12日間連続の真夏日 🥵

 これじゃ何のためにマラソンを札幌へ持ってきたのか、天気まで開催に反対しているのか?

 

 

 道産子にとって、こうも暑くては食欲も減退します。

 

 お昼は軽く「ソーメン」で済ませました。

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする