BEAT MY LIFE

主に宝塚・青学5代目っこ☆・戦国BASARA・TMR・弱虫ペダル・戦国鍋・特撮等 我ながら雑食^^

魔法少女を忘れないを見てきました。

2011年06月29日 13時03分27秒 | テニミュ・キャスト
感想聞きたいって言われたので書くけどいい事書いてませんよ…
あしからず^^;



もうね・・・1時間半がめっちゃ長かった!!!(笑)

仕事してる時よりも時間経つのが遅かった!!!(笑)

!!!を3つも書いてしまうくらいに見てるの辛かったです(´;ω;`)


あーあーあー!せっかくの龍輝の初主演映画だから良かった!って
言いたかったけどこれは今まで見た映画の中で一番見るのしんどかった…。


龍輝が主演って決まった時に原作も買って読んだんですけど
私はいかにも萌え系女子っていう描写がどうも苦手でして…
それもあって余計につらかったのかもな…

「えへ☆」とか「てへ☆」もまー許そう…。
でも今時の女の子が武士言葉を使うこと自体がもうダメ!(笑)
不自然すぎて鳥肌立つ…。

ま、この女の子自体は涼花ちゃんが熱演してたので良かったんですけどね。

まず見てて思ったのが

「この監督はこの作品に対して真面目に恋愛を描く気があるのかな?」

でした。これ、タクミくんの1の時も思ったけど(笑)
タクミくんで監督変わるとこうも違うか!と思わされたけど
やっぱりその作品に対する熱意が作品にも表れるよね…って感じでした。


なんというか1つ1つのシーンがぶつ切り状態で感情移入しにくい!
逆にこのシーンそんなに長く尺いるか?ってのも何回か思いました。
本当にね、どうってことのない日常生活のシーンだったから余計に…。
たまにそういうの入れて緩急つけるのはありだけど多すぎるだろ!と。

で、肝心の告白シーンで盛り上がってきたー!と思ったら
もう次の日の場面だったりしてもう見てて色々と編集にツッコミまくりでした(笑)

この話は龍輝が演じる悠也と谷内さん演じる元・魔法少女みらいの恋のお話
なんだけど見てると悠也と千花ちゃん(涼花)の恋のお話です!って言われた方が
しっくりくるくらい脚本の流れも演出も悠也と千花の関わりを丁寧に描いてた感が…。

悠也とみらいが惹かれあう瞬間ももっと丁寧に描写してくれたら悠也は
「千花ちゃん?!それともみらいちゃん?!どっちに行くの?!」って
もっとドキドキできたのに…。

だから千花ちゃんが悠也に告白してその時に悠也が「みらいが好き」って気づいて
断ることになるんだけど正直それまでの流れでそんなに惹かれあってるように
見えなかったので「え?そうなの?みらいが好きだったの???」ってなった(笑)
原作知ってても思った(笑)原作知らないで見たお友達も「途中まで悠也と
千花ちゃんがくっつくのかと思った」と言っていたよ…。

ダンスに見とれてるシーンと2人で自転車走らせて微笑み合って走るシーン
くらいでは惹かれあったとか思わないし(笑)もうちょい繊細な描写欲しかった。

しかし2人で自転車走らせてずっとお互いを見てて運転してる時は
あまりに長く見つめ合いすぎてて「前見て運転しろ!」ってなった(笑)

龍輝の演技もすごくうまい時と棒な時があって(笑)
私、今まで龍輝の演技で棒だと感じたことがないのだけど今回は
ごくたまに「?!」ってなった(笑)
終わった後に友達と喋ってたら「それって大体みらい絡みな時だよね~」って
言われて「ハッ!そうだ!」ってなった^^;

この兄妹が惹かれあってるように見えなかったのもこの2人の演技のせいも
あるかもな~と思ったり…。相手の女の子も演技初だろうし
龍輝も明らかに千花ちゃんとのやり取りの方が自然だったお…。

★龍輝
これは前に元気の時も思ったことあるんだけど(笑)
テニミュでは神がかりな演技を見せてくれたのにテニミュ以外で普通の子を
演じるとあれ?ってなる事がある(笑)キャラっぽい演技は上手いけど
何の特徴もない普通の役を魅力的に演じるのは意外と難しいよね。
鴉の宗次は本当にすごく良かったんだけどな~。

DVDのエチュード見た時に感じてたけどこの子は意外と不器用な子
なんじゃないかと(笑)即興劇とかすごい苦手そう(笑)
舞台の稽古が苦手なのはそれもあるのかな~とか(笑)

なんていうか悪くはないんだけど良くもないみたいな…。
ちょっとキャラ立ちが中途半端な感じ?
でもこれから先ずっと色んな役をやるんだから頑張れ龍輝!><
(もはや作品の感想とは全く関係ない感じに…)

★碓井くん
髪の毛あるー!めっちゃ可愛いー!!!\(^0^)/ってなりました(笑)
ギターを持って歌いだしたときはあまりの歌声に「…碓井君???」
これがまたあまりにも長いから「もうやめてあげてー!!><」ってなった(笑)

◆谷内さん
谷内さんって可愛いんだけどどこか人外的存在みたいな顔立ちと雰囲気で(笑)
そこは魔法少女って言われる存在にぴったりな方でしたね!
でもって細い!胸大きい!!可愛い!!!

◆涼花ちゃん
もうほんと熱演してたー!すっごく良かったです!!
途中から涼花ちゃんに感情移入して見てたよー!><

◆亜季ちゃん
この間まで血風録見てたから登場した時はついついお美代さん!!\(^0^)/
ってなったよね(笑)合コン好きな先生だったけど(笑)

見終わった後、一緒に見てた友達が「村井君の出てた「幼なじみ」に匹敵するひどさ」
と言われて私はその「幼なじみ」が今非常に気になって仕方ありません(笑)
なんかすっごいチューしまくってるらしいけど(笑)

あ!それで思い出した!!!龍輝のキスシーン!!!あれしてないじゃん!!!
昔よくあったアイドル同士のキスシーンは角度で誤魔化して撮りました的な!!!
なんだよ!!それ!!!ダンダンッ!!ってなった!!!!!\(^0^)/

東京へ行ってきました!

2011年06月27日 01時19分29秒 | テニミュ・キャスト
半年ぶりの東京遠征でした

銀英の外伝を見てきました!しかも私の大好きな双璧がメイン!!!
それを東山さんとマサでやる(´;ω;`)行くしかない(´;ω;`)

詳しい感想はまた書くけど 双璧最高(*´д`*)

夜の公演はスタオベでしたよ!!!おお!!!ってなった!
あと原作者の田中芳樹先生がすぐ側にいてΣ(°∀°;)ってなった!

まさか田中先生を生で見る機会があろうとは…(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)


あの…先生…創竜伝の続きはいったいどうなったのでしょう?^^
もう4年以上待ってますけども…あ、禁句ですか?笑

会場がサンシャインだったので噂のテニミュ看板も見たけど
想像よりすごかったwwwでかかったwwwww



当日はマイミクさん達にも会えていろんな話が出来て楽しかったです!
みんなありがとう!!(´;ω;`) kちゃんには

「あいすさんがあんなに辻ちゃん好きだとは知りませんでした」

言われたwwwwwそうだよねwww
わたしずっとりゅきたいの事ばっか書いてたもんねwww
思いのベクトルが違うと申しましょうかww
りゅきたいは長所も短所も可愛くてただただその成長を愛でていたいというか…。

辻ちゃんはもう俳優として大好きなのと何もかもがリアルに
好みドンピシャなのです(笑)

わかるかな…この違い(笑)

Oさんとも話したけども私にとって5代目はただ仲良しで可愛い
というだけでなく「全員が俳優として好き」って部分が大きいんです。
彼らが演技してるなら全部通いたいなーって思うくらいに彼らの演技が
好きなんだな。
ほんとそれがあるから今でもこんなにも好きなんだよな~。

そういえば昨日はゲキアツのチケ発売日でしたね。
数分で完売したのでびっくりですよ!!!
5代目揃うとチケットの売れ方がすごいって事にびっくり&嬉しくもあり^^;
私もなんとか無事GETできたので一安心です。
辻ちゃんいないのがなんとも寂しいけど(´;ω;`)

でもとしくんがいるからね!としくんがいるとまたどんな化学反応が
起こるのか今からとても楽しみです^^

すごいなー。

2011年06月25日 09時55分49秒 | 新選組血風録
今日は新選組血風録の最終回再放送の日ですね。本当に最後だ。

この間の辻ちゃんのブログは今まで見たことないくらい飾らない
率直な文章で、とても心打たれました。

辻ちゃんは本当にしっかりしてるし、演技も魅力的で安定してるから
ほかの子達と違ってここが目立つほど急成長!ってあまり感じた事がないんだけど
今回はなんか内面的にも役者としてまた1つ大きな階段を上がったのかな~
って感じました。(なんか上からですみませんw

今までやったどの役も本当にそれぞれ素敵だったけど
今回の沖田総司という役は辻ちゃんにとって本当に大きな役だったなと思います。
この役をやる為に俳優になったんじゃないかと思うくらい…。

テニミュでもたまに思う「この役やる為に生まれてきたんじゃないの?」的な笑
勿論そういう風に思えたのは辻ちゃんの並々ならぬ努力の賜物だけど。

その辻ちゃんのブログのコメントの何がすごいって件数じゃなくて
「はじめまして!」って方の多さ!読んでると何十年も新選組のファンを
やってるって方が本当にたくさんいらして、しかもそんな方達から

「ずっと夢描いてた司馬沖田がやっと現れました!」

って感じで書かれてて…それこそ小学生からお年寄りまで。

どんな役でも万人が納得することはないだろうけどそれでもこんなにも
沢山の方の心を動かしたんだな~って思うと本当に読んでて素直に嬉しいです。

辻本沖田が好きで本人には興味ない ってのでもいいんです。
それだけ辻ちゃんの沖田が魅力的だったって事実だけで。
役者冥利っていうのはこういうことなんだろうな~って思います^^

これからの辻ちゃんの活躍が楽しみなんだけど珍しく次のお仕事の告知が
一切ない!!wwwこんなん初めてではないですか?ww
嵐の前の静けさ…って事?wwなにはともあれ1つくらい早く情報解禁してほしいなーww


あと新選組血風録で初めて辻ちゃんを知ってここに辿り着いた方々から
今回のレポに対していくつか丁寧で暖かいお礼のメッセ等を頂きました
テニミュとか知らないところも楽しく読めたと頂いてすごく嬉しかったです!><
本当にありがとうございました!><

辻本祐樹トークイベント(3)

2011年06月24日 00時44分30秒 | 辻本祐樹トークイベント
2011.6.19(SUN) in 心斎橋劇場

ラストですー!><

◆沖縄のお話

この間嬉しそうにブログに書いてましたね~w
話してる時も本当に嬉しそうでしたwww
友達が沖縄でダイビングのバイトをしてるらしくダイビングが前から
したかった辻ちゃんは飛び付いたようですww

辻「ニモがいました!!!(・∀・)!」

本当に嬉しそうでww見てるこっちも「よかったね~^^」ってなったww

辻「いそぎんちゃくって知ってます?!(・∀・)」

知ってますぅ~~~(笑)
↑ not!ペテン師!!藤堂役・田上さんブログ参照(笑)

辻「いそぎんちゃくを触るとチチチ!って刺激があるんですよ!」

水中では会話できないので友達が筆談してくるんだけどボードに

友「そいつ、毒 あるからね♪」
辻「?!!!Σヽ(°Д°;)ノ」

ってなやりとりがあったそうですwww


◆どこでも寝れる

辻ちゃんはウォーターボーイズとかテニミュで合宿慣れしちゃって
どこでもすぐ寝れるそうですよ!ウォーターボーイズの時は2段ベッドで
上が山田孝之くんが寝てていつも辻ちゃんが起こしてたそうです。
この間の生男でもエボ起こしてたけど起こし方が可愛かったよー!
ユウコお母さーーーーーーーん!!!!!!!www


◆質問コーナー(1部と2部)

あらかじめ会場で集めた質問用紙を箱に入れてそれを辻ちゃんが引いて
司会のお姉さんが読みあげるって形でした。

@辻ちゃんは何の天才ですか?私は変身の天才です。

いきなり面白い質問だなーと思いましたw最後がww
これを書いた方はなんと!あの天神祭でユウコのコスプレをされた方でしたww
私は天神祭だけは行けてなかったのですけどマイミクさんのレポを読んで
知ってたので「おー!あの方が!」と思ってビックリしました(笑)
辻ちゃんも「あー!」って感じのリアクションでしたw

辻ちゃんは最初え~って考えてたけど「嫌な事をすぐ忘れます」と言ってましたw
私もですww(何の主張だ)

ここからコスプレするなら何がいい?って話になったんだけど
「ある意味、大石もコスプレですよね^^」wwwwww
そうだよwwテニミュはクオリティーの高い究極のコスプレっしょwwwww
舞台でもコスプレ的な要素が強い衣装とかあるしねー。
私は個人的にバタエフェのが好きだなーあの軍服みたいなやつ(*´д`*)ハァハァ


@自分の子供が出来たら何て名前をつけますか?

辻ちゃんの名前はお父さんが「祐」って漢字が好きでお母さんは「樹」
って字が好きなので祐樹ってなったそうですよ。へー。
姪っ子であれなので自分の子供だったらもっとメロメロだろうなーって
言ってて「専業主夫になりたい!」って言ってたww
いやそこは俳優やってて下さいww

女の子は可愛い名前がいいそうです。男の子だと「元気」とか「太陽」とか
大きい名前?がいいって言ってました。それ聞いて「龍輝」もそれ系だなー
とか思ったり(笑)

@Let Me Go!!を歌って下さい。

キターーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!\(^O^)/
これ、金八の後ですかね、シングル出してるんだよね!
しかも岡本真夜さん作曲だったかと。当時の歌声は幼かったけど
今だとやっぱり全然歌の上手さも違うしすごい良かったですよー!
しかもね!!歌い終わった後すっごい照れくさそうな顔しててww
ほんと今まで見た事ないくらい照れてる顔してて 
きゃわあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!\(^O^)/
ってなりました!!!

聞いてみたい方はココへ(笑)

あとミスチルの「抱きしめたい」のワンフレーズも歌ってくれたよ!^^
これも上手かったー!
あんなんカラオケで歌われたら惚れてまうやろうううううう!!!!!!><


◆何が出るかな?

これ2部の時は質問コーナーとは別にサイコロに書いてるテーマに沿って
お話をしていくっていうコーナーがありましてこれが大変面白かった!!!(笑)
サイコロに何が書いてあるか司会のお姉さんが見せてくれるんですけど
その中に1つビックリするようなテーマがあってですねww
もう会場のお客さんそれに釘づけwwwwwwwwwwだって

「ちょっとHな話」

って書いてあるんですよwwwwwwwwwwwww
これは辻ちゃんのイメージには一番似つかわしくないテーマだー!wwww
でもそういう時に限ってすごい神が舞い降りるんですね~^^
辻ちゃん自ら転がしたサイコロが1回目でそのテーマ当てちゃったんですよwww\(^O^)/

会場爆笑wwwwwwwwwwもう客席のあちこちから

「辻ちゃwww持ってるwww持ってるwwwwww」

って声が聞こえましたwwwwwwwwwwwwww

辻「えええ~~~~~Hな話?!><
  え~~と・・・・・・・・・・・・えー?!!なにこれ?!!(・◇・;)」

辻ちゃん相当テンパってるwwwwwwwwそして最近興奮した話ならあるとwww
この間九州で映画の撮影してたんですけどタンゴを踊るシーンがあって女優さんと
手を繫いで腰に手を置いていざ踊るんですけどお互い腰がひけちゃっててNGが出たとww
で、ちゃんとガッツリ組んで踊ったんですけど興奮しました…というお話でしたwww

特にタンゴはダンスの中でも一番情感的なダンスだよね~~~

さて、次のお題は何が出るかな~という会話をしながら司会のお姉さんが
サイコロの面をこっちにお題が見えるようにコロコロと回してたんですよ。
そしたらお客さんがとある面で「ああ~~~」って反応したんですねwww

司「わかりました!行きましょう!^▽^b」と辻ちゃんにサイコロを渡して
辻ちゃんが勢いよくサイコロを投げて回転がゆっくりになって
あ~何が出るのかな~と思いながら見てたら司会のお姉さんがおもむろに
そのサイコロに手を出してある一面が上になるように動かした!!!!!!

はい!「恋の話」決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
辻ちゃんそのお姉さんの行動にビックリしてたよwwwwww


◆辻ちゃんの恋愛話

辻ちゃんは好きな子が出来ても全然積極的に行かないというかいけない。
体質的になんか女性を避けてしまうとw
撮影現場で女優さんがいても離れて立ってるんだそうですww
ここでちょっと逆に聞きたいといきなり辻ちゃんがかなり本気で
聞いてたんだけどwww

辻「積極的な人がいいですか?控えめな人がいいですか?」

要するに肉食系か草食系かってことだよね?これはお客さん、半々でしたねーww

辻「全然参考にならなかった(´・ω・`)」wwwwwwwwww

辻ちゃんは前者のがモテるかと思ってたのかもだけどそりゃあだって
辻ちゃんが好きな人が集まってるんだから後者も多いでしょーwww

積極的には行けないけど友達とのノリで小学生の時に告白したそうです!

辻「おれな…お前の事めっちゃ好きやねんって告白したんですけど」
司「・・・え?もっかい!なんてなんて?!! (・∀・)>」

wwwwwこのお姉さん面白い\(^O^)/ \(^O^)/ wwwwwwwwww

で、付き合う事になったけど卒業と同時に自然消滅。手も繫いだ事ないんだってw

辻ちゃんの好きなタイプは笑顔が明るくてその場の雰囲気を明るくしてくれる人。
遊園地でデートしたい。絶叫系が好きなのでそういうのに乗りたいと。


◆プレゼント抽選会

サイン色紙10名、2ショット撮影5名、沖縄のお土産1名(1部)私物1名(2部)
って感じです。色紙多っ(笑)と思ってたらなんと当たってしまった!\(^O^)/
めっちゃ眩しい笑顔で頂きました(*´д`*)

沖縄のお土産は琉球ガラスのコップ、しかも辻ちゃんと全くのお揃い!
赤いグラスでキラキラしてて普通に欲しかった(笑)

私物はデジカメケース、これも赤!辻ちゃん、赤、好きだよね(笑)
サインと「良い思いでを」って書いてました。
これも可愛いケースで普通に欲しかった(笑)

2ショット撮影がですね、舞台上で撮影するという晒しもの状態になるんですけど(笑)

この撮影、ポーズ指定 何でもありでして(笑)
1部は手を?いで撮ったりしてる子もいたなー。
で、ラストのリクエストが「きられたいです」って言ったんですよww

辻「キラレタイ?…え?着られたい?(・◇・)???」

って最初意味が全く分かってなくて「斬られたい」って理解した途端
「ああー!!」ってなって(笑)

辻「刀ぁー!!刀ありますかー?!!^▽^」

って下手に捌けていったwwwそして帰って来た時にはあの刀がwww
どう写ります?って聞いたらその人「あああ~~」ってのけぞってましたwwwwww
もう会場爆笑wwwwwwそしたら2部が皆、刀をリクエストしてきてwww

しかも全員ポーズが違うのwwお客さんが置いてた鞘をさっと取って
刀とクロスにして剣を交える感じで撮ったり、辻ちゃんが刀をお客さんの
背後に立って上段で振り下ろした刀を鞘を両手で捧げ持って受けとめたりwww
「じゃあケーキ入刀な感じで^^」と刀を2人で持って撮ったりもうやりたい放題wwwww

全員面白かったwww辻ちゃんのファン面白いwww会場ずっと爆笑www
なんて斬新で楽しい撮影会wwwwwwwwwwww
しかもこれA4サイズで残るんですよ!www額に入れて飾るしかないよねwww


◆握手会
イベントが終わった後は握手会だったんだけどなんと!
辻ちゃんからお花とカードを貰いました!!!(´;ω;`)
カードの写真は何種類あるのか分からないけど少なくとも
「辻ちゃんver」と「沖田ver」があってそこに直筆のメッセージが!
なんかもうこの2つを渡してくれる時の辻ちゃんの笑顔とか喋り方が
本当に優しさに満ち満ちてて本当に好きだー!ってなりました!!
ぶっちゃけた話こういう時の対応ってなんとなくだけど心から言ってるか
どうかって意外とわかるやん?(笑)わかるんですよ!(笑)
もう本当に1人1人丁寧にね、対応してて1回目はかなり押したかと思いますw

私は何話そうかな~と思ったけど一斉送信の話をした時に飲みに誘うみたいな
ニュアンスで言ってたので「龍輝、汰斗、としくんも含まれてるのかな?」
と思って聞いてみました(笑)そしたら「勿論!^^」と答えが返ってきました(笑)
ひっかかるの?って聞いたら「あの辺は忙しいみたいであんまり…^^;」とww
想定内の答えですwwありがとう辻ちゃんw

2回目はもうね、直接言える機会なので「菊一文字」の回 感動した事を
伝えてあとはこれ毎回言ってるけど「舞台で」大阪に来てね!って言いましたw
や、もう本当に大阪公演のある舞台に出てええええwww辻ちゃん!!!
これほんと切実だから!!!!!(笑)東京でも行くけどさ!!(笑)

あ、そうそうカードね、私1回目は辻ちゃんverだったのですが
2回目の時に横にいた女性のスタッフさんが私が持ってた袋に2輪の花束が
あるのに(2回参加したってこと)気付いたのか「1回目は沖田でした?」
って聞いてきたので「いいえ」と答えたら「これ中身沖田だと思うんですけど
違ったら言って下さいね^^」って言われて渡してくれたの(´;ω;`)

スタッフさんまで優しさに満ち溢れているよおおおおおおお(´;ω;`)(´;ω;`)
ってなりました!!!あ、ちゃんと沖田でした!ありがとうございました!!!

なにはともあれ、行く前には想像してなかったくらい楽しいイベントで私は
大満足でした!チケ代高!って思ってごめんなさい(笑)←

また、1年後に開催してほしいな~と思います^^


ヲタんじょうび。

2011年06月22日 18時04分50秒 | テニミュ・キャスト
あくつ、16歳のお誕生日おめでとー!…ってまだ16って!!/(^0^)\


そしてミュキャスでもないのにミュキャスに祝われてるのが
おっかしーだろ\(^0^)/wwwwwwwwwwww

しかしすごい皆にお祝いされてる中、私が最も気になっているのは

 「龍輝にもお祝いされたのか?」

って事であるwwwwお祝いメールくらいしてあげたかな?龍輝www

あくつが面白いと私が言い始めたのはいつからだったかな~と思って
遡ってみたら去年の7月くらいだったww
夏どこの帰り道でゆーみんちゃんに「ブログ見てみて~オモロイから~」
って帰りのバスの中で2人して爆笑して読んでたww懐かしいwww

最近は人見知りを発揮しつつも以前より全然他人との交流を楽しんでる感じだし
あと周りの場を読むことができる子やな~とかイベントでも感じたし
本当にこれからコツコツと経験を積み重ねてほしいよね!

