ろうばのつぶやき

もはや逆らえないわが身の老化と世の中のIT化、パソコンを前にひとりつぶやく昨今。

通告

2008-09-05 19:41:25 | 世間
政治家は国民を選挙のときだけ”有権者の
皆様”というが、平生は歯牙にもかけて
ないように(多分)、超零細企業も銀行から
まともに客扱いされてはいない。

永年、便利に利用してきたサービス(手数料は
ちゃんと取られる)が、いきなり紙切れ一枚に
お知らせとご案内なんて書かれて送られて
きていた。

内容は一方的な”通告”と変わりない。

まぁ、”ご案内”された代替サービスへ
移行すればいいだけの話かも知れないが
ちとひどい。

インターネットの時代になっても、一番遠くに
あるこの○陸銀行の「テレホンサービス」は、
弊社にとってお誂え向きであった。

ここの口座からは振込みをすることはない
ので、電話を使って残高照会ができ振込入金が
あったとき自動的に電話で知らせてくれると
いうのは、超便利なシステムだったのだ。

ちなみに使用料は1050円/月だった。
(昔は普通と当座とでその料金だったが、
 数年前から1口座毎取られるように
 なったので、当座だけ利用していた)

FAXサービス(利用はしてなかったが)も
打ち切ったのだという。

で、代替サービスというのは当然ネット
バンキングになる。

普通口座だけなら記帳すれば判るが、当座の
残高や振込入金の随時確認方法がこの銀行に
関してはもうネットバンキングの他になく
なった。

しかも残高照会や振込・振替などの最低限の
コースでも1575円/月と、道内他行より
高いのだ。

しかも1件毎に入力した後に(振込)送信しな
ければならないソフトだという。

複数の振込先を入力して一括送信できなければ
使い勝手がよくない。それができるコースは
3150円/月 だなんて、それもヒドッ!
ライバル行はそれもできて1050円でっせ。

最初に電話で問い合わせたとき、白々しくも

銀「お知らせのあと、誰かご説明にうちの者が
  伺ってませんでしょうか?」

ここ十数年、だ~れも来てませんて!

さっき、どこかのサイトで見たが、2007年の
調査で、個人企業(町工場・個人商店など法人格を
持たない個人経営の事業所のCP使用率は何と
23.6%だった。

最初、てっきり未使用率だと思った。

そんなんで、いきなりネットバンキングは無理
でしょ。つうことはハナからサービス移行の
対象には入れてないのだろう。

一昔前の電話回線で専用端末を使ったFBバン
キングなら、銀行側で一式揃えて設置して
くれるから、まだハードルは低かったかも
知れない。

昨日、たまたま3時過ぎですいている近くの
某銀行のATMの前で、片手に請求書の束を
持った作業服姿のおじさんが、請求書に書かれて
いる振込先を何度も確かめながら何件かの
振込をしている姿を見た。

23.6%は現実だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする