新しい白いシャツ

新しい白いシャツを着ると身も心もぴしっとします。そんな感じが大好きです

初めての体験

2012-02-05 00:04:52 | 英語
以前から西荻窪に「英語カフェ メルティングポット」というところがあると聞いていて行ってみたかったのですが、なかなか時間がとれずにいました。
今日はコーラスもないので思い切って行ってみることにしました。
西荻窪南口のたこ焼きやさんのあるビルの3階でした。
ちょっとどきどきしながら階段を上がってドアを開けると、「ハロー」と迎えられました。
曜日によってスタッフが決まっているようで、今日はベルギーのナディアさんというICUに通って日本語を勉強している美しい素敵なかたでした。
先客の女性がひとりいて、私も一緒に座って少しずつ話に参加しましたが、なんともことばがすらすら出てこなくてもどかしさいっぱいでした。
ナディアさんは日本語はまだまだとのことで、英語ばかりなので、話してることすべてはわからないのですが、まあだいたいわかるかな、という感じ。
ここまで英語を勉強してきてもネイティブの方とは話したことはなかったので、とても緊張するけど楽しいひとときでした。
ベルギーは南半分はフランス語、北半分はオランダ語、東の小さな部分はドイツ語の国なのだと聞いてびっくり。
1時間だけでしたが、ぜひまた近いうちに行きたいと思いました。
継続は力なりで、いつかは言いたいことがなんでも言える日を夢見ています。

いよいよ9月

2011-09-07 22:57:24 | 英語
こんばんは!
先日のスマートフォンの故障は単なる接触不良でして、あっという間に直りましたので・・お騒がせしました。
さて、今日は9月に入って初めての水曜日、というわけで、一ヶ月ぶりの英語教室の日です。
「Long time no see!」
「How have you been?」
から始まりました。その先続きませんが・・・とほほ。
先生は、(先生と呼ばれることが嫌いなので、名前で呼びますが)この休みの間に実にたくさんの資料を用意してくださっていて、我々はかなりな緊張感を楽しみつつ次から次へとメニューをこなしていくのです。
わーお、またこのわくわくする時間が戻ってきた、と実感しました。
しかし、相変わらず私ときたら、ヒアリングではほとんど聴き取れない情けなさ、がっくりですが、めげずにやる気だけはあるのでした。
それにしてもこの教室、3時間で、1100円って嬉しすぎます。

そのあと午後からは、辰巳の英語カフェへと出かけました。
こちらは今日から新メニュー。
「プラダを着た悪魔」の完全せりふ集です。
ト書きもすべて英語で細かく書かれていて、みんなで読み合わせていくのですが、面白い映画なのでほんとうに楽しく勉強できるのです。
こちらはこの年末までにすべて読み終わるようにスケジュールを組んであります。
かなりしっかり予習をしていかないと自分が楽しめなくなってしまうので、やるぞ、と思ってはいますが、さてどうなることか。
ま、自分を信じてがんばります。
この英語カフェは、単なるサークルなので、なんと、一ヶ月500円なのです。
なんとも幸せすぎる状況に感謝、感謝です。

細胞レベル

2010-11-11 10:55:51 | 英語

日経新聞の夕刊に連載されている「プロムナード」というエッセイをいつも楽しみに読んでいます。
昨日のは、作家の森 絵都さんの「スパルタの副産物」という題名でした。
森 絵都さんはご夫婦で、ある英語学校に通っているそうなのですが、その学校がなんともすごいのです。
入学申し込みをすると、
「本当に覚悟はありますか。」と念押しされ、
「膨大な宿題をこなせますか。」と言われ、
「今までと同じ生活は送れなくなりますよ。」とダメ押しされたそうです。
宿題は実際に膨大で、量も内容もそうとうにきついそうですが、クラスの誰もが完璧にこなしているのだそうです。
英語の長いセンテンスを覚えるのですが、
「毎回百回は口に出してください。そうすれば一週間で七百回になる。
それだけくりかえせば脳というよりも細胞レベルで英文が身につきます。」
と先生は言うのだそうです。
ひえー!思わず、そりゃあそこまでやればできるはず!と突っ込む私でした。
しかし、しかし、この、細胞レベルでということばにノックアウトされました。
森 絵都さんはもう入学して九ヶ月になるそうです。
三ヶ月目あたりから少しずつ楽になり、英語力よりも記憶力が伸びてきたそうです。
ここで、副産物ですが、以前からあったかなりの物忘れがぴたりとなくなったそうな。
なんだか読んでいるうちにだんだん、よーし、がんばるぞ!という気になったのは言うまでもありません。
今まで、英語にしろ、歌にしろまったく覚えられないのを、もう年だから仕方ない、なんて思っていた私ですが、細胞レベルに届くくらいの気合がまったく無かったのですね。
もちろん百回は無理でしょうが、(森 絵都さんも百回は無理だそうです)10回くらいから始めてみようと、決意しました。
ここからが、私の悪いところですが、こういう情報をもらうと、うんうんと納得して、やった気になってしまうという困ったチャンなのでありました。
でも、こうやってブログに書いたのですから少しずつやってみます。


