BEAT MY LIFE

主に宝塚・青学5代目っこ☆・戦国BASARA・TMR・弱虫ペダル・戦国鍋・特撮等 我ながら雑食^^

武将祭2013 感想。

2013年07月20日 11時12分06秒 | 戦国BASARA
2013.7.13-14 IN 有明コロシアム

ゲスト 7/13 池田秀一さん、置鮎龍太郎さん、関智一さん
シークレットゲスト 7/14 岡本信彦さん

2日間、楽しかったです!本当ーーーに楽しかった!!(´;ω;`)

そして全てのキャラにキャー!><って燃え(萌え)れる舞台って
すごく体力使うんだな…ってすごく思いました…(笑)

本当にどのキャラが出ても自然とキャーキャー!言ってましたね…ええ…(笑)

しかも会場入ったらまさかの出島舞台、真横の最前列でして…!
その後も1列ずれただけの2列目で千秋楽は舞台正面の2列目でした…。
つまり3回とも2列目以内っていう…。

しかもどの回も「これを至近距離で見るためにこの席やったんやー!」って
思える位置でございました…英雄の会さま…ありがとうございました…(血涙)

そして何より久保田筆頭と圭ちゃん幸村の卒業をこの距離で見れたことが
何より幸せでした。千秋楽のリクエスト殺陣1発目がいきなりの蒼紅対決で…!

実は初日のOP殺陣の時点でこの2人の所は私泣きながら見てたんですけど
この対決も涙流しながら、でも見えなくなるのは嫌だから必死に堪えて
見てました。二人とも本当に楽しそうに戦ってね~…ほんと…!!

幸村が落とした槍を拾い上げて久保田筆頭が戦い出した時に客席から悲鳴が
上がりました。私もあれは滾りました!!落ちてる武器を拾っての殺陣って
リアル戦場だし何より幸村の武器で戦う政宗なんて!!舞台ならではの殺陣でした(*´д`*)

そして最後、蒼紅2人からのリクエスト。2人が対戦相手に選んだのは
関ヶ原でした。誠治郎三成とヒロ家康が現れて2人の名前がスクリーンに
出た時 鳥肌が立ちましたしやっぱり会場の悲鳴がすごかったです!

去る側と残る側、思いを託し、託される…っていうのがひしひしと
伝わってくる殺陣で見ててすごく熱いものが込み上げてきました…。
あんなに思いが伝わってくる殺陣ってあるんだな…と。
すごいものを見せてもらったな…と心の底から思いました。

あの殺陣を思い出す度に熱い思いが湧き上がります…は~~~…(´;ω;`)

関ヶ原が負けて2人が倒れた後、蒼紅がハイタッチし、ハグして
喜ぶ様はいくら関ヶ原コンビが好きな私でも(笑)心からおめでとう!と
思ったし本当に嬉しかった!もう本当にこの2人の蒼紅が大好きだと!!!

武将祭が終わった今でも今だにすごい喪失感があります。
自分が思ってた以上にこの2人の蒼紅が本当に大好きだったんだな~…と。

ほんと役でも素でもこの2人は蒼紅過ぎたもんな…(´;ω;`)
宴の千秋楽の泣き方を見た時しみじみ思いました(笑)

溢れる涙もぬぐわず立ったまま号泣する圭ちゃん幸村。

泣き顔を晒すまいと必死に耐えて男泣きする久保田筆頭。

そういや久保田筆頭は宴の千秋楽で泣いたので武将祭りは泣かないかな…と
思ってたら「最近、本当に涙脆くなって…」といった瞬間、泣き始めてですね…。

そんな筆頭に驚きつつ「やっぱり一から作り上げた舞台BASARAと政宗だもんな…
そしてそれが実ってこんな大きな会場でイベント出来るようになったんだから
感慨ひとしおだよね…」と見てて思いました(´;ω;`)

※これ書いてた時はまだ久保田ブログは更新されてなかったんですけど
更新された文章を見てまた涙が…!しかもあんなにまともで長文なブログ
初めて見たよ!(笑)

本当に久保田筆頭、圭ちゃん幸村、卒業おめでとうございます!
これからもどこか違う舞台で見れる機会があるいいな。

そして次の舞台は初の2本立てですがどうやら誠治郎くんが座長のようです!
(プロデューサーさんの呟きによると)ゲーム新作も三成が主役だし最近の
公式の三成推しが半端ない!>< もう三成主役って聞いた時点で色々と
覚悟を決めました!(笑)

三成の凶王誕生と小十郎&佐助による2本立てを楽しみにしております。

あ!あと誠治郎三成オリジナルのスタイリッシュ納刀!!
新作ゲームに逆輸入おめでとうございます!!!\(^0^)/

映像見てびっくりしましたよ!!誠治郎くん嬉しいだろうな~…。
ほんとこれって本当にすごい事ですよね…!

そういやオリジナル技で思い出したのですが蒼紅との戦いの時に誠治郎くん
また新しい技を披露しましたよね…?刀を半分鞘に納めたままグルグルと
高速で回転させて戦ってたのですがあれは一体どうやってたのでしょう???
なんで鞘から抜けないのですか???4は回転系の技が多いようですが
それと関係あるのかどうなのか気になります…。

あ、あと声優さんと舞台キャストのコラボめっちゃ嬉しかったです!
誠治郎三成の声を関さんが!小田井秀吉さまの声を置鮎さんがあてて下さって!!><

当日、嬉しすぎて何回も裏で一緒に練習したという誠治郎三成(笑)
「羨ましいでしょー?!」って自慢されました(笑)よかったね(*´▽`)

とにかくてんこ盛りで楽しいイベントでした!
また開催されるといいな~♪その時は是非 元親兄貴を!!(´;д;`)ウッ…
兄貴成分が圧倒的に足りなかった…!元就さまがなんか寂しげだったよ…。
あと金吾と松永さまもお願いしたい…!



ここから下は自分用メモとしてw

◆カウントダウン&前説

陣の時と同じく武将祭りでもカウントダウンとキャラによる前説がありました!
ただカウントダウンの映像はゲーム絵ではなく舞台の映像です。
前説は初日昼は関ヶ原、夜は…誰だったか失念した…あった?
楽は蒼紅でした。途中で噛んでしまうという圭ちゃん(笑)
久保田が横でなにかしてたのかどうか分かりませんが途中で笑いながら喋ってる
のが分かるんですよ(笑)これにまた会場笑い(笑)

関ヶ原のもねー、ほんと可愛かったよー!これもDVD入れてほしいけど
無理かな~^^;


◆キャラ紹介OP殺陣

OP殺陣が35分ノンストップって西田さんが呟いてたけど本当にそうでした(笑)
でもキャラ紹介を兼ねて一人ずつだとあの時間になるよね(笑)
それぞれ魅せ方が違うし武器も違うので全然飽きなかったしあっという間でした。
二日目に参加の慶次が出なかったのはちょっと残念でしたけど…。

でもこれ一番大変なのはアンサンブルの人達ですよね…
武将の出番は1回きりだけど斬られ役のアンサンブルさん達はあの大きな
舞台を行ったり来たりのノンストップ35分…。本当にすごいです…!!
最前列だったときは目の前の舞台から落ちてきたりしてすごい迫力でした^^;

さてBASARAは声優さんと合同の大きなイベントが毎年あるのですが毎回
仕事の為に出れなかった人=キャラがいます。誠治郎君が演じる三成です!!!

やっと…!やっと大きな舞台で見れましたー!!
そして彼の殺陣にキャーキャー!できると思ったのですがあまりに早い殺陣に
言う間がほとんど無かったっていう…無言で見入ってしまいました…(笑)

あ、でも途中であの早すぎる一連の殺陣の中で刀を手元でクルッと投げて受け止めて
すぐに次の斬撃に移る様がほんと…!!ほんとすごすぎて「ひええ!!」って変な声出ました(笑)

あと今川さまの可愛さね!なにあれほんとかわいいんだけど!!!(笑)o(>ω<*)o
初日、友達4人と一番騒いだの今川さまだったかもしれない(笑)
あと宗麟は歌があるからいいね♪BASARAって歌ないからね(笑)


◆宴会芸対決

いきなりこのコーナー(笑)伊達軍と武田軍は今までの公演で人気のあったネタだったりを
メドレーで披露してるんですがいかんせん初参加の豊臣軍と織田軍が新鮮味があるのと
ネタが面白すぎてですね(笑)しかも両軍とも「寸劇仕立て」で仕上げてきたのが大きいと
思いました!しかもこれがまた面白い!(笑)

初日昼は豊臣軍ラストがちょっとゴタついたのですがあれ誠治郎くんが最後のネタ
忘れたのかな?半兵衛様が「三成くん」って声かけてたんだけどその時すでに
脱兎のごとく走り去った後だったんだけど(笑)豊臣軍のネタを見てて思ったのが
形部のヒエラルキーの低さがまんまナカノヒト達っぽかったってことかな(笑)

思わず立ってしまった形部を上の段に投げるという雑な扱い(笑)
そして三成にバシバシと叩かれていた(笑)可愛すぎた(笑)

織田軍は信長さまが自由すぎて面白すぎました(笑)っていうか明智、今川さまを
含めて織田軍のポテンシャルが高すぎましたwww今川と明智による101回目のプロポーズww
確かに明智さまの髪型は浅野温子風ですよねwwしかし今川さまの武田鉄也 似すぎww

皆がやってるネタ見ていつも思ってたけど2.5次元舞台にしてはキャストの
皆さんがアラサーな方達ばかりなのでネタが若干古いですよね(笑)
私は同世代なので分かりますけど(笑)

2日目はこれじゃダメだと伊達軍がネタを変えてきてまさかのラストで久保田の
筆頭乗り(馬の上で両腕組むやつ)を見れて感無量でした(´;ω;`)ww

そして勝敗の判定は客席の拍手を参考にしつつヒロ家康がするのですが
初日昼は「絆!」で夜は「豊臣軍!」でした。織田の方が勝ってたきがするんだけど(笑)
そして楽は花を持たせようとしたのでしょう… 明らかに負けてる(笑)武田軍の勝利を
宣言して各武将がヒロ家康に詰め寄って抗議(笑)

真っ先に刀を抜いて抗議しに行ったのは久保田筆頭でした(笑)頑張ったのにね(笑)
みんなが落ち着いた後もずっとヒロ家康くんに絡んでた大人げない筆頭(笑)

あとさり気に洋二郎佐助が判定に対して「本気で言ってるの?」ってヒロ家康に
聞いてたのが面白かった(笑)

◆ひな壇トークコーナー

キャストがひな壇に座ってテーマに沿ってトークするというコーナーなんですが
もっと長くても良かったー!ってくらい楽屋トークでした(笑)
仲良しゆえに子供のケンカのように言い争う場面が(笑)特に誠治郎君は多かったな~(笑)
圭ちゃんとの言い争いがほんと可愛くてまさにキャットファイトだった(笑)
そこに仲裁に入る久保田筆頭とヒロ家康ね(笑)

色々話題はでましたけど特に「媚び」の話題が興味深かったです(笑)
ファンサービスをやりすぎると媚びと取られるっていうね…w
中々デリケートな話題でしたけど「やりすぎたと落ち込んだ」という誠治郎くんを
見て役に対しての誠実な心を感じれて私はすごく好感を持ちましたよ^^
それにあれくらいなら全然大丈夫な気がしますしお客さんも喜んでましたしねw
あーこのひな檀トークも全部DVDに入れてほしいな~。

あと松ねえちゃん発案のファッションショー!最高でした!(笑)
まさかの秀吉さまと信長のウォーキング!(笑)ありがとう!松ねえちゃん!(笑)

◆寸劇コーナー

コーナーとの合間にキャラの寸劇的なコーナーがありました。
小太郎、三成、鶴姫、お市、浅井夫婦、前田夫婦とか色々ありましたね~。
小太郎とか喋れないから字幕が「・・・・」だけなんですけどそれでも
お芝居ってできるんだな~と感心しました(笑)

あと夫婦ネタがまさかの夜の営みネタでビックリですよ(笑)
利家と長政さまによって誘い方の違いが可愛かったですね(笑)

っていうかこのネタ、前田夫婦→浅井夫婦→秀吉&半兵衛の流れだったので最後
「え?まさか…!」ってなったけど豊臣は違った、良かった(笑)←

まぁ三成の教育方針を相談する父と母って感じにしか見えなかったけど(笑)

◆BASARA4最新情報

ゲームファンが待ちに待った新作ゲームの最速情報を初めて紹介するのがこの
舞台キャストイベントっていうね…良かったんでしょうか?^^;
雑誌で画像は見た事あったのですが映像をいち早く見ることが出来ました!

そして声優ゲスト初日は池田秀一さん、置鮎さん、関智一さん。
2日目はシークレットで新キャラの勝家を演じる岡本信彦さんでしたー!
勝家は謀反に失敗して以来、ずっと絶望を感じていて信長公に命じられる
ままに動くキャラで台詞もほぼネガティブで小声で喋るので岡本さんは
「BASARAは喉をやられるよ!」って聞いて入ったのに肩すかしを喰らったそうです(笑)

でも幼少期は笑い声とか「フハハハハ」とか真逆の性格なのでそのギャップにも
驚いたそうです(笑)この情報だけでも俄然 勝家に興味津々になってきました(笑)
発売が楽しみですねー!

◆スペシャルコラボ

これね…やってくれたらいいな~って思ってたんですけど実現しましたー!><
誠治郎三成に関さんが声を宛て、小田井秀吉さまに置鮎さんが声を宛てるという
スペシャルコラボ!!!瀬戸内響嵐の三成が秀吉の前で元就を討ち取った報告を
するシーンを再現してくれました!\(^0^)/いきなり2人が現れた時の期待感の
溢れたみなさんの歓声がすごかった!(笑)

置鮎さんは「生身の俳優さんを目の前に声を宛てるのは恐縮です」みたいな事を
仰っていて「あ~なるほど…」と。ジャンルは違えど同じ俳優さんですものね。
でもやっぱりこういう企画はヲタにとって嬉しいもんですよね(^^)

◆リクエスト殺陣

これ、個人的には見たい組み合わせがほぼ全部見れましたよ!もう本当に楽しかった!
特に鶴姫vs風魔と慶次vs孫一姐さん、長政vs利家の愛妻家対決はもうもう!!!
大興奮でした!!前者2組の風魔と孫一姐さんはどちらも全く相手にしてないので
鶴姫と慶次は猛アタックしていく対決でじれったくて萌える2組なのですよ!!(笑)
どちらも可愛かった~(*´д`*)

そして愛妻家対決ね!(笑)お互いの奥さんを自慢し合いながら戦うっていう
こちらは真逆の意味で萌える対戦です!(笑)勝負に勝ったのは長政さまだけど
迎えに来たまつに連れられて幸せそうに帰る利家というオチ…(笑)
舞台にぽつんと残された長政さまが不憫でした!(笑)

でもこれもっと色んな対決見たかったな~。。。
このリクエスト対決は全てDVDに入るらしいので楽しみです!

声優さんとのコラボ見たかったしトークも聞きたいし寸劇も見たいと思ってたので
個人的には見たいものをほぼやってくれたイベントでした!(*´∀`*)


今回はいつもテニミュとかBASARAを見に行ってるお友達4人組で
3公演参加してきたので余計に楽しかったなぁ。
初めて泊まったホテルもこれからの遠征はここを常宿にしようと
思えるホテルでした…!駅近!綺麗!お風呂はスーパー銭湯!
それであの値段!やー当たりだった…。

行ってきます(*^_^*)

2013年07月12日 22時27分17秒 | 戦国BASARA
まだまだ先だと思ってた武将祭。

久保田筆頭と圭ちゃん幸村の卒業はまだ先だと思ってたけど
いよいよその時がやって来ましたよ(ノ_・,)

この間きた春の陣のOP殺陣見てたら久保田筆頭の華やかさを兼ね備えた殺陣に身震いしてしまいました…。
もう見れないのかと思うとほんと寂しい…。

こんなにも卒業してほしくない寂しさを味わうのは久しぶりだな。 。。

あとマオの不参加もほんと残念…なんで出れないのかな…。

しかも前日の夜のタイミングで元親への思いを語ったブログを更新するっていうね …
あえて武将祭りには一切触れずにね…

元気のない時、西川ちゃんのFLAGSを聞くんだって…嬉しいね(*´-`)

マオはいつもどちらかというと可愛い役が多かったから
こういう男らしい役が出来るのすごく嬉しかったと思うんだよね…
始まる前は無理でしょ言われてたのに見事に好演してくれて…
アニキコールが出来ないなんて瀬戸内が揃わないなんて寂しいよう…

いや、寂しいばっかり言ってますけど勿論それ以上に楽しみなんですけどね(^_^;)

西田さんの呟きによるとOP殺陣が35分ノンストップらしいですねwww
ながいよwwでもBASARA はただの殺陣じゃなくてエンターテイメントとして
ずっと見てても飽きない構成演出をしてくるので期待しかないよ(*^_^*)

ただアンサンブルの方たちの命が心配です(笑)

今回は三回ともアリーナ席で参戦なのですがアリーナ席配置が
結局発表されてないので着いてからのお楽しみです(笑)

写真集とパンフだけで5000円するけどBASARA の写真は
ほんとクオリティ高いので迷わず買いますよ(*^_^*)

そういや2日目は昼公演しかないからテニミュ行きたいけど
新幹線間に合わないから無理だなー
昨日ダブルス1の話聞いてすごい行きたいんだけどーーー(笑)←

まぁ今回はBASARA 一色で楽しんできます(笑)
BASARA 4の情報もだけど秋公演の情報切実にキボンヌー!
予定立てられないので頼みますよ(笑)