昨日のブログも感動した!(´;ω;`)

あれだよね、いつもふざけてる子がたまに真剣な事書くとそのギャップに
やられてしまうよね…うん。


話変わるけど今日は龍輝の初主演映画を見てくるよ!\(^0^)/
この間のメイキングも録画をチラっとだけど見た!
子供と戯れる龍輝が可愛すぎて(*´д`*)ハァハァ

私の大好きなブロガーさんと初2人きりなので緊張するけど楽しんできまふ^^

辻本祐樹トークイベント(2)

2011年06月21日 02時19分21秒 | 辻本祐樹トークイベント
2011.6.19(SUN) in 心斎橋劇場

続きでーす。
2回あったイベントをごちゃまぜで書いてるので(1)を読み返してたら
また色々と思いだしたので被るとこもあります。
イベントの基本的な流れは勿論台本があるのですが司会のお姉さんが
同じ質問でも上手い事1回目より更に突っ込んだ質問をして違う答えを
導き出してくれる感じでね、すごい良かったんですよ~^^

◆撮影で辛かった事は?

沖田は後半はすごく辛い状況になっていくのでそれが辛かったそうです。
人と闘って、自分とも闘って、でも勝てないこともある。
この勝てない事ってのは病の事だと私は捉えましたが。

「もっと生きて土方さん達と戦いたかっただろうな」とか
「好きな人もできたのに」とか「自分がもうすぐ死ぬと分かってる」
とか考えると本当に辛かったそうです。

聞いてて菊一文字でのあのシーンが浮かんだのと沖田さんの無念を
思うとこっちもウルっときてしまいました(´;ω;`)


◆刀の重さ

司「殺陣で披露した刀は重いんですか?」
辻「あれは30kgくらいですかね~」

嘘だwwww

実際は割と軽いですよ!と立ち上がって前列のお客さんに「持ってみます?^^」
と気軽に渡す辻ちゃん!!要求されたわけじゃないのにこのサービスっぷりに
さすがやな~と思いました(でれでれ^^)
あと司会のお姉さんが「ラッキーですね!!」と思わず言った言葉に吹きましたww
お客さんは「軽いような重いような」って感じのリアクションでしたねww

辻「これ軽いですけど先っちょが割と尖がってるので危ないんですよ。
  沖田って突きが多いので(沖田の3段突きは有名だよね)気を抜くと
  相手の目を突き抜けちゃうんで^^」

この突き抜けちゃうんで^^っていう言い方があっけらかんと普通に言うから
それがまた沖田っぽくて吹きましたwwwwww


◆沖田さんのお墓参り

沖田さんのお墓って年に一度しか出来ないようになってるんですよね~。
年に1度の「総司忌」・・・そうじk(ry
なのでまだ行けてないそうです。機会が合えば絶対行きたいと言ってました。

◆役者になったきっかけ

これ(1)でも書いたけど思い出したので。
辻ちゃんは習い事をいくつかしてたんだけど全部続かなかったそうです。
「習字」とか「絵」も習ってたんだって!初耳!

司「絵ってどんな絵ですか?」
辻「・・・りんごとか?(・◇・)?」

ざっくり過ぎてだなwwwwww多分油絵とか水彩画とかそういう事を
聞きたかったんだと思うけどwwwでも辻ちゃん、ほんと絵うまいよね^^

で、ドラマを見て感動してたまたま見た劇団応募の記事見てお母さんに

辻「これ入りたい」
母「えーよー。あら、意外とお金かかるのねー。」

ってww関西の母っぽいwww
稽古が楽しすぎて部活よりも稽古!って日々だったそうです。
他の人に化ける事ができるのが本当に楽しいって言ってた。


◆台本の覚え方

辻ちゃんは前日の夜に台本を読んで朝起きたらもう覚えてるんだって!!!
昔からの習慣なので自然とそういう感じらしい…すごいな…。

司「めちゃくちゃ頭いいんじゃないですか?!」
辻「・・・聞いちゃいます?^^」

wwwwwww勉強はあんまり得意じゃないんだってwwwwww
好きな事しか覚えないらしいwww私もですwww←


◆ウォーターボーイズ

このドラマ私すごく好きで見てたんだけど森山くんと瑛太くんが好きだった。
wiki見てたら塩とか伊阪くんもおったんやね?!これは今度DVD絶対借りよう\(^O^)/

イベントでこのドラマについて触れるのは初めてだよね?^^
このドラマほど過酷な作品はなかったそうです(笑)
シンクロの演技は自分の音に合わせて水中から出ないといけないんだけど
辻ちゃんは5番目の音だったらしく「早く~!><」って何回か死にかけた
そうですwww水中は辛い!><


◆手塚と乾の喧嘩

司「同世代が多いと喧嘩とかなかったですか?」
辻「ありましたよー。でも役の解釈で揉めたりすることが多かったです。
  なので殴り合いとかそういうのはなかったですね^^」

そだねー。あとは大好きなプリンに乗った生クリームを誰かが食べちゃって
「俺はな…大概の事は許せるよ!でもな!!~」とかってまぢ切れしちゃったりねーwww


辻「乾と手塚が喧嘩してましたねー。どっちも折れないんですよ」

「乾はこういう理由でノートを見てるんだよ」
「いや、絶対違うね!乾は試合をガン見してるね!」

これ聞いた事あるね(笑)で、「どう思う?」って聞かれたらしいんだけど

辻「ううん…どっちもどっちで合ってるような…(・◇・;)」

って困ったらしいwww馬場りょの乾のキャラ解釈で感心したのが
「乾はキテレツな行動してるからキモいんじゃないんだよ!
普通にしてることがキモいんだよ!!」って感じの発言www
的を得てると思ったwww

みんなでキャラ解釈について熱く語って芝居を作り上げていくっていうのが
すごく楽しい現場だったと言ってた^^

司「辻本さんも積極的に意見を言うタイプですか?」
辻「言いますよ。でもこうやった方が良い!ってよりはこうやった方が
  もっと良くなるんじゃないかな?ってまず提案する形で話していきますね」
辻「あと言うよりも相談される方が多くて…いや俺に聞くよりもっとエライ人に
  聞いて^^;ってなるんですけど。とりあえず「自分はどうしたいの?」
  って聞いて相談には乗ります」

どの舞台でも仲間で作っていくものだと思ってるとも言ってました。

らしいわー辻ちゃんらしいわー!とぅき!><


◆ドリライ7

テニミュはお客さんとの距離がすごく近い舞台で楽しかったと言ってた^^
あと素敵な仲間もたくさん出来たと^^

ドリライ7は横浜アリーナの大きさとお客さんのパワーに圧倒されて
ここでライブやってるアーティストはすごいと思ったそうです。
あのパワーを跳ね返すパフォーマンスを1人でやるんだからと、確かに。