ちょっと落ち込んだこと

2010-10-29 00:03:38 | 英語
突然、冬がやってきてしまいました。
一時的なことらしいですが、こんなに急に寒くなると体がついていかれない感じです。
もうちょっと『秋』という日本のすてきな季節たっぷり楽しみたい・・・
これから楽しめること期待してしまいます。
先日、渋谷で少し時間があったので、カフェに入りました。
いまどきのお洒落なカフェです。
私は本を読んで過ごしましたが、まわりをみると、なにやら勉強している人の姿がとても多いのです。
私も英語教室の後に宿題するためににカフェに行ってることは前にも書きましたが、最近ちょっと気の滅入ることがありました。
いつもは西永福のドトールコーヒーで勉強するのですが、その日はちょっと雰囲気変えてみようかな、と浜田山まで行ってみました。
しばらく勉強していたところ、お店の人がやってきて、「お客様、店内が混み合ってまいりましたので、勉強道具はしまっていただけますか。」と、言われました。
場所的に広く占領しているわけではないので、この店では、勉強目的で長居をされることを歓迎してないのだな、とわかりました。
ずうずうしそうに見えますが、こう見えて私けっこう気を遣うたちですので、それ以来このお店敬遠してしまいます。
というか、たぶん誰でもこう言われたらもうその店から遠のいてしまうんじゃないでしょうか。
それともカフェで勉強するのって失礼なことなのかなあ。
私の結論としては、そのお店はちょっともったいないことをしている、と思うのですが、どう思いますか?

英語カフェ

2010-10-26 23:32:57 | 英語
英語カフェ、というのに行ってきました。
先月生協のちらしに載っていたのです。
ふつうの喫茶店ではなくて、パルシステムという生協の店舗の2階のフリースペースのようなところでした。
いつもいろいろな企画でさまざまなイベントを行っているみたいです。
申し込みもいらなくて、参加費200円でОKってコーヒー代より安いし。
とにかく初めての経験なので、かなり緊張してでかけました。
行ってみると、だんだん人が増えて、みんなで10人集まりました。
英語カフェは初めての企画だそうで、スタッフのharukoさんの音頭とりで始まりました。
harukoさんはアメリカに留学して向こうで修士課程もとったそうで、英語ぺらぺらです。
みんなそれぞれ、自分のニックネームを胸に貼り付けてまずは、自己紹介から。
20代の子連れのママたちから70代まで全員女性でした。
英語の先生とか、何年か外国に暮らしていた人もたくさんいて、とにかく皆さんの英語の発音の美しさは素晴らしかったです。
それぞれの趣味の話を紹介しあったり、カードに書かれたものを英語で質問して当てていくゲームをしたり、二人で最近の自分のニュースを報告しあって、相手のことをみんなに報告したり、とあっという間の2時間でした。
しかし、しかし、なんだかみんな帰国子女みたいな人たちばかりだったので、会話があまりに速くてほとんど適当に判断している私でした。
でも何はともあれ、とってもどきどきする楽しい経験でした。
こういうストレスは大歓迎ですね。
またの機会を楽しみに待ちます。
そういえば今日行ったパルシステムは、江東区辰巳にあるのですがここは、私が、35年ほど前に新卒で通った職場のあるところなのです。
あの頃はまだ地下鉄など通ってなくて、門前仲町からバスで通ったものでした。
今では素晴らしく発展していてとても便利な街になってるのでした。

英作文、やってみて!

