BEAT MY LIFE

主に宝塚・青学5代目っこ☆・戦国BASARA・TMR・弱虫ペダル・戦国鍋・特撮等 我ながら雑食^^

舞台 タイバニ the live 感想。

2012年09月13日 13時08分30秒 | その他のレポ・感想
もうめっちゃめちゃ楽しかった!(*´▽`*)

ライブビューイングで見てきたのですが最初は1回でいいかな〜と
思ってたのだけど舞台や翔太の評判を聞いてると「これ1回で足りる?」
って思い始めて結局、前楽と大楽の2回ビューインで見てきました!
(初演で両方ビューイングってすごいよね…)や〜行ってよかった〜!

しかし見終わって思ったのがビューイングなので表情が良く見えて
すごく楽しかったけどこれはぜひ会場で生で見てみたかったな〜って
すごく思える舞台でした。あと前楽の時に思ったのですがお客さんの
反応がすごく初日っぽくてびっくりしたと当時に本当に
チケット激戦の舞台だったんだな〜って改めて思いました。

今までの2.5次元舞台と大きく違うのは主役の2人がちゃんと
声を当てていた声優さんご本人が演じてるって事です!
正直、最初聞いた時は色んな面で心配していたのですが
全然無問題でした!

主役2人がヒーローになった時は全身バトルスーツを纏った形に
なるので見せ場となるアクションはプロのJAEさんが演じる事が出来る
というのも大きかったよね。でもちゃんと平田さんと森田さんの生身の
アクションもあるのが良かったです!特に森田さんの身体能力すごい!

一緒に行ったマイミクさんから聞いたのですが元々森田さんはすごく
動ける方だそうで…。平田さんもすごく頑張ってました(笑)

見る前は正直、平田さんはやはり体型的にというか(笑)
虎徹に程遠い感じなんだけどどうなんだろうか…とか思っていた
過去の私よ、土下座して謝れ!!!!

もう始まって数分で平田さんが虎徹さんにしか見えなかったyo!!!

声が本人っていうのも大きいけどやっぱり声優さんって声だけじゃなくて
全身でちゃんと演技のできる俳優さんなんだな〜って改めて思いました。
虎徹というキャラの魅力は本当にこの人から生まれ出たものなんだな〜
って見ながらしみじみ思ったよ…。

そして平田さん、なんて可愛いおじさんなんでしょう?!(笑)

愛娘の楓ちゃんとのシーンの可愛さったら反則です!(*´д`*)ハァハァ

両手を前後にぶんぶん振り回して甘えた声で拗ねたように携帯で喋る
可愛いおっさんに本気でときめいた(*´д`*)ハァハァ
私の駄文ではあの可愛さを伝える事ができないyo!!

なんか舞台以来ここ最近、私、平田さん熱がやばいです(笑)
私が毎週見てるアニメは宇宙兄弟とワンピースなのですがどちらにも
出てるし好きなキャラはどちらも平田さんが演じてらっしゃるよね…。
もうここ数年はイケメン若手俳優にばっかキャッキャしてるけど元々
私はおじさま好きなんだよう・・・(笑)

森田さんは、「バニかず」と巷では言われてますが(笑)
たまにキャラ崩壊でただの森田さんになりつつも(笑)やっぱりバーナビーで!
ビューイングで見るとよく分かるのですがすごく細かい表情の演技を
されておりました。。。あとライダーキックみたいな形で飛び蹴りを
するのですがすごく高くて形も綺麗でした!

そして噂の翔太イワン!舞台始まった時から原作ファンの人たちの感想で
「イワンのアクションがまぢすごい!!」「脇チラ、腹チラがたまらん!」
とか「イワンくんは現実にいた!」とかすごい良い評判しか聞かなくて
ワクワクしておりました(笑)イワンのちょっと影があるというか弱気な
感じもよく出ていて…そして体育座りの可愛い事ww翔太ww

アクションは本当に凄かったです!宙返りから始まってそこから
息もつかせぬキレのいい連続回し蹴りが炸裂でお客さん達からも
「おおー!」って歓声が上がってました^^

アントニオ役の横山さんもさすがのアクションで!
劇場横の2階から飛び降りるアクションとかもあって凄かったー!!
普通の舞台じゃお目にかかれないド派手なアクションに痺れました。。。

横山さんと翔太の連携のアクションもすごくて2人で
生身アクションの見せ場担当!って感じでしたよー!
翔太の事をJAEの人だと思っていた人もいました(笑)
DVDが出たらここのシーンはリピート確定ですね^^

あと翔太が千秋楽の冒頭でいきなり噛んだのは笑ったし可愛かった(笑)
他の方のアドリブに素でぽかーんってしてる顔がアップで写ってて笑った(笑)
油断せずにいこう!(笑)

たけちゃん演じるネイサンも中に津田さんが入ってるんじゃないの?!
ってくらいリアル・ネイサンで感動でした…。アドリブの返しとかも上手いし!
そういや私比嘉戦で唯一写真買ったのたけちゃんの知念だったよ…
とんだダークホースが現れたよ〜って言いながら買った記憶…(無駄な情報)

千秋楽はギャバンな教官の人が台詞を忘れて展開が怪しくなりなんとか
軌道修正しようとアタフタする平田さん(笑)

そういやここのシーンで千秋楽では、たけちゃんネイサンと翔太イワンの
ちょっとした見せ場が設けられてて大興奮しました(笑)
「音楽スタート!」ってたけちゃんが言いだした時はビックリした(笑)
翔太はかっこいいアクションの後にあのオチ(笑)

ブルーローズも衣装がほんとクオリティー高くて可愛かったー!
そしてドラゴンキッドのホァンちゃん役の佃井さんのアクションも凄かった!
女性であんなかっこいいアクション見せてくれるとテンション更に上がります!
声もほんとそっくりで可愛いんだよね(*´д`*)
あの髪飾りもあんな激しく動いてるのに落ちないし…衣装さんすごい!

上げたらきりがないけどみんなみんな本当にキャラそっくりで
めっちゃくちゃクオリティーが高かった!

そして敵役でオリジナルキャラの2人がすごく良い感じの悪役っぷりで…!!
ブライアンの方は本当にギターを演奏してると知ってびっくり!
通りで動きがピッタリなはずだよ!ラストの虎徹に諭されるシーンの
熱演にウルっときました…。三味線は大丈夫なようで良かったね…(´;ω;`)
吉田兄弟みたいなロックな三味線目指せばいいじゃない…! 
(舞台見てない人にはまったく↑の文章イミフだよね・笑)

舞台には最先端の映像技術を使ってる演出があったけど使い方が
すごく面白かったです。技を映像で表現するだけじゃなくて一瞬で舞台の
景色が街中に変わってセットの段差を上手く使って広場になったり。
あとキャラが会場のあちこちから出てきてサービス満点の演出でした。

2階席にスカイハイが現れた時に近くにいた子供がすごい喜んでてね〜
まさしくヒーローショーだな〜って微笑ましかったです(笑)

今までの2.5次元舞台とはまた違った色んなジャンルのプロ達が集まって
奇跡的なバランスで融合して構成されている舞台だな〜って思いました^^

最後はみんなで主題歌を手話付で歌い踊るんですがこれビューイングで
見てるとね、平田さんや森田さん、出演者の方達の表情がなんとも優しい
お顔で心を込めて歌って手話をしてるのが次々と映ってね…
見ていて心にグッとくるものがありました(´;ω;`)
お客さんの歌声もすごく良かった。。。

ビューイングだけで見れる映像は終わってすぐのキャスト全員での挨拶でした。
しかもタイガー&バーナビーはメットオフ!してたので汗だくのイケメンな
ナカノヒトが拝めました(笑)そういや前楽はその映像でも森田さんに被って
微妙に見切れる翔太イワンに笑いましたw千秋楽は大丈夫だったよ(笑)

アンコール映像は会場の人しか見れてないのでDVDに収録されてると信じてます。
私は速攻でブルーレイ盤を予約しました(^0^)

次回は是非、怪我で降板してしまったキース役の永徳さんも復帰しての
再演か新作を希望しますです!出来たら大阪公演もあるといいけど
主演お二人がお忙しいから無理かなー…^^;

本当に素敵な舞台でした!こうやってまた見たい舞台が増えていくー!w

最新の画像もっと見る

コメントを投稿