司「お客さんがたくさんいた方が燃えますか?」
辻「燃えますね!負けるかー!!ってなります!」

そうなんだwwwでもこっから言った発言が↑を裏切ってたけどwww

辻「ここが横アリの舞台に登場する出入り口だとすると~」

と上手の袖に行く辻ちゃん。袖から出てきて

辻「こうやって出てきて~視界にたくさんのお客さんが目に入ってくるんです!
  すると気持ち的にこうなりますね~」

と正面向いたままそのまま後ろ歩きして退場しようとする辻ちゃんwww
思いっきり負けてるやん\(^O^)/ www

辻「でも仲間達とよく目が合うので頑張ろうぜ!って励まし合ってました^^」


 *。。゜(゜´Д`゜)゜。*゜


◆朝マック大好き

イベント会場までお父さんに送ってもらって一緒に朝マックしたそうですww
朝マック大好き!ソーセージマフィンが好きなんだってw


◆あーちゃん

やっぱりあーちゃんの話出たwwwwww
前日に大阪入りして実家に帰ってあーちゃんと遊んでたら
足で顔を蹴られたそうですよwwwあとやっと名前を呼ばれるようになったみたいww
「ゆうき!ゆうき!」ってwwwよかったねww

あとテニミュのDVDをよく見るらしく大石が出てくると「ゆうき!ゆうき!」って
指差すんだってww辻ちゃん「よく分かるなー!」って言ってたww確かにwwwww

色々してたらあまり寝る時間が無くなったそうですww


◆朝は強い

寝ても割と朝早くすぐ起きちゃうんだってーわーかーるー(笑)
まぁ私は年齢のせいなんだろうけどw

3時間に脳が活性化するって聞いてるので本番3時間前までには
起きるようにしてるんだって。龍輝と大違いだな(笑)


そしてまさかの続く…。次で終わらせたいなー^^;

辻本祐樹トークイベント(1)

2011年06月20日 02時02分00秒 | 辻本祐樹トークイベント
2011.6.19(SUN) in 心斎橋劇場

行ってきましたよー!辻ちゃん初のワンマンイベント!\(^0^)/

もうさ、話の内容が100%辻ちゃんの事だけってすごいね!
嬉しいもんだね!(笑)

私は1部と2部、両方とも参加してきました^^
今までのイベと勝手が違うのでどんなものかな~と思ったけど
いや~司会のお姉さんが素晴らしかったな~!

特に2部は辻ちゃんやファンが何を求めてるのか理解した上で
本当にファンが聞きたいことをグイグイと引き出していくって感じで
終わったあと一緒に参加したオザワさんと絶賛(笑)
うーん、次回があるならまたこの方にやってほしいな~^^

客層は若い方もいるけど年配の方もいる感じでしたね。
夫婦で来てる方もちらほら。あと辻ちゃんを初めて生で見た人!って
聞かれて思ってたより多くの人が手を上げてました^^嬉しいね。

会場のBGMはお世話になっている某国営放送の(笑)
色んな番組のテーマ曲が流れてました(笑)

会場に入ってふと横を見ると隣の部屋ですでに2ショット撮影が
始まってて「ええええ?!!」ってなりました(笑)
会場に着いたのが崖っぷちギリギリだったのでとりあえず席に着きました。

さて、ここからは2回分まとめて書いていきますねー!


◆殺陣披露

客電がふっと消えてえ?っと思っていたら膝上くらいの丈の
着物の着流しに刀を差して辻ちゃんが下手からそっと登場。
そして舞台中央に立って腰から鞘ごと刀を抜いて厳かにその刀を
両手で水平に捧げ持って~って流れなんだけどー!(笑)

登場する前にもうね、イントロからお客さんの半分くらいが


・・・え?!!! (゜д゜)

ってなってwwどんどん笑いが起きていくのwwwなんでって曲が

「ユウコ師範の殺陣で流れた曲」なんだもの\(^0^)/wwwww


でもって歌が始まったとたん殺陣が始まるんだけどまたここで笑いがwww

私もええええええ?!!!ってなって笑いを堪えるのに必死で
ずっとハンカチで口元抑えてたwwwおかげで菊一文字の時の
殺陣をアレンジしたっていう殺陣を集中して見れなかった/(^O^)\www

今私の目の前で殺陣をやってるのはユウコお母さんなのか沖田なのか軽く混乱したwww
なんでその曲にしたの?!www血風録のサントラ使えばいいのに!!www

だから2回目の時は殺陣に集中してみるぞ!って思ってたのに
今度は辻ちゃんがしゃがんだ拍子に腰に差してた鞘がコローン!
って帯から抜けて落ちちゃったんだよねwww

最初は辻ちゃんも決め顔のまま真正面を見て微動だにしてなかったんだけど
我慢できなかったのか てへっ☆(ノ´∀`*)ってその姿勢のまま顔だけ笑っちゃってww
この照れた笑顔が超絶可愛くて死ぬかと思った\(^0^)/

で、鞘を拾うことなく立ち上がって刀をくるくるっと鮮やかに回して
(まるで白哉兄様のような回し方 ← 一部の人にしか分からない例えw)
納刀しようとするんだけどその腰には鞘がなーーーい\(^0^)/www
あ━━(゜∀゜;)━━!!って顔して動きが止まる辻ちゃんww

そっと鞘を拾って納刀してやっちゃったー!って感じで捌けてしまいましたwww
あーもーww辻ちゃんww集中して殺陣見ようとしてたのに!!ww

殺陣はあの道場で菊一文字を試すとこの殺陣でした。
途中、刀の柄をガッ!と叩くとこも入れてました。
私も血風録見るまであの動作は見たことなかったんだけど
あれはどうも血を振り払う為の動きのようですね。勉強になった。

終った後 司会のお姉さんが「見事な殺陣でしたねー」とか
めちゃくちゃ褒める台本になってるんだけど2回目の時も
そのまま言ってて思わず笑ってしまうお客さん(笑)
確かに初回はよかったけどねw

まー失敗しても可愛かったからいいけど!(・∀・)ドン!←とても残念な感想

私服に着替え終ってまた下手から辻ちゃんが出てきた時に
左手に持ってる刀に向かって

「なんで落ちるんだよ?!バカ!(;・∀・)σ」

って感じで刀に語りかけながら出てきましたwwww
そしてそのまま真っすぐに上手に捌けましたwwwwwwwww

司会「辻本さんでしたー!ありがとうごじざいましたー!^▽^」←

辻ちゃん慌てて引き返してきてなんでやねーん?!ヾ(^-^;)
って感じで出てきましたwwこれ1部でも下手から普通に
出てきて上手にそのまま捌けるってのをやってましたwww
こういうとこ関西人だなーって思ったwww

◆プレッシャー
沖田の役にすごいプレッシャーがあってオンエアが始まってからも
すごい不安で「これで良かったのかな~」ってすごい怖かったそうです。

◆沖田の役作り

ドラマ自体が壬生屯所にいた頃から始まるけどその前。
多摩にいた頃に近藤さんや土方さんと出会ってそこに至るまでの事を
すごくイメージしたりして沖田という人を考えて行ったと。


◆殺陣の練習

殺陣を本格的に練習をし始めたのは新選組のオーディションに受かってからで
撮影が始まるまでの1ヶ月。沖田の殺陣は絶対に「強さ」を見せないと
説得力がないから殺陣指導の先生に無理を言って時間裂いて貰って
たくさん練習してたそう。1人でもたくさん練習したけどやっぱり殺陣は
相手があって成立するものだから先生のお弟子さんの人達とずっと練習をしたそう。

テニミュ卒業後はたくさんの舞台に出たので体の使い方をそこで教わって
それもいい結果に繋がったとも言ってた。本当だよね。
どんな舞台でも絶対に何か得るものがあるはず!^^

あとは色んな人に沖田の殺陣はどんな感じなのかってのを聞いて帰ってきた答えが
「早さ」とか「人を斬ってるとは思えない動きをする」とか色々あったそうです。
監督には『沖田は刀を振り回してたら人をつい斬っちゃった!てへ!><」
ってくらいの感じと言われたそうですw

…すみません、最後のてへ!><は盛りましたww

それと基本の型も教えてもらってたけど逆に型を意識せずに
自分の沖田のイメージを大事にして殺陣を作っていった部分が
あるので見る人から見たら違うって言われるかもしれないけど
あれが僕の沖田の殺陣ですと言ってたよ。

自分で作れるっていうのもすごいな~と思ったよ。
テニミュの時から思ってたけどやっぱり自分はこうしたいって
イメージをはっきり作って主張する人なんだな~と思いました。

あと池田屋は天井が低い作りなので家で殺陣の練習するのが丁度良かったとw
でも天井に穴をあけてしまってww引越しに時にバレなかったので
良かったですと言ってたwww辻ちゃww


◆撮影での失敗話

刀を腰に差した状態で動く時にその刀の長さの間合いが分かってなくて
永井さんと並んでいて2人で振り返るシーンがあったんだけど
刀が襖に刺さって穴をあけたそうww美術さんには迷惑かけたと言ってましたw

すれ違う時とかも相手にあたらないように気をつけてたとも。
そうだよね~腰に二本差し差してる感覚って現代の私達には分からないよね~
ちなみに江戸時代は左側通行説と右側通行説があるよね
武士は左側に刀を指しているのですれ違う時に斬られないように右側
鞘同士がぶつかるので左側ってね。どっちが正しいのかな。


◆池田屋での喀血シーン

家の風呂場で喀血のシーンで使う血のりを口に含んで吐く練習をしてたら
まるで殺人現場のようになってしまったそうwwwこわいww
そういや辻ちゃんまた新居でもトイレ真っ赤なのかな~?www

喀血のシーンはずっと悩んでて血を吐いた経験もないしましてや
自分が吐くわけではなくてあくまでも沖田が血を吐いてそれを見た時の
心情やリアクションを表現しないといけない訳だからずっと模索してたけど
結局撮影直前まで答えが出なくて…で、本番に身を任せてやったのが
あの放送された演技になったそうです。

やっぱスタッフブログにも書いてたけど…
辻ちゃんってその時に役が降りてくるタイプだよね…すごいなー。


◆お悠ちゃんとのシーン
久し振りの女優さんとの演技で嬉しかったと言ってたwww
いっつも男ばかりの現場だったからとwwいまもそうだけどねw

沖田の幸せな部分も少しだけど演じる事が出来て嬉しかったんだって^^



◆共演者との仲
近藤役の宅間さんと土方役の永井さんが率先して皆を飲みに誘ってくれた。
山南さん、平助、近藤&沖田のクランクアップと3日連続で打ち上げを
したので永井さんは大変だったと思うと言ってましたww

◆時代劇にもっと出てみたい

血風録を経験してもっと時代劇にも出たくなった。
もっと先の話ですけどいつか織田信長とか誰もが知ってる
大将クラスの役もやってみたいんだって。

辻ちゃんが織田信長?!!ってビックリしたwww
声がいかんせん高い…よねww武器でもあるけどwww

でも時代劇は本当にこれから仕事のオファーが来ると思うな~。


◆デビューのきっかけ
辻ちゃんは小さい時からあまり感情が左右される事がない子で
10歳の時にたまたま見たドラマで自然と泣いてしまってなんだこれ?
と思って役者に興味を持ったのがきっかけと…これは前にも聞いた事あるんだけど
司会のお姉さんが「何のドラマですか?」って突っ込んでくれて分かりました!
ロングバケーションだって!まさかのロンバケ!(笑)


◆テニミュの話

辻「楽しいカツラを被らせて頂いて…」

ちょwwwwしかも分からないお客さんの為に言った例え方が
「ゴキブリみたいな…こう触覚が下に何本か生えてて~」ってwww

ちょww大石のヅラをGなんかに例えないで/(^O^)\www

…と心で訴える黄金厨(且つ大石厨)の私とオザワさんの心が
シンクロした事は言うまでもないwww

「青学というチームがあって~」とか分からない人の為にも
色々と説明を交えてとーくしてたのが新鮮だったな^^


◆一斉送信をしまくる辻ちゃん

最近、辻ちゃんは寂しいんだってwwきっとドラマも映画もひと段落したから
余計に寂しくなったんだろうねwww5代目の皆に「今日空いてる?飲まない?」
とか「近況聞かせて?」ってメールをよくするんだってwww


◆金八先生の裏話
ソーラン節が本当にきつくて赤坂のテレビ局まで行く道すがら皆
筋肉痛でフラフラになりながら歩いてたそうですw

今でもみんな仲良くて毎年集まれる子だけで集まってカラオケで
「まっすぐ」を歌ったりするそうです^^

血風録撮影時は金八ファイナルを撮ってるとこと隣同士だったそうで
武田さんに挨拶に行った時に「今度沖田をやる事になりました」って
報告したら「お前に出来るのか?!」って言われたそうww
で、沖田の格好でまた挨拶に行って「どうも、沖田総司です」って
言ったら武田さんが「あ、おはようございます」とお辞儀してくれて
ずっと敬語で喋ってくれたそうですw
沖田の格好なのでどうしてもそうなるんだってww

武田さん本当に幕末辺り大好きだもんねww


◆カラオケで良く歌う曲

ここは司会のお姉さんGJ!><bってなったわー(笑)

司「カラオケでどんな曲を歌うんですか?」
辻「ミスチルとか尾崎豊とか徳永英明とかですね」

そういやそんな話一度も聞いた事なかったな~_〆(。。) メモメモ

司「具体的に曲名は?」
辻「I LOVE YOUとかですかね~」
司「I LOVE YOUってどんなメロディーでしたっけ?^^」
辻「・・・・・ほらほら~なんか雲行き怪しくなってきたよ~^^;」

wwwwwwww

でもワンフレーズちゃんと歌ってくれたよ!
2部では「抱きしめたい」を歌ってくれた!

あと辻ちゃんが前に出したシングルの曲も歌ってくれたー!
めっちゃ嬉しかったー^^

めっちゃ甘くていい歌声だった~^^
司会のお姉さんもすごい褒めてて「またCD出したらいいのに!」って
言ったら「僕は俳優一本で頑張ります」と言ってた(笑)
出してもいいのにー!><

◆質問コーナー

これね、あるって知らなくて会場着いたら皆がなんか書いててそれが
質問用紙だったのね。でも会場ギリギリに着いたから書けなくて。
箱に入ったのを引いて発表するって形だったんだけど1部は割と
みんな優しめで(笑)始まる前は「無茶振りまたあるのかな…」って
怯えてた辻ちゃんも「みんな優しくて良かった」って言っててねw

1部と2部の間でオザワさんと「なにかいいネタないかな~」って
ずっと考えてて「ここにきりこ師匠がいたらね~って言い合ってました(笑)

あー!もー時間切れ!続きはまた明日!書く!絶対書く!!
(…とここに書き遺さないとまたズルズルと引きづりそうなので(笑)
ドリライの話とかまだ5代目の話があるんだけどまた次回!!><

癒しな2人組^^

2011年06月18日 01時13分16秒 | テニミュ・キャスト
なんか今日はもう5代目に関する情報で頭\(^O^)/ \(^O^)/
しまくりな夜を過ごしました(笑)

イベントの事についてはもう全力で!頑張るよ!
わたしチケ取りがあの方式になってから相性悪いんだけども^^;
ま、この件は追い追い。。。

でもって生男!辻ちゃんとエボの2人だけでどうなるかと思ったけど

楽しかった(´;ω;`)癒された(´;ω;`)

あーもーこの空気感…懐かしい(´;ω;`)

そういや私、今日初めてエボの事カワイイ!って思ったし連呼したww
そしたら「私もです」って人けっこういたww

辻ちゃんとエボって5代目の中でも気の合う仲間って感じじゃない?
確か「5代目の中で付き合うなら?」って質問この2人だけ相思相愛だったよね?笑
それも納得のふんわりとした空気感でした(*´д`*)

あれだな、馬場りょや翔太がいるとエボはツッコミが厳しくなるんだなw


あーもうね、私、本当に、今だに、5代目が好きすぎて困る(まがお)

どうしたらいいのでしょう?!!\(^O^)/
あ、そのまま気のすむまで突っ走ればいいんですね?わかりました(自己完結)


さ、こっからは私の呟き記録です!長いよ!(笑)


・ラスマ!これいま辻エボもこの映像見てるんだよね^^
・おいwタグww「翔太は久保田と違います」ってwwどう見ても違うだろうwwww
・きたあああああああああああああああ
・辻ちゃん!!髪の毛短いwwwwwww
・エボかわいいwwww
・今日 中野さん優しいwwwwwwwww
・辻ちゃんのリクエスト「血」wwwwwまさかの血wwwwwwww
・男性3.1%もいるのか!!
・イケメンだと思う人 エボ「じゅり」さすが5代目のアイドルwwwww
・イケメンだと思う人 辻「けんぬ」かー 
・そうそう、ケンヌのイベントレポ読んだら辻ちゃんが弟みたいだったのが衝撃的だったw
・付き合いたい人 エボ「南圭介」まじかwww 怒らない人ww空気www
・付き合いたい人 辻「元気」えええええええええええええええええええええええ
・5代目黄金は元気くん好きすぎる(´;ω;`)ww
・みんな翔太翔太うるさいよww
・辻「翔太?可愛いよー^^」
・はううううううううううんn(*´д`*)ハァハァ←
・青学の楽屋に入り浸ってた元気ww青学の楽屋、落ち着くって言ってたよねww
・一緒に飲みたい人 エボ「草太」 おおおー!!エヴァ仲間wwwwwwwwwww
・辻ちゃんもカヲル好きだよねwwっていうかエボの影響力すげーなwww
・エボも辻ちゃんもアスカ派www
・最近5代目にめっちゃ集合かけてる!なんだとおおおおおお\(^O^)/
・そういうのたまにはブログに書いてw
・大体ひっかかるのはエボかあっきーwwあっきーww馬場りょも言ってたよねww
・年長組はお酒好きだよね っていうか俳優は飲みも仕事の一環だよね^^
・辻「エボは飲むと可愛いですよ^^」なんだとおおおwwそんなん初耳だww
・一緒に飲みたい人 辻「森山栄治」えええええええええええええ \(^O^)/ 歓喜
・なんだ おまえら 初代好きだな いいぞ このやろ (´;ω;`)ww
・いとこに似てるwww
・悩みを相談したい人 エボ「けんぬ」 実際に相談してたとな
・やだwエボがアップでも可愛いなんてwww
・辻「でもヲタクですよー^^にっこり」www出たww黒い辻ちゃんwww
・辻ちゃんの笑顔 アップ 眩しすぎてちぬ><
・悩みを相談したい人 辻「ながやん」\(^O^)/ \(^O^)/
・おまえら ほんとに初代す(ry (´;ω;`)
・さて、ここまでで5代目の名前 全く出てないねw
・辻「翔太には相談できない!きり!」wwですよねーwww
・おしゃれだと思う人 エボ「加藤慶介」 ほおおおおおお753かー!
・エボの好きなブランド HALE?
・辻ちゃんはいつも胸元あけてるの確信犯だと思ってたけど
 翔太指導だったのかあああああ\(^O^)/
・胸元アップ 辻「えっち やめて」 ガタガタガタガタガタガタ!!!!!!!!!!!
・おしゃれだと思う人 辻「翔太」 どあっぷ!しかもドヤ顔で!!
・wwwwwwwwwwやっぱり確信犯 辻ちゃん怖い/(^O^)\wwwww
・翔太におしゃれの基本を教えてもらった!ファッションリーダー^^
・でも悩みは相談しませんなのね^^wwww
・くそwwww久々に黒い辻ちゃん見れてガタブルしたわ/(^O^)\やだ怖いww好きwww
・コメントに汰斗ポーズが混じってるwwwwww
・辻「汰斗ポーズ!懐かしい><」ひろったあああああああああああ\(^O^)/
・はしもとたいと言ったああああ\(^O^)/ \(^O^)/
・④択に本当に汰斗ポーズが入ったwwwwwwwwwwwww
・あああああああああああああああああああ しぬ!しぬううううううううううううう
・辻「たいとぉ~(はあと)」って(´;ω;`) おら死んでもいい(´;ω;`)
・なんでも寸劇が入る5代目www
・辻ちゃんは絵上手いよ!エボも上手いよ!!!
・バンザイ歌った\(^O^)/ 最後のゴールデンペアー歌った(´;ω;`)(´;ω;`)
・辻ちゃんの歯磨き粉 クレアラシルwwwwそれ洗顔wwwwwwww
・撃沈する辻ちゃん可愛いwwwwwwww
・マクロスにハマったエボwwまだ進化してるのかwww
・もう予約してるぜ!☆アクターズファイル
・菊一文字は泣いた(´;ω;`)
・最終回…私はこれから何を楽しみに… ;;;
・エボにプレゼントwww賞味期限2年wwwww
・は~面白かった(*´д`*)可愛かったよ~


しかしです…今日ね、血風録でファンになった方が初めてだけど生男見ます!
って言ってた方が結構いたんだけど今日の内容楽しかっただろうか?と
ちょっと思いました(笑)

ここで放送は終了だけど雑談まだ続いてたので皆の5代目への熱いコメを
2828しながら読んでたら辻ちゃんのコメントが上部に!!!!!!

「みんなありがとう @辻本祐樹」

はわあああああああああああ こっちこそありがとう(´;ω;`)

「エボンゲリオン 発進 @あらいゆうすけ」

wwwwwwwどこ行くんだよwwwwエボwwwww

この後エボはエボンゲリオン、辻ちゃんは辻本釣師という立派な
あだ名が命名されてたwwwwwww確かに釣師www大漁だったwwwww

そして一旦帰ったのにブログ用の写メ取り忘れたと帰ってきた2人www
かわいいなーwwもうwwwうpされるの楽しみに待ってます^^

なおちゃんは「癒しな2人でした!顔小さいし細い!」
「すごく礼儀正しくてファンの方とリアルタイムで会話できる事を
喜んでた。ファンの方の事を大切に思ってるんだなって思った」
と言ってました^^嬉しいね!

あと3日!

2011年06月17日 00時58分16秒 | テニミュ・キャスト
気づけば辻ちゃんのトークイベントまであと3日だよ…ヽ(゜ロ゜;)キェーッ

どうしよう…なんかそれを意識しただけで緊張してきたよ~!
今まで何回会ってるんだよ!っていうツッコミはチキンな
私には無意味です!!(まがお)

しかもピンだよ?!しかもお客さんの客層が読めない!(笑)
テニミュからのファンもいるだろうけど今までのドラマのファンの方も
たくさん来そうな気がするよ~。金八、ちりとてちん、血風録とさ。

トークはやっぱり血風録がメインになるかと思うので1時間で
どれだけのお話が聞けるのか本当に楽しみ!>< 
正直トークの時間削れるから2ショとか省いてほしいくらいです(…)

沖縄帰りだから真っ黒になってそうだけどどうなんだろう?(笑)

着ていく服どうしよっかな~とか手紙も書かないとな…。
時間あると余裕こいてたらまた痛い目に合うよね^^;

物販…とか…ないよね?あるんかな…ないよね(謎)
馬場りょのイベはあったんだよね?