2010-09-02 16:41:12 | 英語

8月中は夏休みだった英語の教室、昨日からスタートです。
休みの間少しは勉強しよう、と思っていたのに結局あれよあれよという間に日はたって、子供時代から進歩はないのでした。
昨日は先生も気合が入っていて、なにやら盛りだくさんの学習メニューでした。
終わってからいつものように宿題をやろうと今日はいつもと違う喫茶店に行きました。
聞いたら禁煙席は、奥の3つの席だけであとはみんな喫煙席とのこと。広々としたカウンター席があったので、そこにしました。
ひとりでお店に入るときは私はほとんどカウンター派です。
カウンターって大勢に影響ないし、隅っこ感がたまらないですよね。
さて、サンドウィッチと紅茶のお昼を食べて、順調に宿題をこなしているうち、最悪の事態に・・・
喫煙席なので当たり前なのですが、お隣に座った女性がぷかぷかやりだして、これはもう退散するしかありません。
うーむ!残念!
このお店、かなり人の出入りも激しいようですし、大半が喫煙席、ということは、この街の喫煙スペースになっているみたいです。
あーあ!いいとこみつけた、と喜んでいたのにかなりショックです。
そのまま家に帰りましたが、帰ってからやろう、と思っていた勉強は思ったとおりできませんでした。
昨日の教室で教わった英作文、ちょっと面白かったので紹介します。
よかったら挑戦してみてください。

 ① ゾウは記憶力がいい。

 ② 子供はウソがへただ。

 ③ 政治家はウソがうまい。

 ④ 私は車のセールスマンです。

 ⑤ 自転車は環境にやさしい。

 ⑥ 今日は風が強い。

 ⑦ 赤ちゃんってかわいい。

はーい、解答です。もちろん言い方はいろいろありますが。

 ① Elephants never forget.

 ② Children are poor liars.

 ③ Most politicians are professional liars.

 ④ I sell cars.

 ⑤ Bikes are eco-friendly.

 ⑥ Winds are strong today.

 ⑦ Babies are so cute.

どうですか。私なんか、頭カチカチなので、こんなすてきな表現思いつきませんでした。
なんだか英語、楽しくなりますよね。
政治家が嘘つきのプロだったなんて笑っちゃいます。なーるほど!


英語教室6回目

2010-07-21 22:08:35 | 英語

毎日ブログ更新したい思いはあるものの、なかなか思い通りにはいかないのはなぜでしょうか。
毎日きちんと更新している人たちってすごいなあ、と思いますが、まあ無理せずやっていくしかないですね。
さてさて、なんたる暑さ、東京もほんとうにうだっています。
テレビを見ると、地球は熱波と大寒波に襲われているそうですねえ。
数日前の山からの土砂に家をつぶされた人々を思うと、家の中にいて、暑いなんてとても言えない思いですが。

さて、今日は水曜日です。水曜といえば、英語の日です。
今日は6回目、まだまだ毎回どきどきと緊張しています。
私がなにより苦手なのは、リスニングです。
今日も二人一組でひとりがCDを聴いて、もうひとりはその間その文章を読み、聴いた人にその文章について質問をする、という課題が出されましたが、読んでもかなり難解で、まったくお手上げ状態でした。
他の皆さんは、難しいと言いながらもなんとかクリアするからすごいのです。
落ち込んでしまいそうですが、やめる気はもちろんないので、なんとかあがいております。
教室が終わった後、いつも近くにあるドトールコーヒーに寄ってその日の宿題をやるのがここのところのマイブームになっています。
カフェで勉強するのってなんだかかっこいいですよね。
私はいつもカフェに行くときは本を読むのですが、いつかこういう所で勉強してみたいなと思っていたのでした。
家に帰ってしまったらたぶんやらないだろうし、涼しいお店で勉強するのは、とってもいい気分。
私がもし作家だったら、行きつけのカフェのいつもの席で、原稿書くだろうなあと、あらぬ妄想しちゃってます。
今日はなんだかスイスイはかどって、3時過ぎまで楽しく勉強できました。
あんなにたっぷり勉強する時間のあった学生時代には、遊びまくってほとんど勉強なんてしませんでしたが、この年になってやっとやる気が出てきました。
百歳近くで新しい外国語に挑戦する人の話も時々聞きます。
まだまだ若者!がんばるぞー!