耕作のなんだり、かんだり!日暮し綴り

 家庭菜園を楽しみながら、気ままに散歩や旅で見た風景や出来事を写真でスケッチ 感じたことなど気楽に記します。

令和元年残り4日!

2019年12月27日 | 日記

何時もの年の瀬と変わらないはずだが、新元号になって

8ヶ月で迎える新年は今までよりも新しい年が明けるような

気になっている。平成から令和へと新天皇陛下に変わられた

ことで新しい時代へ動いてる社会を感じるからだろう。

そして今日の新聞は県内のスーパーが全部元旦休業との

見出しであり、働き方改革がほんとに動き出した。4日後に

なった令和2年を期待しながら我が家は餅つきをした。餅つきと

言えば臼と杵でペッタン ペッタンとつくのを想定するが、

我が家は40年近く前に購入した日立の餅つき機である。19800円と買った値段が

書いてある。

こんなにも長持ち?してくれるのに感謝しながら三升をつき上げた。

やはり正月は餅は一番だと思う。そして、家中のカレンダーの取り換え

も例年の仕事だ。

米屋さん、信用金庫、JA、銀行、住宅会社、種苗店

自動車会社、等々集まるが何処にどれを貼るか吊るすか

迷う、妻と二人だが思いが違うのだ。師走という言葉に

追い立てられる気もするが外は今冬初めての積雪があり

外へは出られないくらいのドカ雪で15センチは積もったようだ。

童謡の雪やこんこん思いだした? 枯れ木残らず花が咲くの

一日だった。

これで、雪不足で困ってたスキー場は喜んでるだろう。

 


高齢者運転マークの義務化!

2019年12月24日 | 日記

平日の住宅団地は高齢者の町になる。数少ない若者は

働きにでるので残るは老人となるのは当たり前の

現象だが、年寄りに見られたくない気持ちが強いのか

半分ぐらいは高齢者運転マークを付けてない老人がいる。

そんな車が運転は下手くそなのだ。見栄をはらずに、

自分の老化してる運転能力を認めよう!国では法律で

弱者保護を定めて4つの運転者標識を作ってる。そして

 それを守らなければ罰則まであるのだから、自分の能力を

認めてもらって、スムーズに交通の流れを推進してほしい。

〇初心者運転 〇 高齢者運転 〇聴覚障害者 〇 身体障害者

の4つのマークが定められている。自分もマークも回りも理解して

譲り譲られて運転であって、くれることを願ってる。・・・

そして、その標識が弱者いじめの標識にならないようにとも

願っている。クリスマスイブのスーパーでの駐車場での感想です。


腕時計が引き出しで眠ってる?

2019年12月22日 | 日記

要らないものは処分しよう!と断捨離とまではいかないが

引き出しを整理しかけて?腕時計が何個も眠ってるのに気付いた。

現役時代に永年勤続表彰で頂いたもので、自分の30年勤続・・

妻も25年の永年勤続表彰のもので、思い出深いものである。

だが、頂いてからも使うことなく引き出しの肥やしになったまま

であった。つまり実生活に必要がないとの表れなのであった。

まことに勿体ないことだが、現代社会では腕時計はおしゃれな

装飾品みたいなものに?なってるようだ。・・・

若者の腕も殆ど腕時計がはまってない?ようだ。自分は中学、高校

の頃は、時計と万年筆は憧れだった~60年も昔の思い出になった。

今の世の中は街中で、どこでも時計は見れる、行く場所に時計の

無い場所はない、腕時計が引き出しに眠ってる訳だ!・・・

だが、大事な永年勤続表彰の記念品です。夫婦二人分取っておくことに

して、また引き出しに戻した・・・思い出は捨てきれずの爺と婆です。


年賀状作成の一日?

2019年12月18日 | 日記

毎年のこの時期は、年賀状作成でチョット追い立てられる。

郵便局やキタムラに依頼すれば、きれいに立派な年賀状が

簡単に作ってもらえるが、自分の生活の素を伝えたいの思いで

自分でワード作成している。女房と連名で出す年賀状なので

共通の画像となり、添書の欄だけ、それぞれで出す人ごとに

書くことにしているが、年賀状の役割は?・・・と疑問を感じてる

のが本音だ。形式だけで、名前の交換が実態になってる実情を

そろそろ、止めようか?・・・と来年?再来年?と時期を考えてる。

年賀状交換を楽しみにしてる?自分も相手も・・そんな間柄は残すとか

きっぱりと 止めて、そのような方々との付き合い方を別に構築する

とか!思案しながら今年は令和2年の賀状作りの一日だった。

    


年末掃除を始めた?

2019年12月15日 | 日記

毎年のことだが年の瀬が押し迫ってから、掃除を

始めるそして日がないものだら少々寒くてもやるこになる。

今年は少しでも余裕を持ってやろう!と例年受け持つ、神棚

とガラス拭きを始めた。朝食後から張り切ってスタートだ。

女房に掃除用具を準備させてやるのだが、普段からやってない

証拠に用具の置き場所もいちいち聞くのでうるさがられるが3時間

程の奮闘でやり終えた。

  表側 裏側と脚立を使って

頑張ってやったが、ちょっとムラが見えた?疲れもあり飽きも

あり止めようか?と思い始めた途端~ それを見透かしたのか

わあ~ きれいになったね!ガラスがないみたい!との声が聞こえた。

そう言われれば手抜きをしたところをそのままにして終わる訳に行かない。

更に30分程やらざるを得ずとなる。この歳になっても、おだてられれば

その気になるジジイなのだ。恥ずかしながら?子供みたいに褒めて

もらいたい幼さがが続いてる。・・・・・後期高齢者なのに?