My Third Stage

日々のあれこれを綴りたい。

アッシ・パルマンティエ

2018年11月24日 11時01分03秒 | 料理

5回目かなぁ~? 志麻さんの料理本からチョイス!

 

       

名前が凄すぎて・・・ (笑)  煮込んだひき肉をじゃが芋のピュレで覆ったグラタンだそうで、

フランス人の誰もが愛する家庭料理なんだそうです~

 

 

じゃが芋、玉ねぎ、キャベツ、が減らなくて・・・ カレーや肉じゃがも飽きてるし、と思って~

 

 

 

ミートソースですねぇ~ トマト缶が無くて、人参ジュースで代用し、ケチャップ多めにしました!

 

 

 

敷き詰めて、かぶせて、チーズを乗せて焼く! オーブン230℃は予熱に時間がかかるので、

トースターで代用・・・ いいんじゃないですか・・・?

 

 

 

 イイ感じの焦げ目がつきましたよ~~

 

 

 

おっ! ちゃんと2層になってるじゃん~~

赤ワイとコンソメキューブで煮てるし、タイムとローリエ使ってるし・・・

じゃが芋にバターが入ってるし・・・ 美味しくない訳ないよねぇ~~ 大満足!!

 

 

 

もう1品!

 

 ずっと弱火で1時間くらい煮込めって・・・

 

 

 でも時間がないので、人参が柔らかくなったところで火を止めた~

 

こちらにもタイムとローリエが入っていて、白ワイン、コンソメだから、同じ香りがして、

ちょっと組合せミスだな・・・

 

 

MEMO欄に、パルマンティエはじゃが芋の食用をフランスに広めた18~19世紀の薬学者の名前で、

フランスには彼の名がついたじゃが芋料理が数々ある。 と紹介されてました~ 面白い~

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Xmas シーズン | トップ | 2回目の温泉女子会 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほう(*^^*)♪ (nao)
2018-11-25 00:13:27
初めて聞いた名前のお料理だ!!
でも、ありそうなりそうなかんじ・・

美味しそう♪
作ってみたいッ(*'▽')

って、そればっかりで、ぜんぜん作れてないね・・
今度はぜひ挑戦したいッ~(^^)/
☆ そうそう、ありそうだよね~  (R)
2018-11-25 23:42:24
名前はスゴイよね・・・(笑)

ぜひぜひ作ってみて~ レシピ書く元気ないけど・・・

コピーして送ろうか?


コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事