そういや馬場りょのイベントのレポ、みんなの読んでてほんと楽しそうなイベで。

特にとあるフォロワーさんのが最強すぎて色んな意味で呼吸困難になった\(^0^)/(笑)

馬場りょに「呼んでもらいたい名前」を聞いてそれで呼んでいくとか
「サインもその名前で書く」とか「質問を1人ずつ全員に聞いて答えていく」とか
ヲタが何を求めてるのか分かってるし本当に参加者全員に偏りのない良い
イベントでい~な~と思いました^^

なんだかイベント恋しい、5代目のアホトーク恋しい病になってきた…(笑)
ま、その代わりと言ってはなんだけど明後日には辻ちゃんとエボの生男があるよー!
アキシンの参加も決まった氷帝祭りなメンツとは違ってちっとも追加キャストの
発表がないんだけど本当に2人でやるんかな…大丈夫かな…^^;www

その氷帝祭りの中に何故かいる小野田様が気になるけどww
やっばいwアキシンと小野田のトークとかめっちゃ気になるwwwww
そこに爆弾の大希でしょ?カオスすぐるww

久保田も来ればいいのにね!<(´・ω・`)> ←


【ネタバレ感想】タクミくん メイキング

2011年06月17日 00時56分13秒 | テニミュ・キャスト
見ましたよ。

馬場りょは相変わらずテンション高く(笑)
乳首を見せる大サービス(笑)

翔太は意外と大人しく(笑)
個人的に期待してた翔太とマオの絡みがなくて残念無念また来週~><
そのかわり翔太がタッキーに懐きすぎててびっくり(笑)

大希は相変わらず電波な子でした(笑)


あとね、リオらしき人がいたんだけども^^
あれリオで合ってるよね???

そしてラブシーンはやっぱり濃そうでしたwww

なんか色々とあちこちで上映会があるとかないとか
ごとう先生が呟いてたけど大阪で上映会ないのかなー。

って言ってたら本当に来たwwwwwwww
でも大阪に馬場りょ来ねえええええwwwwwwwww/(^O^)\

でもって名古屋に馬場りょと翔太きたああああああああああ\(^O^)/

聞いた時はすぐ行く!ってなったけど冷静になった今
ちょっと悩んでる(笑)うーんどうしよう(笑)

時代劇ちゃんねるが楽し過ぎて夏^^

2011年06月17日 00時52分45秒 | Weblog
私は小さい時からトレンディードラマよりも時代劇ばっかり
見てる子で水戸黄門と大岡越前めっちゃ見てまして(笑)

水戸黄門は西村晃さんの黄門様が一番好きでした^^
なので当時の助さんだった里見浩太郎さんが今、黄門様をやってるの
見るとなんか不思議(笑)当時の格さんはシンケンジャーに出てたよね(笑)

大岡越前は小石川療養所の先生が好きでした^^

長七郎江戸日記とか子連れ狼とか必殺仕事人とかも好きだったー!
っていうか長七郎江戸日記は今度やってくれるらしい!見る!(笑)


…ってここまでで、この話に共感してくれるマイミクさん、恐らく1人かな(笑)

大河ドラマは「独眼竜政宗」が最強に面白かった!
小学生の時にめっちゃハマってたわー!!子役もよくってさー。
大河はいつも子役から青年役に代わると「あーもっとこの子で見たかった」
ってなる不思議^^

ってことで新選組血風録のおかげで眠ってた時代劇へのパッションが
高まり時代劇チャンネルを契約しましたー\(^0^)/

ボイスでも言ったけどなんか戦国鍋みたいな番組もあったよ(笑)
あとヒジカタ様体操 本当に笑った(笑)


楽しいいいいい\(^O^)/ 楽しぎるよおおお\(^O^)/
私こんなに時代劇好きだったっけ?ってくらい見てる(笑)
アニメチャンネルは契約しても見なかったのに(笑)

そして新選組で感想巡ると長年のファンの方の多くが書いてる
伝説の土方さんを演じた栗塚旭さんの時代劇も始まるんだってー
しかも紛失してしまって幻となってた話のテープが見つかって
その放送もあるらしいよ!楽しみ!^^

でも出来たら栗塚版:血風録見てみたいなー島田沖田も見てみたいよー

やっぱり昔の時代劇の方がね、話がね、やるせない無情感がある話が多い!
そして悪い奴らが弱者に対して本当に容赦ないの!!!><

いまは何かと世論がうるさいからできない内容もいっぱいある(笑)
だから主役が悪を懲らしめた時の爽快感がハンパないんだけどね^^


昨日見たのは女郎の子供が悪い奴らに利用されて最後は斬り殺されるの。
今だとあんまりこういう子供を殺す悪事ネタは敬遠されそうだよね。
さっきはちっちゃい女の子を桶に貯めた水に顔沈めて親を脅迫してた^^;
今だったら絶対無理だろうな…。


殺陣はやっぱうまいんだけど血風録みたいな派手さはそんなないんだよね。
やっぱり血風録の殺陣って独創的且つリアルだわと再認識。

しばらくこれから時代劇にどっぷり浸かるわよー^^

菊一文字。

2011年06月12日 18時34分53秒 | 新選組血風録
今日は週末の辻ちゃんのイベントに合わせて丁度伸びてきた髪を
カットしてめっちゃ久々にパーマを当ててきやした^^


誕生日月なので色々とお安くなるので頭皮とか指とか
色々とマッサージしてもらったyo~!^^

そのまま難波に出かけてちょこっと買い物して
いつもの漫画喫茶なう!です笑

今日はいよいよ辻ちゃんメイン回の「菊一文字」です!!!
最終回を翌週に迎えるこの回にメインってすごくないですか?
いくら沖田総司が人気とはいえ本当にいい役もらえてよかったね~
辻ちゃん(泣)

ってことで今日の放送終えたら私は生きてるかわかりません笑←またかw

殺陣も今までで一番難しいらしいので楽しみです!どぅふふ^q^

では、みなさん、あでゅー☆


デジタル化。

2011年06月10日 00時15分35秒 | Weblog
とうとう我が家にブルーレイレコーダーがやってきました。
前のHDDは購入して10年くらい経つのですがまだ元気に動いてるんですけどね~
(途中DVDドライブが壊れて自力で換装しましたけど)
壊れてないのに新しいのを買ったのは単に地デジ化のせいでございます。
TVは地デジ対応だからと安心していたらどうも録画機も対応してないと
録画できない場合があると知り慌てて今どの機種が人気あってお手頃価格なのか
価格comで調べました笑

これでやっとタイトルを手入力しなくて済みます\(^O^)/ www
とかいいつつ面倒くさくてほとんどしてなかったけど(笑)

最近のは凄いですね!番組表で録画設定を毎週で指定すると
放送時間がずれても勝手に時間を修正して録画してくれるんですね!

録画したものを携帯に移せるしメールで予約もできるし
その時に本体の容量いっぱいでも携帯で中身消せるらしいです…わお!

あと離れた部屋にあるTVに映像飛ばせたり!
1人暮らしだから意味ないけど(笑)

3Dも対応してるけどテレビがまだなので見れるのはもっと先かな~

これで5万切ってたのでお買い得でした^^

接続もHDMIだと映像音声の入出力が1本で済みました。
ちょっとお高いけど(笑)アンテナと↑の2本で接続終わり~♪

地デジも勿論だけどDVDの映像も前より綺麗な気がする(笑)

ビデオも早くDVDに移さないとな~と思いつつかれこれ○年(笑)
地道に頑張ります(笑)